X



聖闘士星矢ver.391 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 02:05:52.23ID:???
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
>>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

前スレ
聖闘士星矢ver.390・2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1499689965/

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  http://minagi.cc/ss/
 (過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  http://kurumadapro.com/
★聖闘士星矢30周年公式サイト http://seiya30th.com/
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:28:38.58ID:???
ファミコンジャンプでは抜作のいきなり尻みせで死ぬサガの癖にw
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:40:32.38ID:???
アイオロスに関するレスを見てると、やはり昔いたコジツケdis荒らしっぽい感じがするな。
0466愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:38:15.34ID:???
>>451
砂浜に「星矢,アテナを守れ!」と書いた魔鈴の方が素晴らしいよ

>>465
昔からいる君はこのスレを見守ってきたんだね^
0469愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:38:17.05ID:???
ところでお前らお盆ですよ
ご先祖様に恥ずかしくないよう生きような
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:16:45.64ID:???
漢字書き間違えたり漫画の内容読み違えたりしながら偉そうに居座るなんて恥ずかしい事できませんよ
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:51:54.21ID:???
>>460
サガは神の化身なのだからアイオリアと釈迦の反応は当たり前
ムウと童虎はシオンじゃないことには気づいていたが教皇としての器を認めていた
ボロを出したんじゃなくて邪悪人格を利用して星矢達に試練をかけただけ
0472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:09:26.44ID:???
ムウ「サガごとき一人の邪悪に負けるようではアテナは偽者」

って事で「神が」アテナに与えた試練なんだよ
良かったねサガは神の化身でも器でも悪戯でもないけど
試練のネタに使ってもらえたよ!
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:24:24.49ID:???
まあ本来ならただの逆賊として終わる所を
神に使い捨てにしてもらえたんだから本望だろう
0474愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:46:01.06ID:???
>>472
神じゃなく天が与えた試練じゃなかったっけ?
まあそれでも神であるアテナに試練与える奴ってどこのどいつだよと思わんでもないが
神ですら翻弄され従わざるを得ない、遥かに次元の違う運命って奴なのかな
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:50:46.21ID:???
>>474
サガは神の化身だがゼウスに似た性質を持つ
もしサガの魂がゼウスであればアテナに試練を課すに相応しい
0476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:14.20ID:???
神の化身()がハーデスの傀儡になってゾンビ化して
たった12時間で灰になるのかー大した事ないな
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:43.76ID:???
サガ「ごとき」「一人の」邪悪
サガは「俗に言う二重人格」
カインとアベルは神の悪戯だからサガの苦悩の方が遥かにマシ

なんだから仕方ないサガは人間だもの
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:15.88ID:???
ゼウスたち神々をおさえて地上支配を企んでたサガにゼウスの魂とかまたキチガイが馬鹿な事ほざいてる
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:00:36.91ID:???
>>477
そんな戯言間に受けてどうするww
明らかにサガに引導渡される展開の前振りだろう
黄金復活の伏線は着々と貼られてるしな
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:52:37.81ID:???
この漫画何で銀河戦争の時は10人のブロンズの人気投票やったのに
暗黒・白銀聖闘士編終了時や、黄金聖闘士編終了時、
海皇編終了時、冥王編終了時に人気投票やらなかったんだろうな
それぞれシルバーで人気No.1は誰か、黄金でNo.1は誰か
海皇軍でNo.1は、冥王軍でNo.1は…とか知りたかったのに
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:17:37.81ID:???
黄金だと少年読者達は自分の星座に投票するだろうから人気投票の意味がないと思ったんじゃないか
白銀にしたって、魔鈴以外はほとんどが主人公達の敵&あんま印象に残りにくいってことでそこまで興味そそられんだろうし、
精々が魔鈴シャイナ、強さと迷シーンインパクトでミスティ、紫龍との死闘+イケメン補正でアルゴルが選ばれる位のもんだろう
海闘士や冥闘士辺りになってくるとあんまキャラ濃い奴もいないしな
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:40:35.63ID:???
人気投票などあてにならんよ。ジャンプの発行部数は500万を超えていて
アニメの視聴率は20%弱で数千万人が見たわけなんだよ

