X



ドラえもん(原作) 藤子・F・不二雄 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:00:24.86ID:???
ドラえもんの原作について語るスレッドです。
アニメ作品、ドラベース等の派生作品は、該当スレでお願いします。
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:09:11.43ID:???
>>891
人間は人間性が成熟するにつれ内面を重視するようになる
外見重視は幼稚な証拠
それだけ大衆の幼稚化が進んでいるというだけのこと

>>894
女は自分のコンプレックスが刺激されないサエない男の方が接近しやすいというだけのこと

そしてやっぱりサエない男に幻滅し結局独りで生きていく決意をすることになる、というのが現実
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:00:47.10ID:???
ジャイ子に萌えることはないが、パーマンのガン子には萌えたことあった。
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:31:45.36ID:???
昔、どこかのスレで
「ガン子のパンツで何十回も抜いた」という書き込みを見たなあ・・・
お前じゃね?
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:49:49.88ID:???
それは別人。
ピクシブでガン子のアレな画像ばかり書いてる人いるから、その人かも。
ガン子以外もかなり危ない趣味であることが分かる。

でもガン子もかわいいところあるよ。
もし実際に妹持つならあれぐらいがちょうどいい気がする。
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:57:57.32ID:???
人生やりなおし機やタマシイムマシンでもおばあちゃんに会えてるのに特に感動してなかったのび太
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:45:18.95ID:???
おばあちゃんにあうのが主題の話じゃないんだからそりゃそうだろ
少ないページ数だからこそテンポよく進めるしかないし
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:05:31.38ID:???
このスレってギャグマンガの矛盾にツッコミ入れたらダメなの?
そのツッコミに乗っかるのもダメ?
それともツッコミにツッコミ入れるのも遊び心?
さらにそのツッコミにツッコむのもアリ?
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:39:40.04ID:???
設定が重要なマンガなどで設定の矛盾にツッコミを入れるのはアリだけど
ギャグ漫画で設定の矛盾にツッコミを入れるのは野暮
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:44:40.57ID:???
おもしろいツッコミなら歓迎
クソみたいなツッコミなら窓シコ
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:01:12.38ID:???
あべこべ惑星の回の道具はミニ宇宙の中にミニロボが置いてあるそうだが、
22世紀では既にあべこべの地球を発見した上で作ったんだろうな
22世紀で丁度20世紀の時間軸だったのか、20世紀に来た事によって自動的に現在の時間軸になるのかは知らんが
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:07:41.45ID:???
岡田康則の描いたドラえもんがそこそこ評価されてて自分の感覚が分からなくなった
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:02:17.99ID:???
「ジャイ子との結婚はセワシがついた嘘説」は、俺も同意

だけど、その理由は、
失意のドラえもんの心を癒やすためという本当の理由を隠すために作った嘘
のび太を立派に育てるためじゃない

これ、藤子Fの公式設定だから
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:19:13.21ID:???
深読みしすぎでしょ
意外と行き当たりばったりで描いてるとこあるかもしれんぞ
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:43:55.40ID:???
ジャイ子と結婚してもセワシが生まれるってのがわからん
どこかでしずかの血が混ざってくるのか
どちらにしろノビスケは存在しなくなるわけだが
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:55:43.09ID:???
別の回じゃしずかちゃんと結婚出来なければ
ノビスケもセワシも生まれない言ってたな
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:46:22.63ID:???
>>908
あの世界では、売った日と売った店を王冠に印字することになっているのかな?
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:01:52.41ID:???
>>918
さらに三河屋(店名じゃないけど)って刻印もなきゃ世界で1本にはならんよな
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:41:14.81ID:???
その辺は「こまけえこたあいいんだよ」で勢いで押し切ってるから
いちいち突っ込んでも仕方ない
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:28:47.48ID:???
深読みじゃない
単行本に未収録なだけで
「ぼくはもう壊れてしまいたい」と泣き叫ぶドラえもんに対して
じゃあ過去に行ってのび太という先祖の面倒見るか?
みたいな話がある

セワシの家は貧乏でもなんでもない
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:38:29.72ID:t50t3E51
ぼくはもう、こわれてしまいたい ←これ覚えてるな

整合性考えるなら
中流よりは劣るセワシん家(今でいうと団地住まい?)が中古のドラえもん買って
(アニメだと赤ん坊のセワシが勝手にボタン押して)
失恋でドン底にいるドラえもんのリハビリとしてのび太のところに送ったら
人並みの家になった ということか
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:46:09.70ID:???
単行本1巻以外で、ジャイ子と結婚するみたいな表現って出てきたっけ?
しずかちゃんに嫌われるとかはあっても、マイナス表現としてジャイ子が出てきた
のって最初だけだっけ?

