X



【藤子不二雄A】魔太郎がくる!! うらみの14番 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:30:50.50ID:???
) かつて週刊少年チャンピオンに連載されていた
) 藤子不二雄(A)の傑作、「魔太郎がくる!!」について語りましょう
)                                  (  />
 ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒く`´ <_
                                   //ヽ/
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /          \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \         ノノ

【藤子不二雄A】魔太郎がくる!! うらみの13番
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1446378166/
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:48:04.22ID:CRutBZU5
A先生がインタビューされてる(・∀・)
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:21.81ID:qywEM0X5
>>812
何に?
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:58:23.07ID:f9CRUw8i
怪奇屋の主人の素顔を見たい。
仮面を取っても同じ顔?
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:44:58.67ID:XnLTm8Rl
NHK見たけどしゃべらされてる感がひどくて見にくかった
普通のバライティー出た方がいい
最後漫画書きたいって言ってたけど言わされてる感じだった
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:12:04.30ID:ldmD7Bhe
>>815
それは俺も読みたいけどね。
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:49:45.36ID:???
徹子の部屋みたいにシナリオ通りしてろって感じなんだろうな
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:04:31.99ID:fhksDPRo
宅八郎は何をしてるの
ウラミノートはパクリだね
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:58:05.00ID:???
「うらみまたろう」って「うらしまたろう」に由来していたのか知らんかった
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:02:37.68ID:???
魔太郎はうらみ念法を使うたびに寿命が100日ずつ短くなり、
最終回にはジジイになってしまうんだから浦島太郎が元ネタと言ってもあながち間違いではない。
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:39:51.45ID:h4nz73n5
>>822
滑った気分はどう?
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 08:50:23.88ID:???
恨みのある相手に玉手箱を贈りジジイに変えてしまう魔太郎
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:08:22.17ID:z/l5CYgc
すべるなー。
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 06:41:39.02ID:???
ゲタロウだっけ?
風呂で沈んだ奴。
あいつはそのまま竜宮城に行ったんだよ。
助けた女の子は実は乙姫様だったんだ。
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:00:52.94ID:Q7oUMFno
うらみ念法を使うたびに寿命が100日ずつ短くなり、
そうだとすると、4回も使えば1年以上、
400回も使えば100年以上寿命が縮むから、
長期連載を最初から放棄していることにならんか?
 もっとも魔力で若返ることができるとか後で勝手に
付け加えればOKだろうが。漫画なんてなんでもありですから。
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:25:44.43ID:???
あの世界の住民は皆、元々の寿命が長かったんだよ
だから100年以上寿命が縮んでもどうって事ない
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:11:46.12ID:???
ガールフレンドにちんこを観せてちんこ寿命が百年のびた
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:27:56.07ID:uSQzryJO
>>829
てゆうか何で恐怖新聞と絡めてるか分からん?
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:12:31.97ID:???
>>821
バカ息子かわいさに、職場に私情を持ち込み、配下の構成員に私的制裁を加える
管理職としてもろくなもんじゃないな。どうせまともな出世の仕方してないんだろう
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:27:36.28ID:???
>>727
魔力使わない復讐での企画力、決断力、実行力とその実効性
魔太郎って魔力なくても実はすごい奴なのかもしれん