何百万人何千万人っていう母数があるけど人気投票とか最高得票でも一万にもいかんから
そんなものは誤差範囲としかいえないだろう
むしろ実際に金を稼ぎだした連中を東映とかバンダイが厚遇するのは当然
かつてマネーメイキングスターは星矢が一番手で次いでアイオリアアイオロスだったんだが
最近では主役を張るアイオイアが東映バンダイにとっては一番の稼ぎ手になったんだろ
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:46:37.94ID:???
人気投票ってテンション上げてひとつの熱狂を巻き起こすためにやるんであって、それ以上の何でもないぞ
ナンバーワンであり続けたDBの人気投票なんて大して盛り上がってなかったし、幽遊白書はかなり盛り上がった
連載当時の雰囲気からしても、星矢でやる意味はほとんど無かった
0486愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:06:04.69ID:???
やはり冥界に行くには今の時期が良いかのオルフェどの
0487愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:07:35.56ID:???
飛影が二度も一位を獲得したのは明らかに女性票だったな(白眼)
0488愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:13:16.05ID:???
連載当時の雰囲気でいえばサガを倒すのはアイオリアだったんだろ
星矢はサガを倒す動機はないが、アイオリアにはちゃんとした動機がある
だから東映アニメではアテナと共にアイオリアがサガを倒すシーンがある(サガの幻覚だが)
gまたおもちゃのパッケージの謳い文句もアイオリアが兄の意を受けてサガを倒すことになってる
サガは嘘つきで詐欺師としか思えんよな。なんでサガが評価されているのかわからんよ

21世紀に入ってアイオリア主役の漫画が出たときに狂信的に批判して出すのやめろという連中いたが
こいつら人におまえ仕事をやめろといっている非常識人であるからサガキチは非常識としか思えないぞ
0490愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:50:04.64ID:EQNIs/Er
アイオリアの戦績
その1. 星矢制裁に向かうも,素手で殴られ,ほぼ返り討ちの状態で帰還
その2. 偽教皇と対峙するも,幻朧魔皇拳を喰らい敗北
その3. 星矢と無駄な戦いを繰り広げ,カシオスを喪う
その4. 海底神殿に赴こうとするが,ムウと戦うぞと脅され断念
その5. 聖戦では冥闘士の雑魚どもに獅子宮を抜かれる
その6. ハーデス城ではラダマンティスに完敗

アイオリアにポジションがあっても弱すぎて弱すぎて
0494愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:22:19.56ID:???
>>1
派生は派生、原作は原作な

しかし労えも鬱陶しいが過剰にサガを貶める奴も同レベルで鬱陶しいな
もしかして自演か?
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:50:30.71ID:???
過剰にサガを貶める奴って例えばどれ
だいたい原作に書いてある解釈してる人がほとんどだと思うけど
0499愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:08:48.64ID:???
×解釈
○曲解
前スレではウザかったけど今スレでは確かに大人しいな
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:09:42.98ID:???
まあ聖域似せよ冥界にせよ
お盆の風習とかはないだろうな
いきなり茄子とか胡瓜に割り箸突き刺す日本出身を怪訝な目で見やつが多そう
そして何故かお盆を熟知してるシャカ
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:11:06.24ID:???
日本ではお盆は地獄の釜の蓋が空いて獄卒もお休みするといいますが
ハーデスさんはお休みがあるんですか?
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:37:21.57ID:???
>>484
アニメの平均視聴率は9.4パーセントだよ
日本昔話の裏番組だったから
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 05:53:39.43ID:???
>>490
アイオリアの戦績かね。原作によると

その1. 射手座星矢、シャイナ、アテナ、アイオロスの4人と対決
シャイナ重傷、射手座星矢圧倒した所でアテナ援軍に入る。迷うが光速拳を放った所で
アイオロスが星矢をひきずり立たせて盾にしたので負けを認める
原作で射手座星矢を圧倒、アテナと対決するのはポセイドン級の扱い
勝負と言うのは最終的に一番得をした奴が真の勝者だ。裏切り者の弟の汚名をはらした
アイオリアが一番得した真の勝者

その2. サガ、シャカの2人と対決
教皇の正体を知らず一撃食らいダウンをとられるが、ノーダメで本気モードになったところで
シャカが教皇の援軍に入る。教皇「よい所にきたシャカよ。たおせ! 逆賊アイオリアをうて!!」
シャカと対峙したところ間隙をぬって教皇がシャカの助っ人に入り魔皇拳を放ち洗脳される
教皇はラスボスで、いきなり教皇の間まで12宮を突破して対決する
しかもラスボスに助っ人が入る。2人がかりでアイオリアを洗脳したわけでサガ、シャカ単体なら
アイオリアにはかなわない。サガが強ければアイオリアの助っ人にシャカが登場させる

