X



松江名 俊(懐) 史上最強の弟子ケンイチ 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:07:44.55ID:7kgh+QgJ
松江名 俊(まつえな しゅん)のスレッドです

代表作
『史上最強の弟子ケンイチ』
『戦え!梁山泊 史上最強の弟子』
前スレ
松江名 俊(懐) 史上最強の弟子ケンイチ 03
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1493364743/
0472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:04:35.00ID:???
最後にダイ大しちゃうくらいオマージュ大好きだからね
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:56:32.84ID:2X/mz75C
>ダイ大のオマージュ

そんなのあったっけ
いざ振り返ってみると、終盤の展開は印象薄くて覚えてないなぁ
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:50:48.11ID:???
ミサイル撃墜とかどちらかといったら仮面ライダーV3のライダーマンの方が近いんじゃないか
0476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:46:34.44ID:???
それまで初期と美羽はしょーがないとして一応達人間やヨミのパワーバランスは成長も伴って意識してた感あったのに
ぽっと出のガノスケが長老より強いのが萎えたな
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:55:57.64ID:???
あれはなあジュナーザードの時もブログで有利な場所で互角だったから長老のが強いって言ってたのに
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:43:27.68ID:???
長老「深夜アニメにはまってて、ちょっと寝不足だったんじゃ…」
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:46:12.76ID:???
アルヴァドリングのとらのあな特典、美羽の乳輪見えてね?
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:57:53.96ID:???
断罪刃のほとんどがのっぺりより弱そうだったのは笑うわ
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:25:01.73ID:???
とらのあなの解析度の低い画像で見た時は、乳頭まで見えるかと期待してたがあのくらいか・・・
まあそれなりに良いけど
0486愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:49:58.92ID:???
ゲーマーズとアニメイトにクソぶっかけるような失礼さだな
0487愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:33:21.45ID:NyACSJCG
弟子に擦り寄り過ぎだろ
0488愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 04:20:05.37ID:???
つか弟子に寄生してそのまま母屋を乗っ取りそうな勢いだな
0490愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:06:10.47ID:???
なんか電撃参戦の意味がよくわからないんだが
あの漫画下松江名は無関係なの?
0492愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:39:08.03ID:???
結局、2年後のサンデーである現在、どうなったのかなあ?無能編集長はきっちり処分されたのかな?

個人的には、ケンイチ2として最初の回想シーンとして落日を丁寧に描き直して(2年かかるが)
そこから妙手・達人編で、最後緒方を倒すって展開で連載はじめてください。
0493愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:45:04.81ID:???
弟子ってなんのことかと思ったらマンガワンでやってる奴かwwwwwww
1話見て切ったけど本格参戦ってクソワロタ
0494愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:50:04.39ID:???
あの編集でなければケンイチをまだ読むことができたのだろうか…
0496愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:31:46.78ID:???
トキワで同じ世界観にしたのは大失敗だった
達人界でぶっちぎり最強の長老で悪の組織の幹部レベルにダメージ与えられないからな
梁山泊だ闇だなんて悪の組織から見たら子供のじゃれ合いレベルの争い
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 03:05:12.17ID:vG/hdyP6
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

Q4RGO
0498愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:32:41.39ID:???
しかし本当に強さレベルが〜とかエロが〜とか特定の部分にばかり興味が集中してる漫画だな
要は中身が薄いんだろう
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:28:04.19ID:???
て言ってもDBしかりバキしかり強さのランキング描写がいい加減な方が人気出るよね
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:42:15.61ID:???
あんまりクドいとか細かいとか言うとキレる人いるからほどほどに
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:05:59.39ID:???
強さ格付けがクドいという話になると大抵達人の雑魚や若い達人みたいな謎ワードを気に入らない人が乗っかってきて
さらに「クドくないし普通だし」ってキレる奴が出てくるまでがワンセット
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:35:13.85ID:???
弟子では手も足も出ないが達人には歯が立たない妙手のふわふわ感
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:50:39.89ID:???
妙手の殻を破って達人になった瞬間に一影九拳とそこそこ戦えるようになる謎システム
0506愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:55:23.59ID:???
新白連合に負ける武器組の達人連中が強さよくわからない
0507愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:06:36.40ID:???
ケンイチの手甲って現実にあるの?
検索しても似たようなの見つからんのだが
0508愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:07:51.49ID:???
田中は緒方研究してたって言ってたろ
他なら瞬殺だろ
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:16:49.30ID:???
もし達人になった直後の田中がフォルトナレベルだとしたら特Aクラスとじゃ基本スペックが違いすぎて研究どうのってレベルじゃ無さそうだが
ワープ進化したとしか思えん
0510愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:00:59.10ID:???
もうなんか本人的な領域の問題だと思ってる
隠密の達人とかいたし
0512愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:20:10.47ID:???
だな
よく言われる「設定が細かい」は間違い
細かく作りこまずに適当にバンバン作りすぎた
0513愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:32:04.70ID:???
あきらかにしぐれがぶっとびすぎの強さなんだよな
二十歳そこそこで達人の中の達人クラス
二十歳くらいの逆鬼とか本郷なんてただの小僧だぜ?
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:21:47.09ID:???
>>513
物心つく頃から厳しい環境に身を置いてたからじゃ?
逆鬼とかは最初はただの空手少年だったかもしれないし
秋雨なんていじめられっこだし
0516愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:33:21.04ID:???
ケンイチがテツザンコウでトビラふっ飛ばしたのって何巻だっけ?
0517愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:40:14.33ID:gilwUu2z
>>513
いや二十歳そこそこの時の逆鬼と本郷ってもう闇にスカウト済みのバケモノだったろ?
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:58:54.41ID:8Mqp9xYS
とうとう弟子の漫画乗っ取りに成功
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:04:46.80ID:???
皆パソコンがフリーズしたとき何の技を食らわせてる?
0526愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:44.05ID:???
>>513
才能あって幼少期から達人と一緒だし修行環境としては恵まれすぎてる状態だから多少はね
0530愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:50:23.02ID:???
作中トップクラスの血筋と才能を持って幼少期から本郷の弟子で一影九拳全員に育てられた闇版ケンイチという最高の環境なのに妙手にすら至らなかった叶翔
あれだけ頑張ってもフォルトナやミートマンに瞬殺されるレベルだったと考えると悲しいな
0531愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:25:32.36ID:???
撃たれて死んで、遺体は国連に回収されてって絶対生きてるパターンやんけと思ったらほんとに死んでて草
0535愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:37:17.41ID:???
>>530
兼一が異常だよな

