X



【海王】海皇紀(著者川原正敏) Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:27:39.84ID:???
『月刊少年マガジン』(講談社)誌上において、1998年3月号より2010年8月号まで連載

海上で生活する「海の一族」のファン・ガンマ・ビゼンを主人公とした海洋冒険活劇であり、また『三国志』の影響を受けた国同士の謀略劇の要素も強い(作者は本作について「僕にとっての『三国志』」と述べている)。
作品の性質上帆船の描写が多いが、商船高等専門学校卒業と言う作者の経歴を活かした正確な描写がなされている。


※前スレ
【海王】海皇紀(著者川原正敏)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1410485689/
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 01:32:05.85ID:???
同じ顔なのは描きやすいからこのくらいは容認しろよ
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:30:25.68ID:491h1+kZ
ストーリがよかったら別に顔なんて気にならんやろ
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:35:52.81ID:491h1+kZ
ていうか純粋な強さランキング、カンタァクと全盛期のファン、どっちが強いと思う?カンタァクはサノオとの修行に行ったからファンより強いと思うんやが。
あと、甲をつけたサノオと森守ってどっちが強いんや?最後に描写されたあの場面、装備的にサノオが不利すぎるからもう少しがっちり装備したら勝てるんじゃないの?
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:09:39.49ID:???
川原漫画は顔も性格もバリエーションがないから、
舞台背景まで一緒の新作なんて描いたってしょうがない

水戸黄門が飽きられるお国柄なら尚のこと
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:36:58.69ID:???
あんたは読まなきゃいいだけじゃん
ついでにこのスレにも来なきゃいいだけだし
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:29:32.73ID:???
てか読みたいのはスピンオフであって新作じゃないんだが
修羅で言えば海堂と片山の最初の闘いが読みたいとか
壱門と弐門をつなぐ話が読みたいとかそういう感じの
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:24:31.95ID:???
普通に海都での日常ものを見たいけどね
川原さんには期待できないから紋程度の人でいい
体温が一度上がるような闘いは要らない
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:17:14.63ID:???
海都を見つけてから生活できるようになるまでの過程も見たいな
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:49:03.18ID:???
海都ではパンを作っていたが燃料はどうしていたのか
森や炭坑とかないし
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:52:03.42ID:???
川原漫画は顔も性格もバリエーションがないから、
舞台背景まで一緒のスピンオフなんて描いたってしょうがない
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:30:13.30ID:???
てか川原が描くというのを反対するのは分かるが
こんなとこでスピンオフ読みたいってレスに猛烈に反対する意味が分からない
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:58:52.46ID:???
別のマンガ家の別の作品でいいならワンピースでも読んどけ
コブラでもいいぞ

海賊つながりな
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:13:08.21ID:???
説明するまでもなくお前がバカなことくらい分かるだろ
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:19:33.58ID:???
>別のマンガ家の別の作品でいいなら
誰もそんなこと言ってないのにそんなこと言い出す時点でバカ
>海賊つながりな
海皇紀は海賊関係ないのでバカ
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:09:21.76ID:???
海の一族は海賊でいい。というか海賊でしかない
バカにはわからんかもだけど
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:18:32.52ID:???
バカには海賊に見えるかもしれないが
そもそも海賊というものをバカはわからないらしい
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:36:20.38ID:???
村上水軍(むらかみすいぐん)wikiから抜粋
は、日本中世の瀬戸内海で活動した水軍(海賊衆)である。
主な活動は輸送、安全を保障する代わりに、通航料の徴収である。
平時は漁業にも従事した。

無知な奴は海賊というものに、
パイレーツオブカリビアンなイメージしかないかもしれんが、それは頭が悪い証拠
海の一族は歴史的にも経営面から見ても、あきらかに海賊なのよ


