X



【全ては】ジョジョ5部186【元に戻る!】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:34.22ID:???
ミネラルウォーターはフランス製じゃなきゃ死んでも飲まない事にしてるってのは
単なるブランド信仰なのかそれともフランス製の方が硬度が高くて健康に良いからとかそういうあれなんだろうか
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:27:04.39ID:???
まぁ父親に殺されかける前までは単なる生意気JKだからな
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:20:02.80ID:???
>>904
花京院のキャラ造形に荒木が田村正和を参考にしてるようにトリッシュはグウィネス参考にしてるんだと思われる
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 14:19:38.91ID:???
しょっちゅう血塗れになるし着替えとか同じデザインのやつが
日数と同じだけ用意してないと不安だわ赤茶色のシミだらけのボロ着じゃ
おいそれと買い物もできん
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:05:56.70ID:???
トリッシュが憧れのグウィネスに影響されたってのはあるかも
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:14:05.29ID:???
グウィネスは聞いたことないかな
ペルソナと同じくトリッシュ・ゴフからなのは当時のインタビューで名前出てたけど
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:02:28.87ID:???
トリッシュゴフはトリッシュと違って童顔だし175近くあるからあまりピンと来ない
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:18:08.05ID:???
パッショーネの乱が決着してトリッシュがカタギの世界に戻ったら
それ以降ジョルノやミスタは彼女の生活に一切関わらないのが
真に正しい仁侠道ってものなんだろうな
せっかく死闘を潜り抜けて生還した仲間なのに寂しい気もするが
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:58:34.41ID:???
パッショーネはそうでもトリッシュの方からガンガン関わってきそうではあるなでも
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:15:14.45ID:???
スタンド使いの女の子になっちゃったから
何処かで他のスタンド使い引き寄せそう
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:29:13.67ID:???
フーゴの裏切りをボツにした結果が船着き場での離脱なのに離脱後から仲間描写が増えるんだからフーゴって不憫だな
ブチャラティ達を疎かにしてた訳じゃないのに
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:27:40.68ID:???
ボツにした結果がチョコラータの方じゃなかったっけ?
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:20:54.60ID:???
半年前に1回通して読んだけど
トリッシュのスタンド能力が思い出せん
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:31:38.92ID:???
ブチャラティを裏切るってことだろ
2chで句点は馬鹿っぽく見えるから気をつけた方がいいよ
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:57:47.77ID:???
仕事のメールで句読点付けないと世間知らずって言われるよ
句読点で叩かれるとか2ちゃんだけだろう
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:05:17.31ID:???
鼻毛とか女の子と南の島に行きたい落書きはジョルノの考えなの?
あいつ女にそこまで興味無さそうだし鼻毛のイメージも一致しないんだが
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:05:24.09ID:???
>>916
常識的に考えてついていけるわけないからリタイアしただけだからな
人間的には正しいってことはきちんと告げてたし来いと命じる権利もブチャラティには無い
円満とは言い難いし少年漫画のノリとしては冷や水ぶっかけられた気分にもなるだろうが、
フーゴはなにも悪くない
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:29:15.94ID:???
花京院が悪夢に頭やられて離脱するかもシーンを
もっと掘り下げた感がある
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:59:42.33ID:???
>>922
横からだが裏切ってはいないだろ
句読点がどうとかどう見ても馬鹿はお前だよ
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:23:35.47ID:???
ブチャラティへの背信を裏切りだと言っているんだろ
ジョルノブチャラティはアンチボス派
予定だとフーゴはボス側の人間
ボートの選択も実質組織を裏切るかブチャラティを裏切るかって選択に思えたな
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:34:15.26ID:???
ブチャがついて来いと言ったなら100歩譲って裏切りといっていいかも知れんが
ちゃんと本編読んでるのかね
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 13:32:09.52ID:???
ブチャラティは着いてこいとは言わないけどジョルノが言う様に味方が必要な状態
フーゴは将来性がある時に何でもするとは言ったがブチャラティが弱者になった時に協力者になれなかった
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 14:10:46.91ID:???
