X



手塚治虫の手掛けた作品のリメイク妄想について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 08:56:41.93ID:YdT1Eirc
漫画界の神様こと手塚治虫先生の作品を他の漫画家が描くとなるとどんな組み合わせがいいかを語るスレ
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 09:03:25.43ID:YdT1Eirc
桂正和のふしぎなメルモなんかどうだろうか…?

大人になると同時にお尻が目立つ上に桂先生のお尻の描写は定評あるからな〜。

あ、自分好みだけど本来胸の描写に定評があるうるし原智志のメルモも見てみたい(爆)
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 09:09:15.02ID:YdT1Eirc
他にも実写化された時代劇漫画ことどろろを和月伸宏先生に希望してみたいところですな〜。
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 13:24:11.01ID:w1bqr1cp
>>3
それで雑誌一本仕上げてほしいな

永井豪の「どろろとえんまくん」は載せるやろな。
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 20:31:12.50ID:4hBvgiM7
>>6
既にやっとるやないかーい。
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 21:25:20.75ID:YdT1Eirc
アドルフに告ぐをかわぐちかいじ先生に希望してみたいですな〜
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 06:19:18.16ID:YKI+fQjs
みなもと悠先生のヤジとボクをみてみたい…。

本人も山下清という知的障害を持つ画家の伝記漫画を描いたことがある上にヤジとボクも知的障害を題材としている作品なのでイメージしてみた。

因みにみなもと先生が描く山下清の伝記漫画の項目が此方↓週刊の朝日シリーズで漫画と言っても薄っぺらい作品ですけどご了承くださいm(_ _)m

http://www.bmshop.jp/cgi-bin/bms/item.cgi?item_id=sekaiijin_65&;ctg_id=jidou&page=13

(2016年11月24日現在取り寄せ注文は可能みたいですのでお求めになられたい方は是非!)
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 10:12:32.55ID:???
ほしのふうた先生で冒険ルビ、0マン、バンパイヤあたり
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:06:44.42ID:???
ブラックジャックアライブだっけ、いろんな作家がブラックジャック描いたやつ。
あれのたがみよしひさが描いた話が、話の筋がすごく手塚っぽくて好きだったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況