それでも海賊じゃないといいはるなら理由を述べてみろ。まぬけ
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:31:26.61ID:???
だからなんだよってお前・・・
理解できんか。憐れな奴
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:00:02.84ID:???
理解するしないの問題じゃないの
関係ないよ村上水軍なんて
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 02:28:18.41ID:???
お前がバカなのはよくわかった
二度と海賊について語るな
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:01:21.19ID:???
海賊は軍船に駆逐される運命だろ
ただの海賊がロナルディアの軍船に勝てると思っているの
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:11:15.94ID:???
勝ったじゃん。海賊に分類されたら弱くなるわけじゃなし
ところでジーゴはなんになるんだ?
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:37:35.90ID:???
黒船は海賊じゃなくて軍船だろ
海の一族も海賊じゃなく海洋国家
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:12:30.70ID:???
そしたらジーゴがなんなのかもわかるよ
わからねえなら話できないから来るな
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:17:49.04ID:???
海賊:pirate. 海上において、私的目的で、他の航海の安全を脅かす行為をする者のこと。
国家:一定の領土とそこに居住する人々からなり、統治組織をもつ政治的共同体。

海の一族は国家ではない
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:46:02.69ID:???
説明したらどうよ?
バカとかなんとか、何の理屈もなく言ったところで負け犬の遠吠えにすぎんよ
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:33:20.50ID:???
>>765
世界観を理解すれば分類してどこかに当てはめようとしなくて済むはずだよ
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:15:15.62ID:???
>>773
フィクションに対して俺の知ってる情報と違う!とかいきんなよ
意味ないぞ
説明するも何も漫画あるから読んで来いよ、ちゃんと
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:58:26.02ID:???
>>771
それだとロナルディアの軍船は全て海賊になる

それから海の一族が国家じゃなければ
ロンと対等の条約をできないだろ
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 17:57:40.94ID:???
国家の行為は私的とは言わない

その契約は交通費とか輸送費
国同士である必要はない

>フィクションに対して俺の知ってる情報と違う!っていきってんのは
海賊を海賊じゃないって言ってるお前な
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:02:30.52ID:???
黒装束に覆面じゃないと忍者と言わない!
忍たま乱太郎みたいじゃないと忍者じゃない!!

っていう奴がいたら幼稚と思うだろ?
海の一族を海賊じゃないなんて、そういう次元なんだよ
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:37:52.99ID:???
一人相撲の意味がわかってないw
そろそろ自分の主張には無理があると理解したみたいだな

海の一族が海賊じゃないって主張を引っ込めて、話を逸らしはじめたか
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:09:35.18ID:???
もう、海賊じゃないって言えもしない負け犬がしつこいw
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 06:06:39.41ID:???
海賊には「海賊衆」のような意味もあるけど、一般的には略奪行為行う集団が
海賊
そういう意味でジーゴは海賊
海の一族は海賊ではない

国家の要素は領土ではなく領域
海の一族は国家と言って差し支えない
0786愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 07:43:35.24ID:???
一般的なイメージがどうであれ、海賊と呼ばれる組織についてよく知らずに、
「海賊じゃない」と言い放ったのが致命的なんだよ
一般的とか言ってるけど、無知な方を基準に「一般的」を語るのもおかしな話だ

国家をググれば領土と出てくるし、領土をググれば狭義(厳密)には土地と出てくる
領土を基準に、領海領空は決められるものだからな

>海の一族は国家と言って差し支えない
とは、どこらへんどう差し支えないのか?国家の定義に不一致なんで、完全に差し支える
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 09:18:46.22ID:???
物語の中で海賊として扱ってないのに唐突に海賊って単語持ち出して意味ググってる行為諸々がバカだって言ってんの
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:10:55.87ID:???
農業生産力のない海の一族は、どうやって食っているのか?
海の覇権を握り、そこからの収益で生活するということは、どういう意味なのか?

