X



ドラゴンボール戦闘力考察 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:53:19.30ID:+R0Pe29g
ナメック星編の戦闘力考察をします。

■前提
・公式の数値はすべて無視
・原作内の描写のみを判断基準とする
・具体的な数値がでている戦闘力を優先判断基準とする
・状況的に戦闘力を推察する場合、なるべく戦闘力の増加に違和感がないような解釈をする。多少無理矢理強引でも。
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:49:16.47ID:???
>>186にも説明が欲しい
特に悟飯のエネルギー波を受け止めてたフリーザは完全にナメプでは無かったよな?
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:00.10ID:???
>>201
「この世に」いるなんてとハッキリその範囲を明示して言ってるじゃん
ならコルドが含まれないのは不都合だろう
言葉に拘る割に都合の悪い点はアバウトなんだな
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:02.85ID:???
>>203
そこで逃げるならトンデモ論を展開するなよ、作中の一言のセリフに拘るあまり全体の描写を全く見れていないのがお前だわ
理屈も矛盾ばっかだし
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:54:43.97ID:???
まあドラゴンボールを普通に読んでてピッコロとベジータがギニューより下に見えるのはアスペ感が凄いな
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:57:56.06ID:???
>>202
あれは不意打ちだからだろ。
受け止めている態勢的にも即座に反応できなかったと思われる。
不意打ちはクリリンの対ドドリアや対リクームでも有効なのが分かる。
その後、エネルギー波がピッコロに弾かれているから、それ程のパワーが無い事も想像に難くない。
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:59:15.57ID:???
>>204
どう苦しいのか具体的に説明してくれ。
苦しいというだけなら誰でもできる。
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:59:25.08ID:???
>>208
うわー、苦しいわお前の理屈
自分の理屈を通す為だけに好き勝手な推測ばっかりすんなよ
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:01:10.59ID:???
>>209
誰がその理屈に共感すんだよw
面倒臭くなってお前と話したくなくなる奴が多いからって論破したと勘違いしてきただろお前
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:01:24.33ID:???
>>207
そんな事はない。
俺も何も考えずに読めばギニュー以上に見えるさ。
ただそれだと、あまりに矛盾する事項が多いので、合理的な解釈を考えただけだよ。
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:04:14.77ID:???
>>212
その合理的とやらな理屈がかなりおかしいんだが
手加減、スカウターの故障、親は除外、どこに納得したら良いの?
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:04:53.56ID:???
学校の成績ってのは同じ年代でしか競わないんだから親が含まれないのは当然だろう
全く例えになってない
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:05:09.39ID:???
悟飯とエクレアの時に関してはどう見てもナメプじゃないよなぁ
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:05:16.77ID:???
>>213
真上から食らってたろ。
驚愕したのは予想外の戦闘力だったからだろ。
ベジータが、悟空8000に驚愕したのと同じだよ。
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:07:55.93ID:???
原作のセリフこそ、何よりの証拠

