X



トリコ 2食目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f11-S1SG)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:21:47.51ID:???0

・島袋光年先生の作品・トリコを語るスレです
・荒らしはスルーか規制板、または通報
・次スレは>>970、立てる気がないなら踏まないこと

スレ立ての際、>>1の本文1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください。

※前スレ
トリコ 1食目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1483339200/


●荒らしが書き込めない避難所はこちら(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/comic/63581/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0449愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b5c9-SbKl)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:42:57.57ID:8AO7oj2T0
>>441
おれも最初その展開だと思ってた。
0450愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d7f-FOsJ)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:25:21.30ID:???0
そういやアニメ版では三虎が一応改心?して
四天王がそれぞれ別ルートでグルメ界に挑むところで終わってたんだったか

いっそその続きで別々にグルメ界目指してどこかで合流みたいな展開でもいいかもなー
何度も言われてるが初手から四天王集合+キャンピングモンスターはちょっと緊張感削ぎすぎ
0452愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-6iFf)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:56:11.10ID:DhIhBd6ca
多分味方殺しすぎたのはゆでの嶋田の受け売り
しまぶーキン肉マンファンだから
0453愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6674-AnId)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:18:07.40ID:???0
グルメ細胞の色の相関関係ももうちょっと説明欲しかったな
黒と青と緑は赤のグルメ細胞を一方的に取り込んだりグルメ細胞のエネルギーで有利みたいな描写があるのはわかるんだけどさ
0454愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5edb-boNI)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:41:10.06ID:???0
そんなんあったっけ…よく覚えてない
白>黒>他はガチでいいんだよな?ネオが規格外なだけ?
個人的には白>黒>他>白かつ赤>緑>青>赤みたいな
どれが最強最弱ってこともない相性関係だと面白いけど
トリコの鬼は明らかに白鬼最強だったしないか…

ココサニーゼブラの悪魔の色って何か分かってたっけ
0455愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-DgOL)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:55:43.12ID:???a
トリコ世界は赤宇宙にあってその他に青黒白緑の宇宙がある
ココサニーゼブラの悪魔は赤じゃないかな

宇宙の色によって強さに優劣はないけどある程度以上の強さの悪魔じゃないと別の宇宙にまで来れる実力がない、という妄想
ニトロに関しては青>赤みたいだけど…
0456愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbdb-VdSh)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:09:30.23ID:???0
あーそうか、トリコのオーガ含めて四天王の悪魔はみんな赤宇宙産で青鬼白鬼が例外ってことか
アカシアの三弟子の話と混ざってちょっと勘違いしてた