ちょっとかなり著しく頭の弱い子にもわかるように説明してみたいと思う
0789愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:17:19.86ID:74Qy5+dn
一族が持つ権益は、
誰かが守ってくれるわけじゃないんだから、自分らで戦って守らにゃならん

利益を損なうような海軍を殲滅したり(クアラ)、縄張りをめぐって何世代も争う(ジーゴ)
いわれのない停戦命令になど応じないし、手出しされれば即、報復する(ロナルディア)
乱世に覇を唱えるのだから、当然、非常に戦闘的な集団である

彼らの持つ利権てのは、ようするにみかじめ料
航路の安全を保障する代わりに、または輸送を引き受ける代わりに、金銭の支払いを求めることだ

「守ってもらう必要などない。自力で航海し、輸送する。いわれのない支払いには応じない」
などと言うようなら襲い、金銭で解決する方が賢いと力づくでわからせる。制海権ともいう
物語ではジーゴの振る舞いだが、それが彼らにとっての秩序であり正義

縄張りを堅持し時に戦うことは、自らの安全のため、生活の基盤を維持するため、必要なこと
海の一族も同じだ
自らの力で、自らの権益を墨守できなければ滅びる
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:23:04.57ID:???
同じ土俵で競う立場だったからジーゴと一族は激しく戦ったし、共通の敵が現れれば結託できる
争うのも併せるのも、イデオロギーが一致すればこそだ

川原が描きたかったのは三国志ぽいもの
呉の孫堅も海賊の親玉なわけで、そういうリアリズムに立脚してて当然
幼稚なイメージと合致しようがしまいが、海の一族とは海賊そのもの

確かに、
海賊を見て海賊とわからない無能に、海賊の実例や定義をググってまで示すのは無駄かもしれん
バカにつける薬などないのだからなw
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:33:47.87ID:???
海賊って略奪がメインだろ
海の一族は貿易メインだから海賊じゃなくて海洋国家だろ
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:56:08.59ID:???
>海賊って略奪がメインだろ
ちょっと違う
>海の一族は貿易メインだから海賊じゃなく
完全に違う

忍者が忍者な格好をしていないときは忍者じゃないかどうか?
海賊が海賊な行為をしていないときは海賊じゃないかどうか?
考えてみるといい
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:59:59.54ID:???
堂々巡りになるけれども、

誰かの持ってる海賊のイメージが、ピーターパンに出てくるようなのだからと言って、
海の一族が海賊であることを否定する理由にはならん

海賊というものを理解せず、海の一族を海賊でないと決めつけるのがおかしい
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:03:52.42ID:???
>>794
海賊と決めつけて延々と長文垂れ流してる奴が何言ってるわけ?
海の一族は国扱いの設定な時点で海賊とかアホすぎるわ
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:15:19.61ID:???
海賊とかワンピースとか勝手に言い出してろくに相手もされない中一人でよくやるな
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:48:01.76ID:???
とりあえずコブラは読んどけ
読まないのは人生の損だぞ
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:27:42.22ID:???
まだ海の一族が海賊じゃないっていってんのか
幼稚すぎる
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:48:41.60ID:???
ちなみに第1巻からトゥバンが海にも国がある、海王の統べる国それが海の一族と言ってる
これが公式設定
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:48:55.37ID:???
海賊王に俺はなる!
とかって言ってくれてないと、海賊のマンガってわからんのよな
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:44:16.60ID:???
フィクションの世界の物語にこんなのぼくちんの考えじゃ海洋国家じゃない海賊だ
とかわめいていても馬鹿をさらしてるようにしか見えんからな
取り敢えず沈黙の艦隊にも喧嘩売ってこいあっちも独立国家名乗ってるぞ
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:23:16.18ID:???
沈黙の艦隊な。潜水艦一隻で国を名乗るとか単なる狂気だろ

国際法上厳密な規定がある
国だと名乗ったからって国と認められるわけじゃない。最後は射殺
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:35:12.19ID:???
海賊を見て海賊とわかんない
だけならともかく、海賊じゃないと言い張り続けるんだもんな

まぁ現代アメリカにも州として進化論を否定するところもあるらしいしな
バカの思い込みって怖いw
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:42:53.39ID:???
>>805
お前の定義なんか聞いてないんだよ
漫画の設定が国なんだから海賊にはならない
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:06:27.40ID:???
ファンは人殺しよな?人殺しと呼ばれてなくても
それとも作中で人殺しと呼ばれてないから人殺しじゃないのかね?

