X



リングにかけろ その26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:50:19.92ID:???
千代さんが死んだってのは
竜児を発奮させるための菊の計略で
実際千代さんは生きてた、ってのはダメかな?
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:07:20.96ID:???
優しい竜児でもさすがに怒るんじゃないかな
母ちゃんの墓から腕が出てきたらシュールだけどなw
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:38:25.68ID:???
もう父ちゃんも母ちゃんも阿修羅王も生きてた事にしちゃえよ
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:49:46.03ID:???
むしろ母ちゃん死んじゃったら何のために今までがんばってきたんだって話になったもんなあ
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:38:36.26ID:???
でも子供たちがいなくなったのに母ちゃんが富蔵と殺されるまで一緒に住んでたってのは
ちょっと違和感。まあそういう時代といえばそうなのかも知れないけど。
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:00:45.53ID:???
辰児(仮)の後に富蔵と結婚しようとしたお母さんの気が知れない
落差ありすぎだろ
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:21:55.52ID:???
なんだ辰児って?
アホな捏造すんなよ
高嶺豪って名前あるわ、ちゃんと読め。
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:29:26.44ID:???
貧乏で二人のコブ付じゃあ富蔵ぐらいレベル下げんと再婚出来ないだろ
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:51:29.06ID:???
いや
富蔵はああ見えて、お千代さんの勤め先の飲み屋の常連客として母子家庭の辛い境遇を聞くうちに、よし!わしが人肌ぬいじゃるけん!って男気を発してしまったのに違いないよ
家庭人としては壊滅的だったけど、困っているお千代さんに菊ねえちゃんと竜児をほっとけない!って気持ちからの行動だったんじゃないか
漫画の中では菊ねえちゃん視点でのラクダ野郎バイアスが最初からかかってるけど、子供たちのために鉄火巻買ってきてたり、結婚時にはスーツ着てたりするくらいの優しさや常識はある
菊ねえちゃんさえなついてたら飲んだくれのダメ親父だけど俺らの父ちゃん世界一!みたいな、明るい家庭になってたかもしれない

お千代さん全殺し事件だけはどれだけ好意的にみても一切擁護できないが
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:13:35.15ID:???
いや
40年前の漫画なんてそのくらいしか語ることないだろ
順当に竜児がスコルピオンと当たってたら負けてたんじゃね?
とか熱く語れそうな話題じゃん
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:20:03.48ID:???
全勝前提で描いてるのに負けてたとか語る価値すらないわ。
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:32:04.46ID:???
>>744
自分の意見は絶対でそれに反論するのはつまんない君と決めつけるのも
充分痛い人だと思うよ。
0749愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:14:18.79ID:???
>>740
竜児と菊が電車で出ていくのを見届ける富蔵。
「千代さん、あんたもこれで自由の身じゃぁ。
 あんたはまだ若い。これからは自分の人生を生きなさい。
 あんたとは離婚じゃ。
 少ないが、これは慰謝料じゃ。」
(かなりの額の札束)
しかし、この時、千代のからだは不治の病にむしばまれていたのだった・・・
という妄想をしてしまったよ。
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:14:51.17ID:???
富蔵との結婚にもう少し納得できる理由があれば良かったんだけどな
あれじゃあ母ちゃんはただのバカだ
0751愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:23:38.96ID:???
あのジムのめっさ人の良さそうな会長さんとか、他にももっとマシな相手はいただろうにな
デブは嫌だったんだろうか
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:49:42.62ID:???
山口のド田舎でボクシングジムを経営、
かつランカー輩出するほどの有力者なら
興行を打つ上で893とズブズブのはずで
ジム会長もその気になれば
チンピラの1人や2人調達できそうなもんだが。

富蔵がそれを上回る闇の実力者だったのか?
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:31:22.12ID:???
フォレスト(ホワイティ)の扱いが謎 あれだけ南部の帝王言っててハッタリかましてたのに剣崎のかませとは
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:33:58.16ID:???
剣崎が強すぎるから仕方ない
それより彼が帰国した後どうなったのかちょっとだけ気になる
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:05:18.82ID:???
スペシャルマンとカナディアンマンとユニット組んでそう
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:32:16.89ID:???
連載当時、剣崎の人気が出たのってどの辺からなの?
ガキの頃は全然カッコ良くないんだがw
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:33:27.14ID:???
・アポロギシギシ
・空港で菊とフラグ立ち
・もう一人は世界最強のこのオレだ

