X



聖闘士星矢ver.391 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 02:05:52.23ID:???
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
>>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

前スレ
聖闘士星矢ver.390・2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1499689965/

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  http://minagi.cc/ss/
 (過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  http://kurumadapro.com/
★聖闘士星矢30周年公式サイト http://seiya30th.com/
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:14:30.70ID:???
>>79
雑誌でこれ見たとき
ハーデス編描ききったら人気に関係なく終わらせるつもりなのかと思った
だいたい予想通りだった
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:18:18.89ID:???
聖衣箱はテレポートするとか幻覚で見えなくするとかだろう。
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:19:10.61ID:???
リアルタイムで星矢打ち切り最終回をジャンプ本誌で読んだけど子どもながら
「これだけ稼がせて貰った作品によくこんな仕打ちができるよな」と友だちと話した記憶があるわ
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:01:39.33ID:???
>>84
そのレベルじゃジャンプには置けない
貶してるんでなく俺も好きだけど事実ジャンプに置く作品じゃない
ジャンプの二世物続編物山ほどあるしヒットしてるのも多数だけど
ジャンプに載ったのは二番目のキャプテン翼くらいだろ

逆に手放してよそが拾ってくれたからここまで派生出来たと考えるべき
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:02:25.01ID:???
サガカミュミロアフロ蟹となんでアニメはあんな変な青髪だったんだ…と思ったもんだが原作通りだと金髪まみれになっちゃうか
ムウの紫髪は不思議な雰囲気が出ていて良かったけど
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:12:30.19ID:???
逆に今のズルズルダラダラと無駄に長い作品がメイン張ってるジャンプは何なんだろうと思う
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:14:11.62ID:???
他に看板作品が育たないから止めさせられないんだと思うね
黄金期みたいに粒ぞろいだったらもっと適当なところで切ってると思う
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:39:24.41ID:???
カミュとミロは原作の髪色に合わせた方が良かったと思う
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:49:41.15ID:???
サガとアフロは青似合ってると思うけど他は原作の色のほうが好きだな
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 20:51:54.66ID:???
もう「死んだら聖闘士星矢世界に転生した」モノが出てこなきゃ何でもいいよ
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:33:16.93ID:???
赤髪ってカミュだけかと思ってたがカシオスも赤髪のイラストがあった
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:36:01.62ID:???
カミュのマニキュアは寒冷地で爪を保護する為なのかもしれない
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:37:10.65ID:???
>>87
残念だが派生全部足しても集英社には切って捨てて惜しくないレベルだからな…
聖闘士星矢の価値は、捨て難き味はあるけど肉はついてない鶏肋みたいな程度。
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:37:42.43ID:???
>>84
ナルトとかドラゴンボールと違って星矢の場合どれが何冊(何本)売れたとか具体的な数字あんま出てこないよね
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:52:14.31ID:???
集英社はどんな意図で男坂続編を掲載してるんだろ
本音を言えばウチでも星矢描いてくれって感じなのかな
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:24:45.45ID:???
ないだろそんな本音
そもそも打ち切ったから関係悪いってのが邪推
仕事と感情は違う
数字で打ち切りが決まってしまってるにしろそれまでの付き合いから感情的にはいつでも車田の味方はいると思う
だからこそ男坂やってみましょうかと言えたんだと
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:25:29.65ID:???
スーパージャンプに載せてた天界編エピローグの続きをってか
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:29:13.19ID:???
>>100
そんなところかね
NDですらなかなか進まないのにもう1作ヨロシクってのは不可能に近いが
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:30:18.99ID:???
頑張れば定年後の再雇用もあると見せておかないと今の人材が長く残ってくれないからな
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:32:20.19ID:???
>>102
秋田書店でエピG載せつつ集英社で天界編描いたんだな
そして10年後、Ωのコミカライズを角川書店から出すという
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:40:14.49ID:???
ジャンプ連載終了後でも商売できてる漫画としてはドラゴンボールとキャプテン翼とキン肉マンの次くらいなのかな
スラムダンクは長く読まれているけど、それ自体がバイブル的な存在で新たな商売はほとんど生み出していないし、
北斗の拳やシティハンターや男塾も同じような感じだ
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:52:51.71ID:???
北斗もシティハンターもあの時代ゆえの輝きって感じだね
ハードボイルドさとか劇画とか
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:39:06.18ID:???
ミロもサガも金髪のイメージが強かったから後にアニメを観てナンジャコリャってなったわ
まだアニメ悪サガの灰色髪の方が違和感ないくらいだ
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:41:53.00ID:???
>>110
アニメ黄金ってどいつもこいつも髪の色が一緒なんだよな
だからデスマスクとミロとサガが並ぶと兄弟にしか見えない
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:47:07.43ID:???
アニメはフルカラーで動かさなきゃならんから色のメリハリがないと駄目なんよな
だからどいつもこいつも金色の聖衣に映える青色の髪にされてる
デスマスクとカミュは原作カラーのまんまの方が個性出るだろと思ったもんだが…
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 01:52:32.12ID:???
シャイナさんのカラーリングはアニメからNDに逆輸入されてるね
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 02:00:08.48ID:???
ムウ:アニメの薄い紫
アルデバラン:金灰青どれでも違和感ないのでどれも可
サガ:紫混じりの青
カノン:緑混じりの青
デスマスク:原作の灰色
アイオリア:茶色混じりの金
シャカ:金
童虎:ダークブラウン
ミロ:原作の金
アイオロス:茶色
シュラ:黒
カミュ:原作の赤
アフロディーテ:アニメの薄い水色

