X



□△○楳図かずおapt21□△○©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/12(日) 11:53:05.34ID:???
前スレ
□△○楳図かずおapt20□△○
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1451907480/

UMEZZ.com: 楳図かずお情報サイト
http://umezz.com/

UWS【楳図かずお公式通販サイト】
http://www.umezzworldstore.jp
https://twitter.com/UmezzWorldStore

ミュージカル「わたしは真悟」公式サイト
http://www.watashingo.com

楳図カーニバルTwitterアカウント
http://twitter.com/umezzcarnival

楳図かずおニュース
https://twitter.com/umezz_news

umezu.半魚文庫 - 金沢美術工芸大学
http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/~hangyo/umezu/

『わたしは真悟』ファンサイト
http://cgi.din.or.jp/~shingo/
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:55:47.01ID:???
>>597
それはネットのデマ
実際にお隣に住んでる人と斜向かいのお宅の人だったって
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:05:11.90ID:???
どうやってババアどもと和解したんだっけ?今もカズは住んでるの?
0605愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:28:15.04ID:???
自分の初・動く楳図先生は、1990年に笑っていいとものテレフォンコーナーで衝撃だった記憶。
生・楳図先生も10年くらい前の映画終了後のトークショーで実現したから、思い残すことはない。
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:26:42.72ID:???
あんな派手な家があると物珍しさで集まる人も大勢いるだろうし騒がしくなると嫌がる人は
普通にいるだろうな
0607愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:10:08.64ID:???
「わたしは真悟」は、大きな物語の一部とみると不可解で繋がりのみられない描写が凄く多い
断片的なものが散りばめられていて
0609愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:42:03.75ID:???
数ページでもいいから猫目か、おろちの短編描いてあの世に逝ってくれ
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:13:15.08ID:???
猫目はパーフェクションで描き下ろしページあったね。
0613愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:05:53.06ID:???
ひがみちゃんが気になってまことちゃん読み始めたらほぼラストのほうだし、5話ぐらいしか出てなくて草
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:06:31.72ID:???
>>613
あれ?それくらいしかいなかったっけ?あの子

まあ可愛くないピョンコが殆出張ってたからテコ入れで登場させたっぽかったけど美少女だからインパクトあったね
0617愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 05:32:19.62ID:???
とどめーんも途中から出なくなったな
結構好きだったのに
0620愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:39:05.26ID:???
楳図先生が「漂流教室をアニメ化するなら監督は宮崎駿しかない」と
言ったという話を聞いたことあるけど、宮崎みたいに
「子どもは純粋で汚れない」って神話を
再生産することしか考えてない人が漂流教室なんてやるわけない。
0621愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:43:27.40ID:???
宮崎アニメを観て「子供は純粋で汚れない」なんて思ったことは一度もないけどなあ
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:38:01.58ID:???
楳図かずおにでてくる大人は、子供に徹底して無理解で容赦のない存在で
まさに、我々が子供の頃に感じていた大人像はこの通りだったと
記憶が蘇り関心してしまう
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:54:42.43ID:???
二次元キャラとしての関谷は好きだが
リアルでは絶対会いたくないw
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 02:22:40.93ID:???
>>626
ガクト→温水の変貌を是非観たいw

貴世子は赤ん坊少女の映画にも出た浅野温子がいいけど今だと老けすぎか
つか放送できねえ
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 03:37:33.40ID:???
井上ひさし先生亡き今、
どど彦役は椿鮒子に頼むとするか
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:22:43.94ID:???
岬一郎が出てるクリエイティブので比較的面白いのってある?
底のない町だけ読んだが、不気味なじじいとか怪奇色もあってまあ読めた
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:16:21.86ID:???
>>629
どれもイマイチ

クリエイティブなら岬一郎は出てないけど恐怖の地震男が面白かった
あとハナ狐が良かった
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:03:56.55ID:???
>>630
レスありがと。

それは残念。なんかタイトルでは面白そうなのがあったからさ。
恐怖の地震男は自分も大好きだよ。

ハナ狐はノーマークだったwあとで調べてみるわ。
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:53.33ID:???
ハナ狐(紙本)は凄く高かったから買うの迷って結局買ったんだけど
赤い落ち葉舞い散る中に狐が佇んでいるカラーページだけでも元取れた!と凄く感動した覚えが
Kindle版は凄く安いね
クリエイティブのは何であんなに安く設定されてんだろ?
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:11:19.36ID:???
数が出る本じゃないから紙の本は高くなるってのはあるだろうね
装丁や製本もしっかりしてるし(ってほとんど買ったことないから詳しくないけどw)

読むだけでいい人は電子書籍でどうぞってことなんかな
そのかわり付録の小冊子とかは一切つかないようだけど
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:28:00.87ID:???
イーブックで楳図かずお作品をポイント50倍フェアをやっている
つまり、税抜き定価の半額分がポイントでかえってくる
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:29:42.06ID:???
>>636
楳図漫画でグロいと思ったことは1度もないなーと、今回の記事を読んで気がついた。
子どもの頃から読んでるから耐性がついてんだろか?
0639愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:22:10.97ID:???
スプラッタムービーを意識した神の左手以外は、確かにそこまでグロテスクな表現ってやってないか。
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:18:08.01ID:???
子供の頃は、半魚人のナイフで口を裂くシーンでも恐ろしかった
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:13:31.51ID:???
今さらながらパーフェクションいろいろ買い逃してるの集めてるわ