中国人の拳法の先生に褒められる回は、身体的なポテンシャルも感じさせるし
人間狩りやった田舎のくそガキどもを翻弄したブービートラップみると
ゲリラ戦の素質もありそうだ
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:35:15.05ID:MTgyZLC9
恐怖ハエ男の巻で奇井くんの家から出るシーンで表札が浦見になってるw
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:52:21.96ID:GEvm1vSR
魔太郎はのび太と違って成長型だよな
苦手な泳ぎも夏のおわりでは泳げるようになってたし
あれはスイミングスクールの特訓の効果か?
0841!ninja
垢版 |
2020/04/27(月) 04:54:07.67ID:???
楽天の電子無料で久しぶりに読んだけど
ネコ虐待してたり今なら怖い
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:04:36.06ID:PhAvBVhS
文部科学省推薦にも児童福祉審議会推薦にもならない漫画だと思う。
何かの漫画の賞をこれでとれたんだっけ?
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:49:05.49ID:pnWV+YcV
Fの世間的な意味での代表作は「どらえもん」だろう。
ではAの世間的な意味での代表作は何になるのだろうか?
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:19:33.30ID:???
まんがみたで好い気がする。
漫画家の自伝的作品は「○○版まんが道」と呼称されるのがお約束なぐらい、そのジャンルの代名詞的存在だし。
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:36:13.93ID:???
Aの生家のお寺さんには
ハットリくん・怪物くん・プロゴルファー猿・喪黒福造の像が立っている
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:43:22.02ID:9VctNYpe
>>846
まあある意味「マンガ見た」で全てかも!
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:00:37.83ID:3rq6WV8i
せえるすまんじゃないかなあ
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:24:03.84ID:kOnwu0FB
AとFはどちらが優れた漫画家なんだろうな。
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:37:34.87ID:mYy9yn9r
>>855
二人揃って藤子不二雄!
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:07:34.40ID:ec1IqiA2
>>855
まるで方向性が違うから読者の好みの問題かな。
オレの考えはAは天才、Fは努力家。天才には敵わない。
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:21:17.71ID:???
どっちが優れているかは
すでに手塚治虫が結論出していて
Aもそれを受け入れている
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:24:56.90ID:???
>>857
魔太郎や変奇郎を読めば天才!!って思うけど、近年の作品はちょっと。
踊ルせぇるすまんやホアー小池さんが後世に残るとはとても思えない。ギャラが安かったのかしら・・・

反面、以前はいまいちと思っていた初期作品のシルバー・クロスがなかなか良い事に気付いた。
ストーリーが意外にしっかりしてるけど藤本先生が関与してるのかも?と思ったり。
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:02:29.31ID:???
平和的な漫画のイメージが強いからかほんとにエグい話を描いたとき怖いのは
F先生の方だと感じられる
SFシリーズとかは直接的な怖さじゃなく社会や世相の矛盾を皮肉ったような
ストーリー構成で妙なリアリティがあって響いてくる
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:09:06.35ID:9f3U/dkE
>>859
創造力も意欲も枯渇してるんだろうね。
ご本人が丸くなったのかもしれない。
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:29:16.56ID:qdCytatr
>>863
正直ドラえもんブーム前にコンビ解散しとくべきだったよ
リメイクの怪物くんハットリくんビリ犬のしょうもなさ・・・
あの時期にまんが道を続けさせるべきだったよ
やるきのないリメーク路線で才能を無駄使いさせた小学館の罪は重い
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:06:25.01ID:Zl7PQNFo
>>864
あまり関係無いと思うが?

ビリ犬終わった後も講談社でパラソルへんべえ
描いてるし!
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:36:01.43ID:???
パラソルへんべえがマボロシ変太夫のリメイクだと知って衝撃を受けた
よいこのテレビアニメのためにここまで毒をなくせるのかと
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:47:34.78ID:K4ItKY3N
>>866
NHKで視てたわ!
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:17:41.11ID:XHJq+m0l
もう一度 子供マンガを描かれて欲しいわ!
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:17:51.73ID:XHJq+m0l
もう一度 子供マンガを描かれて欲しいわ!
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:15:48.51ID:v43dgYB2
ウルトラBは眼鏡変えてからがクソでOk?
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:52:55.51ID:oXZYdShp
天上天下唯我独尊
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:29:53.57ID:jbKAkle/
でもウルトラBの最終回はすごいよな
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:15:27.81ID:pEpSnTtN
>>877
どんなんでした?
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:59:23.90ID:???
ウルトラB、ライバル宇宙人との戦いに破れ重傷→ミチオに別れを告げずに置き手紙だけ
そこに書かれていたのは衝撃的な内容だった。ミチオ号泣し何度も雨の中泣き叫ぶ。

