X



リングにかけろ その26 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:26:31.92ID:???
十二神編は世界大会決勝の焼き直しで更に引き延ばした物だから正直つまらなかった
絵も富沢順に丸投げしたページばっかだったし
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:59:44.78ID:???
>>931
焼き直しどころか試合自体が薄っぺらかったからな。とくに志那虎vsメデューサ戦とか。
石松vsペガサス戦くらいの面白みが他の対戦でも欲しかった。
丸投げといえば初期のモブキャラはほとんど田中つかさが描いてたっけ。
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:26:27.67ID:???
その次の阿修羅もまた影道の焼き直しかも知れない。しかもゼウスとカイザーナックルをまた引っ張り出してくるってw
でも最後プロ入りしてから再び盛り上がったからいいんですけどね
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:59:41.68ID:???
十二神戦はバルカンのくだりがピークだったよなぁ
あとは落ちる一方
ショッキングファイヤーが一番カッコいいブロー
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:31:58.05ID:???
いくら相手を吹っ飛ばしたり催眠状態に陥れたりでき世界観とはいえたかがボクサーが
その辺焼け野原に出来るっていうんだから12神ってどんなすごい連中なんだろうと期待してたのに
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:06:33.48ID:???
バルカン使った出だしは
雰囲気が世界戦から急に変わって???って感じだったろ
決戦前夜の鳳閣拳が燃え燃え
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:39:09.72ID:???
>>933
十二神編は最後にならないと竜の出番が来ないから出ずっぱりの阿修羅編は好きだ
しかも影道の塔とは違い他のメンバー一人一人にも見せ場があるし最後に全員集合するのもいい
不死身の体に鋼鉄の武器持った6兄弟というカイザーで大暴れするにふさわしいシチュエーションも良かった
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:40:30.13ID:???
しかし恐らく阿修羅編のアンケは悪かった
後に歴史からカットされるほど
俺は好きなんだがな
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:11:03.68ID:???
リンかけ2で阿修羅の話してるのにまだカットとか言ってるのか
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:20:28.97ID:???
十二神の後に阿修羅とばしてプロだとテリオスの寿命が短かすぎる
阿修羅でテリオスを連発してこそレインボーが最終ブローとして輝く
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:28:44.49ID:???
>>934
連載当時、前号の終わり方が衝撃的過ぎたせいで
その号のジャンプが売り切れ続出で全然手に入らなかった
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:34:10.20ID:???
>>942
一応ブーメランの最終形態だからね
他の2発と違って正体は分からずじまいだったけど
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:35:54.38ID:???
>>939 >>941
「リンかけ1」の単行本にも阿修羅編はちゃんとあるぞ
カットされたっていうのは雑誌形態のリンかけ1総集編
(今でいうコンビニ本みたいな企画本)の事だろ
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:07:56.94ID:???
>>938
凄牙とか散り際が潔くて好きだったわ
あと羅刹鬼が竜児に負けて鍵を渡すとき、竜児の身を案じるような言葉をかけるのも良かった
彼らの格上として闇法師みたいなショボいキャラが出てきたのにはガッカリした
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:37:04.77ID:???
竜児はやられたしな。
その竜児の助言のおかげで、
マグナムというスーパーブローを敵の拳に向かって撃つという瞬時の機転まで得られた。
剣崎が闇法師に勝てたのは僥倖。
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:47:44.10ID:???
獅子王も大物ぶってた割に
血の池に潜みながら攻撃するなど
けっこうセコイ

阿修羅は上に行くほど
敵キャラの魅力がなくなったのが残念
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:03:16.65ID:???
下の四人は文句なしにカッコ良い
邪鬼と羅刹鬼が竜児剣崎戦を見に来てたのがうれしかった
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:24:40.85ID:???
六つ子は竜児に対して紳士的だったし兄弟思いな面も見せてなかなかいいキャラだったと思う
あと闇法師もそうだが百鬼丸なんかもいい悪役だった
魅力無いのって獅子王ぐらいじゃないか
0955愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:44:25.48ID:NIy/Gdso
6つ子のやつは、あれちょっとしたリンチやろw
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:18:09.65ID:???
しかも最初から武器で殴りかかったしな
しかし「鋼拳」つーのも絶妙にやられ役的なネーミング
「これは阿修羅に伝わる天舞紫煌拳だ」とかなら
簡単には負けなかったろう
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:33:31.04ID:???
阿修羅対影道だったら阿修羅の圧勝だよね
阿修羅対ドイツでも阿修羅の楽勝
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:44:00.17ID:???
ヘルガが弱点を見抜いてカウンター攻撃を考えてくれる・・・かなあw
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:19:37.10ID:???
闇法師の阿修羅夢幻衝はヒムラーが全部カウンター食らわす
0962愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:27:27.25ID:???
>>961
夢幻衝の本物パンチはひとつだけw
まやかしにカウンター打ってどうする?
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 03:09:22.39ID:???
>>960
一番の問題は不死身の体だからな
まあボクサーじゃないんで落とし穴に誘い込んで上から岩を落とすとか色々作戦練るだろうけど
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:08:41.87ID:???
ゲーリングvs河井
河井「僕と同じ身体をキミも阿修羅一族だ さあ共にドイツ軍団を殲滅しよう」
ゲーリング「え?うーん?分かった スコルピオンがなんでえ!ヘルガのゴマスリ野郎は反吐が出るぜ!」
0965愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:34:25.15ID:???
しかし河井1人だけが特に不死身だったかなあ?
と言うか、完全に死んだと思われたのに元気に復活してくるのはリンかけのほとんどのキャラに適用できる気がするぞ
0966愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:58:39.46ID:???
頭でっかちの虚弱キャラ扱いされるヘルガだが素で竜児を圧倒するだけの戦闘力はあるんだよな
ロープ際に追い詰められたのは竜児の作戦だったかもしれんが
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:20:24.05ID:???
いつ見ても総帥の「使い走りとはいえさすが十二神のひとり」という全然ほめてないセリフが笑えるw
クレウサ目が真っ赤だっただろうなw
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:34:57.09ID:???
総帥以外はクレウサに無傷で瞬殺された影道は解散すべきだったな
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:44:52.22ID:???
>>968
各階にシャドーボクサーが待機してるのは有事の時だけじゃないのかな。
最上階に野火はいなかったし。
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:13:10.51ID:???
「この立ち入る事さえ困難な影道の塔にどうやって…」
「私には別に出入り困難な場所には思えなかったがね」

