X



トリコ 2食目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f11-S1SG)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:21:47.51ID:???0

・島袋光年先生の作品・トリコを語るスレです
・荒らしはスルーか規制板、または通報
・次スレは>>970、立てる気がないなら踏まないこと

スレ立ての際、>>1の本文1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください。

※前スレ
トリコ 1食目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1483339200/


●荒らしが書き込めない避難所はこちら(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/comic/63581/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f2a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:55:29.03ID:ViDLu32+0
マインクラフトやビルダーズみたいだ
0602愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f2a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:48:24.46ID:hO4n4JlY0
でも1発でしまぶーってわかる絵
服のシワとか目と鼻とか
0606愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23c9-kDZD)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:10:43.85ID:???0
八王登場後に分身飛ばしたのは、ネオを抑えきれなくなってきたことの表現

その後のアカシアの言動は全て周りの人の怒りを買って、ネオの嫌いな味にするため


後付けにも見えるし伏線にも見える
投げっぱなしな伏線が多いからこれも伏線にも見えるだけかもしれない
0612愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 59db-e1gh)
垢版 |
2018/03/30(金) 23:18:21.78ID:???0
最近1巻から読み返してる今13巻まで読んだ

しまぶーの漫画は台詞回しが独特で良いよね
アイスヘル編で滝丸が「感謝して生きるという家賃はお前には払えないだろ」的な事言ってておお〜と思ったわ
0614愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 392a-EdfM)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:55:52.41ID:uQJbukXu0
作れそうなトリコ料理

バナナきゅうりベーコンの葉巻き
トリコバーガー
カニ豚羽衣レタス
にんにく鳥の親子丼
ツチノコエビのハムフィッシュ乗せ
くりうにのパスタ
0621愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca24-vJpg)
垢版 |
2018/04/07(土) 08:12:25.89ID:???0
インフレ漫画として仕方ないが、戦闘力数(捕獲レベル)をハッキリしちゃうと初期のバトルが何だか虚しくなるな
トミーロッド初戦なんて大苦戦してて作中でも屈指の名勝負だけど、半分ネタキャラのライブベアラーにも及ばない強さかと思うと…
0622愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fe63-Hamh)
垢版 |
2018/04/07(土) 10:24:45.81ID:???0
トリコってるろ剣とかみたいに最初から主人公が最強クラスでも面白かったかもね
美食のカリスマとは言われていたが、強さとしちゃ微妙なとこだし
0623愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d92a-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 13:14:17.84ID:0ChmcJqX0
初期トリコ(捕獲レベル20)
虹の実食後トリコ(捕獲レベル30)
フグ鯨食後トリコ(捕獲レベル40)
ジュエルミート食後トリコ(捕獲レベル60)※ピースフルフラワー計算
BBコーン食後トリコ(捕獲レベル65)
センチュリースープ食後トリコ(捕獲レベル75)
オゾン草食後トリコ(捕獲レベル80)
メロウコーラ食後トリコ(捕獲レベル85)
メテオガーリック食後トリコ(捕獲レベル90)
サンサングラミー食後トリコ(捕獲レベル95)
調理シャボンフルーツ食後×食義トリコ(捕獲レベル150)
四獣食後×アルティメットルーティントリコ(300?)
ミリオンバード食後トリコ(捕獲レベル1000)
エア食後トリコ(捕獲レベル2000)
ペア食後×猿武トリコ(捕獲レベル3500)
アトムニュースアナザアース食後トリコ(捕獲レベル6000)
GOD食後トリコ(捕獲レベル8000)
赤鬼融合トリコ(捕獲レベル28000)
最終回トリコ(捕獲レベル100万)