1年しか梁山泊で修行してないのに、恐らく幼少期から武術漬けのYOMI達をどんどん倒していくっていう・・・
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:15:38.12ID:???
言うても油断したら死んじゃうからね梁山泊の修行
ギャグパートとはいえ1回死んだし
ムエタイにも殺されたから2回も死んでんだよな兼一
これは悟空(ラディッツ戦、セル戦)に並ぶ記録だよ
0538愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:55:32.65ID:8C1dij06
>>530
でも早々に死んだ叶翔を終盤まで超えるキャラがそういなかった
流水第3は翔戦とカジマだけじゃね?
翔より強いのってカジマ、龍斗、美羽くらいだろ
0539愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:05:01.32ID:???
>>535
お陰で「才能がない」って設定が破綻している

立ち位置が真逆でケンイチが幼少期から武術漬け、最近武術始めたばかりのライバル達は才能に恵まれ急激に上達、ケンイチはキャリアと師の差でなんとか勝つって方がまだしも設定には近いと思うんだが
0540愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 02:00:21.83ID:???
>>538
大体、弟子が成長するのは常だしあの時点の翔と比べても意味ないよな
翔だって生きてればさらに強くなかったんだろうし
0543愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:41:29.50ID:J6S+AkYj
50巻の美羽が邪神に妙手ペングルダンカンを差し向けられて倒せると思われていた
美羽と同速のスピード特化のリミが翔とほぼ同速のようだから高いレベルでまとまってるあの時点の翔は美羽同様妙手に勝てると判断されるレベルだろ
ありゃ完全にケンイチの覚醒具合がヤバい
流水前はフルボッコやったし
0545愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:22:16.87ID:JxsmbWBA
ケンイチは努力する才能と達人に必要な信念を持ってるからな

そこによってたかって詰め込めばな
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:42:16.75ID:???
トキワは最初からつまんなかったけど新連載結構面白そうだな
0549愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:31:28.50ID:???
才能無い主人公が死ぬほどの特訓をして強くなる
才能無い主人公がサイボーグ化して強くなる
才能無い主人公が…
0552愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:20:15.65ID:???
それはおかしい
面白い漫画だからこそケンイチは60冊も出せる大ヒット作になったんだよ
つまをない漫画かいて嫌なら見るなとか脳みそ腐ってんじゃないのか
0553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:50:19.98ID:???
>>539
あんだけやっててもちょっと目を離すとすぐ劣化するからな
止まると死ぬマグロが遊泳距離を競ってるようなもんだろ
もし美羽や翔に同じ努力する才能と環境があったらアパチャイしぐれコース間違いなし
0554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:10:16.88ID:???
美羽とか明らかに手抜いてるもんな
真面目に修行してない
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 03:31:59.11ID:???
大人に強制的に修行させられてる子供たちなんて世界には本当に掃いて捨てるほど腐るほどたくさんいるんだよ
生まれた時から大人の意志で崖から転げ落ちるだかって修行を強制されてきた環境の子たちは沢山いる
そんな生まれた時から強制された子供たちの中でもトップに行けるのは才能に恵まれた一部の子供だけ

それをケンイチは16歳も過ぎてからたった半年くらい学校に通いながらそれ以外を強制修行させられただけで
生まれた時からずっと強制修行させられてきたような奴らをあっさりと追い抜かして上回っていく

これはもうケンイチがそいつらよりもはるかに超絶才能があったか、または漫画だからハハハで済ますか、どっちかしかない
一年間強制修行受けるなんて、現実世界じゃ何のアドバンテージもなりゃしない
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 04:57:14.47ID:???
はじめの一歩みたいに漁で基礎が出来てたとかなら説得力あったけどな
0557愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:08:44.18ID:???
左門豊作みたいに農業で基礎が出来てたんでもいいな
0558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:27:31.13ID:???
アイシールドは子供の頃からのパシリ生活で俊足になってたので説得力あった
0562愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:16:17.13ID:???
刃牙は相変わらずだし、タフもキー坊が悪堕ちしたから、ケンイチが闇の達人になったりしても面白いな
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:56:06.67ID:???
戦え梁山泊2はその路線でも行けそうだな
主人公はケンイチの息子で美羽は死亡、ケンイチは闇のトップにいる
0564愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:11:24.60ID:???
美羽を殺したのはケンイチに変装したカジマと言うオチか
0567愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:24:40.09ID:wVEuqmYN
ケンイチが闇堕ちしたらめちゃくちゃ弱そう
唯一信念だけで立ち向かっていた男なのに
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:38:04.56ID:/FqeHewz
>>568
なにがおかしいねん
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:26:00.72ID:???
第二部やってほしいわ
達人への道を転がり落ちて数々の冒険に行ったみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況