緑ニトロも実は存在して三竦み状態になってたら…とか思うんだが
赤青ニトロの力の差はどう考えても相性問題で済むレベルじゃないな
0457愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db63-Grhj)
垢版 |
2018/01/18(木) 06:23:03.99ID:???0
赤の宇宙は3万程度に崩壊させられそうだった時点で5つの中でもかなりレベル低いだろうな
こればかりはバトル漫画の宿命みたいなもんだと思う
0458愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sad9-tTNg)
垢版 |
2018/01/18(木) 15:57:59.68ID:velfGus9a
黒のネオも赤の悪魔達に殺されてたしね
0463愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d1f-DZ+w)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:48:11.19ID:???0
トリコのアニメは終盤になっていきなり流血が解禁されて、なんで今更…とか思ってたら原作と違うオリジナルストーリーになって終わってしまった思い出
0469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d4d-ZwRK)
垢版 |
2018/01/21(日) 02:27:28.85ID:vG/hdyP60
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EOATG
0470愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2a-2NC3)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:33:37.31ID:???0
トリコの劇場版ってそんなにひどかったのか
当時ってアニメの視聴率は良かったん?
ただ単に人気が落ちてたとか、キッズ向けのイメージが強くて中高生や大人が行きづらかったとか、色々考えられるけどさ
2013年7月って自分は何にハマってたか思い返してみたら妖怪ウォッチに夢中だった
名前がトリコのダジャレ食材みたいな感じの妖怪が多くて当時は面白かったよ
漫画とは違う終わり方だったから放送再開は厳しそうだが、妖食界の雰囲気も良かったからアニメでも見てみたい
0471愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25c9-QV1c)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:41:58.78ID:DXfZLkem0
アニメは流血無し(四獣あたりで解禁)
アニオリキャラが冒険についてくる
作画がひどい
グルメスパイザー、ペロットリーダーなどのおもちゃの催促
この辺りの不満を聞いたことがあるな。
0474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55ee-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:31:52.67ID:???0
スタージュン、トミーロッド、グリンパーチ、スカイディア、ギネス
ここら辺のネーミングセンス本当好き
トミーなんてトミーで終わらせずロッドつけるセンスのよさ
0475愛蔵版名無しさん (ガックシ 0699-BtGX)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:52.88ID:???6
>>474
スカイディアは意味的にはそのまま
ギネスはギネスビール?
副料理長3人は名前の元ネタあるのかな
十貝五人衆あたりもそうだけどどうやったらこんなネーミングが思いつくのか
0476愛蔵版名無しさん (ガラプー KK41-5P6k)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:20:44.23ID:???K
トミーロッド→アメリカのロックスター「トミーロッジ」が元ネタ。髪も服装もまんま。ちなロッジの虫嫌いは有名。
グリンパーチ→これもアメリカの音楽バンド「グリーンストロー」のオスカーパッシュかパトリックコスナーが元ネタ。
スタージュンもアメリカのロックバンドで名前忘れたけど星野潤ってのが火噴きのパフォーマンスやる。
0477愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd2a-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:47:40.75ID:jsOVwJvP0
>>476
はえー
副料理長達がバンド組んでたら面白そうだな
0483愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2a-2NC3)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:20:00.14ID:???0
あー笑った
誤情報はこうやって拡散されていくんだな
フジテレビの某ミステリー番組を見てスタージョンという魚がいるのを知って、スタージュンと一文字違いだなと思ったことならある
0486愛蔵版名無しさん (アウウィフ FFd9-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:54:01.89ID:1yL2RwM9F
トリコみたいに「俺は金は持ち歩かねーよ」って言って見たいわー
食べ歩きたい
0488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd2a-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:06:31.50ID:7YNHwcz/0
トリコ寿司屋で1400万円も使ってたな
どんだけ食ったんだ
0490愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53ee-fPTX)
垢版 |
2018/01/25(木) 00:41:49.25ID:???0
1400万って売る方も頭おかしいよな
そんな値段家買うに等しいんだから滅多に出ないだろうに
まあでもあのグルメ時代っていう世界観だからそれなりに売れてたんだろうけど
0494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea12-DF8/)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:15:21.54ID:???0
捕獲レベルだけでなく金額とか大きさとかあらゆる数値がインフレしてたなw
とにかく数字がデカけりゃ凄いという子供向け的な分かり易さ重視というか。
0495愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 172a-n2Vf)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:13:12.07ID:ddJPa7Vm0
にんにくガニが300円wwwwww
0498愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e2a-tuh3)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:27:13.12ID:???0
猛獣対策で建設技術もそれなりに進んでそうだが、食が最も重要視されてるよな
国によっては食材の奪い合いで戦争が起きてるんだっけか?
そういや生物兵器なんてのもいたな
0500愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f1f-40Ep)
垢版 |
2018/01/26(金) 01:24:47.74ID:???0
そういえば最初のガララワニが捕獲レベル低いのに、捕獲するならトリコに頼むしかないですねみたいなのが叩かれたりもするが
捕獲レベルは単純に強さではないから、見つけるために嗅覚を使ったり、生態系を把握してるトリコに任せたら安心だと考えるとわりと納得もできるんだよな
なんか結局捕獲レベル=強さみたいに本編でもなっちゃったような気もするが
0501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e2a-tuh3)
垢版 |
2018/01/26(金) 11:53:01.60ID:???0
トリコは守銭奴じゃないから法外な金額を要求したりしないだろうし、かなり評判が良いんだろうな
あの時点でココは隠居して占いの仕事をしていて、ゼブラは獄中、サニーは偏食で美しい物にしか興味がない性格だからトリコが選ばれたのは別に不思議じゃなかった
0502愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa77-n2Vf)
垢版 |
2018/01/26(金) 12:38:55.95ID:rvAPRp7Ea
>>500
グルメ界は強さイコールだろう
あの環境で生息してるのそのまま強さになるだろうし
常識が通用しないって読み取れる
0504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f1f-40Ep)
垢版 |
2018/01/26(金) 18:38:54.72ID:???0
>>501
トリコは単に強いというより美食屋として優秀なのはわかるよな、嗅覚能力も発見にはかなり役立つし プロ意識も高かった

