X



【フランス】ベルサイユのばらpart92【革命】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 722f-GG8I)
垢版 |
2017/03/15(水) 10:26:12.64ID:Z+ZUJeKU0
ベルサイユのばらについて引き続き「マターリ語る」スレッドです。

・基本的には原作の話を優先しましょう。
・批判的な意見を議論したい人は別にアンチスレを立てて下さい。
・信者呼ばわり、アンチ呼ばわりは空気を悪くするだけです。
・煽り・荒らしは華麗にスルー or 脳内あぼーん。
・相手する人も荒らしです。その他のおかしい人もスルーの方向で。
・個人の二次創作サイトさんや作品の話題は迷惑をかけるので避けてください。
・文句があるならベルサイユにいらっしゃい!

※基本sage推奨です。
※980踏んだ方が次スレを。1000いくまでに誘導スレを貼りましょう。
※立てられない場合は宣言して下さい。その場合代わりに立てる人は宣言してください。

ベルサイユのばら避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5244


※前スレ
【フランス】ベルサイユのばらpart91【革命】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1476085855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa37-y/cv)
垢版 |
2017/03/16(木) 00:40:56.62ID:4kriTgTba
天然だとは思うが天才とは思わない
ベルばらが受けたのは作者の漫画への若い情熱と自分の恋愛との相乗効果で、ドラマチックに切なく訴えかけるものになったから
0018愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a6-RXRw)
垢版 |
2017/03/17(金) 16:18:19.51ID:tDIU237n0
まぁ結局独善的な事に変わり無いんだけどね
娘時代は自由奔放、母になったら子供が重要

その辺の渋谷かどっかで遊んでるお上りさんのメスと変わらんw
0019愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa37-y/cv)
垢版 |
2017/03/17(金) 17:19:18.54ID:87HQuA2ha
あのマリア・テレジアがそんなアホを政略結婚に使うわけないじゃん
馬丁と比べちゃかわいそうよ
アホはアンドレがマリーより賢いと思ってる輩なことは確かだけど
0020愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a6-RXRw)
垢版 |
2017/03/17(金) 17:34:16.96ID:BoTH3h6c0
>>19

マリーのやってきた事ちゃんと見ろよ
好き勝手な事やって笑って泣いてるだけじゃん

ああいうのが「だから女は」って言われる理由そのものなんだよ
場当たり的な感情ひとつで右左、派手好きな八方美人で浪費家のクズ、それがマリー・アントワネットの本質
0031愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 334a-6Inm)
垢版 |
2017/03/20(月) 18:47:30.09ID:BEvJpm+s0
>>17
女王として目覚めたときに主義主張が絶対主義のままだったのが致命的
イギリスという手本とか1世紀前のクリスティーナスエーデン女王みたいな
人がいたのに立憲君主制という主義主張を理解することができなかった
こいつは絶対悪。特に日本人、ユダヤ人にとっては
0033愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 334a-6Inm)
垢版 |
2017/03/20(月) 22:50:05.29ID:BEvJpm+s0
>>32
革命なんて絶対認めないっつーのもアントワネットの真実だろうに
こいつのせいでナポレオンが台頭して3世の時代に普仏戦争が起きて
最終的に日本も巻き込まれて広島・長崎に原爆投下された
こいつだけは絶対に許せない
0034愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3b4-9Ahf)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:41:37.96ID:7w7oAuQ40
>>33
「こいつのせいで」ってことはつまり、マリー・アントワネットは200年以上もの長きに渡って、ヨーロッパはもちろん東アジアの
島国に至るまで、世界レベルの歴史の推移に多大なる影響を与えた稀有なる存在ってことか!
すげぇなマリー!!
0035愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 334a-6Inm)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:55:49.10ID:LjcRJREn0
>>34
現在へとつながるウエストファリア体制を決めたクリスティーナより
世界史への影響はマリーの方がでかいわ
0039愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 334a-6Inm)
垢版 |
2017/03/21(火) 08:30:03.39ID:LjcRJREn0
>>37
オスカルは完全な架空人物でロザリーもほとんどそれだからなあ
オスカルのモデルのロラン夫人ともちょっとかけ離れているし
0042愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr97-FiEe)
垢版 |
2017/03/21(火) 12:15:42.39ID:xKYIec65r
やっぱギロチンを発明した人は悪魔だぜ
其までは死刑執行人が剣で切り下ろしだろ
発明以降フランスは地獄の黙示録
0043愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 334a-6Inm)
垢版 |
2017/03/21(火) 12:44:37.67ID:LjcRJREn0
>>42
ギロチンはまどろっこしいといってフーシェが大砲で処刑している
どの道銃殺になっただろうから一緒だよ
0044愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3b4-9Ahf)
垢版 |
2017/03/21(火) 12:46:38.61ID:7w7oAuQ40
>>42
剣による斬首は失敗も少なくなかったので、中途半端に斬られて息絶えるまでのたうち回ったり、
狙いを外して首以外を斬ってしまい、なかなか死ねないとか。
あと、車裂きや馬による四肢裂き、煮えたぎった油を飲ませたり、苦しませて死なせるのが目的の刑も多かった。
そういう処刑の歴史に登場したギロチンは、痛みや恐怖を最小限に抑えて一瞬で刑を終了させる、画期的かつ人道的な処刑方法だった。
0045愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 334a-6Inm)
垢版 |
2017/03/21(火) 12:50:59.61ID:LjcRJREn0
>>41
ジロンド派の女王 こっちの方こそ悲劇のヒロインだわ
アントワネットは世界大戦の元凶
後世への影響がでかすぎる。ヒトラーもナチもホロコーストも
彼女が別の人物なら多分ない
0050愛蔵版名無しさん (ガラプー KK37-CoCd)
垢版 |
2017/03/22(水) 08:14:37.75ID:ZmX++4oOK
アンドレに惚れた女=オスカルとクリスティーヌ
アランに惚れた女=カトリーヌ(?)とポーリーヌ
ジェロに惚れた女=モブの貴族娘とソフィア(?)
オスカルに惚れた女=ロザリーとシャルロットと
カロリーヌと宮廷の貴婦人