ブチャ=死人
ジョルノ=超人
アバッキオ=死に場所を探してる
ミスタ=「単純」という才能持ち
ナランチャ=理屈を超える感情

こうしてみると下手に利口で現実を冷静に見ることのできるせいで
フーゴは一番乗り越えなきゃいけないハードルが高い
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 15:12:54.93ID:???
現実を冷静に見れてたら浮浪者のナランチャにスパゲッティ食わせようとしないと思うわ
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 15:32:32.94ID:8/wkHMQn
フーゴは賢いが、仁より自分を優先した。
これを保身と言う。
人間ならこれを責められないが
仲間とか組織人として見た時、これを許せる奴は居ない
信用出来ないから
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:47:39.81ID:???
なんであのタイミングでブチャラティの過去が出てきたかってリーダーだから公平な態度取ってるけどブチャ父と似て不器用な男だからだよな
ジョルノは一番の理解者だわ
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 19:01:32.57ID:???
あの賢いフーゴがボスにビビって離脱したのもwktkしたな
ボスのヤバさが際立って
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:00:55.50ID:???
フーゴの賢いっぽいシーンがそんなにないのがなあ・・・
平時なら有能な参謀だったんだろうけど
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:07:26.38ID:???
フーゴは頭がいいというよりお勉強ができるタイプだろうからな
頭の切れる参謀役は主人公にかっさらわれてしまった
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 20:17:29.26ID:???
ホッチキス治療を咄嗟に思いつく機転はあるよ
追っ手のまき方を指導してたり鏡の世界の文字反転にも気が付いたり
かたやナランチャの自分が縮小していることに中々気が付かないの結構好き
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:20:57.35ID:???
「命令はしないけどついてきたい奴は来い」みたいなこと言っといて「ボートが離れたのなら、 おまえたちは裏切り者となる!」って
もちろんボートに乗った連中に向けた言葉なんだけど、乗らなかった奴にも刺さっちゃう言葉だと思う
でもブチャラティにそんな意図は無いだろうし、天然というか失言というか…
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 23:28:02.74ID:???
着いて来て欲しいけど、着いて来たら地獄だから言えない。
そんな不器用だけど、慕い、慕われるブチャのいいエピソードじゃないか
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:26:16.95ID:???
小舟が岸から離れるっていうのがとても象徴的だよね
0953愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:01:45.68ID:???
一回こっきりで退場させるには勿体無いほど格好良かったなパープルヘイズ
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 13:54:30.91ID:???
ちゃんと制御してたらどうなってたかとか気になるな
アレはピストルズみたいに人格持ちなのか、それとも同じ状態なら他の人格無さそうな人型スタンドも程度の差はあってもああいう感じになるのか
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:59:50.60ID:???
エコーズAct3とかスパイスガールみたいな明確な自我持ちは
能力の説明まで懇切丁寧にしてくれるからすげー便利だよな
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:26:14.56ID:???
パープルヘイズとか能力の詳細を調べる過程でうっかり死にかねない
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:53:50.99ID:???
フーゴのお勉強は出来るけど・・・ってのがリアルで胃が痛むわ
陰キャっぽいし
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:22:34.58ID:???
>>957
能力を知る為にパッショーネの構成員が何人か行方不明になってそう
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:56:09.56ID:???
全ては元に戻るはずなのに、なぜポルナレフの魂とカメの魂は戻らなかったのか
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 18:05:52.52ID:???
>>961
「生命が終わったものはもう戻らない。どんなスタンドだろうと戻せない」ってのが原則だし
レクイエムが発動した時点で既にポルナレフは死亡してたから結局ああいう形になったんだろうな
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:17:24.26ID:???
戻ってるよ読み直してこい
でもポルナレフの体思いっきり死んでたのに結局戦い終わるまで魂繋いでたのはなんなんですかね
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:05:47.33ID:???
