X



CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ257 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 09:49:22.93ID:???
CLAYMORE・八木教広(やぎのりひろ)作品について語るスレッド。
メインはCLAYMORE(クレイモア)
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/claymore/index.html
http://www.j-claymore.com/
http://www.ntv.co.jp/claymore/
http://mv.avex.jp/claymore/
http://ja.wikipedia.org/wiki/CLAYMORE
http://www1.atwiki.jp/claymore/pages/7.html

※過度な妄想は禁止、長文は控えましょう
※スレ立ては>>980あたりで
※強さに関する不毛な論議はスレ違い、強さ議論スレへ

◆過去ログ等その他テンプレはこちら
http://www1.atwiki.jp/claymore/

◆前スレ
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ254
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1436887344/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ255
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1444642212/
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ256
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1461214159/


◆関連スレ
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.62
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1412093914/
【クレイモア】ユマを応援するスレ16【CLAYMORE】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1378373139/
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 16:15:13.77ID:???
プリシラ編が終わって大分経つのに未だに戦火の大陸編が来ないお(´・ω・`)
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 16:17:35.23ID:???
結局アサラカムがどんな奴らなのかは分からなかったな。覚醒者クラスではあるのかもしれんが。死ぬまで強くなる以外だと食人衝動のない覚醒者みたいな感じなのかな。組織の反対側の国と連帯行動は出来るみたいだし。
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 13:48:26.97ID:???
もしかしたら人間の不老研究の方が先で、
その成果を得たのがアサラカム達のような外見が変わらない人間達で、
不老な者同士が覇権争いはじめて、不老な上に人体改造で攻撃力もつけたのが龍族、
龍族同士争わせたけどやはり決着がつかず、
こう着状態を打破するために龍族以上の強さとアサラカム達不老人間の制御も可能な存在を
孤島実験で作り出そうとしたとか
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 16:26:32.85ID:???
大陸で長い覇権争いがあって2つの国に絞られたころ龍の眷属のアサラカムが片方に加担したじゃなかったっけ?
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 16:31:06.28ID:???
二つの陣営に別れた頃に組織の反対側の国が龍の末裔みたいな一族を味方に引き入れた。組織が潰れた時にリムトが龍の末裔とも言われる種族アサラカムと言ってる。
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 21:34:52.61ID:???
組織はアサラカムのパワーを利用して妖魔を作って、アサラカムに対抗か

このへんの話、もっと知りたい
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 21:45:24.17ID:???
正確にはアサラカム(覚醒前)とアサラカム(覚醒体)の肉を少しずつ削って融合させると腐敗しない別の何かに生まれ変わる。

それを人間に移植すると妖魔になる。そいつの血肉を人間に移植したのが戦士で戦士が覚醒したのが覚醒者。

組織の目的はコントロールできる覚醒者を作ること。
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 21:59:15.05ID:???
ストーリーの本筋じゃないから深く掘り下げるものでもないんだろうけど
完璧な制御は置いといてアサラカムに対抗するにはどのくらいの強さが必要なのかなって思ったな
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 22:02:24.41ID:???
組織の真の目的は可愛い幼女を集め、美女に育てること。
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:21:51.54ID:???
強さに関してはアリベスで大体満足しててそれ以上の強さは特に注視してないところをみるに
アサラカムに対抗するのはナンバー1覚醒体位で大丈夫なんじゃないだろうか
そこからの長期完全制御が難しかったみたいな
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 23:27:24.07ID:???
覚醒者の大元がアサラカムなんだからアサラカムの持ってる能力は大体覚醒者と同じはず。アサラカム固有の能力とかもあるのかもしれんけど。

プリシラクラスは出てきたら戦いが終わってそうだしただの戦士が覚醒してもアサラカムと戦える化け物らしいから覚醒者と同じでピンきりなんだろうな。プリシラクラスも出てくる可能性とかはあるのかもしれんが。
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 01:26:44.61ID:???
ダーエのプリシラへの興奮の仕方から察するに、大陸でプリシラ並みの強さって見たことなさそう