考えてみた
後半適当
0626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6dc9-sNWn)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:56:37.67ID:rsoLi9i40
>>621
一龍、次郎、三虎は最初からあの強さだろうが他はトリコ同様成長してっただけじゃね?
初期のトリコが弱いわけではないだろ
副料理長もそれなりにトリコがやりあえたし
0627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca24-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 20:36:50.11ID:???0
>>626
意味伝わってる?
ドラゴンボールで言えば初期は戦闘力数がないからバトルを純粋に見られる
でも戦闘力数が出てくるようになったラディッツ戦なんか、ナメック編のときに見返すと虚しくなるって話
0629愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa05-sNWn)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:44:00.45ID:???a
戸愚呂とかラディッツは雑魚になってしまったけどトリコの場合はその時の強さでしかないんだよ
初期トリコの時期はライブベアラーももっと雑魚
話が進むにつれて成長していってるだけの話
四天王は最初から世界でもトップクラスの実力者設定だよ
最初から完成された強さで四天王が全く敵わないレベルの強さだったヤツらは三弟子、節乃くらいだろう
0630愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d92a-xe21)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:03:17.49ID:bMyM033x0
グルメインフレーションだ、全てそれで片付けられる
0631愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca24-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:13.87ID:???0
>>629
四天王が世界トップクラスなのは正しいけど、あくまで有名人の中ではって話でしょ
物語開始時点では第0の職員にも遠く及ばないんだし、ライブベアラー含む裏の世界には真の実力者がいる
それに面倒くさがりなライブベアラーが鍛えてるとは思えないな
0634愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff7f-7IXH)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:55:10.63ID:???0
ユダやザウスあたりも成長しきってるし序盤の四天王より明らかに強いと思う
まあその辺は食義の修得が一つの壁ってことになるのかな

でもおでん屋の源ちゃんが捕獲レベル20瞬殺とかいうのはちょっと…
捕獲レベル=強さではないとはいえ初期デビル大蛇が21だったのを考えると
あれはココが本気出してなかったのもあるけど

四天王と美食會はともかく店持ってる料理人が四天王なみの速度で成長してたらそっちの方が凄いし
一握りの上位は例外としてそれ以外の世界ランカーの戦闘力がそれまでと見合わないってのはあるな
フェス出場者のフルコースとココのフルコースを比べるとちょっと悲しくなる
0635愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3c9-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:54:23.28ID:spTtwvL20
>>634
全然四天王並の成長じゃないだろ
置いてかれてるじゃねーか
その時の四天王は100を瞬殺とかだろ
0636愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1af0-4KsX)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:00:09.07ID:Xpp+G3iJ0
アニメはドラゴンボール、ワンピとコラボしてたけど
こち亀ともコラボして欲しかったと思うのは俺だけか?
両津ならグルメ界でも余裕で生きていられそうだが
0640愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:47:29.45ID:FM5K+ruG0
フグ鯨の食べ方にこんなのがあるなんて思いつかなかった
そんなんあり
0641愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd3-fvqh)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:39:00.83ID:???0
読み切り漫画のフグ鯨が毒化してるじゃねーか!って思ってたら
毒の部分は口んなかで分離させて吐き出せば良いとか器用ってレベルじゃねーぞ
0645愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f1f-W3ux)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:03:06.42ID:???0
>>643
確かに 2年くらいでラスボスを倒すくらいでまとめてくれると面白そう
でもジャンプじゃそういうの難しいんだよな、トリコも長期連載のつもりじゃなかったとか言ってたし
0648愛蔵版名無しさん (JP 0H6b-EiRX)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:31:23.73ID:???H
新作読み切り、しまぶーにしては珍しくショタ主人公だな
山口メンバーのおかげで変に疑り深くなりそうだがロリがダメでショタに目覚めたのかと勘繰りたくもなる
ただそういうの無しにしまぶー的には原点でもあるドラゴンボール的な漫画描きたかったんだろうなと思った
0652愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-fSeP)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:11:24.35ID:Q+QoIf+Va
あっちの5ちゃんねるゼブラアンチスレの勢いヤバそう
0655愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb66-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:47:32.89ID:???0
しかし、グルメ界編直前までの状況を考えると、ゼブラ程度の強さで
天災扱いされるというのがどうにもねえ・・・

まあ連載中に設定やら何やらがコロコロ変わるのは仕方ない。
作者自身も連載当初、あそこまでインフレが進むとは思ってなかったろうしな。
0656愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d1f-8vyz)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:37:06.16ID:???0
今ジャンププラスでトリコの最初の方が無料でみれるぞ
で懐かしくて見てみたが最初の方が結構丁寧に世界観も作られてるなぁと思ったよ、トリコもドライで渋くてかっこいいし
ただ、捕獲レベルを明確に数字で表示するのは失敗だったよなぁ 見返すとどうしても最初の方が弱すぎてショボく見えたりする 逆に次郎のフルコースは捕獲レベル測定不能だから凄さが見劣りしない ある程度までいくと全部測定不能にしても良かったかもな
0657愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb66-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:28:16.87ID:???0
最後の一年は、もう早期に締めてくれと編集から指示というか
打ち切り前の猶予を与えられたようなもんだったな・・・