「ちょっとおどろいたよ ギニュー隊長の上をいくヤツが この世にいたなんてね…」

これに文句があるなら鳥山先生に言うしかない

コルド大王は後づけ、この時点ではまだ存在がない

地球にベジータが来た時も、まだフリーザの存在は無かったから、ベジータが宇宙最強の戦士と言っていた
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:08:39.23ID:???
戦闘力2万以下のベジータにとって悟空の8000は驚愕だろうが
100万以上のフリーザが12万以下の悟飯に驚愕する理由はないだろう
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:09:16.66ID:???
>>216
自分の血統外が同じ学年てことだよ。
それくらい分かれ。
そもそも自分の同族なんだから、ギニューより強くて当たり前だろ。
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:09:25.27ID:???
>>218
でも全身で受け止めてたから不意打ちとはちょっと意味合いが違うぞ
リクームとドドリアの時は完全に意識の外側からの攻撃だったしな
ドドリアの時は大したダメージじゃないし、リクームの時は歯をいっちゃったからダメージでかく感じるけど攻撃力としては不意打ちでもさほどでもなさそう
ガルダンディーを倒したポップのイオみたいなもんで、当てどころが良かった感じ
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:27.90ID:???
>>219
この時点で存在が無いってのはそれこそ苦しいわ
存在が無いのは読者ないし作者の中だけでフリーザは存在を知ってる訳でだな
まださっきの成績がうんたら言ってた時の方がマシだわ
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:45.54ID:???
後づけであろうと何であろうと言葉が全てだと考えるなら解釈を変えるしか無いだろうね
発言の時点でフリーザがその存在を知っている人物と言う前提が新たに成立したのだから
文句は鳥山明に言ってくればいい
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:11:54.37ID:???
>>220
第2形態の時にボコボコにした奴が瞬間的とは言え、その時を大きく上回る力を発揮したら驚くだろ。
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:14:08.75ID:???
文句は作者に言えってそれこそ考察の放棄じゃね
だったらギニューより他の奴らが強い事に矛盾を感じるならそれこそ作者に言えよ
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:16:45.39ID:???
>>223
219は別の人な。
数は多くないが、俺の説に賛同して援護射撃を送ってくれる人もいるみたいだな。
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:17:41.37ID:???
>>226
作者がこう言ってるんだから、お前こそ作者に文句言えよ

「ちょっとおどろいたよ ギニュー隊長の上をいくヤツが この世にいたなんてね…」
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:19:14.00ID:???
原作に記された文字が全てだと言いながら良い気になって詭弁を弄してるつもりが
コルドで完全に墓穴を掘ったな(笑)
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:21:16.69ID:???
>>228
じゃあ明らかに12万のギニュー以上の戦いを展開してるベジータ、ピッコロ、悟飯の描写に対しても作者に文句言えよって事だよバカ
手加減とか訳わからない推測ばっかしてないでさ
取り敢えず作者にどうこう言いだした時点でお前は考察をしてるのではなく自分のトンデモ論を通したいだけのトンデモない人
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:22:00.73ID:???
>>229
それな、そしたら身内は別とか存在してないとか作者に言えとかもう無茶苦茶w
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:24:31.50ID:???
>>230作者に文句云々は俺じゃない。
ちょっと収集がつかなくなってきたし、明日も仕事なんで今日は寝るわ。
明日の朝に反論溜まってたら、ゆっくり回答するよ。
すまんな。
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:27:26.78ID:???
反論じゃなくて正論だけどな、あの描写を見てもギニューの方が強いと言いたいならもっとまともな理屈を述べようぜ
取り敢えずもうこのスレには来ずに巣へ帰りなさい
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:33:53.76ID:???
実はギニューはチェンジ前は滅茶苦茶強かったが、病気とか寿命とか何かの理由で今の12万の身体とチェンジせざるを得なかった
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:35:14.43ID:???
フリーザと戦って死にかけたのかもしれない
滅茶苦茶強かったギニューをフリーザだけが知っていた
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:24:37.01ID:???
>>234-235
フリーザ最終形態時のベジータやピッコロよりギニューが強い、何故なら手加減スカウター故障だの何だのよりそっちの方が余程マシに感じる
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:40:24.42ID:???
>>230
このスレの冒頭をちゃんと読んだほうがいいよ

あくまでも、これを踏まえたうえでと書いてある!

>>11
『上記の推測の補足ですが、悟空がフリーザと戦っている時に、「ちょっとおどろいたよ ギニュー隊長の上をいくヤツが この世にいたなんてね…」て口にしている事から、
フリーザには、ピッコロやベジータが少なくともギニュー以下という事が分かっていたはずです。 上記までの考察を踏まえ、フリーザと悟空の戦闘力の推測値を掲載します。』
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:50:25.85ID:???
別に踏まえなくて良いけど、どうしても踏まえたいならコルドの存在を無視するなで
結論づいてるじゃないか
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:18:25.73ID:???
後付け理由

