X



【Welcome to】BLEACH★1635【Aura's Xction】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 837e-UmNz)
垢版 |
2017/07/19(水) 18:42:52.98ID:eY/ay1wV0
―――――注意―――――
・スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ。
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1のテンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。

立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。

前スレ
BLEACH★1634
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1498305117
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f377-rgxh)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:42:03.69ID:ImNKUfbM0
あれ師匠のアイデアが一切映画製作側に届いてなかったんだっけ? これで製作指揮を担当!! なんて書かれても堪らんやろうな・・・
0853愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a16f-3aaz)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:43:25.19ID:kIsnGmtN0
でも特典にこのコメントつけるのが許されてる時点で、一定の信ぴょう性あるんだよね。
事実無根の言い訳なら流石にアニメスタッフとかが許さないだろうし。

実際当時内部でゴタゴタあったっぽいことは前から出てたんだっけ?
0854愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-yjKz)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:44:57.79ID:n6dKFlXwa
短編でいいからもっと地獄にも触れてほしかったな
SSと何かのコネクションがあるのかと思っていたけど、地獄にもSSみたいな組織とかあるのかと思ったが全然なかったけど…
0857愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a16f-3aaz)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:51:05.78ID:kIsnGmtN0
原作で実質名前出せる最後の機会だった陛下の捨て台詞のときも、現世、SS、虚圏は一つになるべきだったとだけだったな。
地獄はなんかまた違うカテゴリなのか。
0862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a16f-3aaz)
垢版 |
2017/08/04(金) 13:22:14.64ID:kIsnGmtN0
>>861
霊王の理と、地獄を成り立たせてる理との相互作用で初めてそのシステムが成立してる可能性もあるのかなと。
それか霊王の理は及んでても、霊王の理が地獄を成り立たせてるわけではないみたいな。
0863愛蔵版名無しさん (スップ Sddb-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 13:30:21.77ID:DrV8atspd
>>860
茜雫の事も覚えてたりしてとかロマン生んでたね
一作目は確かに完成度群抜いてるし、消失編とかも描く上で意識してそうだった
0867愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-naUU)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:09:36.47ID:2huLpBrRK
>>847
そもそも師匠が描いたBLEACHは一護の物語で、その一護の物語は終わったんだよ
だから、小説は一護は関係ない部分を書いてるんじゃないのか?
成田が意図的に一護関連やメイン所を一切出してないのは、師匠のそこをしっかり踏襲してるからじゃね?
だから、成田小説は前のもルキアと恋次は一切でてこないし一護も出番皆無に等しいし
0868愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8111-nBL2)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:58:08.72ID:QoKGTv100
今日発売の左門くんはサモナー10巻で、読者からの質問コーナーで鰤の話が出てたわ
読者から「BLEACHみたいにキャラクターそれぞれのイメージソングはありますか?」って質問が来てて、その流れで沼駿に
「キャラクターデザイン、構図、演出など漫画における「かっこよさ」の話になると打ち合わせ等でもよく名前が出る漫画」って言われてた
0870愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:57.03ID:dWeo0rMgd
>>867
一護とグリムジョーの決着を小説でつけてほしくないしなぁ、そもそも描く気あったのか謎だけど
>>868
BLEACHは面白い漫画ってのより、かっこいい漫画っての方がしっくりくる
0873愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f23-FJ49)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:03:47.23ID:iKO1tdc10
志波家の当主を一護にするとか時灘が言い出してるから出てくる可能性はあるっちゃあるぞ
ただ本誌連載の時も一護が出てくる回はつまらなかったからな…
0874愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d11-3yXD)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:23:55.28ID:qh/jnyMA0
ずーっとかっこいい漫画として見てたわ
面白い漫画は今の連載陣にもたくさんあるがヴィジュアルに特化したの無いから寂しい
0875愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-naUU)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:25:11.26ID:2huLpBrRK
>>870
GJとの決着も、それはGJの物語であって一護は関係ないからな
 