オスカルの勝ち
0053愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a6-RXRw)
垢版 |
2017/03/22(水) 13:49:10.44ID:zjr2gGqo0
アンドレはイケメンだとは思うけど思いつめて襲っちゃうタイプだからなぁw
学園モノで言うなら二枚目学級委員みたいなストレス溜めるタイプ
0055愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 334a-6Inm)
垢版 |
2017/03/22(水) 19:50:44.07ID:PZ2ic+jW0
>>49
エロイカそれなりには評判ありだったかな
ベルナール、アラン、ロザリーを退場させた後はその役をタレイランにさせたり
今のナポレオン(漫画)もかなり参考にしているとか
0058愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eab1-YE3e)
垢版 |
2017/03/23(木) 09:35:14.97ID:6qJYM4mV0
>>57
作者がどんどんキャラの絵をアシさんに任せていった時点で私は
読む興味が失せた。
それに、アンリトロワイヤさんの本という参考書付きじゃない
どうせならそっちの方読んだ方が為になりそう。
ベルばらも参考書ツヴァイクだったけどさ。
0062愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2ad8-gutP)
垢版 |
2017/03/23(木) 19:22:10.55ID:LBqVWiyy0
エロイカのアランはイケメン化と言うより絵柄の変化
むしろそれ以外は変化がなくて最後まで老けなかった印象
ベルナールは絵柄の変化に加えてしっかり老けた
0065愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b4a-MIO4)
垢版 |
2017/03/23(木) 20:42:06.60ID:vHDovKtH0
>>59
フィクションありでも御大は歴史が書きたいのだから
読者としてはそれを考慮するのもありだろ
フィクションで色恋がいいならキャンディでもルーミックでもあだちでも
読んどけばいいわけで
0067愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b4a-MIO4)
垢版 |
2017/03/23(木) 22:07:16.21ID:vHDovKtH0
狭い意味でブルボン家とハプスブルク家の対立を終わらせたという意味で
アントワネットの輿入れには意味があったけど
広い意味での独仏因縁にはむしろ火に油を注いだ
彼女が仮に別の人物でフランスが立憲君主国になったとすると
英仏はもっと早く手を握っただろうがオーストリアはともかく
プロイセンとの対立がなくなるかというとかなり疑問ではある
普仏戦争がもっと早くおこり英国がついたフランスが勝った可能性が
かなり強くなる。そうなった場合世界大戦の構図は資本主義対社会主義に
なったのだろう。独仏でなくどこから起きてもおかしくない
0069愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aae3-uMFt)
垢版 |
2017/03/25(土) 02:15:31.79ID:xEOrGWAv0
>>66
あー、自分もそう感じた
韓国の前大統領とお気に入り女性との関係は、
アントワネットとデュ・バリー夫人みたいだし、
総理夫人の行動が疑念を呼んでいるのは首飾り事件みたいだし
アントワネットは、21世紀の政局を先取りしてた感じ
0082愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a1d-CcYd)
垢版 |
2017/03/27(月) 10:04:42.40ID:dg5IQuvi0
売り込んでも需要がなければ相手にされないから
供給側もこれは「売れる」って思ってるんだろね
値段も手ごろだからカートンは完売らしいし凄いね
0085愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2a2f-BXGz)
垢版 |
2017/03/27(月) 14:11:36.75ID:pNLZ0LR50
グリコに問い合わせたらお返事がきた

>江崎グリコ株式会社
>グリコお客様センターです。

>いつもグリコ商品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
>このたびは、「ベルばら」対応商品へのお問い合わせいただき、ありがとうございます。

>早速ですが、お問い合わせ商品は、以下の予定です。

>発売日:3月28日(火)予定です。
>商品:ビッテ<ミルクショコラ>6枚いり、<アイボリーショコラ>6枚入りの2品です。
>エリア:全国です。

>このたびは、ご連絡ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

全国で発売らしい、よかったよかった
0094愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9335-ccQl)
垢版 |
2017/03/29(水) 10:58:33.28ID:EdC0Acyt0
熊本でも買えるかな?
ビッテの発想 面白すぎるよねwあれは良いw
名台詞を あのマヌケなポーズでw 可愛い///

あと絵柄を昔のに近づけてくれたね///

バカバカしいんだけど スクラビングバブルみたいに下ネタに走ってないから
ありw
0096愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfda-ZYFz)
垢版 |
2017/03/29(水) 11:14:36.12ID:+tWy9CUe0
絵柄を昔のに近づけたんじゃなくて
原作絵に継ぎ足して変なポーズにしてあるんでしょ
誰が描いたか知らんけどなんとか形にしてて
色も綺麗で…まさか御大が描いた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況