その1、初期の宇宙最強の戦士はベジータだった

その2、惑星ベジータ消滅は巨大隕石の衝突だった

その3、界王様が全宇宙一の頂点に立たれているお方だった

これがZ始動時の設定だった

物語の進行によって、キャラを追加させたりし後付け設定を何度も繰り返しているのがDBの醍醐味
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:00:31.76ID:???
>>233
1を見返して気づいたんだが、そもそもこのスレ俺が去年たてたスレだったな。
しばらく放置してたから気づかなかったわ。
後、どうでもいいが、反論でなくて正論、言葉の使い方としておかしいぞ。
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:02:13.31ID:???
>>236
それはお前の主観だろ。
なぜ、ましなのか具体的に説明してくれ。
主観を述べるだけなら馬鹿でもできる。
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:26:04.02ID:???
>>231
作者に言え云々は別の人な。
身内は別という理由、根拠は提示したんで、どう無茶苦茶なのか、具体的に説明してくれ。
無茶苦茶というだけならバカでもできる。
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:48:31.22ID:???
>>222
エクレアフリーザだってダメージは受けてないだろ。
ちょっと驚いたという反応だ。
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:51:51.15ID:???
>>233
存在が無い云々も別の人な意見な。
俺はコルド大王の存在はナメック星篇でも有効と考えている。
その上で、身内で同族だからフリーザは無意識的に除外して発言したんだよ。
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:00:35.78ID:???
例えばバータは自分は宇宙一のスピードだと言っているが、明らかにフリーザを除外して発言している。
これもフリーザは、自分より上なのは当たり前過ぎて、宇宙一にカウントしていないんだろ。
それと同じだよ。
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:05:19.37ID:???
何の妥当性もない馬鹿馬鹿しい妄想なんかいくら並べても根拠にはならないよ
大昔の人が考えたように雷が鳴ったのは妖精さんが怒ってるからそうしたからくらい
お前の言い分は馬鹿げてる
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:15:15.76ID:???
「この世にギニューよりもうえがいるなんて」は言葉通りで譲らないのに

>コルドは身内で同族だから無意識的に除外して

こういうのを勝手な憶測と言う訳だが、だいたいお前自身の原則に反することを
平気でやっておきながら同様の原則を振りかざして他人の矛盾を指摘する資格はない
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:19:47.12ID:???
>>248
それはむしろ否定派の意見の方だろ。

雷がなった→ベジータの戦闘力でスカウターが壊れた
妖精さんが怒ったから→都合よくベジータの戦闘力が3万から18万以上になったんだろう。

違うというなら妖精さんが怒った理由(ベジータの戦闘力異常上昇)の根拠を提示してくれ。
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:20:14.33ID:???
フリーザ戦で、ピッコロベジータがさもフリーザと対等に・ギニューより強く見える描写は、

セル編終了後の7年修行を怠けていた悟飯の姿を見れば納得がいく

フリーザは、ベジータ達との戦闘の中で感を取り戻していってるといった感じ
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:50.71ID:???
>>249
勝手な憶測じゃないだろ。
ちゃんと分かりやすく例えも提示したし、バータのような明らかに除外して発言している事例も提示している。
お前はアスペか?
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:24:30.96ID:???
スカウターが故障だなんて描写はどこにもないのに都合の良い部分を抜き取って頭のなかで組み立てた
勝手な戯言を根拠だと言われてもな
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:29:08.94ID:???
バータの時点ではフリーザの戦闘力やスピードまではまだ判明していない
宇宙最強と言ってもスピードはバータだったのかもしれない

こいつはこういう屁理屈を捏ねてコルドが後づけだと言い出したのに
今度は同じ理由でバータを除外と言い出す

完全な知的障害者でした
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:36:02.38ID:???
>>254
そいつはギニュー強いありきで喋ってるからな
ベジータ達よりギニューが強いという事にする為にはどんな無茶でも言いだす
フリーザのその一言だけが根拠になってるが、コルドの事は身内は除外で済ませる
分かりやすく例えを挙げたとかほざくが例えは無茶苦茶
そしてどこが無茶苦茶なのか説明しろとのたまう
とんでもない理屈を提示して、それに対してこちらが説明させられるなんてどんな罰ゲームだよ
学校の成績がってあんた
スカウター故障、手加減ときて更に今度はフリーザは戦いの中で勘を取り戻してるとかどこにそんな描写が有るのやら
エクレアが悟飯のエネルギー波を食らった時もダメージはともかくかなりの力を出してる描写が有りまくるのに手加減とかほんとバカ
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:18:43.31ID:???
>>253
スカウターが故障した事は書かれていないが、頻繁に故障が疑われているシーンはある。
という事は、精密機器だけに実際に故障する事が多かったのかもしれない。
そして、理由づけが仮に無かったとしても、スカウター故障は実際に起こり得る事、起こっても起こってもおかしくない事だろ。
ドラゴンレーダーだって故障するんだからな。

