X



味いちもんめ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:40:40.38ID:???
ボンさんは有馬記念の日にエスカレーターのドミノ倒しに巻き込まれて志望
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:46:10.57ID:???
ところで 谷沢の兄ちゃんのフラワー計画どうなったんだろ? 嫁来たのか気になる。
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 03:07:50.69ID:???
みんなが愛した伊橋は既に居ないんだよ。そろそろ伊橋を成仏させてあげてくれよ。悲しい。
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:40:31.26ID:???
伊橋は役職かわり給料もアップダウン激しそうだが、よく生活できるな。

その日暮らし感がすごい
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:51:31.16ID:???
なんかもうすぐまた新しい話で始めるらしいけど今度は大丈夫だろうな?w
漫画家訪問編でお茶を濁して藤村の現在の様子をちょっと描いてと来てるが
今度こそ伊橋の結婚までは描いてやれよと
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:53:06.54ID:???
>>123
序盤は良かったよね
店の立ち上げってのは準備段階が1番ワクワクもするから
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:10:16.55ID:???
最近読んでるけど面白いやん。
でも新のほうは店の中がギスギスしてて読んでて楽しくない。
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:22:09.57ID:???
キャラ多いのに全然活かせないよね
客も集中して出して
キャラ立ちした所で出さなくなるし

豊洲移転のアレコレをちゃんと話作れる人を迎えてやってほしい
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:05:37.70ID:???
最近古本でコンビニ用のやつよんでるけどなんで携帯はスマホも出てきてるのに服装は変わらないの?とか独立編の楽庵は改装前と後で店が横にも広がり過ぎてないですか奥ならまだしも他にもいろいろなんか面白いのに・・・
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:27:40.42ID:???
横に向いてるのに口がほっぺたについてるとかあれはなんだんだ?
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:09:21.83ID:???
結局、伊橋独立編ってなんだったんだ?

また自分の店を持つとか言う話になってたけどw
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 05:28:00.53ID:???
渡辺が「あいつは辞めた」で片付けられてて吹いたw
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:01:14.42ID:???
ナベは激安ショップ時代の社長との約束もあるしやめないよな。
味いちと言う看板は欲しいけど設定は好きにしたいならもう一切
合切リセットしてやり直した方が良い気がする。
「新」は本来それに近いものだったんだろうけど。
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:13:25.46ID:???
ほんとナベと東の扱いひどいな。別の店に異動したとかできないのかな。
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:48:16.90ID:???
ナベが藤村で披露宴してから何年たってる設定だよ
まあ東とかいたらいたで伊橋のポジションないからな
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 05:39:24.20ID:???
旧の時にも唐突に辞めたですまされたのもいたけどな。
あれはキャラ的にもう出来る事がなくなってしまったからだけど。
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:12:53.69ID:???
ナガトモ・・・
最近のワカモノガーと最近のオンナハーばっかりのネタだったからな旧もw
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:17:08.63ID:???
そういや今回原作誰?名前出してないよな?
でも今回は前と違って面白そうだから期待はできそう
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:21:02.47ID:???
この人の漫画は原作付いてないとマジつまらんからな、、、
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:21:10.64ID:???
ナベらを退場させたのはおそらく脚本の都合なんだろうな
同じメンツで藤村の話をしても以前と同じだから新しい血を入れる感じか
多分実家がどうのこうのとか家の事情で止むにやまれずとかそんな設定だろう
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 19:44:02.51ID:???
>>151
ナベは確か五平餅の話の時に出てきた婆ちゃんしかいなかった気がする。
婆ちゃんと言えば木守柿の話の時のは誰の婆ちゃんだったっけか?
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:25:41.40ID:???
でもふつうはさ、同じ店であれだけ濃いつきあいしてた仲なんだから店やめる時くらい電話なりメールなりで伝えるだろ
やめてたのをあんな風に知るっていくらなんでもあり得ない
どうせ退場させるにしても、しばらくワタナベもいる状態なのに伊橋が無理に飛び込んできたことにして、話がある程度進んだらそれこそワタナベが移籍する話書いて退場させれば良いんだよ
その方がよほど話も盛り上がるし、古いファンも納得する。なにより「継ぎ味」のテーマを補完するエピソードにもなるだろう。