バカか
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:18:18.78ID:???
海洋国家なんて言い出したけど、
国土を持たない海洋国家が存在した例があるなら挙げてみろよ

フィクションだからと言って、
人殺しと呼ばれてなくても人殺しのように、海賊と呼ばれてなくてもあれは海賊なんだよ
そのあたりは日本語の問題だからな
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:26:53.72ID:???
なお、俺の言う海賊の定義は、俺が主張しているものではない
客観的に検証可能な事実や歴史だ

村上水軍、倭寇、バイキング、ソマリアの人たち・・・
海賊には様々な形態があり、海の一族もそれに合致する
海賊の定義は国家の定義よりはるかに広いから、
海賊に当てはまらないと論証するのは、国家に当てはまらないというのに比べて別次元の難しさだ


海の一族が海賊でないというのは、単なる個人の主張
検証不能。バカな思い込み。それらしい理由すら述べられてない
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:13:37.17ID:???
あほか
フィクションだって日本語で概念を共有してるじゃねーか

作中で使われてる日本刀とかトップスルスクーナーてな、
現実には存在してなくてイチから概念を説明してる言葉なのかよ?
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:24:21.42ID:???
とにかくバカがしつこい
海賊じゃないと論証できてないんだからレスバ的には完全な詰み

論点ずらしてあれやこれやと言ってるけど、全部見当はずれ
バカの上に往生際が悪い
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:02:40.14ID:???
>>814
海賊であると証明出来てないんだから海賊じゃないだろ
国として認識されていて略奪じゃなく海運で成り立っていた海賊例は?
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:12:51.58ID:???
>>817
海賊の定義を理解してから絡んでこいよ

あと海賊であると論証されて、それに反論できてないから詰んでるって言ってるの
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:18:14.59ID:???
>>818
その論証がうんこだろ?
例に上がっているものが海の一族と全く違う
海賊の定義にも当てはまらない
うんこの中のうんこ
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:19:35.83ID:???
pirateとは - コトバンク
https://kotobank.jp › word › pirate-1247909
国際慣習法上,海賊pirateとは国家機関としてではなく私的目的で,公海において他の船舶の交通の安全を脅かす性質の暴力行為を行う者をいう。


なにやら略奪略奪言ってるのがいるけれども、
ソルにやりすぎを問われないように、大海帥という個人としてロナルディアを襲ったり
ジーゴと戦ったり、海の一族の拠点を襲ったりと、獅子奮迅の活躍をしたよね

全部海賊行為だよ?
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:22:24.62ID:???
うんこというのは反論ではないのよw
そういうことが理解できないんだろうけど

理屈を伴ってモノを言えよ。バカにはできないんだろうけどw
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:25:24.71ID:???
>>820
え?どこの国際慣習法上??
いいからフィクションググれよバカなんだから
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:25:54.62ID:???
>>820
それ海の一族が集団としてやってるわけ?
そうじゃないなら海賊行為じゃないし、そうならば私的ではないことになる
はい終了
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:35:20.13ID:???
>>822
あのな?w
共通の概念である海賊という言葉は、その作品がフィクションかどうかとは関係ないのw
ガンダムはフィクションだから、モビルスーツとかって言葉はいっぱいでてくるよね?

けど、戦争とか飛行機とかっていう単語は、共通の概念のものが使われているんだよ?
フィクションだったら普通の日本語が普通に使えないなんてことは、ないんだ
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:39:07.10ID:???
>>823
逆。
海の一族としてやっているなら、一族が国と認めらられる場合、戦争行為であって海賊行為ではない
千歩ゆずって一族が国であるという前提を受け入れたとしても、

あれらの八番艦の行為は海賊行為。なぜなら、八番艦一隻で国と主張する程ファンはおかしくないから
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:43:54.19ID:???
海賊を見て海賊とわからない
ってことをそろそろ恥じれよ。ほんとバカだな

コトバンクの定義を30回くらい声にだして音読してみたらどうだどう?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況