後、描写されていないというなら、ベジータ18万以上だって明確に描写されていない。
あくまで推測で補っているだけだろ。
そして、これまでの戦闘力上昇率を考えれば、3万から18万以上というのは明らかに異常だ。
これを何の説明も無く受けいれられるなやつの頭の構造を疑うよ。
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:23:38.56ID:???
>>254
コルドが後付け云々は俺が言ったわけじゃない。
過去ログを読み返してから反論してくれ。

悟空とフリーザの戦いを見れば、フリーザがバータ以上のスピードなのは明らかだろ。

それに、フリーザのスピードがその時点では判明してないなんていう理屈は、コルド大王がまだ存在していないというのと同じになるだろ。
墓穴を掘るとはこういう事だな。
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:30:19.76ID:???
>>255
文章を見れば、だいたいその人の知能レベルは分かるが、とても俺の説をちゃんと理解しているのか怪しいレベルの支離滅裂さだな。
俺の説はフリーザの一言だけが根拠じゃないよ。
ベジータやピッコロ、悟飯のありえない戦闘力上昇も根拠にしていて、それを解決するための説を提示しているんだ。
罰ゲームって、相手と議論する時や反論する時に自分の考えの根拠を出さずにどうやって相手を納得させるんだよ。
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:36:39.74ID:???
後、フリーザが戦いの中で勘を取り戻す云々も俺の意見じゃない。
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:44:18.00ID:???
割りと面白いネタを提供してくれてる愉快な人物という意味で
悟空以外ギニュー以下説を俺は好意的に見てきた少ない人間だとは思うけど
ネタでなくガチで言ってたとは・・・

ほんとに頭の弱い人だったんだな、呆れ返るわ
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:53:40.93ID:???
>>260
だから、原作のセリフで証拠としてあげてるんだから、そこが納得いかないんなら原作者に言うしかないでしょ?

逆に、ピッコロ達がギニューより上って事こそ何の証拠もない、視聴者の勝手な思い込み
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:02:41.77ID:???
>>258
更にお前の理屈って、「かもしれない」とか「有り得る」とかそんなのばかり
そしてベジータが18万以上の描写がないとか言ってるが、数字を明確にしてないだけで戦いで描写されてるじゃん
更に100万以上と明言している第2フリーザとそこそこの戦いをしたピッコロに対しては「手加減」更には「戦いの中で勘を取り戻してる」
何なんだよこれはw
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:05:03.89ID:???
フリーザの発言だって体感的なもんでアテにゃならん
変身後はスカウターが基準になってないわけだからな
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:06:12.81ID:???
何よりエクレアへの悟飯の攻撃だよな、42000のネイルの首への手刀は屁でも無かったのに
その後2回も変身した状態でも明らかに本気の描写で受け止めてたのに
それともネイルの時はネイルが手加減してたの?42000はスカウターの故障?ネイルが戦いの中で勘を取り戻してなかったの?どれ?
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:07:36.97ID:???
>>263
ほんとだw
最初の変身前にスカウター壊れたからそれ以降はフリーザの体感だわ
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:08:04.64ID:???
よっぽど心がひねくれ曲がってるんだな

俺は当時、ギニュー隊長の上を・・・、このセリフを読んで、即ピッコロは8万前後・ベジータは9万前後と認識したよ

まあ原作をねじ曲げようとしているバカに何を言っても無駄なようだ、日本語も読めなければ理解も出来ない
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:09:20.96ID:???
スカウターの故障ってのは原作の描写に全く表現されてない馬鹿の妄想だから全く考慮する必要はない
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:11:15.09ID:???
>>266
原作を捻じ曲げてるのはお前だろw
第2フリーザの時点で100万以上だよ?
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:14:15.84ID:???
>>258>>260
ならお前の言い分だと戦闘力12万以下でも53万のフリーザのパンチを 受け止められるのか?
100万以上のフリーザの放つエネルギー波を弾き飛ばせるのか?
ピッコロ戦がナメプだと言うならボコボコにされてた悟飯にだけは本気でやったの?

