X



安彦良和総合スレッド 巻之六 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 19:29:27.91ID:???
ここは安彦良和の漫画についてのスレです
前スレ
安彦良和総合スレッド 巻之五 [転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1415803510/
安彦良和総合スレッド 巻之四
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1347849345/
安彦良和総合スレッド 巻之三
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1320671589/
安彦良和総合スレッド 巻之二
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1240152945/
安彦良和総合スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1207659369/
【安彦】虹色のトロツキー【良和】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1076936969/

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%BD%A6%E8%89%AF%E5%92%8C
作品リスト
* アリオン * クルドの星 * ヴイナス戦記
* 虹色のトロツキー * 安東 * 王道の狗
* アボジ * ナムジ * 神武 * Cコート
* マラヤ * ジャンヌ * イエス * 我が名はネロ
* ネオデビルマン * 韃靼タイフーン * 蚤の王
* 機動戦士ガンダム THE ORIGIN * アレクサンドロス
* 三河物語 マンガ日本の古典 23 * 麗島夢譚
連載中
* 天の血脈 * ヤマトタケル
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:32:53.68ID:???
第一次大戦と開戦前から第二次大戦開戦までのことは、ジオン公国きっての地球通が部下の啓発に使いそう。
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:13:49.34ID:RuarCxRK
富野の遺作ぽい「ヒミコヤマト」
安彦さんと作って欲しい
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:09:06.15ID:???
ポイントで買うか図書館で借りるか(多分誰か購入リクエストする)
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:32:43.52ID:AJKMGuUa
太田出版の本はほぼ初めてくらいだったが、宝島社なみの誤植の多さで辟易している。
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:36:29.55ID:???
いまラジオ出演してる

20時 安彦良和さんインタビュー
アフター6ジャンクション(3)【特集コーナー】など | TBSラジオ | 2021/01/14/木 20:00-21:00
https://radiko.jp/share/?sid=TBS&;t=20210114200000
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:03.66ID:vdXC72Eg
ガンダム関連の新作で何だろ。
ショートムービーかな
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:47:43.32ID:???
武田鉄矢のラジオから来ました
虹色のトロツキーは面白いんですか?
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:03:20.18ID:???
確かにあの時代に興味持てなかったらキツいかと
ネットで調べながら読むのもいい
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:55:00.30ID:???
1stのアニメーションディレクターが評価ポイントなんだろう
1stガンダムって偉大
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:59:31.45ID:???
Zガンダムの頃はすでに富野はおかしくなってたと言ってたなあ
安彦さんは遠ざけられてたって
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:37:03.66ID:???
安彦良和画集(復刻)読んでみた
描きなれた感高い
今の絵よりやっぱこの時期の絵のほうが好みな感じ。
まだアニメ業界に片足つっこんでる状態だから
オリジナル作品とかこだわってみたいだなー
思想的にアレなのは自覚してたw
ハゲともお互いに尊重し合ってみたい。
まあ、この後Zとか手伝うハメになるとは思ってないし
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:15:17.66ID:???
初代ガンダムの頃は人の話を聞いてくれたって言ってたよ
Zでは完全にやりたい放題なってたって
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:50:53.11ID:???
方向性が決定的に食い違っちゃったんだろうからしょうがないんじゃ
ハゲもハゲだが安さんも安さんだしなあ
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:54:44.71ID:???
>>875
違う
自分と同格以上とは口を利かないふんぞりかえったワンマンになってたって書いてた
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:15:36.27ID:???
安の言うことをそのまま信じるほど安がマトモかっていったらそうとは思えないってことだよ
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:33:36.31ID:???
正直Zに関しては、1st脚本家チームを召集できなかったサンライズが悪いし
手を貸さなかった安彦良和も悪い
人の言う事聞かない富野も相当悪い
1stから富野メモ通りのメカデザインしてた大河原は一切何も悪くない
だから結果ああなった
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 14:44:04.74ID:???
安さんはデザインだけよこせみたいな扱いされたって言ってたぞ
後半に北爪が出てきたらもう用無しみたいになったって

だからF91の時の参加条件は企画会議から参加させろだった
でもF91の会議もハゲはそっぽ向いてほとんど目も合わせなかったからそれっきりになったと

ハゲからの反論?は
「安彦なんて代わりはいくらでもいると思ってた。けど今にして思えばいなかった」
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:38:25.57ID:???
>>879
>安さんはデザインだけよこせみたいな扱いされたって言ってたぞ
>後半に北爪が出てきたらもう用無しみたいになったって