>>872
霊王関連で浦原はあると思うが、ルキアとか一切関係なくね?
なんか掘り下げる事あったっけ?
石田も別にないし
0878愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9323-3aaz)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:54:11.17ID:cdEbIZnP0
この漫画主人公が致命的につまらなくて魅力ねえからな
あんな才能だけのラジコン豆腐メンタルどうでもいい
死神の活躍と闇と滅却師達との過去と伏線が見たかったのに
0880愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db53-IATB)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:58:47.70ID:wm/8h9nX0
一護でさえ…!とかいう誰にも共感されない煽り
ウルキオラ戦までは肝心なところで暴走するけどちゃんと見ごたえのある主人公やってたのに
0882愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db53-IATB)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:03:59.39ID:wm/8h9nX0
そこはバトルできる仲間が増えたらある程度は仕方ないだろ
尸魂界編はメンツも少ないしインフレについていけたの辛うじて石田だけだったわけだし
チャドにも最後の見せ場はあったけど
0883愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 978b-O2zi)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:06:54.90ID:0hoJeg+l0
ていうか一護回ですらグリジャルグリージョだせえとか心かとか13kmやとかはんぺんとかネタに食われてもうね
あとあの頃は本スレが半アンチスレになってた時期あるしね
0884愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:09:19.49ID:dWeo0rMgd
主人公のバトルがつまんなくなるのはバトル物だとある程度しょうがないんちゃうは思う、刃牙とか
いざ始まるとどの漫画でも作者も読者も変に力入っちゃうと言うか
その分良い方へ向かうとベストバウトになりやすいけど
0891愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d11-3yXD)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:44:51.34ID:qh/jnyMA0
石田家と滅却師についてもう少し欲しいな
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b6f-3aaz)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:45:10.94ID:6T2z2gDK0
破面篇以降じゃなかった。破面篇(中盤)からだった。

>>887
崩玉って言うかなー。
結局破面篇ウルキオラ戦までは、藍染がその時点の一護に最も適した相手と
マッチングさせてたという理由づけがされたことで、ある種詰んじゃってたのかもなと。
別にその後も作者権限で適した相手と戦わせてれば良かったはずなんだけど、
この理由があってこその互角の戦いだった。じゃあ理由がなくなれば……? って感じに(意図的に?)引きずったのかなと。

とはいえ、圧倒出来るはずの修行後キャンディース戦も
満足出来る戦いだったかと言ったらあれだし、なんも関係ないかもしれん。
0894愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:01:15.80ID:dWeo0rMgd
破面篇の藍染戦は好き、一点鏡花水月未使用と言うネックはあるが
ss編の白哉戦が少年漫画感全開なら、藍染戦はBLEACHらしさ全開という印象

陛下戦の後は死神化したら死覇装は霊王宮verだけど斬魄刀は初期斬月のままなのかどうかは気になる
0895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b6f-3aaz)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:02:39.46ID:6T2z2gDK0
>>889
陛下の全知全能開眼時点で一護が無月一護の域に達してない時点で、
もはやその先に到達する前に封じられるってことだしね。
それでも勝つには、陛下の決定的な未来の見落とし(自分が見た未来を悪夢と勘違いする)を拾うか、
親子の会話楽しもうとして眼を閉じてる陛下の前に、断界で修行してきた真無月一護がドン! するくらいの奇襲じゃないと。

そもそも無月一護になっても正攻法では無理かは知らん。
0896愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6f-5k6q)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:37:58.09ID:ZifHXfNj0
>>894
「実は俺は」の後出しインフレ合戦
進まないシナリオ
強すぎる能力をご都合で使わないまま負けるバカな敵
有能な部下を処分した挙句負けるバカな敵
話が進まなすぎたツケを払わされてテキトーに処理される幹部
ビジュアルのオサレさは突き抜けてる