逃げていくルブルも「もうこんなとこ2度と来ねーよ」って感じだったし
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:23:17.28ID:???
龍の末裔の破片寄生体+人間=妖魔
妖魔+人間=戦士(クレイモア)
戦士の妖魔化=覚醒者
の順に強いわけだが、覚醒者の血肉を埋め込んだ人間は作んなかったんだね
プリシラの血肉で覚醒者の死体を復活ってのはあったけど
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:28:55.01ID:???
やったよ。深淵喰いっての。見た目戦士で頭を潰されないと実質不死身。この流れだと深淵喰いの血肉を埋め込んだらまた新しいのが出来そうだな。
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:03:14.59ID:???
いまいちどこを斬ったら倒せるのか不明な漫画だ
頭とはいえ、主要キャラ、うまいこと攻撃外れすぎてね
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:50:09.76ID:???
妖魔や覚醒者へのとどめは頭にって感じかな
クレイモア達はダメージ次第で何処へ攻撃を受けても致命傷に
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 08:10:31.41ID:???
アリベス級の戦士を育てて戦火に投じ
メインの敵の血肉の欠片集めさせる
集めた血肉で深淵喰いに敵の指定して戦火に放つ
これの繰り返しを数百年やったら強い敵がそのうち食い尽くされて
戦争に勝てるんじゃなかろうか
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 08:14:45.59ID:???
深淵と違ってアサラカムは団体行動してて敵の兵士も大量にいるから本部まで逃げ帰るの難しいとか?深淵みたいに少なくないし。
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 16:38:10.70ID:fBR96/K8
90年代後半の月刊ジャンプはお色気路線の漫画家は全てお払い箱になり
蒸気団はウルトラジャンプに移籍になり
残ったまともな人材は八木、浅田だけになった
後は他に行き場が無いから雑誌にしがみついて離れようとしない老害達が残ってしまった。
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 12:18:00.57ID:???
わたるとイレブンと一斗とダブルハードがないと月刊ジャンプな気がしないぜ
あとあばれ花組とかか
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 12:41:32.97ID:???
なんか昔あそこの野球漫画で
わざとデットボールを当てて「フフフ、これでお前の寿命はあと30分」
みたいなのを読んだような気がするんだよなあ

そこまで行くトンデモ野球漫画ってあまりないから今からでも
読み返したいが作者名もタイトルもいつごろの作品かも分からない
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 13:59:30.47ID:???
アサラカムって戦士も居ない状態で生け捕りに出来るんだよな
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 14:04:38.14ID:???
覚醒者と相討ちみたいな形で瀕死になったやつでも捕まえたんだろう。
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 14:06:55.23ID:???
と思ったが妖魔作る時点で血肉がいるんだよな。死んだ後腐るまでは本編見ると十秒もかからないみたいだし。生きたまま切り落とした血肉が日持ちするなら手傷を負わせて手に入れたのかも。
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:57:48.04ID:???
もしかして組織が入手したアサラカムは、奴らの中でもヘタレなの?
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:05:06.29ID:???
生き物である以上、個体差はあると思う。
当然、弱い個体ほど捕獲しやすいはず。
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:36:45.87ID:???
アサラカムを捕獲できたから妖魔が産まれてクレイモアへと続いて行ったのか
どれぐらいの年月かかっているんだろ
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 11:54:44.73ID:???
再来週のジャンプに読み切り載るんだってさ週刊少年ジャンプね
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:57:03.94ID:dZ7Ue8MX
ジャンプで漫画原作者デビューか?
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 18:22:22.27ID:???
15号
巻頭:ワンピ
Cカラー:ストーン、鬼滅、火ノ丸、月光のアルカディア(八木教広)※読切
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:33:49.67ID:???
週ジャン掲載で人気があれば週ジャンで連載になるのか?
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 23:28:59.91ID:???
50過ぎで他誌で実績のある作家の読み切りを載せるなんて珍しいね
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 00:26:04.80ID:???
亀有の最終回の時に久しぶりにジャンプを読んだけど今のジャンプに合うのかな
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 11:28:20.86ID:???
まじかよ!ジャンプ買うぞ
週ジャンはドラゴンボール終わって以来だ
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 18:27:41.71ID:???
月刊とスクエアの移行期にクレイモア特別編やったりしてたから、スクエア方面見ない人にも引っかかって人気出てほしいわ
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 20:14:06.01ID:???
久しぶりに見たけど相変わらずワンピースの絵気持ち悪い
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 20:38:44.87ID:???
より少年誌ライクな絵にしてるんだろうし
それにしてもこの予告絵の主人公は手抜き感あるが
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 08:46:42.58ID:???
開始とあるし、読みきりともある
どっちなのよー

