X



【桂正和】電影少女 CHAPTER17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:38.29ID:???
洋太にとって夏美ちゃんは幼なじみだし
アイはあいの分身みたいなもんだし
今の清水のやり方に許せない思いもあるだろうな

夏美ちゃん看取るとき洋太いたっけ?
0581愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:19:48.84ID:6wEW4acr
西野みたいな娘が本当に慰めに来てくれたら良いな…
0584愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 02:15:51.29ID:???
2巻か3巻あたりでニマーッて笑いながらオスって言ってるところがいい
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 02:37:53.37ID:???
最強のオスは雪の日にヨータが家の外に出たらあいちゃんがいた時
0586愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 02:48:08.64ID:???

可愛すぎてpcに取り込んでプリントアウトして壁に貼って毎日癒されてる
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:18:14.28ID:rpqRn/l2
>>584
留年した洋太のクラスに遅刻して入って来た時のかな?

>>585
同感!

ドラマ版でちょっと納得いかないのは、あいちゃん(アイ)が清水浩司に対してタメ口のところ。
原作では、目上の人に対しては敬語になっている。それがまた良かった。ただのガサツな女の子ではなく感じられた。
例えば、先生に「下着をはいてないので買ってきます!」の場面とか、先生に頼まれごとをされた時に「あ…はい。」、夏美ちゃんの病院の看護婦さんにも、ですます言葉で話していた。

原作の清水浩司は、夏美ちゃんに不誠実な男として、あいちゃんにとっては「おい、清水。」な相手だったけれど、ドラマ版ではこの時点で記憶を無くしているのだから、初対面の清水にも敬語になるのではないか。

もっとも、いざ実写ドラマでその通りにしてしまうと、不自然な感じに捉える人も多いかな…?
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:13:23.38ID:rpqRn/l2
>>588
だとしたら、chapter38 愛(5巻)ではないかな?
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:48:36.60ID:???
あいちゃんは人間になれたのなら生理が始まり愛するヨータの子を宿すことが可能なのか?
0591愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:55:52.89ID:???
漫画の清水とドラマの清水が別人のような性格変化をしてて違和感
大人になっても人間はそう簡単に性格変わらないことを脚本家はわかっていないな
0592愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:39:22.69ID:???
マンガを読み直すべきかと思ったけど
ジャンプコミックも愛蔵版も文庫版も月刊電影少女って雑誌も
引越してからさわっていない荷物の山のどこかに眠ってて探す気力が無い
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:02:02.59ID:???
漫画の実写化ほぼ駄作だけど
るろうに剣心と電影少女は数少ない当たりだと思う
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:07:23.05ID:???
もえみをレイプしようとしたやつもなんの罰もないし
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:00:08.69ID:???
「殺しちまいそうだったからだよ!」タカシカッケー
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:40:15.21ID:x3Wwr4KP
>>601
どーでもいいけど、「たかし」って平仮名で書くと全く別のイメージになるな。
あの、漫才コンビの…
0612愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:42:18.24ID:???
最後なぜあいは消滅してから人間になるまで2ヶ月かかったの?
0613愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:53:20.54ID:???
原作では悪い大人という役どころのキャラクターはいなかったからな
だからといって元祖GOKURAKUチームをリメイクで出すのはキツいな
あれを出すと、雰囲気が一気に超常的ウソの世界ティーンズドラマになってしまう
みんなエスパーだよとか勇者王みたいなバカドラマの空気感
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:58:29.69ID:???
>>612
あれは、どこからか偶然に(?)おじいさんの眼鏡が、奇跡的に機械の接続の橋渡しになって
人間化装置を完成させたみたいなことになってる
じいさんは最後は洋太の部屋にいて、そこで異空間に閉じ込められていたね
細工装置も洋太の部屋にあった
ローレック攻撃装置も入っていたが、人間化プログラムも仕込まれていた
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:09:24.90ID:???
>>614
みんなのあいちゃんへの想いがあのメガネを呼んだということかな。確かに想いが結実するまでに2ヶ月くらいはかかりそうだね。
0618愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:37:15.38ID:???
>>617
ドラマ版は漫画版の25年後だからたかしは出てこない
清水は漫画版のたらこ唇のダンサーがおっさんになってアニメプロデューサーになった姿
0619愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:39:44.59ID:???
清水は名前だけ引き継いでんのかと
思ったら、
俺もとダンサーだぜとかいい出して草
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:19:26.09ID:???
今期やってる賭ケグルイも結構頑張ってて良作
あと古いがデスノ映画とDMCの実写も成功例だと思う