その3. 星矢、カシオスの2人と対決
星矢を圧倒、カシオス死んでアイオリアの洗脳を解く
良心を奪われたアイオリアはコスモが低くなってまともに戦えない状況だったのだが
それでも星矢を圧倒したところで、カシオス援軍に入って自ら腹をついて犠牲になる
この戦いも洗脳を治してもらったアイオリアが一番得した
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 05:54:39.56ID:???
続き
その4. 誘拐犯を一撃で倒してアテナをお姫様抱っこして救助
アテナ「あなたには助けていただかねばならない多くの戦いがまっているのです」
と日本でいっているからその言葉通りアイオリアが助けた
海底神殿で自らの血で修復した星矢の聖衣が粉砕され救援に向おうとするが
アイオロスの意思で射手座聖衣が救援に向う。ミロのアイオリアと2人なら海将軍など
イチコロは本当だな。実際ミロの代わりに水瓶聖衣が救援に向って、海将軍どころか
ポセイドンを意識不明にさせた。青銅が黄金聖衣を纏っても「イマイチ」なんだから
中身が本物の黄金ならポセイドンなど倒せる

その5. 冥王編では獅子宮で冥闘士12人+偽装冥闘士3人(サガシュラカミュ)の15人と対決
うち6人を倒したが偽装3人衆に惑わされ冥闘士6人は通過
追撃して処女宮でサガシュラカミュにそれぞれ一撃を食らわし倒す
しかも「立て、立って3人でかかってこい」と相手にファイティングポーズをとらせる余裕がある
ここで味方のムウまでもアイオリアの邪魔をして1対4になったから
アイオリアも堪忍袋の緒が切れて「男とは認めん」になったのだろうよ

その6. ハーデス城ではムウ、ミロと共にラダマンティスと対峙するも結界で
敗北。生きたままコキュートスに落とされる。これはまさかの展開で驚いたが
まあ今までおいしい所をもtっていったアイオリアだからつけがきたんだろうな
巻き込まれたミロをもっと活躍させても欲しかったな

アイオリアの戦績は正義側としてラスボス教皇と対決し教皇に助っ人が入ったこと
また邪悪側としては射手座星矢を圧倒してアテナとアイオロスが助っ人に入ったこと
いずれもアイオリアは孤軍奮闘で、サガにしろアテナにしろ援軍が入るというのが
原作の描写であって、アイオリアと面と向って1対1で対決できる奴はいない
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 06:53:02.73ID:???
俺が黄金聖闘士だったとしたら負ける
あんな少女達に手をあげられない
0510愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 07:24:53.45ID:???
>>509
戦争でもわざわざ女・子供を避けて爆弾を落としているわけではあるまい
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 07:31:48.85ID:???
当時セーラームーンがまさに女の子向け聖闘士星矢だな と言う認識だったな
両者を比べると、男の子向けの漫画と女の子向けの漫画のスタンスの違いが浮き彫りになる
0512愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 08:48:07.25ID:???
>>510
問題は、キャンサーの技は
広範囲攻撃とか流れ弾が多そうな、他人を巻き込む技じゃないような
0513愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:20:06.87ID:???
>>512
敵が大勢居る場合はさすがにセキシキ冥界波でひとりひとりの魂を地道に引っこ抜く技でやらないだろw
黄金なら最低限ボルトなりプラズマなりテポドンなり遠隔衝撃波を打てるはず
0514愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:23:34.35ID:???
>>506
その1. 助っ人白銀聖闘士3人で入院治療中の怪我人星矢1人と対決
白銀聖闘士3人は全滅。しかし裏切り者の弟を誅せなかったアイオロスこそが一番の敗者
1人逃げ帰ったアイオリアがある意味で勝者

その2. 教皇の間
いきなり教皇の間まで突入すれば周りは敵だらけなのに無警戒だったのが致命傷
青銅聖闘士たちがしたように1宮1宮個別撃破が戦略として良

その3. カシオスに介抱される
この戦いも洗脳を治してもらったアイオリアが一番得した。

その4. ミロとアイオリアの2人なら海将軍などイチコロ
実際はミロはシードラゴン未満と述懐。ここでも戦略把握に難ありと判断できる
だがアイオリア自身はムウ以下と認識していたため戦闘回避

その5. 瀕死のサガたちと対決
助っ人にミロ,ムウ,紫龍が入ったことで辛くも勝利。


以上分かる通り
1.相手は瀕死状態でも,アイオリアには助っ人必要
2.戦力分析もできない。戦術はお粗末
3.アイオロスをはじめ敵に情けを掛けられる。カシオスのように死者まで出す
0516愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:46:41.78ID:???
>>512
ボルトは最強の光速拳と公式認定されておる
「刹那の煌きとともに光の速さで到達し相手を打ち砕く最強の光速拳」
http://seiya30th.com/chara03.html