連載を意識して線の情報量減らしてんのかな
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:45:02.07ID:W5IuI8Jw
ToLOVEるも終わったらしいね。毎月SQの発売日を楽しみにしていた頃が懐かしい
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 02:51:55.91ID:SAxZVw01
https://goo.gl/J06liu
これは嘘でしょ。。
本当ならショックすぎる。。
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:43:36.34ID:???
来週の週ジャン買うけど、ハンターハンターが載る時だけ買ってるから2年ぶりぐらいかな?
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 23:48:23.33ID:???
確か一昨年の休載率が100%で去年は10週だかそこら連載してたと思う
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 03:58:59.58ID:???
俺なんかプリティフェイス目当てに買ってた時以来だ
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:37:03.59ID:vYuoaYui
ベルセルク読んで、似たようなダークファンタジー探しててクレイモア知りました。

まだ読んでないけど、面白そう。
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 19:32:22.57ID:???
>>68
三巻からの面白さはヤバイよな
八木さんのラブコメ見たかったけどファンタジーに一気に引き込まれたわ
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 09:45:30.10ID:???
>>69
だよな
クレイモアを知ったとき10巻ぐらい出てたけどその日全巻買いに行ったわ
>>71
北の戦乱までが神がかってただけでそれ以降も面白いと思うよ
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 10:42:25.90ID:???
むしろ10巻後半の先が見えないバトルやり続けてた頃が一番どん底で
20巻台に入ってアナスタシアたんが登場した辺りから一気に盛り上がっていったような
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:32:54.25ID:???
クレイモアもエンジェル伝説も作品の存在は知ってたが同じ作者と知って困惑
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 22:28:04.20ID:???
>>74
ベルセルクもおもしろい。
クレイモアが好きなら合うと思う、逆も然り。
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 00:49:15.48ID:???
ベルセルクはかなり前に適当な巻を立ち読みしたら男が掘られてて
引いて読むのやめた記憶が
もしかするとふたりエッチかホーリーランドかなんかと勘違いしてる可能性もあるが
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:03:55.66ID:???
>>74
クレイモアが好きならお勧め
凄く面白いんだがここ数年は作者がパワーダウン中
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:45:01.54ID:+dgH7GEu
>>74
ベルセルクは過去編までは面白い
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 08:22:19.49ID:???
おいおいどういうことだ
読切面白いぞ

あと、少女に嘔吐させるという、いつもの八木先生がいたな
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 09:12:34.74ID:???
アンケート良ければ週刊連載やるんか?
月刊じゃなくて大丈夫か?
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 09:41:15.26ID:qGphQkjy
漫画原作者なら週刊連載が可能
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 10:08:38.39ID:???
SFかと思ったら思ったよりクレイモアっぽかったな
割と好きな設定だしアンケハガキ出すか
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 12:46:30.64ID:???
読み切りじーさんは平常運転のクレイモア画風だったけど主人公やヒロインは少年誌向けに絵柄を幼めに変えてたね
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 13:51:54.70ID:???
予想してたより何倍も楽しかったよ
今回もクレイモアのように躊躇なくアレされるなーと焦ったww
続きはよ!!
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 19:43:15.76ID:LbvUt+Vd
ONE PIECE スタッフ【公式】@Eiichiro_Staff
【初公開?】ジャンプの表紙ができるまで!
本日発売!『ONE PIECE』が巻頭を飾る週刊少年ジャンプ15号、
その表紙のメイキング動画をつくってみました!
尾田さんのカラーの勢いをそのままに表現して頂いています!〈内藤〉
https://www.youtube.com/watch?v=dV71kkL7e6Y
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:17:28.97ID:???
>>89
アンケの結果では週刊でなくてもいけるやろ

グランド・ミラクル・スクエア・ウルトラ・ヤンジャンよりどりみどりやし
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:53:37.68ID:???
けっこう面白かったなw
ただ絵はクレイモアの時ほど描き込みしてなくて残念
個人的にはオフィーリア編から北の戦乱あたりの絵柄が一番好き

ハガキだせば連載になる可能性ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況