>>502
ああグルメ界だとほぼ強さ=捕獲レベルになってるよな それは仕方ないか
0515愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 772a-36QX)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:23:58.03ID:RkPBiNqO0
ブラックの過去と三虎の過去
うーん泣ける
0523愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-gE8O)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:11:44.36ID:???0
>>522
アレはあんまり食いたくない
よく腐らないなーと思って見てた
地面についてもトリコ世界の場合は汚くならないんだろうな
地面も食えそうだし

節分はトリコのオーガに豆をぶつけるのかな
大豆っぽいのは作中に出てきたっけ
0526愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 772a-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:35:54.57ID:1QGQmQL40
結婚式で吐き出したオゾン草を出されるペアさん
0527愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-gE8O)
垢版 |
2018/02/04(日) 03:31:51.96ID:???0
小松神が調理したやつだから美味くなってるよヘーキヘーキ
フルコースの付け合わせにポイズンポテトあればもっとよかったなといつも思う
0528愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf63-Hm7k)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:02:46.92ID:???0
青ニトロは調理技術のない生き物で良かった気がする
そうすればグルメ界の食材>>>人間界の食材の設定も調理次第では...ってなるし
0529愛蔵版名無しさん (ガラプー KKfb-7YHv)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:28:42.71ID:???K
リーダー的存在と美食を書いて次は何描くかが気になる。
勢いにビビってるようなギャグシーンや筋肉バトルからは離れないで欲しい。

スポーツとか労働とか小さい舞台をやるとつまらん印象。
少年ジャンプから離れて背徳感MAXなエログロ異世界でしまぶーワールドやっても面白そう。
0530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 772a-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:34.01ID:1QGQmQL40
まぁムキムキなのは確か
0533愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-gE8O)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:25:35.01ID:???0
カジノ編の「人間も自然界では食材」発言やグルメピラミッドの手帳、鉄平盛りやアナザとかフラグっぽいのがあったせいでいつカニバリシーンが出てくるかとハラハラしてた

トリコで1番倫理的にヤバいのは人間を肥料にするシーンかな
敵だけでなく味方もやってるのがさらに黒い
0534愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4f-JMBc)
垢版 |
2018/02/06(火) 02:21:23.51ID:???K
押井守なんかも宮さん(宮崎駿)は本気(暗黒面)出してないよね、出したら今までの宮崎駿像と子供らの夢全て木っ端微塵にするのと引き換えにすげーもん作れるのにって言ってたな
しまぶーとかも案外マジで暗黒面出したもん作ったらすごいのが出来上がりそう

宮崎駿は自分で自分をノッキングしてるのと関係者の生活かかってるから死ぬまでそう言うのが出せないらしいし
0535愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 772a-36QX)
垢版 |
2018/02/06(火) 03:23:06.53ID:qOZfU4cg0
しまぶーは編集が止める、安藤仁一の過去が何度も修正されたって話あった
0542愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd2a-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:09:06.98ID:9B+hXnOJ0
DBファイターズの21号が食欲キャラだったからアカシア思い出した
あんなキモいおっさん思い出したくねぇよ
0543愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81c9-Q1wL)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:13:15.06ID:bsKB81cM0
ビッグマムが人を食べたよな
トリコでもあったっけカニバ?
0545愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-pzut)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:26:08.87ID:LnXzkNIna
人肉を食ったことがあるのは
トミーロッド(トリコの手、サニーの肩)
三虎(一龍の体)
トリコ(アカシアの肩)
アカシア(三虎の手、スタージュンの腹)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況