あと、ジャイ子の未来についての話とかもあれば知りたいな。
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:27:06.89ID:???
ガチ貧乏だったけどドラえもん送って普通になったのでは
東京-大阪理論と一緒でどういう経緯でもドラえもんは送るという
どっちが嘘とかおかしいとかじゃなくてどっちも正なんだと思う

子孫がいるのに のび太のおよめさんで結婚気にしてるのも
知らず未来改変による影響を受けてるんじゃないかと
この時ののび太はドラえもんが子孫のとこから来たと知らない可能性
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:10:25.94ID:???
何かでドラえもん引き取ったら三万円貰えるってのを見たような
ただの記憶違いかも知れんが
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:56:50.65ID:???
ノビスケ家出の回で出てきたのび太の孫(セワシは玄孫)
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:15:59.61ID:???
未来はちょっとしたことで変わるとドラえもんが言ってるし、ちょくちょく変わってるんでしょ
実際大人ののび太も近眼治った小太りだったり、メガネかけたスマートのままだったりいろいろだし
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:53:39.07ID:???
セワシの友達にいるジャイアンの子孫っぽい子スネ夫の子孫っぽい子
しずかちゃんの子孫っぽい子…しずかちゃんの子孫っぽい子は
他人の空似なのかしずかちゃんの親戚の子孫なのか
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:00:59.88ID:???
>>926
何度か出てきたでしょ
例えばのび太がジャイ子にやたら付きまとわれる話で
「未来は変わるからねえ」みたいにドラえもんに言われた
結局それはジャイ子がまんがのキャラクタを考えるのにのび太をモデルにしようとしていただけだった

ジャイ子の未来は、原作では出てきてなかったと思うけど
アニメではもてもておと結婚してクリスチーネ剛田先生だっけか?
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:03:27.30ID:???
>>924
しかも「出来杉」という誤植
出木杉の初出だから、コロコロが初出のドラえもんとドラミちゃんの対決話かと思われる
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:29:07.90ID:???
ポケット無いだけでイヌとネコのできそこないロボット……
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:39:57.31ID:???
しずかちゃんのママの名前が新ドラアニメで出たってほんと?
美智子って名前らしいけど
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:58:25.84ID:???
静香ルートは金持ちって定義なのか(´・ω・`)
まあ結構いい家には住んでるようだが
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:12:24.74ID:???
金持ちじゃないよ、普通。
ジャイアンの家が貧しいから、ジャイ子ルートもって感じじゃないの
でもあの写真見る限り、最初は貧乏って感じでもないが
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:16:32.03ID:???
ジャイ子は売れっ子漫画家になるしジャイアンはスーパー店長になるから将来的に剛田家の方が金持ちになる
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:21:39.44ID:???
>>934
えっアニメではジャイ子は茂手と結婚することになってるの?
何ていう話?
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:18:39.38ID:???
原作ではジャイ子が将来売れっ子漫画家になる話はないぞ
ジャイアンがスーパーの店長もアニメ版、それもドラミちゃんの設定
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:35:40.21ID:???
「わろてんか」の伊能栞のモデルは、阪急宝塚東宝グループ創始者の小林一三がモデル、松岡修造のひいお爺さん

この人が成功すれば子孫は金持ち、失敗すれば子孫は貧乏人
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:37:56.85ID:???
ミニドラSOSの設定だっけか
のび太は公務員になったと聞いた
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:11:48.54ID:???
アニメの四十五年後だと未来のび太がゆかりに触れてた記憶
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:46:25.30ID:???
>>932
のびた自身に稼ぐ能力なくても、ジャイアンの店の下働きしたら問題無い
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:56:24.78ID:???
会社潰した後はのび太が家事育児してジャイ子が働いた方が稼げそうだ
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:19:29.08ID:???
ジャイアンの家ってただの八百屋では?

カツオくんなら、花沢不動産のムコになれば世田谷区で大儲けできそうだが
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:51:14.82ID:???
アニメだとタワシ一つからでも配達してくれる雑貨屋
0953愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:53:27.72ID:???
>>943
どちらも「目標」「希望」として言ってただけで
実際にどうなったかは不明
0956愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:59:58.76ID:???
のび太のお嫁さんとか家庭科エプロンとかみると
結婚してから…少なくとも子ども生まれてからは専業主婦っぽいけど
その前は何してたんだろうな
普通のOLな気もするけど とりあえずのび太と同じ職場ではなさそう
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:17:38.05ID:???
のび太の将来は環境省?って説を見たりした記憶があるが、そうだとしたらのび太には辛い職場かも知れないな。
外来種だからといってブラックバスやアライグマやらを駆除しなきゃならんのだから。
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:20:10.50ID:???
>>959
のび太は自然保護とか興味ありそうだから
そういう仕事に携わるんじゃなかろうか
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:35:07.92ID:???
なぜ他の漫画は仲良くなるきっかけをエピを入れなきゃダメになったのか
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:02:02.52ID:???
>>957
学生結婚はコナンの毛利夫妻では 37歳で高2の娘(蘭) いるし