場面は変わり東京豊島区のボロアパート上空。成長したミチオがふと空を見上げるとUFOが。
見覚えのあるメガネ姿のシルエットは、なんと手塚先生その人だった!!ドジャーン(第一部完)
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:46:07.13ID:CqBXqwYJ
>>879
そ そりゃ凄い……、
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:32:42.21ID:J01skn+B
ブラックホールの独裁者ベーベーだっけか
よくよく考えたらブラックホールの独裁者ってなんやねん
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:44:18.77ID:???
ちなみに879はネタだけど、ウルトラBには魔太郎ネタが何度もあったよね。
不思議な赤ちゃんという意味では切人に似ているし。
もっと読まれるべき漫画かと。
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:09:59.20ID:C30D5Ln2
♪謎と不思議の赤ん坊♪♪
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:47:29.70ID:sCKIPUtG
おっかの上ひなげしのあながー
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:33:41.86ID:???
馬太郎
マタロー

なんて競走馬いたりはしなかったのかな?
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:20:13.33ID:???
魔太郎とエコエコアザラクは連載期間が重複してた時期ある?
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:08:50.67ID:rseWJg51
>>888
で?
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:28:58.82ID:???
>>889-890
初期のエコエコアザラクはミサのドス黒い復讐話が多かったから
魔太郎の二番煎じ的な評価をされてたのかな
と思って。
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:23:11.09ID:uocRUu02
拳田さんが取り置きしたフランケンシュタイン本を嫌がらせ目的で横取りした悪井に猛然と抗議した魔太郎。
あの場面を見た時、なんとも感慨深かった。
魔太郎もたくましくなったなあ、と目頭が熱くなった。

>>891
古賀新一先生がマネしたのかどうかはともかく、
魔太郎のヒットを見て「怪奇モノはまだまだウケる!」という編集部の確信がエコエコの連載に繋がったのかもね。
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:50:10.28ID:URD4kunI
魔太郎んときは泣くな10円てしょうもないギャグ漫画書いてたのに
魔太郎はやったら恐怖新聞はじめて恐怖マンガの第一人者きどってるつのだ先生すき
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:36:44.26ID:PA6x2NXL
>>893
将棋マンガも描いてたけどね。
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:49:33.17ID:usgpkafb
空手漫画もね
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:28:36.40ID:PA9c26Fk
>>895
夜の女シリーズもなかなか。
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:55:36.37ID:Az/7sRei
>>892
変奇郎では似たことしようとした社長に毅然と断ったザエモンが恰好よかったな!

変奇郎はなんで人気なかったんだろう?突然親友が生えたせいかな
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:24:15.95ID:L4slStPx
親友が生えるって何?
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:24:26.35ID:L4slStPx
親友が生えるって何?
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:05.83ID:E81xxlr9
うらみはらさでおくべきか
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:17:01.37ID:G1gL7e94
Aはなんでこんなどす黒いマンガを描いたのだろうか?
チャンピオン編集部からの要請だったのだろうか?
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:54:50.54ID:f94wTpp+
先ずは「黒いせえるすまん」から始まって
それが後の笑うせえるすまんになる。
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:04:31.87ID:???
一時期新聞記者やってたんだから
漫画と言うならば、風刺漫画も描いてみたくなるんでしょう
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:54:24.95ID:G1gL7e94
「黒い」が「笑う」にタイトルチェンジしたのは、
黒人差別をどうてらこうてらという日本のある一家の
言いがかりビジネスに恐れをなして、出版社や作家などが
防御的な態度をとったことが真相だよ。
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:08:43.36ID:icBS9IYz
今でも「笑ウせえるすまん」という改題はよくわからない。笑うセールスマン? 
セールスマンが笑っても、不気味でもなんでもない、普通のヒトじゃないか。
ベタでも「不気味なせえるすまん」「ココロのせえるすまん」「悪魔のせえるすまん」とか・・・
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:33:38.59ID:pq3s44yX
ブラック商会も一時期シャドウ商会になったね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況