無理がありすぎるわ
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:14:32.29ID:???
>>268
日本語読める?理解できる?

「ちょっとおどろいたよ ギニュー隊長の上をいくヤツが この世にいたなんてね…」
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:17:15.62ID:???
>>270
だんだん日本語理解出来る?みたいな煽りしか出来なくなってきたな
>>264にも答えてねー
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:18:45.97ID:???
スカウターが旧型だったってのも原作に沿えば22000辺りで爆発するタイプと
22000-120000までで爆発するタイプと二通り存在することになる

原作では新型と旧型の二種類にしか言及されてないので第二の旧式ってのは
馬鹿が勝手に描き出した単なる妄想
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:23:02.99ID:???
フリーザが使ったスカウターはケース入りでジースが手渡したんだから
18万を計測できたギニューが使ってる以上の物
それが爆発ってべジータどんだけ強くなってるんだよ?wってのが普通の人の認識
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:25:26.54ID:???
ギニュー隊長を超える奴がこの世にいたなんてね…
この一言がこいつの全てでそれ以外の表現は全て無視か都合のいい様に改変する
フリーザの100万以上は確実か、とベジータ、ピッコロ、悟飯の善戦は手加減でスルー
エクレアは本気の顔だったのに手加減
コルド大王は後付けだから関係ない
などなどあまりにも稚拙な理屈を連呼するのに自分が賢いと信じてる異常者
冗談抜きで漫画読むのやめた方が良いレベル
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:27:51.11ID:???
>>276
だよね、18万までは計測出来たスカウターが爆発したんだからベジータはそれ以上は確実
あそこでジースが22000までしか計測出来ない旧型をフリーザに渡してたらクビレベルの失態だわ
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:28:37.84ID:???
>>276
『フリーザが使ったスカウターはケース入りでジースが手渡したんだから18万を計測できたギニューが使ってる以上の物』

ここがそもそも勝手な想像、なんの根拠もない
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:33:14.87ID:???
>>279
想像とか根拠がないとか言い出したら、スカウターの故障、手加減などは更に根拠の無い想像なんだが
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:36:23.43ID:???
こいつの考えに納得しろというならフリーザの53万や100万以上発言はハッタリだったということになるな
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:44:21.23ID:???
>>281
まあナメック星に来るまでは確かにギニューが2番手だったんだろう(コルドは置いておいたとしても)
なのでつい最近までの基準を口にしただけだったんじゃないの
短期間でギニュー超えがここまで出てくるなんて完全に予想外だったからついついそれまでの基準のギニューの名前が出ただけだと思う
あんまり深い意味が無い発言のせいでこんなに拗らした奴が20年以上後に現れるとは鳥山先生もビックリだわ
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:49:10.88ID:???
悟空とフリーザの戦闘中、ピッコロやクリリンが今までの俺たちとの戦いはフリーザが遊んでいやがったって言ってたよ
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:57:18.24ID:???
正直同意できない部分は多いがベジータ6万自体は理解できる。

根拠として>15と>16が言ってる通りベジータは瀕死から復活した時戦った相手と同じ、又は少し上くらいに戦闘力を上げてる事が多い。
例として3倍界王拳悟空が24000、その後反動で戦闘力を落として3倍界王拳かめはめ波で同じく負傷して戦闘力を落としたベジータのギャリック砲と互角、
4倍で上回ったが3倍界王拳2回の反動で落とした分を考慮すると24000は下回ってる可能性が高い。結果復活ベジータは24000まで上がった。
その後変身ザーボン戦で負けて復活で3万越え、そこからリクームに負けて復活で大体6〜7万。