ってか俺が脚本やってあげようか?
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:19:30.43ID:???
30年以上連載してるのに伊橋の年齢はまだ35歳の設定なのか
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 03:59:30.00ID:???
>>152
結婚してるから嫁さんの実家の方の事情かもしれない
まあ連載止めるにしてもせめて伊橋は結婚させてやろうやw
他のキャラほとんど結婚してんのにいつまでも独身じゃねえ
あと新以降はソープ行こうとか下ネタバッサリカットだから物足りんからその辺も補完しろと
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 06:25:05.37ID:???
ボンさん「すまんな伊橋、もう歳のせいですっかり勃たなくなってな」
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:36:16.84ID:???
気づいたら自分がボンさんより歳上になってそうで怖い
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 04:39:26.78ID:???
今回初回だが、伊橋が言ってた以前の店の楽庵はオーナーの仕切りがキツくて
自分の思うような料理が作れなかったりで・・・ というセリフは
原作の仕切りがうるさいから中々思うような漫画を描けなかったという倉田さんの心の叫びとも?w
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:10:25.93ID:???
渡辺・・・ 以前、藤村に戻ってきてくださいよと懇願していたのに
お前が辞めてるのかよ・・・
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:12:08.07ID:???
とりあえず今見えないキャラの話は順を追ってやるんだろうな
初回は掴みとしてまず「ええっ!?」な展開にして
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 05:59:14.84ID:???
さすがに今回が最終シリーズかな
テーマからしても伊橋が熊野の跡を継ぐストーリーだろうが作者ははたしてダラダラ連載を続けるのか折を見て終活に運ぶのかどっちなんだろうな
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:23:45.31ID:???
作中の時間経過が現実と同じなら親父さん80超えてるよな。
そこら辺は、どうなってるの?
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:33:38.28ID:???
お前アホカ、だったらボンさん100越えて現役かよw

ていうかその辺の設定はもうどうでも目をつぶるからさ、読者が読みたい!と思ってるベタな展開で良いんだから、ヘンにひねらずにふつうにやってほしいよ
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:47:21.20ID:???
懐石料理食べたいのに創作和食しか食べさせてもらえてなかったからな
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:44:00.01ID:???
藤村の味じゃなくなってるってのは
サラッと説明したな
途中色々あったからなぁ...
師匠とタコハゲ社長も見れて
今はそれで満足だ
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:58:02.00ID:???
連載始まった当時の伊橋の年齢はたぶん20歳

現在は30代半ばの設定と思われる。
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:46:05.68ID:???
20藤村
22で焼き方
京都から戻って24〜25くらい
黒が焼き方ナベがはいるのが3〜4年後として
29に煮方
東入って30前後
助〜独立編まで3、4年くらい
神楽坂で2年
放浪1年
銀座1年
再び藤村40前
かな?
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:30:45.70ID:OWirtKYw
やっと昔の雰囲気に戻ってきた。
あべ善太以外の原作者はいらんよ
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:20:57.21ID:???
宗重生きてるかどうか気になる
花板じゃなくなったが会えるかな
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:20:48.19ID:???
フォアグラとアンキモって美味しんぼかよ?wと思ったけど
谷沢なりに店を回してる感は出てたし懐かしい客も来店したりと
やはり新シリーズは原点帰りがテーマかな?
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:21:54.12ID:???
ところでスレなんだが懐かし漫画板で継続でいいの?
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:10:42.79ID:???
でも矢沢って京料理なのに一度も京都で修業してないよね。
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:56:42.79ID:???
>>178
別に花板がしっかりしていて
そこで修行していれば
京都に行く必要ないだろう
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:35:44.42ID:???
坂巻さんも京都修行の経験ないまま京都で花板になったけど
立派に通用してるしな。(当初は愛想無しとかあったけど)
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:21:02.25ID:???
あべ善太死後の長きに渡る迷走の末、ようやく本道に復帰した感じだなあ

2話もあべが生き返ったのかというベタな話でよい
こういうのを待っていた、このまま完結までじっくりいってほしい

渡辺や東の去就を描きつつ、伊橋と谷沢のどちらが藤村を継ぐのかという展開でいくのかねえ
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:41:18.26ID:???
伊橋をあちこちやった弊害が出そうだよね。
うまいこと谷沢を地元に帰して伊橋花板が本線だったろうに。
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:43:38.49ID:???
板前が各方面の料亭を渡り歩くってのは別に珍しくはないぞ?
伊橋の性格だと一箇所に留まるよりは外に出た方が伸びると思うし無駄ではなかろう
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:30:10.09ID:???
読者が求めるのは伊橋の藤村での花板か独立成功だろう。
藤村で花板やるには谷沢が邪魔だし、独立は既に終わってしまった。
伊橋花板で黒田煮方、ボンさん据え置きでナベ焼き方に収まれば大団円だろうに。
京都修行したいと谷沢が言い出して黒田とトレードするくらいしかないか。
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 03:13:44.71ID:???
谷沢が修行かぁ…ちっと想像つかん
意外に面白いかも知れない
新のノリでなければ
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 05:57:42.77ID:???
伊橋が藤村にいるときからすでに立板になり
親方いなければいつでも花板になれる立場で
修行したいとか
どんだけどSだよ
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:59:49.66ID:???
円満に谷沢出ていく展開だと、
長年の花板熊野が引退し、立板として味を一番濃く継承した(と思われてる)谷沢が余所に。
これ、常連客離れると思うんですけど…