これが先ず間違いなんだよね、禿げの
安彦の作画は絶大だったのに
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:53:15.88ID:???
アニメージュの安彦先生のZ描き下ろしトランプとかピンナップとか覚えてるなあ
時代はオタクカルチャー(まだジブリの時代ではない)に移行しつつあって先生のアニメ人気は陰っていた
あの頃は逃亡したと思ってたがZでもう一花咲かせたかったんだね
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:15.01ID:???
安っさんは絵は抜群に上手いけど、お話作りはイマイチ
監督作の映画も絵は一流だが、演出は三流
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:54.33ID:???
まあなんだ
結局ハゲと安彦さんの才能性格ではどこまでも一緒にやっていくっていうのは無理だったと思う
両雄並び立たずの典型だろ
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:25:17.55ID:???
>>885
ハゲもダンバイン以降はつまんないテレビシリーズ連発してるけど……
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:10:53.08ID:???
シベリア出兵の漫画描ける人なんて安彦氏くらいだしな
漫画作家として不世出の人よ
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 02:55:43.77ID:???
>>879
求めてるのは安彦的演技だったからか
梅津はせっかく作監で参加した
新約Zでクソミソ扱いだったよね
まず絵柄ちゃうやんw
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:24:26.34ID:???
あの絵柄の違いで押し通せると思った感性がすごいわ
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:27:32.03ID:???
絵柄違っても良いから根性入った作画が見たいOPとかなら適任なんだが…梅津さん
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:30:21.70ID:???
>>879
>安さんはデザインだけよこせみたいな扱いされたって言ってたぞ

デザイナーなんだから当たり前では
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:11:44.33ID:???
Zガンダムは安彦キャラが湖川系ってかビーボォの動きのタイミングだったり煽りだったりの芝居をしてるって違和感がすごいんだよねw
アニメーターにはもちろん罪はないんだけど
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 01:08:13.80ID:???
>>895
1stでは作画監督の仕事を超えて意見が言えたんだろ

>>896
1話はキャラだけ似てたんだけどなぁw
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:28:29.76ID:???
>>895
デザイナーじゃないアニメーター
原画や動画を統括してた
あと内容にも企画当初から口出ししてた

それがZガンダムでは現場に来なくて良いからキャラデザだけよこせ
後半はそれも要らないって言われたのでZガンダムには思い入れゼロということらしい
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:33:13.82ID:???
>>898
Zガンダムではアニメーターとして参加してない
つうか原画と動画同時にを統括するセクションなんかない
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 07:32:16.29ID:???
ツッコミたいの分かるけどアゲアシ過ぎるでw
倒れるまでほぼ全話なんとなく見てたやろ
レイアウトとか手入れれるなら原画修正やしてたし

おもちゃ屋のトリコロールカラー、ササッとガンダムに取り入れたり
センスにあふれてると思うな。
そして設定画ガンダムの安彦立ちをクニオさんシレッと後に取り入れる
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:33:30.58ID:???
やっさんにΖのコミカライズやってほしかったわ
あーいうごちゃごちゃした三つ巴こそ得意でしょ
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:23:59.03ID:???
>>901
北爪クンのゼータマンガ(オリジンの2番せんじ)は読むに堪えない。
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 07:23:26.56ID:???
ツインテールハマーンの漫画の時点でアレだな
犬ガンダムとかぶよガンダムの方がマシなレベル。
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:37:47.47ID:WKHUMs4+
ハマーンやシロッコやジャミトフにズッコケ成分を注入されてしまうので安彦コミカライズはNG。
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 03:07:58.62ID:???
マイバックページ図書館で借りてきた
500ページ超えで読みごたえあるね

アディダス掲載されてたマンガ載ってた
出だしハダカで吊られた女性キャラいつものやっさんw
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:26:27.32ID:???
「婦人画報」3月号で、坂本龍一との対談が掲載。
近所に書店が無いから未だ内容確認してないけど、勇者ライディーンとYMOのRYDEENの関係話はあるみたい。
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:35:15.49ID:???
>>907
マンガ載ってるし、多分、買う。
最初の画集とか載ってた経歴とか突き合わせて読んでるけど
より詳細になっていろいろ面白いわ。
虫プロ同期の川尻さん話とか載ってた。