理想としてはこれ
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 05:50:41.12ID:???
しかしアニメのインナー着用のスリムなモーゼスには萎えたよな。
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 06:24:24.75ID:???
アニメの白銀聖闘士のカラーリングは全体的に残念な物が多い。
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 06:25:39.93ID:???
>>113
完全版に掲載されてる蛇遣い星座の聖衣分解装着図もアニメカラーだったな
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 06:45:38.62ID:???
カラーリングじゃないけど白銀の話なら俺はミリオンゴーストアタックが残念だった
鋼鉄聖闘士かよ
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 09:16:03.10ID:???
>>101
御大は独立こそしたが別に集英社とは関係悪くないよ
りんかけ2はずっと集英社で描いてたぞ
大全や特盛、コンビにコミックもそこから出てるし
岡田氏やテポギンが派生デビューして描きやすいように秋田に構えただけだろう
むしろ数々の出版社を自在に渡り歩くコミュ強さがドラゴン紫龍並みに凄い
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:47:07.15ID:???
秋田とはお弟子さんつながりで編集と面識あったんだよな
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:02:06.18ID:???
>>125
「原作だってアニメと同じく現実的じゃないよ」と言ってるんじゃないのか?
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:50:53.55ID:???
あそこまであからさまな色ではないにしても、赤髪や銀髪は実在するんだけどな。
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:19:22.06ID:???
赤毛は多くないけどアイルランドとかあの辺には割りといる
銀髪もプラチナより色素薄いならまれにいるだろう
目の色も黒茶青灰だけでなく赤緑紫琥珀等も珍しいが実在する
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:52:50.29ID:???
糞あちーな
みんな明日からクールビズ(全裸聖衣)な
と言う御触れが発令され聖域に恐怖と混乱をもたらした
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:29:30.18ID:???
>>132
いやアニメの話
名前は原作からだろ
あの分身ビームが残念だと
どんなアレンジだよ
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:34:31.50ID:???
サガは天界で神に格上げされてるんじゃないかと妄想してる
アテナのピンチに部下の黄金聖闘士達を引き連れて駆け付ける
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:54:27.63ID:???
マントをシースルーにしてブーツはメッシュ加工に、腹部パーツを取っ払ってセパレート聖衣にすれば無問題
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:00:33.14ID:???
妄想って自覚があったのかそこに驚いたわw
あ、残念だけどサガの全裸聖衣は妄想じゃないから
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:10:36.36ID:???
青銅と白銀と言うけど天馬、龍、鳳凰のような伝説獣に蜥蜴、犬、烏、蝿等に負けるとは到底思えん。
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:13:22.43ID:???
「に」と「が」の使い方が年々おかしくなってる故にまま意味が通じない、の例
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:25:54.19ID:???
>>146
なりすましじゃないのか
いつもの奴に妄想の自覚があるとは到底思えない
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:28:52.92ID:???
単行本の作者コメントで「星矢は最初から世界路線を狙っていた」って書いているように
前作の風魔の小次郎から比べるとしっかりとネームを考えられていると思う
歴史上の人物の名前をパクッただけだったり、独眼竜 竜魔とか伊達総司とか安直な
組み合わせが多かった
星矢でネームの重要性を改めて実感した
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:57:06.11ID:???
コミックの帯でも自画自賛してたが「星矢」って実際凄い良いネーミングだよな
