X



【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】14回表 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 612a-tMkp)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:07:58.95ID:Ut+aFZBJ0
コージィの描いてるキャプテンの話は禁止にしねえ?
もともと懐かし漫画板だから板の主旨にも合ってないし
漫画の出来としても原作レイプしてる別物だと判断していいだろ
0728愛蔵版名無しさん (スッップ Sdfa-F01f)
垢版 |
2017/10/11(水) 06:51:59.71ID:R9Q/l6LZd
大田原さんに言いつける!
0732愛蔵版名無しさん (ワッチョイ daa6-qWqy)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:22:08.93ID:7Ft4M85c0
プレボはコンビニ版で所持してるがキャプテンは完全版で集めようとしたが(中古でだが)
プレボ2の影響で安値にはならないかもしれん 
そもそもキャプ完全版は売れてないから古書店には出回ってないんだけど
0742愛蔵版名無しさん (エーイモ SEcd-BSx0)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:34:47.29ID:Wx45u9JQE
>>737
話の展開自体には文句はないかな
それなりに面白いし

でも、作者が前作を全く読んでおらず、前作へのリスペクトが全く無いことは続編として
認めにくいかな
前作へのリスペクトが欲しいだけ
谷口を筆頭にしたキャラ改変とか話のテンポなんかが良い例
0743愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1301-B6a6)
垢版 |
2017/10/18(水) 02:50:34.28ID:siFr1Ie30
>>742
コージィ版はプレイボールと全く無関係だと思えば面白い野球漫画かもしれないな
たぶんコージィの描きたかった新作の流用だろう

プレイボールはあのラストでちゃんとまとまってると思うし
あきお先生は体調回復しても続プレイボールを描かなかったから
それが答えなのだろう
0751愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1163-B6a6)
垢版 |
2017/10/18(水) 18:39:02.75ID:62ZgEDu10
カラー表紙を見て金属バットを使用していないのが変だと感じたっていうのが、
今の竹バット展開の起点になってるみたいだね
アニメ版みたいにシレッと金属バットを持たせればいいだけの話なのにね
0754愛蔵版名無しさん (スッップ Sd33-VRgK)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:12:53.70ID:RK2Mq6Ond
あたぼうよ
0756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d87-0GSP)
垢版 |
2017/10/19(木) 12:09:17.91ID:ZPHKESxn0
9回で2点差以上負けていてスクイズは無いと思う
1点差ならスクイズで同点になるなら、躊躇なくやるだろうし
8回までなら「ここで1点でも返しておけば」というのは、戦略として無くはないけど
0758愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 198f-Q1xl)
垢版 |
2017/10/19(木) 23:07:37.63ID:GZaybz3P0
>>756
テレビゲームの野球しかやったことないならな
精神の脆い子供がやる場合ワンプレイをきっかけにガッタガタになるのはよくある
現実の高校野球では勝利寸前でありえない展開が起こりうる(漫画でやったらリアリティーが無さすぎると確実に言われる大逆転劇がある)
0759名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アークセー Sx85-bcII)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:29:42.27ID:RtLCVJp2x
١١٣٫٥١٥
0765愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 332a-+Jpl)
垢版 |
2017/12/17(日) 10:49:14.62ID:YA1uRlHv0
がっちりマンデーで、外人社長の会社で海外向けに漫画やゲームの翻訳をしてる作品名として
「どうせワンピースやドラゴンボールだろ」と思ってたら「キャプテンとか…」と名前が出て来て意外だった
もう1作品も意外な作品だったが…忘れた
0774愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-SbKl)
垢版 |
2018/01/16(火) 08:32:44.56ID:8xB6fzI/a
マジで横井出番無くなっちゃうからなんとかしてくれ
試合毎にオーダー変えるかつての青葉みたいな事してくれても良いから
0775愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-SbKl)
垢版 |
2018/01/16(火) 08:33:14.72ID:8xB6fzI/a
>>771
久保は来年も再来年もあるっしょ
0777愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d4d-ZwRK)
垢版 |
2018/01/21(日) 04:56:04.37ID:vG/hdyP60
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

GX8YM
0778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d6b-resU)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:29:03.33ID:BrEdGSH/0
リアル(現実社会)の話をしてしまうと
今のリアルの流れだと、墨谷二中のイガラシ方式は完全に終わりそうだな
どう見ても公立だろうし
ガイドライン違反になりそうな上に顧問の引き受け手がいない

