X



【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【41】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d369-EXrY)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:32:50.04ID:U8VJviSH0

機動警察パトレイバー漫画版のスレッドです。
パトレイバーの原作はあくまで「ヘッドギアによるアニメの企画」です。
このスレは漫画版を扱いますが、パトレイバーは"漫画が原作ではありません。
過去スレなど関連リンクは>>2-10のあたりに
【前スレ】
【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【40】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1477645245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0748愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bf8-/FJo)
垢版 |
2019/01/17(木) 14:00:06.69ID:C46z9uDl0
そういえば、野明に頼まれてシゲさんがバドを預かっていた頃
バドが、企画7課からシゲさんのPCにDLするゲームのサイズが
当時の基準だとだいぶデカかった記憶が…
0752愛蔵版名無しさん (エアペラ SD33-Q/uc)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:32:22.15ID:4y6IIaNJD
>>751
あー。確かに遊馬が回してた。ありがとう。
あれ電源やったんか。
0754愛蔵版名無しさん (ガラプー KKab-VPha)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:21:53.49ID:UOk5DFvlK
制御盤の電源はセレクタスイッチ(つまみ式)が国際的に安全と言われていますよ
何せ間違って押したり弾みで倒すことも少ない仕事柄色んな生産機械を触る事が多いけど
北米、中国、アルゼンチンでも新しく導入する生産ラインの制御盤は
全部セレクタでしたわ
0757愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f13b-Dngg)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:23:48.67ID:xe/k+YTV0
パトレイバーは未来なんだから
今がどうこうとかおよびじゃねえよカス
0768愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c124-bjNf)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:32:01.09ID:3AQvMuLb0
ガードロボットくらいなら作れそうだけどなあ。
0781愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c124-bjNf)
垢版 |
2019/01/23(水) 15:57:31.77ID:azXuIlSu0
そういえばイングラムは下方視界ないから
頭下向けないと、下見れないって結構不便だな。今更だけど。
0783愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c124-bjNf)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:41:54.08ID:azXuIlSu0
人間が真正面見た時にその下を見れない
みたいにフィーリングの問題があるのかもな。 劇2でも下方視界用のカメラ付いてたけど、テストパイロットの野明が目玉が2つあるみたいで気持ち悪いみたいな話をしてたし。
0788愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-pXMo)
垢版 |
2019/01/24(木) 07:53:10.91ID:slOWeoUn0
>>786
なるほど。 指揮者いないと割りかし事故りまくる気もするね。
0790愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3e12-cDLG)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:17:18.74ID:988DTa3k0
>>787
犬の国王、飛行恐竜型の格闘家、鼻のない地球人最強「あのぐらい普通の範囲だゾ」

なお、猿系の尻尾の生えた子供の存在を認知した際は驚く模様
0793愛蔵版名無しさん (エアペラ SD45-pXMo)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:44:24.41ID:kgsEu0yrD
そういえば、後藤隊長ってなんでミニパト乗ってるんかね。細い道とか行きやすいからかね。
0796愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3e12-cDLG)
垢版 |
2019/01/25(金) 13:45:26.70ID:AF3VFW9d0
>>791
レイバーが出来て、レイバーを運用してレイバー犯罪を取り締まる部隊が出来てって感じだし、
指揮とか運用がまだ試行錯誤なんだよ

第一小隊のダサいレイバーって導入後何年たってる設定なんだっけ?
0798愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMd6-lamD)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:22:22.64ID:p9i1SoyyM
>>793
マンガだと第一小隊は専用の指揮車両だから

きっと第ニ小隊は装備品も寄せ集めで
整備班が廃棄予定のミニパトをどっかから調達して隊長の指揮車にでっち上げたんだと思ってた
0800愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9924-rAl1)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:00:34.86ID:6c4c8agt0
95式改や96式改の時は3機体制だったからフォワードとキャリア×3で南雲隊長が指揮してたんじゃないのかな?
AVS-98になってからは、階級的に巡査部長の石和の指揮を巡査が執るのは南雲隊長的に問題有りと考えて南雲隊長が指揮を執ってるのでは?
0802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff3c-g5ky)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:09:34.98ID:XtOjHKv30
パトレイバーが始まった頃は男女雇用法が施行されてまだ2年でセクハラの概念も無かったのに
一早く女の社会進出を描いているからある意味先見性があった
0803愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff12-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:49:40.38ID:8Fx13gro0
漫画版って第三小隊設立してAVSを配備する予定が第三小隊がおじゃん、しばらくして第一小隊にAVS配備ってながれだったよね?
仮に第三小隊が設立されてたら、第一小隊は95式とか96式改のまま運用するつもりだったんだろうか?

カッコいいプラモやフィギュア売りたい大人の事情でイングラムっぽい新型が配備されそうな気もするけど、
警察の予算考えたら2小隊のイングラム2機、3小隊のAVS2機の上に1小隊用の新型って金でないんじゃないかなーなどと愚にもつかない事を考えた(仕事しろ)
0804愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMd3-HCSp)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:53:57.78ID:o59eRiaAM
自衛隊の女性パイロットも当時はまだいなかったんだっけ?
今だと女性軍用機パイロットはアメリカならゴロゴロいるし、日本でもそこまで珍しくない
0808愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff12-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:52:28.71ID:8Fx13gro0
サボりの俺がwiki見て来た
第三に配備予定機はウィキによるとAVSだってなってる
漫画だとシルエット状態だったからどっちとも取れる描き方だったようなうろ覚え
0809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff12-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:55:10.97ID:8Fx13gro0
ついでにエコノミーの方はwikiによると、
イングラムを下取りに出してエコノミーを大量導入、第三、第四小隊を創設して配備って書いてある
第三にエコノミーをって計画自体はあったみたい
相沢が挫折して第三小隊案が飛んだ時の予定機がAVSだったように記憶してたんだが
0810愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f6d-kMzi)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:55:24.45ID:Bz3VgD4D0
シルエットのやつ、実山さん(だっけ?)が「どうすんだこれ!?」って途方に暮れてるからエコノミーじゃないの?
AVSだったらあんなに困ってないと思う
0811愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df24-nBuy)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:30:46.82ID:xdE1HkyM0
13巻でAVSが第一小隊に来る話のときに遊馬が野明に「第三小隊の機体も行き先探してたし…」みたい会話してたから第三小隊の機体はAVS-98のはず
0821愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-D6LB)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:25:52.26ID:3urT2v7N0
AVR-0が完成系だったらグリフォンに勝てたのだろうか?
劇中で携帯電話が普及していた場合は電話没収+基地局破壊になっていたのかな?
0824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff12-7IPJ)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:58:09.16ID:pvUr7buu0
>>821
携帯が普及してる世界だったら突入時に妨害電波(っぽい)装置持込んで通信不能にするんじゃない?
ハヌマーン運んできた車両にでも搭載しとけばいいんではないかと
0837愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMd3-HCSp)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:27:51.44ID:xaIhE+IUM
>>829
ハヌマーンだけは漫画オリジナルだっけ?
特徴的な外観だし割と強いしで結構気に入ってる

インドの動物ドキュメンタリーでハヌマンラングールが出てくるとパトレイバー思い出すわw
0842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f5f-kMzi)
垢版 |
2019/02/04(月) 08:04:03.59ID:E/D3WDke0
後藤隊長のミニパト 13号くらいまでは出てこないけど、アニメからのフィードバックバックなのかな。
シゲさんに関しては「(漫画に)出してみたら便利だった」とインタビューに答えていたのを見た記憶があるけどミニパトはどうだったのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況