なおドラマ版デスノ
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:25:16.77ID:???
原作映画版 天野あい(坂上香織)
ttps://www.famitsu.hk/articles/2017/11/010200.html
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:35:06.51ID:Zld3100v
>>629
ヤマトは失敗していたと思う。
>>630
坂上香織版、あれはそこそこ良かったと思うけど、GOKURAKUのじいさん役がポール牧ってのが…w
あと、貴史役が保坂尚輝だったってのは、後になってお宝要素。
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:24:01.22ID:???
アレンジとして上手
洋太、貴志、もえみ、伸子、(追加で空山)のポジションらしきキャラクターがいるというのがいい
同じ話にしないではっきりと別ストーリーとして企画してるから、
こんなん違うって感じがしなくていい
清水だけは同じ名前で出してるから何アレってなるわな
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:33:26.27ID:rmqpV0M/
>>640
あそこまでやる事ねえのにな。
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:29:04.15ID:???
>>618
あ!もしかしてナツミちゃんの彼氏か!?
単行本今手元になくてわからなかった
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:36:20.66ID:???
アイちゃん、ななみちゃん、リカちゃん、夏美ちゃん
実写だと一人くらい残念な子がいるのに
全員可愛いじゃねーか!視聴者としてはうれしいキャスティングだぞ!
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:36:41.32ID:???
あい(西野)に至近距離で見られてたのに気づかない翔とななみ
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:41:34.61ID:rmqpV0M/
重箱の隅かもしれないけどさ…

清水のプロダクションが、どーしても「アイ」を全国的にプロデュースできるような会社に見えないんだが…
まあ、何でもリアリティを求め過ぎると、物語としては成り立たない上に、枝葉末節への拘りになってしまうけど…。
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:44.11ID:???
アイドル展開なら毎日パンツ変えてるかいおじさんが必要だな
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:08:03.34ID:???
漫画読んでると物語の悲しさもさることながら90年代が2度と戻ってこないことに切なさを覚える
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:12:37.66ID:???
アイズの10倍くらい哀しい。だがそれがいいのだ。哀ちゃん。
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:45:01.97ID:???
今見た
さーてどうまとめるかな?
GOKURAKUの中の人はやっぱり出なさそうだな
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:10:00.82ID:???
命懸けでやってるビジネスの邪魔されたら水ぶっかけてもおかしくないだろ。
野村に分け前やるからお前も手伝えて言わんのはアホだな。
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:40:56.06ID:NGPjXrfm
>>654
命懸けのビジネスね…
「落ちてるものを拾って名前が書いてないから」と言ってる時点でセコいし、プロダクションのチープ感と相まって、漁夫の利な感じ拭えない。
ビジネスって、そんなものかなぁ? エゲツなさとはまた別だと思うんだけど。
ここだけは残念な展開だなぁ。
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:14:49.21ID:???
そういえば原作では清水とあいは直接会ってるんだったな
ドラマ10話の予告みると、ここの設定は忠実に原作踏襲しそうだね
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:18.26ID:O1MWHJBB
ドラマ、あと少しで最終回らしいね。
業界の人間でも評論家でもないから、こういう言い方って自分でもどうかとは思うけど、原作を上手く翻案してあると思うな。
どういうラストになるんだろう?

あと、「あい」と「アイ」の関係って…?
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:31:52.66ID:???
脚本書いてるのがドンピシャ世代だからな
しかも声優やってるから物語や人物をどう動かすかってのをこっち側の視点でより見えてる印象
ファフナーで冲方の脚本を体感してるのも活きてるんだろうな
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:00:38.11ID:???
自分は10話も見てないけど
もちろん現在の洋太の前に「あい」は今いないと思って見てたのだが
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:12:05.37ID:???
「一年近く処女のままのビデオガールなんて聞いたことないわ」
のセリフをテレビドラマで聞いてみたい
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:09.76ID:O1MWHJBB
>>664
神尾まい役、誰が適任?
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:46:18.17ID:???
アニメ版観てんだけど電影劇場とか次の予告はいらんからその分本編長くしてほしかった。
最後はどうなるのかな。。
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:23:14.22ID:???
あっちでスルーされたからってこっちにまで同じ事書き込みに来るなよ鬱陶しい
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:36:34.17ID:???
分裂症は急がないと手遅れになる
冗談とかではなく、早めに病院にいけ
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:36:03.51ID:???
けど、「記憶が戻った」って言ってたから齟齬があったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況