(顧問が「集団自主練」を放任したら、何かあった時明らかに学校の責任になる情勢
名ばかりではなく、「自主的に」休日夜間監督を引き受ける「熱心な顧問」がいなければ無理
部活顧問は負担が厳しい上に法的には引き受けなくてもいいと知られたから、
教師も本当に熱心な人以外は部活離れしてる実情)
0780愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c27a-c21i)
垢版 |
2018/02/10(土) 08:49:31.99ID:KFe3mEnx0
アニメでは店のおごりだったけど
0788愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0330-paov)
垢版 |
2018/03/22(木) 03:47:12.61ID:WnL16X210
金成中との試合でマネージャーが事故でバットが当たって気絶するシーンが不適切だからと単行本では4ページ描き直しがあったとwikiを見て知った

単行本2巻が出た時、雑誌のほうはイガラシがキャプテンになったあたりとだいぶ単行本は遅れてたから、それで金成中の終盤に後期の絵柄になるシーンがあったのかと長い間の疑問がやっと解決した
0789愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a01-niyS)
垢版 |
2018/03/23(金) 11:01:42.16ID:8z8sI1yH0
ジャンプ掲載時は気絶して指示が出せなくなったおかげで勝てた感じだったからな
マネージャーとナインの仲違いをしっかり描いて
元々あった打球の伸びを勝因にしたのはよかった
0791愛蔵版名無しさん (アークセー Sx0d-p9cC)
垢版 |
2018/04/03(火) 18:07:18.49ID:yPDT9FaZx
コージィ版読んでる?
0793愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89c6-VwU3)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:51:35.87ID:lKecM9D20
>>791
読んでるけど別物だな。違いすぎてて、元のファンからは続編という扱いにはされないと思う
個人的に野球漫画として嫌いじゃないけど、こっちのスレでやるようなもんでもない
0796愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfa9-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:57:00.03ID:lcFv+rTl0
山口の愛唱歌「喜びも悲しみも幾歳月」を作った木下忠司さんが亡くなられた。
合掌。
0806愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 95c9-yMMr)
垢版 |
2018/05/18(金) 03:20:26.87ID:ti1HKs8k0
モーレツっていうか1プレイヤーじゃなくて監督になっちゃったよね
今のところ谷口のプレイに感動して皆がついていく感じじゃない
0807愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da01-QIqC)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:33:59.14ID:JBsvhc130
>>805
なんでいきなり丸井さんの話にw
丸井は先輩としてたくさん世話を焼いてくれたから
ああいうポジションが一番じゃないかと思う

>>806
2の作者は野球ロボットみたいなもんだから
主人公はそのまま自分の気持ちで描いてるんだろう
0808愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dabd-KHlt)
垢版 |
2018/05/19(土) 05:08:23.30ID:CIqoJBUT0
丸井は井口や近藤みたいなでかい後輩以外にはそんなきつくない気もする
イガラシの事を生意気だと思ってたが蹴ったり殴ったりはそんなにしてないわけで

芸人のカミナリが小さい人間がデカい人間を殴っても
周りは虐めに思わないようなことを利用して周りを締めようとする策士なんだろう
0809愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp75-aIJo)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:24:42.97ID:YcpZ+FqFp
>>84
身体のでかい後輩というより井口のように生意気だったり近藤みたいに空気の読めないマイペースな奴に当たりが強かったのでは。イガラシも生意気だったから当初は嫌ってたわけで。
0811愛蔵版名無しさん (スフッ Sdfa-nvuD)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:48:47.10ID:FT2YUEqWd
イガラシは生意気だけど、筋の通らない事は言ってない
体育会系な丸井には気に入らないヤツだけど、何も間違ってない事は理解出来るから自分からイチャモンはつけない
2年生、3年生になるにつれて谷口、丸井の影響を受けたイガラシの性格が少し丸くなっていくのがいいんだよね
1年生の頃は先輩の高木をボロクソ言って喧嘩になるし、敵チームをバットで殴ろうとしてたのに
0812愛蔵版名無しさん (ワッチョイ daeb-HlOg)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:01:42.91ID:byQjxkRr0
芸スポのキャプテンスレが落ちたようだが
イチローが寮に持ち込んだのは漫画全巻ではなく
アニメのキャプテンのビデオテープってのは
教えてやりたかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況