このへんじゃないの?
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:30:33.38ID:???
練習試合でもうかっこよかったろ
竜児より不動の格上としての位置づけが明確になった
都大会でさらにかっこよくなり、
アメリカ戦の「世界最強のこの俺だ」「白ブタさんよ」「あいつやいてんのかね〜フッ」で
またさらにグーンとかっこよくなった
そこからは秒殺クールマン
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:31:47.84ID:???
「うるせえんだよお前」と蹴りで終わらせたのは
剣崎の反則負け=車田は負けてないという
せめてもの抵抗か?
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 01:12:26.98ID:???
ブーメラン・スクエアーの事を考えていたら、ふと小林よしのり作「光太郎光太郎」で
ブスな女が『ブスメランスクエアー』と言うパンチを使ってたのを思い出した。
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:49:49.16ID:???
JC版9巻あたりから「りんぐにかけろ2」と改名していれば
別漫画だろ
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:03:04.46ID:???
タラレバかあ
石松と竜の代わりに菊姉ちゃんと河井姉ちゃんが黄金の日本ジュニア入りして
毎回敵のパンチでTシャツ破けてたらなあ
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:18:15.55ID:???
シャツ破れても袖やお腹周りだけだと思うけど
1回くらいはサービスシーンやるかな
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:07:15.31ID:Cz/8a+ja
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
          :::::::::::::::::::::::::::::ヾ::_:::::::::::::::::ヽ
      ト、_ノ:::::::::::::::_::人::::::::{   ,ィ≦_ ヾ::::}            _,,. -───- 、
      ヾ::::::::::::::::::::ノ二≧::::\/Jリ i  jル            /  _,,. ''" ̄   ヽ
       {::イ:::::ハ::|=《;Jリ '  ̄ {_` " !            _,, /   / {        \
       `入:{{ハ:、 "⌒    /          _,. -''"     ヽ_,,. -‐  ̄    }
          _(:::::> ニ)ゝ     r彡 / __     ´        ヾ   / {        {
       (::ノ _,,..-┤> __/ ̄ _>''´          ∨ ヽ_,,..  -─    )
   __  _(::) ,ゝ二 ̄ア´  /  /                  /   {  {        /
  ⌒≧::(::ノ/    /   /   /             _,, -‐{    >─---- =   }
 ー=彡イ::ノ |   イ    /               /   ヽ   {   {      /
      :Y ,イ// |           |            /      \  ` t- .,_彡'
      {  / ∧   | |   ∧         イ            {    ヽ
       |   ト、  \   |\   \     / /             \    }
                          /            \__ノ
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:13:57.36ID:???
結果的に中卒だけど、応用効きまくりで頭ええお人やで
菊姉は
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 12:44:58.85ID:???
ねーちゃん優秀すぎて相対的に竜ちゃんのオツムが残念なことがはっきりしてしまうんだよな
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 10:01:34.18ID:???
「キャンディ・キャンディ」に登場したテリィ・・・
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:48:52.80ID:CxsAy7Tx
人間どんなダセエ野郎でも、一生のうち一度は出番の日がくる・・本当ですか?
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:30:06.12ID:???
当時から思ってるんだが、ブーメラン・スクエアーって、もうパンチ関係ないよなw
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:09:10.64ID:???
>>730
改心して観に来たなら許すけど、また金せびりに来たんなら
会場にいる世界各国の朋友たちに一発づつ殴らせる
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:07:28.51ID:PIya+vfg
>>776
それに気づいてない俺はマヌケだなw
このあと何百年命あっても一緒だなw
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 04:38:33.95ID:???
>>774
ロクさんの場合だとKO勝ちしたデビュー戦がそれに当たるのかな