プラズマは1秒間に1億発なので機関砲を乱射するイメージがある
でもサガが数秒で5発の光速拳を打つことを自慢しているわけで
アイオリアの速射性能は群を抜く
0517愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:57:20.31ID:???
>>515
その1. 城戸沙織の正体に気付かず懺悔
その2. 偽教皇の正体に気付かず惨敗
その3. シャカを恐れ,戦いは星矢に託す
その4. ムウを恐れ,戦いはアイオロスに託す
その5. サガの小宇宙を察知し,戦いはシャカに託す

アイオリアは成長したと思う。
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:12:22.24ID:???
>>517
アイオイアっていうのは相手を恐れない無鉄砲さがいいんだよ
サガなどはいざアテナを目の当たりにするとしゅんとなって小さくちじこまるんだろうよ
0519愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:17:47.92ID:???
女神の矢が射手座聖衣にくっついてたら嘆きの壁壊す時にそっち使ってたかな
0520愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:24:03.50ID:???
相手の強さを把握できない無鉄砲さw
一度強さを知ると逃げまくる。
弱くなった相手には「立て,立って3人でかかってこい」と大見得を切る
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:55:20.31ID:???
サガはバスクリンは拒否するがヒマラヤの岩塩入りゲルマニウム入浴剤みたいな意識高い系のアイテムには弱そう
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:59:37.33ID:???
>>383
星矢達は認知されてない
沙織は認知どころか相続してる
その気になっても光政いない今からじゃ無理かと
0525愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:15:15.65ID:???
>>524
死後認知を請求可能。証明が難しいがDNA鑑定はまだだっけ?
でも事実を知っている奴も多そうだから
0526愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:16:52.83ID:???
サガが全裸シーンを披露したのはアイオリア射手座星矢アテナ対決の挿話なんで
売れなくなった女優が脱いだだけなんだろうよ
でもサガは脱いでから活躍がよかったな
あ〜ちなみに天界編星矢とか魂アイオリアは全裸になるんだぞw
0528愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:42:29.49ID:???
サガキチキモイの一言で済む所を長々と相手すんなよただのかまってちゃんなんだから
0532愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:15:16.17ID:???
盆が終わって活発になってきたなサガ腐
ほんとに主婦なんだ
これの家族も揃って基地害なのかな
0534愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:41:11.34ID:???
そういえばアイオリアの誕生日だな

一輝にーさんお誕生日おめでとうございました(すっとぼけ
0535愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:07:13.30ID:???
アイオリアっていうのは頼りになる近所の兄ちゃんイメージがさまになる
なにも黄金聖闘士にしなくてもよかったんじゃなかろうか?
黄金と明かされてなんだか親しみが持てない存在になったよ
0536愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:53.06ID:???
>>525
当時では証明は相当難しいだろうな
グラードもその辺は充分手を打ってあるだろうし
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:06:14.26ID:???
星矢、アイオロス、アイオリアっていうのが短髪太眉の少年漫画の王道
それを地にいって大受けしたのが星矢はじめ関連作品だろう
0538愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:19:26.70ID:???
>>537
アイオリアはともかく他2人は人気的に言うと受けてないだろう
実際にはサガやアフロディーテのような美を押し出したキャラが受けた
0539愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:28:23.06ID:???
>>535
黄金なのに近所の兄ちゃんみたいに接してくれてたってのがいいんじゃないか
0540愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:49:44.24ID:???
>>538
何を人気の基準にしているのがわからんが、当時おもちゃの売上げは

@ペガサス星矢
Aサジタリアスアイオロス
Bレオアイオリア

ということが数字上確定しておる。以後21世紀に入ってもアイオロスとかアイオリア
のクロスが販売され再販されるほど人気があったが、サガのジェミニとかシャカのバルゴは
不人気で差売れなかったから再販もされない。こ現実はこういつ冷徹なものなのだよ
0541愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:05:03.06ID:???
サガやシャカはキャラとしてはすげー好きだけど聖衣は射手や獅子の方がかっこいいのは分かる
特に双子はマスクも肩パーツも全体的にもっさりしててイマイチなんだよな
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:03:31.63ID:???
双子ジェミニはきもワル聖衣としダメ出しされたからな
瞬「なんて薄気味わるい聖衣なんだ」