人気さえ安定していたなら、連載はあと数年続いて異常なインフレも
もう少し穏やかな、かつ無理がない理由で進められたのかもしれんねえ・・・
0659愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb66-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 03:57:49.08ID:???0
食霊とか前世とか、いきなり出てきた感じだからな
そしてアナザ編は仕方がない面があるとは言え、人間を犠牲にしまくりだったので
後味が悪すぎるってのもあった

そのうえ、グルメ界編突入以降はグルメ漫画路線を完全に切り捨て、
登場人物も超少人数でスタートしたから、今までの評価されてた部分を
排除したようなもんだったから、人気が出るわけがないんだよなあ
その上無駄に謎やらわけわからん伏線とかご都合主義とか滅茶苦茶に

それらが重なって、読者人気は急落したと思う
0661愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d2a-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:49:33.01ID:P8qfDA1Y0
トリコハマってグッズ集めてるけど手に入らないのも多いな
クソッハマるのが遅すぎた
0664愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa89-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:44:38.98ID:+9bUcnL7a
>>663
集めるなら懸賞のグッズがいいな
クオリティ高いし
0669愛蔵版名無しさん (スププ Sdfa-8QUi)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:26:41.35ID:???d
トミーロッドがもっと見たかった…あんな魅力的なやついねーよ
トリコまた描いてくれないかな 連載始まった小3からずっと買ってたから終ったのが未だに信じられん
0679愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d666-NLsb)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:30:50.91ID:???0
トリコに「もうダメ」と言われていた八王も生き返ったのかは微妙だな
完全に頭吹っ飛ばされてたのもいたし

しかし連載が打ち切られなければ、八王のそれぞれの得意技も
あんなに矢継ぎ早に、ろくな説明もなく繰り出す感じじゃなかったんだろうなあ・・・
つくづく惜しい
0681愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d666-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:14:27.77ID:???0
キャラの増やしすぎは個人的には良かったと思う。

問題は、せっかくキャラを増やして様々な話の可能性を広げたのに、
それをグルメ界編でぶった切ったことかな。
いつもの五人と新キャラだけでは話が続かん。
特にサル編は・・・
0682愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d1ee-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:11:00.03ID:???0
八王で一番のチートはスカイディアでいい?
時間進めて強制的に老衰させるとかもできるし、体もでかくてそうそう易々ワンパンではやられんやろうし
ダークアカシアですら、やばい死ぬ死ぬって焦ってたし
次点でムーンが飲み込んでお終いかな。
バンビーノとかギネスとか単純に自分の肉体が強い強化系は結局特殊能力もちにやられるんだなあ
0683愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb66-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:17:18.49ID:???0
まあ、そっちはそっちで特殊能力が発動する前に倒してしまうという戦略はあるけどね。
デロウスのレーザーなんかはその最たるもので・・・
0685愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b2a-/pTe)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:48:11.49ID:???0
食林寺編読み返してるが、今まで食材に感謝して生きてきた二人が修行に苦戦するってのが連載当時はよくわからなかったなぁ・・・
昔よりも今の方が作品を楽しめてるかもしれん
0686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb66-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:09:43.79ID:???0
>>685
まあ、食林寺の最難度の修行を受けさせられていたと後でネタバレはあったけどね。
しかし、小松は最終試練を受けていないけどいいのかとは思ったw

あと、食没はあそこで習得しなくても、今までの冒険でも
異常な量を食ってただけに、あんま説得力がなかった気がしないでもない。
トリコとゼブラは先天的にそれを習得してて、ココとサニーが習得するとかなら
無理はなかったようにも思えたのだが。
0690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 092a-psTc)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:32:43.70ID:UIUgQElX0
トリコって焼くの失敗したBBコーンどうしたのかな
流石のトリコも捨てたのかな
0695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb66-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:13:02.10ID:???0
小松がしっかり「な、ない!」と二代目メルクの股間を確認したシーンは
ある意味衝撃的ではあったw

しかし連載がああならなければ、小松のヒロインも決定してたのかねえ・・・
序盤は二代目メルクで、中盤以降は完全にののがヒロインになっていたようだけど。
0697愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb66-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 01:30:34.91ID:???0
そういやトリコはグルメ界入り後は相手の幹部を躊躇なく殺したりとかしてたなあ・・・
当時は副会長の扱いが酷すぎると思っていたが、あの打ち切り&早回しの影響で
存在やその後すら消去されたNEOの金持ち連中や幹部らの扱いに比べたら結果的にはマシではあったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況