X



【料理は】鉄鍋のジャン!37試合目【炒飯】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0924愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e3e-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 15:41:39.28ID:sD7Mh/va0
まあジャンは確かに藤田を評価してるな、90点出してるし
実際問題無印の時も本来だったら入れない塩味を足して勝ってるし
河原とかみたいな根本的な技量不足の相手とは思ってない
0932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6990-HbrF)
垢版 |
2018/09/26(水) 04:48:22.37ID:iw6UHkDy0
>>931
「いかん、先に並べられた!」って勝負の展開を途中で見抜いてたからな

元々大きな店とか、勝負とかやってた過去を持ってそうとか妄想してしまう
それらを捨てて、町で庶民に食ってもらう為の店を開いたような
0933愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa25-coYL)
垢版 |
2018/09/26(水) 06:28:09.87ID:+ygBXDSKa
大前孝太は性格や設定まわりを含めて味っ子などの正統派少年料理マンガのテンプレを
なぞってるとこあるから「今は下町食堂の親父もかつては一流高級料理店に勤めていた」は
十分ありうるとこだな。
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:37:29.35
>>932
元軍人とか元傭兵とかが田舎町の駐在さんやってるような経歴が見え隠れ
0936& ◆GSJ6GcjxW7Rj (アウアウエー Sadf-g717)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:44:18.03ID:P/XtRGnoa
>技術だけで勝てる

ファンロードであったあの場面を使ったFateパロディが忘れられん

「だから見せてやる 遠坂の魔術を!」
0938愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadb-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:46:46.04ID:mDhIEEIDa
あれは一応「美味い鳩肉だから血も美味しい」という理屈の料理だろ?
食感以外は取り立てて褒めるとこのないダチョウ肉使っても大したもんできんだろ
0941愛蔵版名無しさん (スップ Sd3f-Hys8)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:51:59.22ID:txVtcqaad
>>939
ダチョウが興奮すると血が全身に駆け巡って
毛細血管を破壊して血生臭い肉になる
っていうのがこの世界のダチョウが不味くなるメカニズム。

血そのものが不味いとは言われてないよ。
キリコは肉の特徴のなさをカバーするために
肉に血を練り込んでたはず
0943愛蔵版名無しさん (スップ Sd3f-Hys8)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:54:49.70ID:txVtcqaad
血を練り込んだんじゃなくて
血で作ったプリン?なんかを肉と一緒にミルフィーユ状にしたんだっけかな?
黄が肉に卵を練り込んでたような気がしてきた
0947愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 19:58:45.74ID:nAGezZEt0
>>945
fateが2004年〜でファンロードが何度か休刊挟みながら(ラポートが潰れての最初の休刊2003年)
2012年まで出てたみたいだね
ジャンのネタもあったんだろうが全然覚えてないわ
新婚さんとかありそうだが
0950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff3e-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:03:51.21ID:hicWDgOC0
>>946.947
そんな近年まで出てたのか、fateが古いのは兎も角ファンロードの息長かったんだな

鳥の血に関しては、フランスだとむしろ窒息させて体内に血を残した状態にするのが最上という
調理の仕方もあるし、鶏の血を抜くのは衛生上の問題ってのもあるからなぁ
0961愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bc1f-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:49.19ID:BL15qcnD0
一話で五番町飯店を異常に巨大化させた結果
なにもかもガバガバになってしまった

前作の大物キャラ最後の砦の黄がこれかよ
もう出てないキャラほとんど残ってないじゃん
0969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67c9-UR9U)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:38:42.52ID:H3dYiQNo0
五番町って普通の中華料理屋じゃなく
披露宴会場やら宴会場やら立食パーティなんかもやる高級料理店だろうし
Rじゃ秋田様とやらの賞味会も企画されてたし
むしろ厨房の数(もしくは面積)が足りないまであるのでは
0977愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dac8-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:47:26.80ID:XxpNBdWR0
さばいたばかりの獣肉がうまいわけがない
ダチョウの卵はカラが厚すぎてピータンはつくれない。バラエティ番組で実験して失敗してた

よくできた漫画だと思ったけど、ここだけは読んでいて首ひねったな
0983愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM5b-E7yT)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:37:50.13ID:I3NGsxlCM
鉄鍋のジャン!!2nd 4
「心の料理」敗北の危機!?悲鳴飛び交うゲテモノ料理バトル開幕!!
発売日:2018年11月09日

虫料理、負けイベントのとこか
0987愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b0a-CaRP)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:07:29.91ID:28Sx5Ix60
過大評価だと言われそうだけどRは佐藤田との一騎打ちまでは面白いよ
ただジャンVS水樹VSブルーの三つ巴の牛肉料理でジャンの勝因が
「お前らとはオーラが違うんだよ!」ってのは正直どうかと思うが
0988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9174-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:45:46.16ID:vOD6/0XH0
佐藤田戦までは実際面白いと思う
佐藤田の強敵感が話を引っ張ってる
その後は猛烈にスケールが小さくなって失速した
五行、蟇目という折角の強キャラを使いつぶした
0995愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 996b-otFY)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:51:31.14ID:qtzk6Urr0
元々は「ビッグ大谷杯」だけで終わるはずだったんじゃね?
それから無理矢理続けさせて経団連で幕。
0999愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-N4F4)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:58:12.07ID:y795eMiWd
毒親キリコの影響で料理嫌いになってしまったjr.だが
転校してきたあんんやるぅい、マリオのせいで料理に関わることになってしまい、
両親譲りの料理センスやら幼い頃に叩き込まれた技術やらで切り抜ける。
そのうち、嫌いだったはずなのにやっぱり料理が好きなんだと自覚する、
みたいな話
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 472日 0時間 1分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況