こう考えると破面篇と滅却師篇って似てるな
フルブリング篇はホラー全開の章かな
0899愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4997-omXt)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:59:43.93ID:Nnj8JFQb0
師匠はマユリと藍染の台詞を一番ノリノリで描いてそうな気するわw
そういやどっちもよく様付けされるな
だからこそ前の小説でもそうだったけど成田には、藍染の何言ってもカッコいい感は出せてないと思うんだよなぁ
本編の台詞片っ端から挙げたりしてんだろうなとかの腐心の跡は見られるんだが
0901愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6f-5k6q)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:10:44.80ID:ZifHXfNj0
藍染とマユリはなんか絶対者的な側面を持ってるからパワーバランス調整が下手な師匠の長所の恩恵だけを受けられるのかもね

よく考えたらBLEACHでいい意味で印象に残ってるのってそんなキャラばっかだわ
なんか泥臭さの印象が薄いキャラ

滅却師だとリジェとナックルヴァールかな?
0902愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b16-P96C)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:10:56.32ID:reR7xxkl0
>>900
同意

冷静に考えると藍染はかなり負け惜しみもいってるしな
やってることはかっこよくも何でもない

でも、どうしようもなくオサレなのは、絵とか演出なんだろうな
0905愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f97-jO21)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:37:01.01ID:LUKwQ3b60
藍染の挿絵かっけーなオーラが時灘の比じゃないわ
それと当主会議で未だに不明の当主が空席だし最後の四大貴族も何か理由がありそうだな
0906愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6f-5k6q)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:38:12.41ID:ZifHXfNj0
時灘に殺されてたりしてな
0909愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:44:01.70ID:dWeo0rMgd
次巻予告にある真の悪ってのは誰だろ
時灘っぽくないしその手下の彦禰でもないだろうし
最後に出てきた藍染は正にそう形容されそうだが違う気が
それともまだよく分からんアウラかフルブリンガー皆殺しにした死神か
原作キャラ出しては来ねえよな
0912愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6f-5k6q)
垢版 |
2017/08/04(金) 21:53:36.34ID:ZifHXfNj0
和尚達死神側が元滅却師の霊王に友愛と和平を持ちかけて騙して人柱にして現世、ソウルソサエティ、虚圏、地獄の調律の全てを押し付けた...とか?

一護を人柱にしなかったのも代わりの彦禰が出てきたから

みたいな
0914愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Omeh)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:32:33.76ID:6dYwvkOXa
>>912
内容的に人柱に据えたのは、和尚というより五大貴族の始祖やと思うがな
一護を斬らずに済んだ(霊王にしなくても済んだ)のも、陛下を単独で撃破できる程強くなかった&陛下の遺体が霊王としての機能を満たしていたからであって、彦禰の存在はあんまし関係ないでしょ
0916愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:35:04.35ID:dWeo0rMgd
>>913
序盤に死神のテンプレとまで称されたから卍解はあれで決まりな気する
何となく原作で卍解するなら王悦と闘いそうだなと思ってたから彦禰と戦うならある意味当たった事になるがどうなるやら
でもあくまで檜佐木は彦禰を救おうとするかな

真の悪は藍染かもしれない
藍染再収監に駆け付けた檜佐木にワザと一言放ってそこから、檜佐木の意識を変えた様にも見えた
全ての事態の発端を作ったのは藍染、みたいな
流石に勘繰り過ぎかもしれんが
0922愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6f-5k6q)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:46:30.80ID:ZifHXfNj0
>>915
マジで命を刈り取るんか?
それかっけえな
能力次第では脱糞勃ち風さん降格で良くね?