星座カーストは21世紀に入ってアイオリアが主人公としてもてはやされるようになったから
出てきたわけで原作連載当時アニメ放映当時のことは解かっていないだろうよ
う〜ん星座カーストは2000年位というか、エピソード黄金聖闘士(G)でアイオリアが主役を
張ったんで、ぐつぐちわけわからんことをいう非常識な奴が発生したということだろうよ
原作者自ら星矢が主人公でないならアイオリアを主人公にしろと公言していて、
でも現場にわかせるわって話なんだがやっぱり原作者の意向が優先されたね
0544愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:26:20.09ID:???
>>484
人気投票があてにならないのは同意1人で何票も入れる奴が多いからね
そういう奴は公式が買って欲しいオモチャや円盤は複数買いなんかしないし
0545愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:09:51.29ID:???
基本黄金聖衣はどれもカッコいいと思うが強いて言うと蟹と水瓶は豪華さがやや物足りない
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:12:42.61ID:???
蟹のマスクは良く出来てるけどやっぱり蟹で笑っちゃう
0548愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:18:32.05ID:???
海将軍のファンタスティックな鎧好きだ
でも冥衣や神聖衣までいくともはや実用性が下がるのがちょっとなー冥衣カッチョいいんだけどね
0549愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:21:46.16ID:???
蟹のマスクはちゃんと蟹のところが好きだw
よく考えたなーって
0551愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:58:04.19ID:???
シーホースは鎧としてスタンダードなデザインながら所々に施されたヒレ状の装飾がいい
リーフィーシードラゴン的な
0552愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 02:33:14.90ID:???
スキュラはあんだけゴチャマゼな要素が綺麗にまとまってるのが凄い
0553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 03:52:34.08ID:???
>>544
そりゃ日本人は1億ちょっとしかいないが
中華とかは何億もいてこいつらよくわからんがある特定人物が好きなんだよ
ネット投票だと一瞬の間に誰かさんが2倍3倍どころか数十倍になってるね
すごい不正行為を平然とする連中なんだから用心しなきゃいかんよ
おもちゃの偽装などあたりまえなんだぞ
だから東映など懸賞は「日本国内にしか配送しません」と明言しているわけ
0554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:18:32.92ID:???
氷河とミロが良かった理由:氷河が初めて泥臭い男の部分を見せた。
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:37:40.44ID:???
ああ〜いいよね
「どけよ、おっさん」「何だと貴様(おっさんじゃねえし!!)」みたいな微妙に知り合い感もちゃんと出してる
さすがだ
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 06:47:10.73ID:???
突然中国の悪口始まって、本当に頭おかしいんだなと
0557sage
垢版 |
2017/08/17(木) 07:15:45.49ID:???
中国は大変広ろい市場であるよ
その覇権をめぐり日本が満州国を作りそれに対抗した米英が日本を国際連盟から追放したんだろ
なんというか日本は孤軍奮闘して矢おれ、もういじらしいほど頑張ったんだなというイメージ
俺のばあさんだが日本は神国だから負けるはずがないと洗脳されてんだよ
0558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:22:41.63ID:???
洗脳(トップダウン)だったんじゃなくて忖度(ボトムアップ)だったんだとも言われるよね
実際は両方あるのだろうが、牟田口は天寿を全うできたのであり、許した民意によって支えられてたのは間違いない
頑張ったんじゃなくて無駄死にをした、要は今のブラック企業と同じ
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:42:35.36ID:???
牟田口については賛否両論ある
よう覚えていないが彼が指揮したインパール作戦で
指揮下の将軍たちがこのままなら全滅ということで指揮に逆らった
将軍が称揚されているな
0560愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:44:16.02ID:???
中国は転売くそ野郎の国だし就職で乙女座だけを募集してた差別国
勝手に黄金聖闘士コンドーム売ってた時はマジで死んでくれと思った
0561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:55:25.27ID:???
日本が無駄死になどめっそうもないだろ
アジアが欧米の奴隷制度から独立したのも日本が頑張ったからだ
アジアの指導者ネールやらはとにかく日本のおかげで独立し、救えたと賛辞を惜しまん
だから日本を戦犯として裁いた極東裁判ではインドの判事は日本擁護する「
0562愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:58:32.52ID:???
中国叩きが年長者ほど弱まるのは、かつて日本もそれで金持ちになれたからなんだよなぁ…
同じ道を行く場合後発ほど速いのが常だから、10年以内で克服するだろうな
そのあいだに敵意しか養わない日本は、アジア世界で単独に没落する
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:15:59.85ID:???
日本人は相手を信用するお人よしなんだよ
だから海千山千の世界じゃ有用しないけど
その精神は高く評価されていると思うよ
騙す奴がいるんだが日本のがんばりや精神は高く評価されているだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況