ちな、オクチンの書籍によると天才扱いだったもよう。
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:26:05.58ID:???
バカ自慢だろw
バカはバカゆえに自虐も自慢も区別がつかない
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:08:14.14ID:???
>>909
安彦さんの作画も相当天才的だったけどね
絵が上手いだけじゃ無くタイミングが独特で
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 01:17:24.60ID:???
動画描いてて勝手に(ヘタクソな)原画から修正して上の人に怒られるw
外注原画でキャラ設定に似てなかったもよう
でもそれ直すと他も修正するハメになるから反省して止めるヤっさんw

>>913
そういうただ描くってだけじゃなく
演技させるって意味でハゲ富野はヤッサン買ってたな。
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:19:58.95ID:???
>>914
>そういうただ描くってだけじゃなく
>演技させるって意味でハゲ富野はヤッサン買ってたな。

ガンダムのロマンアルバムかなんかの頃かな
安彦さんをリミテッドアニメを作る能力の高さが凄いみたいな事言っててw
それ褒めてんのかなと思ったけど今ならわかる、絶賛だよねw
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 03:11:50.96ID:???
ハゲは基本的に人を褒めないからな
褒めるとしても婉曲的で直截に褒めない
そして自分も自作もほぼ褒めないw
自虐過ぎてなんかメンドくさい人
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:09:51.14ID:???
老人って図書館活用するよな。
あじまも通い詰めてた。
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:17:48.14ID:???
ハゲはオリジンまで安彦を認めてなかった
絵の上手い奴なんかいくらでもいるって
それが湖川〜永野〜北爪〜いのまた〜あきまんの変遷
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:21:58.01ID:???
庵野 「セル」って凄く稚拙な表現手段に見えるんです。その薄っぺらい表現で、
僕は初めて富野さんのアニメを見てセックスを連想したんです。ランバ・ラルとハモンなんですけど。
「逆シャア」というのは、特にそれを感じてですね。シャアとナナイに(この辺りは力説している)。
 あと好きなのは「ガンダムV」のララァとシャアが、お茶を飲むだけという、
あそこの描写がですね、こ、これはスゴイ(ここもコブシを握って)!

富野 ナナイの話をされたから、思い出したんだけど。北爪くんのキャラクターとか、作画のチェック。それが何故、嫌なのかというと、
「ここまでやっているのに、こいつらって! そういう事がまるでわかっていない!」っていうのが、もの凄い不快なんです。
特に、男と女がひとつの場所に立つという瞬間。それを無視して、それを感じないで絵を描けるやつ。本当に、嫌い。嫌いだと言う。

庵野 そうですね。同じ画面に「二人の人」を意図して並ばせている、ということが、何故わからない。

富野 そうなんだよね。コーヒーカップの芝居でも、それが見えるのに、抱き合ってもそれが見えない絵になってしまうのは。

庵野 僕は、それは単純に絵が、ついて来ていないのだろうと思います。

富野 今、わかるのは明らかに絵の問題なんです。そういう嫌悪感が僕の場合は、尾を引くね。

庵野 あの歯がゆさは、僕も感じます。なぜ、わからんという。
シャアとナナイの関係の件なんか「ああ、アニメーターが、わかってないなあ」と感じますけど。

富野 説明しなかったこっちがいけないっていうこともあるんだけど、違うよなァ。

富野 だから、僕にとっては、安彦君っていうのは敵ににはしたくなかったんだけども。
逃げて行ってしまったから、仮想敵になってしまって、困ったもんだというのはあって
「本当はお前もこちらでね。やってね」っていうのは、今でも悔しいことであって。
それは、永野護くんについても言えることかもしれない。

富野 これは究極的な無い物ねだりなんだけど、自分の中には安彦くん程の才能が無かったし……
安彦くんみたいな人に、また、出会えるならばね。この仕事自体をもっと好きになれるだろう。
その点に関しては「無念だな」と思う。
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:40:31.30ID:???
逃げていってしまったからって、まるで他人事みたいに……
お前が手柄独り占めしたくて安彦に塩対応したからだろ
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:38:57.17ID:???
TVアニメの殺人的スケジュールの中倒れて入院してる安彦さんの病室に毎週顔出してた人なんだけどね…