という会話からして有事でなくても番人はいると考えるべきかな
有事の時のような選りすぐりの精鋭ではないだろうけど
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:15:50.20ID:???
1Fに100人はいなかったのかもな。
7色陣の内の2,3人だけが当直だったとか。
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:36:48.52ID:???
12神はテレポート能力持ちだからヘリコプターから直に最上階にテレポートしたのだろうw
0973愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:20:30.26ID:???
「この立ち入る事さえ困難な影道の塔にどうやって…でも今日は有事じゃなく警備がセコムだったから立ち入れたのか」
と総帥が言ってないからそれなりの備えはしてたはず
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:32:56.26ID:???
メンバー表届けるだけだったら他に手があった様な気がしないでもない
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:35:11.99ID:???
十二神戦が近いし、連合Jrのメンバーはだいたいこの辺にいるんだろうから
有事の警戒態勢であっても不思議はない。
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:40:33.50ID:???
あーあ、今日も待機任務だよぉ
もう何日帰ってねーのかなぁ……
こんな狭いところに100人もいると暑苦しいし、うざってーし
飯もまずいし、少ねーしなぁ……
まあ、帰るったって地獄谷だから、別にイイことねーけどさぁ
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:19:57.72ID:???
クレウサがシャドウボクサー潰して上がってきたって発想はガキの頃から今までなかった
去る時スッって消えるような描写だったんで、テレポーテーション使ったのかと思ってたわ
サイコキネシス使うくらいだから不思議じゃないやんw
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:12:48.03ID:???
下でドタバタやってて総帥が気がつかないわけがない。
つまり、クレウサが相手全員を、
「誰だお前!」と言うことも出来ないほどの不意打ちで、
かつ打撃音も鳴らないピンポイントブローで華麗に瞬殺して、
かつ倒れかけた相手をいちいち抱きかかえてそっと床に寝かせて、
扉もそっと開け閉めして、
無音で最上階までやってきたということ。
これは相当な実力がないと無理な所業だろう。
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:30:55.11ID:???
3Fのコールタール床で足許汚れたりしそうなもんだけどね。

4Fのダイヤモンドナックル男は拳骨折から
復帰してないかも知れないから素通りかな。
0980愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:50:14.12ID:???
グリークインフェルノでマップ攻撃して影道のザコどもを一網打尽にしたんだろ
0983愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:20:12.06ID:???
中学生ボクサーごときが天地全能の支配者とか、抹殺したとか、御大の頭の中はどうなってんだw
小次郎の聖剣も木刀だったし、神だの宇宙だのの大風呂敷をリアルに実現できる星矢は書いてて楽しかっただろうな
0984愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:44:39.71ID:???
当時は竜児より3学年下だったがリアルな恐怖を覚えていたw
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:11:38.68ID:???
世界連合Jr.はシャフト、ドン・ジュリアーノ、あと野火あたりも入れてほしかった
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:27:17.28ID:???
12神編はいかに早く12人消化するかみたいな展開だったからな
最初に総帥にやられて大会に出れなかった奴とか普通は総帥と再戦して相打ちの流れだろうに
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:13:02.93ID:vI61ri7l
>>989
阿修羅編では、志那虎vs百鬼丸が前哨戦で因縁を作っておいて、
九つの門での闘いで、それを回収してのけたからな。
「聖闘士星矢」十二宮編での、紫龍vsデスマスクや一輝vsシャカも同様だった。
0991愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:26:41.45ID:???
>>988
野火はどうだろう・・・
新必殺ブローとかのイメージが湧かないんだけども
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:44:44.40ID:???
総帥が止めてなければ野火はバルカンにやられてただろ
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:57:13.64ID:???
ヘルガだって必殺ブローないのにメンバー入りしていたぞ

当時のイメージアルバムだと外国勢はアメリカ・イタリア・フランス・ドイツ・ギリシアの曲があったんだよな
それ考えると総帥とヘルガ抜いてドンとシャフト入れてもおかしくないかも
0994愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 06:12:56.69ID:???
スコルピオンの場合は一人だけ来てたら変だからかな。
逆にヘルガどうしたの?
って言われるw
0995愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:22:46.65ID:???
ヘルがは参謀ポジションで
参戦せず敵の説明役のほうがよかった
男塾の雷電にような。
0996愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:22:50.04ID:???
「大砲とスタンプ」のマルチナを見るとヘルガを思い出す
マルチナちゃんは女子だけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 346日 2時間 34分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況