意外にもこの人が主役の回ってやたらと多いんだよな
メインキャラ以外だとダントツじゃないか?
セッちゃんへの告白、プロテスト、減量、デビュー戦、母親の上京…
どの話も好きだけどアンケート結果はどーだったんだろ?
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:02:12.83ID:???
せっちゃんはロクさんに殴られた野郎とセックスしてたのか?
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:15:58.05ID:???
>>781
ロクさん主役回ってある意味竜児の心情描写がメインだから作品全体としてもプラスになってると思うんだけど
読者の少年にして見ると退屈だったかもね
0784愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:47:46.97ID:???
>>783
ロクさん主役回は人情ドラマみたいな話が多くて泣けた
セっちゃんへの告白回は一見すると竜児やボクシングと何の関係もないようだけど
「乗ってる車と本人の力は関係ない、男はボロ自転車乗ってようがイザという時〜」ってセリフは
剣崎の主張にも通じる車田漫画らしい名セリフだと思う
0785愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:12:09.27ID:???
ロクさんは魚屋だから漁師の石松との絡みがあってもよかったな
0786愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:42:02.81ID:???
俺があの話を読んで「うおぉロクさんかっけえ!男だぜー!」と燃えてる横で、俺の姉ちゃんは「えー魚屋の自転車だったらランボルのがいいな」と冷たく言っていた
それが女性の考え方の基本的なのだと知るのは俺がロクさんと同じトシになった頃だった
0788愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:59:47.61ID:???
>>786
姉ちゃんをカウンタックに乗せて、足攣りそうな乗車体勢を味わってもらおう。
0789愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 02:14:56.31ID:???
しかしロクさん関連のエピソードはリンかけ1になった際に殆どカット
0791愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:29:39.61ID:???
>>789
マジ?
スピンオフみたいな内容だから支障はないのかも知れんけど
カットする必要ってあるのか?
0792愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:38:18.15ID:???
もし「派手なスーパーブローが飛び交うシーン以外はいらない」と言う考え方なら問題だと思う
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:22:55.86ID:???
まあリンかけ1ってコンビニ読みの本で手っ取り早くリンかけを全部読ませようって形態だったから極力エピソードを減らしたかったのだろう
そのせいで阿修羅編までカットされて作者に黒歴史認定されたとか喚くアホが出てくる始末だったが
0794愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:07:46.28ID:???
リンかけ1ってリンかけ2と装丁合わせたコミックスじゃなかったけか
確かスーパージャンプかなんかの
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:08:53.69ID:???
元のリンかけ持ってるんで買う必要はないけど古本屋でパラ読みしたら
テリブル東京が無くなってるなとは思ってた
0797愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:51:40.06ID:???
阿修羅はタイトルマッチの応援に来てたよね
そこもカットされたの?
0798愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:08:22.77ID:???
まあ
テリブル東京とか愛の水中花とか、消したくなる気持ちはわかる
読者としては「だがそれがいい」と言いたいところではあるが
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:22:25.19ID:???
ショック
ショックゥ〜
ってリアルタイムじゃないと分かんないやね
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 21:20:40.69ID:???
絵が似なさ過ぎて剣崎のつもりなのか竜のつもりなのかわからんな
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:58:59.41ID:+NRe1TJL
>>808
ああっ 一城 一城〜〜〜!!じゃねえよw
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:28:24.83ID:???
せめて「当たったら痛い」程度の物&速度で始めさせろと当時思ったw
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:23:29.83ID:???
>>808
これで一生、利き腕が上がらなくなる障害が残るとかほんとクソだわ
「お前の右腕を奪ったのはワシだ・・・謝ってても償いきれる物ではない」
とかふざけたこと言って、これ以降この親父が弱気になるのもクソ
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:43:02.41ID:???
扇風機にローリングサンダーの時点で
強弱が逆転してるからね。
自分は老いていき息子は活き活きしてりゃ
そりゃヘタレる。
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:19:54.64ID:???
だが実際旦那の才能はアレをきっかけに目覚めたフシがあるからパパの教育もあながち間違いではなかったのではないだろうか
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:29:58.28ID:???
>>813
ギルティの指導(というか精神的+肉体的虐待)が結局一輝を最強にしたようにな
他のまともな師匠だったら一輝もあそこまで強くはならなかっただろうし
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:01:52.20ID:???
>>793
「今後はこちらが基準になるのでよろしく」という作者のコメントがあったんだよ
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:36:53.55ID:???
>>816
青銅四人が相手だったし最終的に主人公(補正あり)に負けるのは仕方なくね?
総合的に青銅最強は誰か、って事なら別に一輝でいいと思う
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:44:09.36ID:???
一輝が星矢に負けたのって
星矢に散々説教されながら一輝がヘタレた感じしかないw
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:57:50.54ID:???
一輝最強でもOKだろう
シルバー初手合いの別格扱いは剣崎のよう
星矢はそれに匹敵する強者、竜児的扱いって感じ

竜児対剣崎の初勝負のスパーは竜児が一応勝ってるけど
それでも剣崎のが実力格上っぽい
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 01:31:02.89ID:???
初戦は剣崎が思ったよりパンチ軽かったのと菊姉ちゃんの的確な指示とラッキーパンチが重なり合った物だったし
竜がブーメラン身に付けるまでは一貫して剣崎の方がやや上に描かれていただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況