>>958
婚約は14年後の10月25日(20巻 雪山のロマンス)
結婚がそれから半年〜1年以内とするならまあ25歳くらいだわな
しずちゃんが高卒なのか短大卒なのか四大卒なのかは知らんが学生結婚ではなさそう
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:12:00.07ID:???
のび太青年つってたし、雪山の時はまだ大学生じゃね?
まあ社会人でも青年と言わんこともないけど、大体大学生までじゃん
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:33:33.84ID:???
20代なら青年でないの
30近くなったら言わん思うが20代半ば…27歳くらいまでなら
少年は10〜17、18歳くらいかね
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:03:02.11ID:5ZnInPYv
しかし 不毛な議論を繰り返す人らだ。
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:09:39.80ID:???
のび太は大学を一浪した後に補欠入学
留年したかはしらん
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:28:57.43ID:???
環境省かどうかはともかく定職に就いてない男に娘は任せられん
描かれた頃から考えるとしずかちゃんは短大卒だったのかもしれない
新卒20歳の女の子が2〜3年で寿退職 24歳過ぎたらいきおくれって時代だったよな
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:24:16.23ID:???
実際の環境庁は環境保護を志して入ったとしても
乱開発に反対する住民相手のクレーム処理みたいな仕事になってしまってるな
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:22:49.79ID:???
“さようなら、ドラえもん”・“帰って来たドラえもん”の後は、
のび太に嘘をついたやつが潰される(ハリセンボンバッジ)。
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:04:03.10ID:???
>>960
この時サラッとなおったのは近眼だけって言ってるけど
…凄くね?
手術したとかじゃなくて自然に治ったっぽいんだけど

>>964
>>965
青年実業家って言い回しあるから卒業後〜30くらいだと思ってた
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:22:44.19ID:???
45年後ののび太は「この年で小学生の宿題が出来なくてどうする」と言っていたが
大人になれば小学生の問題だってなんのこっちゃわからなくなる時もあるぜ
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:20:44.46ID:???
>>1
数年振りにスレを覗いたけど語呂合わせスレタイは無くなったの?
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 04:16:06.89ID:???
ダジャレいらんしそもそもこのスレもいらん
F総合だけでいい
藤子関係だけで何個スレあんねん
過疎スレばっかりでたまにのびてるなーと思ったらしょうもないことでの
罵りあいばっか
0981愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:24:32.70ID:???
今のアニメドラはF設定から逸脱し過ぎている部分が多くて臭い。
0982愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:36:45.64ID:???
今やってるアニメはオラえもん。ドラえもんじゃない。
登場人物もおび太、にずか、スネヲ、シャイアン
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:49:57.03ID:???
ドラえもんクイズやってたけど道具名自体は難しくなかったな
巻数覚えてないと読み上げ途中で断定出来ないってのはあったが
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 04:20:54.75ID:???
そんなお前はそもそも東大生ですらない
大学受験失敗して会社起こして花火で全焼させるのがオチ
てんコミ第1巻
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:11:13.97ID:???
≪どうしても我慢出来ない事があったら、これを開け。その時、きみに必要なものが出て来る≫

「…………!!」(ウソ800を飲み干し、兇悪にして残忍な笑顔になるのび太)
「あいつら、許さない。…………ぼくにとっては、一番残酷な嘘だ。ドラえもんが帰ったなんて…………絶対に許さない!!」
(↑『帰って来たドラえもん』の最高の名台詞)

「怒るなよ? 4月馬鹿だから、嘘をついたんだ。だからぼくが、晴れと言えば雨になる。雨と言えば晴れになる」
「スネ夫!! きみは犬に噛まれない。ジャイアン!! きみはママに褒められるね。イヤというほど」
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:38:56.47ID:???
なあ、なにがおもろうてこんな無駄なレスしてるん?
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:17:48.73ID:???
>>990
「ドラえもんが帰ってくる」嘘が無かったら
「なんだ4月馬鹿の日だったのか。一杯食わされた( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」というので済ませていたかも
0994愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:31:15.95ID:???
第6巻の「赤い靴の女の子」。
最後の方で、のび太が飯事の道具一式をノンちゃんから譲渡された後、事情を知らないママに、
「またガラクタが増えた!」
と言われて、のび太は顔面を朱に染めて、ガチギレする。もっと気が強いなら、
「なんだその言い草は?! ……もう一度言ってみろ!!!!」
と、目を据わらせて、凶暴な野獣のごとき形相で、怒鳴り返したのではあるまいか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況