論理的にキッチリした作風ではないから
矛盾めいた点はご都合主義で流してる
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:28:17.67ID:???
2部までと7部の序盤はこう、ある程度現象に理屈を付けて説明する展開が多かったが
スタンドが登場して以降は「多分そういう事なんだろう」で済ませる様になったよな
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:29:04.41ID:???
ジョジョは心理描写とかが本編だからな
戦闘重視の人は6部以降を批判するイメージ
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:54:04.51ID:???
>>966
わかる。
5部までは数シーンで終わらせたのを
それ以降は1話使ったりな
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:22:45.00ID:???
俺はAという方法を取るぜ
いや俺はBという手段を使うぜ
みたいな各々自分が正しいと思うやり方で闘う感じが5部や7部では多かった気がする
それぞれに性格の差とか考え方の違いが出てて面白い
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:27:37.85ID:???
7部後半のギミックの組み合わせで敵も味方も進化する感じが好きだな
ジャイロの鉄球も序盤に比べて出来ることが定まって落ち着いてるし

アクセルRO戦の「自分の能力の対象を自分にするとどうなるか?」をお互いに実践した辺りが転機になってる気がする
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:25:33.83ID:???
5部の戦闘は
「さっきの攻撃はお前を狙ったんじゃない…これを狙っていたんだッ!」
を多様してたイメージある
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:48:32.04ID:???
ピストルズがアァッソンナァーッ!!って叫んでる向こうで敵にぶっ飛ばされた護衛チームが「いいや、これでいいんだ…」って言いながら作戦の発動待ってるイメージ
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:48:07.18ID:???
トリッシュは素足にブーツだから足が臭そう
でも何日も風呂に入る余裕ないだろうから結局全員臭いはず
0981愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 04:46:01.17ID:???
買い物とかトイレのワガママも聞いてくれるんだし、シャワー浴びたいとか言っても許可してくれるだろ
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:45:05.10ID:???
ミスタのワキガ臭を懐かしい匂いかもって受け入れてたから意外と逞しい
0986愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:05:33.13ID:???
トリッシュと徐倫と由花子のガールズトークが見たい
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:46:40.20ID:???
思うにトリッシュの潔癖症って他人を自分の間合いに入れない=人間不信の表れだったのでは
死闘を潜り抜けたミスタに対して嫌な気分がしなくなったのはバリアが溶けたから
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:38:49.70ID:???
ジョルノはどうやって拳銃をバナナに変えたんだ
小窓からじゃどう頑張っても拳銃に届かないだろ
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:05:27.30ID:???
スタンドパワーとは精神力、即ち愛さ
ジョルノは愛の力で射程を伸ばしたんだよ
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:31:04.10ID:???
隙間さえあればスタンドって透過できるんじゃないの?
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:36:14.68ID:???
壁抜けできてるシーンと、できないようなシーンが両方あって
断言できねえんだよな
0994愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 06:42:16.90ID:???
ポルポに見えない位置から黄金体験を床下に潜航させて
台の上に乗っかったバナナを見えないように指先だけちょこっと出して触る
ポルポって体型的に死角広そうだし、顔よりでかいピザ喰うのに夢中になってる間に
さくっと仕込み終わったとしても不思議ではない
0995愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 09:43:43.53ID:???
不思議だなぁ〜と思えばいくらでも思えて
不思議ではないと定義すればいくらでもできる漫画
0996愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:22:55.13ID:???
ポルポって鈍そうだからあの場でGEがこっそり動いてたのも全然気づかなったんだろうな
0997愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:34:45.24ID:???
多分だけど
ただの壁→透過できない
締め切った窓→透過できる
鉄格子→透過できる
って感じじゃないかな
0998愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 14:24:28.19ID:???
承太郎もショーケースの隙間からスタンドで万引きしてたしな
スリが特技のジョルノならもっとうまくやるだろう
0999愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 14:36:34.84ID:???
ポルポがワイン飲んで目を閉じた瞬間にやったんだろう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況