X



ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ227 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2782-HDOw)
垢版 |
2017/04/20(木) 16:33:36.16ID:+AGa8POk0

週刊少年ジャンプ1989年45号 1996年52号連載(全344話)
原作・三条陸、作画・稲田浩司

●次スレは>>980を踏んだ人が、無理なら以降の人が宣言した上で立てること

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ226 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1487982953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0600愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6741-u40B)
垢版 |
2017/07/24(月) 07:43:26.82ID:Bd31bheL0
600
0604愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa6b-+ydT)
垢版 |
2017/07/25(火) 02:28:38.30ID:e0ohXJ0Za
>>603
叶えるごとに小さくなっていって最後には消えたんじゃなかった?
途中までは小さくなっていってなかったけど最後の方で一気に縮んだような、忘れたけど。
0609愛蔵版名無しさん (バッミングク MMab-4RYU)
垢版 |
2017/07/26(水) 07:36:37.59ID:2xHXtmdGM
ミストバーンがヒムに殴られた時に「ぐはぁっ」とか言ってたけど、あれって何が効いてたんだ?自分の体でもないし時間が止まっててダメージなんか食らわないんやないの?
0621愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a2c-JHYl)
垢版 |
2017/07/30(日) 01:55:40.69ID:XMVTfBBa0
再アニメ化なんて話になると六芒星の扱いに困るんだよな
ユダヤの象徴たる六芒星をアニメで扱うのはかなり難しいらしくて
スレイヤーズなんかでは六芒星を五芒星に変更されてしまったらしい
ましてやダイ大では五芒星を正義の象徴、六芒星を悪の象徴とはっきり明言してるから
余計に物議を醸すことは避けられない
だけどそこ削除しちゃうとカッコよさが減っちゃうんだよなあ 
なくても話は成立するとは思うけど
0626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a2c-JHYl)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:46:10.43ID:JOxZNqiQ0
スレイヤーズ、鋼の錬金術師、GetBackers なんかでは原作の六芒星モチーフがアニメでは五芒星に変更されたらしい
アニメは海外展開も多いし漫画と違って欄外にちょっと注釈入れればいいというもんでもないから
宗教的議論を巻き起こさないためには仕方ない配慮なのかもしれません
六芒星かっこいいのにね・・・日本人の作品に宗教的モチーフの意味なんて「カッコいいから」以外にはほとんどないんだけど
0636愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a2c-JHYl)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:21:56.67ID:mwBZ7HAu0
15巻はモリマン見えないけどハイレグがエグ過ぎるw
バブル期のセクシーアイドルみたいな喰い込みでマァムどこ向かってるんだ
多分処理しなくてもあまり体毛生えないタイプで全くの無自覚とみた
0638愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a2c-JHYl)
垢版 |
2017/08/02(水) 10:15:15.53ID:WK3L7mq30
マァムは多分自分のセックスアピールに全くの無頓着だと思う
ポップに告白されてようやく自分が女性として魅力的なことに気づいてこれからエロくなりそうやでゲヘヘ
レオナは完全に自覚していて必要とあらば色仕掛けも平気でこなすタイプ
パプニカ三賢者の姉妹もあんな露出度高いカッコしてるのは他国へサービスして外交を有利にしようとしてるんだと思う
エイミがマトリフにセクハラされても大して怒らなかったのはお偉いさんにあんなことされるのは日常茶飯事なんでしょうなあ
0639愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bf7-T7Rl)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:03:30.14ID:cM7iseMl0
「すべての戦いを勇者のためにせよ」の時のレオナってフェザーを高く上げてカッコつけてたけど
パンチラの方にしか目がいかんわ
0641愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 378d-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:10:42.68ID:fVveWEol0
>>638
破邪の洞窟で自分で衣装をまくり上げてパンツ丸見えになるシーンは物凄いエロスを感じるが・・・
しかし、マァムは色気があってそれをやってるんじゃなくてむしろ男勝りであまり自分が女性だという自覚が薄いからやっちゃうタイプなんだよな
ある意味天然・・・いやちょっと違うか。どう言っていいか解んねえ
>>639
あるあるw
0644愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a2c-JHYl)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:52:10.58ID:WK3L7mq30
マァムは父親を早くに亡くしたためにファザコン気味なのかも
ファザコンの女性って体が成熟していても性的なことに疎い人が多いんだよね
あと故郷の村に同世代の男性が見当たらないから余計にそういうことに無頓着に生きてきたのかもね
知識としては知ってるんだけど自分が性の対象として見られることにピンと来てないというか
ポップにセクハラされて怒ってたけどポップが自分で抜いているとか考えもしなかったんだろうなあ
0645愛蔵版名無しさん (スッップ Sd8a-p/RJ)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:17:16.98ID:Md838piEd
アバンがもしキルに連れてかれなかったらどうやってミストバーンと戦ったんだろう
勝てるイメージがまったく湧かない…
0653愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a2c-JHYl)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:59:47.85ID:P/zfSvZ/0
ポップにしてみれば生殺しだからマァムは早いとこ結論出してやってほしいよな
やりたい盛りに二人の美人のどっちにも手が出せないというのはなかなかつらい
0654愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f7e-V0g7)
垢版 |
2017/08/02(水) 22:52:31.19ID:dMbWUGDg0
マアム「結論を話すわ。もうあたし、クロコダインのアレでないと満足できないの」
メルル「わたしもボラホーンのアレでないと満足できないんです」
0666愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f141-kckg)
垢版 |
2017/08/04(金) 17:21:06.49ID:TNi89MeX0
666
0667愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f91-IfTn)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:21:14.68ID:BCfvZuiI0
昔ネット小説で続編書いてたサイト知ってる人居る?
・ポップが時間魔法を生み出し記憶を残したままダイとの出会いまで遡る
・ダイ消滅を防ぐ為に体術、ムチ、ヒャド系をアバンに伝授してもらう