逆襲のシャア友の会読みたいなぁ
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:51:17.83ID:???
>>923
庵野が褒めるから途中から禿げのテンションが上がってって最後には安彦への本音が漏れ出た感じに見えるねw
安彦が手を貸した逆シャア観たかったなぁ
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 02:27:36.20ID:???
オリジンくらいの時だっけ
やっと安彦を認める気になったのって
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 04:13:53.42ID:???
>>920
やっさんは至高の存在ってことだろ。
ハゲは逃がした魚は大きい&隣の芝生は青い

>>922
負担かけた結果倒れてるから顔出さないのは人としてアレだろw?
(忙しいとしても絵的負担と話が違う)
でいなかったからあの出来だったので早く復帰させるためのプレッシャー・・・w
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 05:08:15.38ID:???
でもしょせん他人のふんどしで取った相撲
ガンダムはなんだかんだ言ってトミーだ
安っさんは自分のオリジナルで勝負できるチャンスは数度あったのにことごとく能力不足で潰してきた
作・演出は向いてない
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:41:41.87ID:???
西崎Pも引き抜こうとしてお見舞いに来たんだろ
すげー見舞金を置いて帰ったとか
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:23:56.55ID:???
>>927
映画やアニメは共同作業って知ってる?
ハゲが一人で書いた小説版ガンダムは酷い出来だろ
オリジンは大ヒット
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:13:52.46ID:???
富野の角川スニーカーのガンダム小説は悪文というし、
ファーストはミリヲタスタッフが掣肘したから過度に富野節が出なくてよかったと聞く。
Z,ZZ,キンゲとか見ると富野ってファーストのカッコいいオッサンよりも
堕落して無能な大人を子どもがバチーンと正論で一喝みたいな方が好きそうだし
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:42:55.76ID:???
TVアニメなんだからスタッフの合力は当然なんだけど、記憶に残る作品は要所に名スタッフがキチンと配置されてる事が重要
ガンダムは特に多人数の合力
演出脚本作画監督を固めたのは慧眼だったね
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:16:07.54ID:???
初代ガンダムは「アニメは一人の力では出来ない」と言うのをよく表してる作品ではある。
やっさんが演出下手なのは知ってるし、それを承知でマンガを買ってるんだけど、
富野も決して上手くはない。
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:27:37.75ID:???
安っさんは優秀なスタッフ集めたり企画を通したりするのは自分じゃ手に負えないと悟って漫画家なったけど
ハゲが傲慢にならなければ高畑と宮崎みたいになれた未来もあったかもなあ
この二人が組んでるなら金出したい関わりたいって人間はいくらでもいたやろからな
今さら言っても仕方がないが安彦版のガンダム続編はちょっと観たかったな
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 02:40:17.61ID:???
>>928
お金は嫁さんに言って返した(もう関わりたくないから)

>>933
角川・・・朝日ソノラマ版、今読んでる最中w

佐野 浩敏画集エッジオブガンダムでヤっさんとの対談載ってた
ハゲのコンテを一番いいかたちで絵にする(演技)のがアニメーターって言ってた
コンテで不必要な部分と思ったら勝手にカットして絵にしたとさ。
断りいれたら拒否られるの明白だからとのことでw
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:23:25.37ID:???
>>932
絵描きにすぎない安彦はその輪に入らんだろ
しかもまるまる半分参加してないし
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 00:58:59.65ID:???
首チョンパキシリアw

つかビートンいねー
(ちずるの後ろにいるのがクムクム?)
現物、登録番号シールで見えない。
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 05:09:54.86ID:???
マイバックページズ

記事内で仕事関係の人、みんな、さん、クンづけなんだけど
西崎だけ呼び捨て。イロイロ仕事押し付けて名声手柄は横取り。
ヤっさんはホント西崎がキラいなんだなーと思ったw
他にも豊田有恒も同様な感じでキラっててヤマト本で書いてる
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:02:32.70ID:???
婦人画報3月号の坂本龍一との対談を読んだけど、3ページ分あって、歴史マンガを描くようになった経緯とかの話が中心だった。
まぁ、このスレの人間なら既に知ってる内容だと思う。
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 04:38:39.75ID:???
マイバックページズ
イロイロ作品について作る流れや思い入れとか語ってて
面白かった。
呼称呼び捨てだったの西崎とハゲだけだった

んでCコート、徳間は絶対許せないwと思った
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況