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:21:24.97ID:???
そう言えばアイオリアが指一本で星矢とシャイナを病室から引きずり出したのはサイコキネシスなのかな。
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:23:29.47ID:???
>>160
病室から引きずり出したのはサイコキネシスだろうけど指使う描写はないよ
指使ったのはその後光速の技で吹っ飛ばした時
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:29:06.53ID:???
黄金聖闘士たる資格が究極の小宇宙セブンセンシズなんで第6感は黄金ならみんな余裕で超えてるんだよな
念動力のいちばん得意なのがムウということだな
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:46:42.56ID:???
デスマスクも数千キロ離れた所にいる春麗を滝壺に落としてるからな
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:48:22.48ID:???
>>160
少なくとも光速拳という感じじゃないな。
まあアイオリアもテレパシーぐらいは問題なく使えるみたいだから
多少の念動力ぐらいはあるのだろうな。
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:59:26.45ID:???
>>163
あの時のデスマスクが居たのはギリシアと言うより冥界の入り口だから距離はあまり関係ないのかもしれない
むしろ積尸気を使って遠距離移動とかやってそう
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:48:04.15ID:???
亢龍覇って昇竜覇の練習してたら気合い入れすぎて出ちゃったんだから
パンチでなきゃおかしいのに
実際やる時には羽交い絞めジャンプなのは何故なんだろう
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:06:14.76ID:???
> 亢龍覇って昇竜覇の練習してたら気合い入れすぎて出ちゃったんだから
そんな描写は特にないしそもそも昇龍覇の誕生時はキックだった
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:27:35.71ID:???
昇竜覇はグーじゃなくてパーの描写もあるな
大事なのは小宇宙をぶつけて相手を飛ばすことで、ポーズは何でも良いのかも知れん・・・
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:42:21.06ID:???
かめはめ波みたいなポーズで出したこともあった。
龍みたいな形のオーラを飛ばせればもう何でもいいんだろう。
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 23:42:25.11ID:???
コマネチで吹っ飛ばされたり鼻ホジしながら倒されたら死んでも死に切れんわw
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:05:11.01ID:???
>>162
サガは設定上阿頼耶識第8感エイトセンシズに目覚めてたはずなのに何で隠してたのかは原作でも大きな謎だ
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:18:50.94ID:???
コマネチギャラクシアンエクスプロージョンはOVAで冥サガが実践してたなw
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 02:08:09.63ID:zQ8rL6Pl
>>172
原作何巻の何ページに描いてある?
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 02:16:40.75ID:???
どうせまた神の化身は神に近い男より上だから八感に目覚めているのは当たり前とか馬鹿な事抜かすんだろうな
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 02:32:04.00ID:???
>>168
アニメではあったよ
昇龍覇の左こぶし位置の弱点はどうなるの?
羽交い絞めジャンプは小宇宙を爆発するときのスタイルだったろう。処女宮の一輝もペガサスローリングクラッシュも
捨て身の自爆技はそうなる
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 07:08:11.52ID:???
しかし原作のモーゼスの強敵オーラ半端無かったよな。半裸聖衣に片目傷だらけでいかにも修羅場を潜り抜けたって感じで。あれで姉さえ言わなければ星矢を仕留められた・・・かも知れないw
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 07:12:54.16ID:???
ペガサスローリングクラッシュなんて相手の背後に回って羽交い絞めにすること自体が至難の業
そんな暇あったら手刀で後頭部を切りつけたら良い
タウラスの角を切り落とせるんだから、大抵の首は切り落とせるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況