みたいな1つ1つ不安要素消してリテイクしていく話だったんだけど永らく未完で作者死亡説出たりとか結局どうなったかな?ってサイト名も忘れたしけど中々クオリティ高くて面白かった
0672愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2c-/L7g)
垢版 |
2017/08/06(日) 03:06:44.91ID:Y/rYMcHN0
ダイが地上に生き残ると処遇に困って人間の醜い部分が見えるかご都合主義になるかだから
最終回としてはあれで良かったと思う
キルバーンがわざわざダイ達の前に姿を見せるのは不自然だけどね・・・
キルバーンが生きていたことは誰も気づいてなかったのだからダイ達の死角で黒の結晶を爆発させれば済む話だし
0673愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3ff7-28wT)
垢版 |
2017/08/06(日) 07:50:26.28ID:FniSq1Wm0
ロト紋の最後もみんなが日常生活してる中でアルスだけなんか旅をしてるような描写があったな
紋継は途中で読むのやめたからアルスがどうなってるか知らないけどロト紋の最後だけ見ると
アルスだけまだ非日常の中にいるような終わりだったな

勇者ってそういう役どころなんかな
0674愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f6c-dE0h)
垢版 |
2017/08/06(日) 08:03:23.17ID:AKadOGey0
ダイを行方不明にするために
キルバーンにあんなアホなことをやらせたんだろうけど
こういう風に強引すぎる展開でキャラが死んだり行方不明になったりするのは
読んでて一番胸糞が悪くなる
0679愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2c-/L7g)
垢版 |
2017/08/06(日) 12:37:34.51ID:MY0blL640
ポップとダイの命がけの友情シーンを入れて盛り上がりたかったんじゃないか
ダイと一緒に死んでも惜しくないというポップと自分が死んでもポップに生きてもらいたいダイ
終盤のダイ大はポップとハドラーとかハドラーとアバンとかポップとダイとか
ちょっとやり過ぎなくらいアッー!なシーンが多くてちょっと恥ずかしかった
0684愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b0f-FtYA)
垢版 |
2017/08/06(日) 18:27:16.09ID:iLCcCJ8F0
あれでやり過ぎなら、ポップの覗きはレイプ犯相当で、マトリフのセクハラは国外追放だな
まぁマトリフは実際に国追い出されてるけど
0685愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb2c-op1F)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:41:07.16ID:+Mtaaa6s0
この漫画の記憶はおぼろげだが
敵と戦うための大義名分があるかないかについて
戦いながら嫌になるほど延々と議論を繰り返すような漫画だったような気がする

あまり感化されると燃え尽き症候群になっちまうぜ
0694愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fea-vvuE)
垢版 |
2017/08/09(水) 02:48:51.23ID:EBbHcjtH0
キルバーンの最期でこの作品の価値がかなり下がった。
あそこはピロロを倒した、次のコマで「ハズレ、残念でした」と落書きされた
人形(変わり身オチ)にするべきだった。 そうすれば続編でピロロが登場した時、
「やぁ、久しぶりだね 元気にしてたかい?」と話を繋げられたのに・・
0695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb2c-/L7g)
垢版 |
2017/08/09(水) 11:48:10.64ID:E9DlPE/O0
>>694
真のキルバーンたるピロロがあっさり倒されたのが不自然なんだよなあ
確かにあのピロロも替え玉だったと言う方がキルバーンらしい
黒の結晶をもう一度ピンチに持ってくるのもクドいしやっぱり蛇足だわあの展開は
バーン戦でダイが行方不明になる展開で良かったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況