いっこうに新装版とか出ないしな
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:14:40.29ID:???
1ページくらいなら大丈夫。再販では直ってるだろうし。
14歳は4巻だけもともと持ってて、他の巻は検討中。
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:54:11.18ID:???
14歳のパーフェクションのやつの表紙がカラフルな色で買う気失せた
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:21:13.09ID:???
そうかい?神の左手のどぎつい色使いがいやってならわかるが
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:25:22.26ID:???
超まことちゃん3巻を持ってるけど紙の色もそのままじゃないかな
でも実際の本で見るよりは、それほど読みづらくない感じだな
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 08:26:36.33ID:???
14歳はぶ厚すぎる、重すぎることのほうが問題だね
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:36:30.39ID:DjILFoRv
先月東京の神保町に観光で立ち寄り、ある古本屋を覗くと、なんとイアラの豪華本が7000円で売られていました!
高校時代に親しんだ作家の作品なので、何としても手に入れたかったのですが、旅行の予算が間に合わず泣く泣く断念しました。まだ残っていたらその時は絶対に買う!
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:42:42.96ID:???
あれプレミアついてんのか
馬鹿高くて買った後後悔したわ
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:54:58.18ID:???
でもまあオクとかでもそんなには出ないみたいだからね
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:12:07.52ID:???
イアラの豪華版って増刷したんじゃないか
小学館のショップに在庫あるし楽天ブックスとかも在庫ありになってるぞ
定価5000円のやつだよな
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:19:12.87ID:???
前もちょっと話題出たけど、イアラの愛蔵版は2種類あるね
増刷されたのは最近のやつで、今話されてるのはたぶん最初のやつじゃないかな
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:40:47.00ID:???
ああ、最近のやつじゃなくて昔の愛蔵版ってのがあるのか
それは知らんかった
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:47:21.15ID:???
新しいの増刷するなら古本で買うんじゃなかった。
定価より高く買ったわけじゃないがタイミング悪かったなあ。
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:50:31.92ID:vG/hdyP6
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

WFZH7
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:45:51.02ID:???
>>666
うわぁ!楳図先生おめでとうございます!!
オシッコ3滴ほどチビッタのら〜!

「わたしは真悟」で賞を取ったのが嬉しい。
これを機に、原稿の原寸大コミックスをお願いしたい!!
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:53:36.05ID:???
やっぱ真悟が最高傑作だわな
次点で漂流、色んな短編も同じくらい良い
外人に真悟が理解できるってのもある意味驚き
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:29:47.32ID:???
先生おめでとう!

真悟がマニアウケとかじゃなく、やっと正当に評価された気がして嬉しいわ
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:39:37.11ID:???
この部門が3人目ってことだよね。大友とか浦沢とかアングレームの賞とってた覚えがある。
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:12:07.77ID:???
>>668の「外人に分かるわけがない」という見下しも不愉快だし、
>>669の「海外に認められてはじめて正当に評価された」というのも情けない
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:04:18.90ID:Hzh6R91M
むしろこの作品が今まで何の賞もとってなかったことの方が驚き
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:29:37.85ID:???
>>671
なんで即見下しになるわけ?
ラストなんてカタカナが減っていくとかで理解が困難だよ?各国語の翻訳で完全に意図した事が伝わってるの?
ソース出してよ
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:23:09.90ID:???
>>674
パーフェクションの再販よりも
デビルマンFirstみたいに雑誌サイズで出して欲しい。
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:34.72ID:???
アキラやナウシカサイズね。欲しいけど難しそうだ。
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:20:16.44ID:???
楳図先生おめでとうございます!グワシ!!
これを機にまた新たな読者が増えるといいな
黒澤明とかも海外の方が評価高いもんね
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 05:03:52.61ID:???
いろんな版持ってて電子書籍版だけ持ってなかったけど、
この機会に買うかな。
0681愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:50:09.51ID:???
>>675
なるほどね
意図を取り違えていたことについては謝るが、ただ読むと俺のように捉える人が多い表現でもあると思う
フランス語を勉強中なので、仏語版を買って読んでみようかな
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:59:36.60ID:???
のんのんばあとオレのフランスバージョンのが日本でも出たことあったがあれが受賞した時だったのか
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:04:06.77ID:???
見たところ、真悟はおそらく全5巻ないしは6巻で少しずつ刊行中のようで、既刊は2巻まで
3巻が今年の3月に出るらしい

ということは、真悟の最初の部分だけで受賞が決まったのかもな。推測だが
まああれ読めばフランス人だろうが普通にぶっ飛ぶとは思う
>>675、そういうことです

とりあえず2巻まで買ってみるわ
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:10:44.24ID:???
うん。サイズを見ると仏語版はA5版で出てるっぽいな
パーフェクションよりデカい
真悟はサイズがデカくないとダメだ
こんな世界的な傑作が、現時点で文庫版でしか入手できないということを日本は恥じた方が良い
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:40:24.50ID:???
このページ見ると受賞作は「わたしは真悟」第1巻、とある
第1巻で380ページみたいなので、原本と見比べる前だが東京タワーの前くらいまでかな?
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:23:11.55ID:???
エルサレム編とか佐渡ヶ島編とか余計な部分を見なければ
すげー傑作になるだろうな
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:08:14.21ID:???
日本語でも後半は難解というかほぼ意味不明の佐渡島編が失速感否めないしな
減っていく文字だけでセリフをひねり出すというのも外国版でどう表現するのか
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:16:40.34ID:???
>>687
後ろの棚に漂流教室の文庫?があるな
あとモクメみたいなのが確認できるw
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:40:45.47ID:???
今となってはあのグダグダ含めて大傑作だと感じるよ
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:45:13.28ID:???
ボクの作品は元ネタがないとグダグダになるんですよぉ〜 グワシッ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況