しかし肝心なのはベジータは「地球で戦闘力のコントロールを学んだ」事。最初は戦闘力をある程度増幅させるくらいしかしなかったがその後気(戦闘力)を読んだりゼロにする事も学んでる。
天才のベジータは悟空やピッコロがラディッツ戦で見せた「気を一点に集中する」事が出来たとしても不自然ではない。フリーザと力比べをした時両腕に気を集中させて、ピッコロが魔貫光殺砲を撃った時みたいに戦闘力3倍くらいの上昇をさせていれば18〜21万。
フリーザのスカウターを壊して「満更ハッタリではない」と言わせるにはギリギリ納得できる数字になる。
その後かなり息を切らしてるあたりからも消耗してる感じがするしかなり無理して戦闘力を増幅させた(ムキンクスみたいに実践で使えない可能性が高そうだが)んじゃないか?
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:28:42.31ID:???
>>286
一点に集中したかはともかくナメック星でのベジータは戦闘力のコントロールをしてたのは確定しているので、界王拳の様な物を使っていたと見るのは妥当だろうな
で、ギニュー戦の時の悟空が10倍ぐらいまでいけるんだから第1フリーザ戦のベジータが5倍ぐらいまでいけても不思議ではないな
つまり基本が4万〜5万でパワーアップにより20〜30万になってそう
それならスカウター爆発もフリーザのまんざらハッタリではなさそう発言も通る
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:32:45.96ID:???
確かに漫画的ご都合主義の様なもので融合ピッコロはともかくベジータと悟飯はいきなり強くなり過ぎたのは否めない
が、強くなってるのは事実でそれなりの戦いをしていたのも事実
フリーザも認めてたり焦ってたりしてるし
その辺の描写を見ているのにギニュー以上は悟空しかいないってのはかなり無理が有る
何でベジータがいきなりこんなに強くなるんだよって文句を言うなら理解出来るがギニューより弱いってのは無いわ
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:45:23.91ID:???
べジータがリクーム戦まで使ってた戦闘力のコントロールって
抑えてた気を開放するだけだよな
ピッコロの魔貫光殺砲見たいに
戦闘のときだけ一時的に気を爆発させる方法は使えてなかった
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:07:45.90ID:???
ギニュー最強厨は逃走したか、まあさすがにちょっと理屈に無理があり過ぎだったもんなぁ
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:26:08.59ID:???
>>291
無視してないだろ。
100万以上は確実だがフリーザは手加減してたって事だろ。
こういう前提を読まずに反論してくるやつはピントがズレてて、一番たちが悪いな。
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:31:30.54ID:???
>>284
最近がどうとかの話じゃないだろ。
単純に直前にピッコロ、ベジータと戦っておきながら、この世にいたなんてね、という発言をするのは、ピッコロ、ベジータがギニュー以上はありえないと言ってるんだ。
ベジータの場合は、壊れたとは言え、スカウターで実際の戦闘力を確認していてなおかつあのセリフだからな。
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:32:13.45ID:???
ベジータやピッコロや悟飯に言わなかった理由は、勧誘する気がなかったからだろ

かなり怒って皆殺しにするつもりだった訳だし、最初にギニュー特戦隊の反応がありませんね、あなたたちが殺したんですかって言ってたし

悟空を勧誘する時に初めてギニューより強い奴がこの世にと言っている
殺すのが惜しくなってムカついて殺したベジータより、忠実な部下だったギニューの名前を出した
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:33:29.71ID:???
>>283
これまでが無意味にインフレしていただけでら正常な数値を提示しただけだよ。
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:34:03.52ID:???
スカウターの話は論破されてるだろバーカ
いい加減にしろよおまえ
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:37:09.18ID:???
>>298
でも、勧誘する気がなかっただろ
だから強くてもそう言わなかっただけ
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:40:17.01ID:???
>>295の言う通りだな。悟空を勧誘するつもりがあったから(自分の部下として使えそうなやつの中では)「ギニュー隊長より上がいたなんて…」ってこと
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:40:33.75ID:???
殺す気の相手にわざわざ言わなかっただけ

勧誘したくなったから悟空には言った
彼よりいい働きをしてくれそうとも言ってたろ
勧誘目的だからこそ、強さもだが、働きも認めてたギニューの名前を出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況