花板谷沢、立板伊橋って形でいいんじゃないですかね?
立場的にはSAKURAと変わらないけど、今回は花板とのコンビネーションが完璧って組合わせって事で
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:09:52.43ID:???
修行に出されまくりの伊橋より温室栽培の谷沢が上じゃあ、伊橋が報われない。
もはや同じ店で谷沢>伊橋で働くのは歪にしかならない。
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:04:04.35ID:???
谷沢は二番手で際立つタイプ
本人も十分自覚してると思う
しかし伊橋、これじゃ筋が通らない
てな訳で何らかの形で後継者争いあるかも
追い回しの時の桂剥き対決じゃないが
そして晴れて伊橋の谷沢超えがはたされると予想
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:10:14.62ID:???
>>191
あの世界の板前は店を渡り歩いた職人は格落ちする世界観だった
藤村でちゃんと仕込まれてて、兄弟子である谷沢がしたってなる方が歪だよ
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:36:11.28ID:???
戻ってきました2番です、じゃストーリー終われないだろうよw
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:17:09.42ID:???
円満な終わり方なら、谷沢が後を継いで、軌道に乗るまで伊橋がサポート
しかるのち伊橋が暖簾わけしてもらって独立エンドの大団円といったところかね
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:20:50.51ID:???
元々伊橋は独立志向だった訳だから、そんな所かね。
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:38:14.28ID:???
>>197
京都までは辞めてない。扱いとしては研修か休職だろう。
だから戻ってきたあとに辞めると副社長から直々に発表された。
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:11:27.14ID:???
サクラの2号店の店長になるのを蹴って
自分から京都行きを申し出
鷺宮が機転効かせて京都行きを認めたけど
修行先きまらずとりあえず八百屋w
さんかたでの仕事が決まっても報告せず
その先は休職扱いにしてくれたからいいが
どこ面さげてさくら、ろうかろうに戻るんだ?
実際自分の顔の料理wとか行って飯塚の店に逃げたけども
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:07:18.90ID:???
おまえら桜花楼と漢字で書けやw
それはそうと桜花楼に出された啓介は今頃どうしてんだろ?この辺もフォローお願いしたい
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:10:34.71ID:???
>>191
一つの店で長くやるのを温室栽培というのはちと言い過ぎというか単純すぎ
こういうのはスタイルの問題で継続は力なりでその場所なりに育っていくものだ
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:28:10.52ID:???
>>203
休職扱いのままそのまま勤めてた店をフェードアウトとか、板前の世界はこんなの普通なんか?w
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:22:43.64ID:???
>>203
さすがに八百屋は酷かったw
作者もノープランで書き始めたんだろうな。
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 00:39:33.17ID:???
京都編マジ嫌い
ほんと京都の人のこと嫌いになりそうになったもん
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 10:12:41.63ID:???
>>206
一昔前の板前はこういう人が多かったから、何店も移籍してる人が信用されなかった
あべ善太先生もそういう職人には否定的な描写だったでしょ
今はしらん
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:36:55.00ID:???
>>210

店を変わることでキャリアアップや賃金が上がるということがあったから、何店も変わることがまずいのではなくて、一店あたりの在籍する期間が長いかどうかのほうを見られてしまうことになる。
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:57:21.03ID:???
>>209
湯葉屋百姓さんたか飯塚のあたりはマジで酷すぎる
みんな伊橋に異常に都合良すぎ
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:54:42.39ID:???
ただ、どうしてもこの作者はオリジナル描かせるとつまらんからなあ、、、
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:29:12.52ID:???
新章は10巻くらいで綺麗にまとめて伊橋結婚で味いちもんめ終了でいい
その後作者はあべさんと組んで描いてた頃の自伝でも描いてくれ
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 05:38:28.15ID:???
あべもあべで、ムカつく女シリーズとかは本当にひどいし、使えない新人シリーズもひどかったがw
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:10:23.51ID:???
女シリーズで改心したのは
ダイエット女くらいか

ボランティア女が一番ムカついたな
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 20:53:13.77ID:???
現味いちは
新以降のキャラ出さない縛りで
進めてほしい
京都再修行の逆で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況