小説でも優秀な人間の引き合いとして扱いに困ったから「拳の硬さ」とかいう意味不明なポイントを褒められてて笑ったわ
0924愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f23-/FH4)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:50:48.16ID:IpEuI1rf0
>>923
無月の時に、藍染すら内心を読み取ってた一護、理解には苦しんでいて藍染には辟易したけど
それが内心を読まれた事などを藍染に伝わっていれば相互理解ってことで敵ながら仲を少し深めたんだろうか
共通の敵を打ち倒すってことで共闘したから若干、仲間意識が芽生えたかもな
一応、互いに斬魄刀の限界の境地?を超えた者同士だし
0927愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 23:09:07.39ID:dWeo0rMgd
一護と同じ様に藍染も刀に触れたら相手の気持ち分かったりするのかな
ちゃんと刀を合わせなかった分陛下の気持ちは分からなかったとかだと悲しいがグッとくる

小説最終決戦が血戦編最終決戦のオマージュとかだったら確かに燃える
一護と藍染じゃなくて檜佐木と浦原とか、これから現世行って接点も出来る筈
0928愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d11-3yXD)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:12:48.56ID:rvO96YFm0
今日届くから挿絵楽しみだ
今後浦原が活躍するとしたら胸熱だな
そもそも活躍しなきゃいけないキャラだしな
0930愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f377-rgxh)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:27:26.93ID:4L7d0icM0
麒麟寺の温泉を真似てるって事は、
まだ麒麟寺が隊長時代に幼少期浦原が見たのか、それとも一度霊王宮巡りをしたことがあるのか。 どっちだろ・・・
0932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b6f-3aaz)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:29:28.60ID:v2I5AIPb0
ふと思ったけど一護の対戦相手の気持ちを察する力は、不全の滅却師の奪う力の疑似的な発露で、
刃を交えた相手の力をほんの少しずつ奪いつつ、気持ちを読み取ってるみたいな感じだったりして。
実際あれも何気に謎能力。
刀を介してって意味では、使用者の霊圧を喰らう斬月の力の副次効果ってセンもあるのかないのか。
0933愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-j5Xk)
垢版 |
2017/08/05(土) 00:37:01.23ID:J56G61jbd
時灘は露悪趣味が人の形して歩いてるみたいな奴だな
あと挿絵見たら背がデケェ、剣八くらいあんじゃねぇの

双魚理は吸収して反射、八鏡剣は神の力反射って風になんか似てる気がするし、滅却師の特性にも似てんだよなぁ
血戦編に滅却師関わるから後付けで霊王と滅却師を絡めた設定にしたのかと少し疑ってたが違う気してきた
0937愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d11-3yXD)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:00:34.49ID:rvO96YFm0
師匠って設定はやたら凝ってるイメージなんだけど
0939愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b6f-3aaz)
垢版 |
2017/08/05(土) 01:23:54.58ID:v2I5AIPb0
>>934
それならそれで、誰かしら出来るに相応しい他キャラでもやって欲しかったわ。
あれを不気味と言ったギンの反応見るに、そうそう出来ることじゃないようだけど。
0940愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b16-P96C)
垢版 |
2017/08/05(土) 02:08:50.77ID:kqtZVmJ20
一護のあれは、ただたんに壮絶にお人好しで相手の気持ちをすごく気にするから

戦いっていう、その人自身をそうそう偽れない場所にたつと、何となく相手の気持ちを察してしまうだけだと思ってた
0941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f37-dfdr)
垢版 |
2017/08/05(土) 02:31:10.80ID:+hZWy7uJ0
死神になる前から霊と喋ったりしてたし、お人好しの延長線くらいに思ってたわ
本人も偶然分かったって感じだったし能力的なもんなら他で言及されてそうな設定な気がするけど
0942愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spef-msp1)
垢版 |
2017/08/05(土) 02:46:06.36ID:ZpmbwFKwp
外人からもポケモンGOならぬBLEACH GOが出るぞって言われてて草
0946愛蔵版名無しさん (スフッ Sd57-9w/T)
垢版 |
2017/08/05(土) 03:48:24.81ID:IBOEY7Lcd
ポケモンgoみたいにウロウロしたり位置情報使うんやろ街中で目が合ったら卍解!と叫んで卍解バトル大流行間違いなし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況