X



すすめ!! パイレーツ 3イニング [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 11:34:29.12ID:D4I+rm9R
>>125
高校中退の左腕て新浦みたいだなあ程度のノリだったんだがね
それとも主語が省略されてるからご自分のことかな?

作中でシゲが定番の「ノミの心臓」と言っていたけど
「あんなボールが飛び込んでも取りに行けないようなおっかない集落の出の彼が
ノミの心臓なわけない」
ていう昔ドキュメンタリー本で読んだ静商OBのコメントが面白かった
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 12:39:09.45ID:D4I+rm9R
ああーっ
過疎スレながらすばらしい早レスをよこします<<127!!

別に「チョン氏ね」とか言ってないのにさ
ただの連想ゲームになんでこんな必死に食らいつくんだか
それにはけっこう深いわきげがあるのか?www
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 13:20:48.27ID:???
>>126
「ファビョる」なんて言葉をつかっておきながら
「え?嫌韓の意図なんか全くありませんよ?」としらばっくれるあたりが
いかにもニッポン人的で感動ものです
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 17:25:49.93ID:???
>>128
滑りレスをからかっただけですよwww
豪快にファビョってくれて満足しました
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 00:11:13.30ID:???
一平は韓国人なのでは?と言ったからといって、嫌韓ってことにはならないと思うが
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 13:33:50.78ID:qWduZ6UX
>>131〜っ そこまでいっちゃかわいそうだよ
彼も4時間も息をひそめて様子見てレスしてこないと思ったら
単純なオウム返し、レッテル貼りで勝ったつもりになってきたんだ
ネタで返す余裕もなくさア…(へらへら)
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:06:30.20ID:???
>>131
"ファビョる"がそんな中立的な言葉だと思ってるならあなたの言語感覚はちょっとやばい
はいまら きむち いるぼん ちょぱり
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:38:01.73ID:???
125 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/26(月) 23:04:11.63 ID:???
なんでも嫌韓につなげたがる低脳さんが来ました

126 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2016/12/27(火) 11:34:29.12 ID:D4I+rm9R [1/2]
>>125
高校中退の左腕て新浦みたいだなあ程度のノリだったんだがね
それとも主語が省略されてるからご自分のことかな?

作中でシゲが定番の「ノミの心臓」と言っていたけど
「あんなボールが飛び込んでも取りに行けないようなおっかない集落の出の彼が
ノミの心臓なわけない」
ていう昔ドキュメンタリー本で読んだ静商OBのコメントが面白かった

127 自分:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/27(火) 12:14:57.86 ID:???
>>126
図星だからって怒るなよwww
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:40:53.56ID:???
129 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/27(火) 13:20:48.27 ID:???
>>126
「ファビョる」なんて言葉をつかっておきながら
「え?嫌韓の意図なんか全くありませんよ?」としらばっくれるあたりが
いかにもニッポン人的で感動ものです

130 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/27(火) 17:25:49.93 ID:???
>>128
滑りレスをからかっただけですよwww
豪快にファビョってくれて満足しました

131 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/28(水) 00:11:13.30 ID:???
一平は韓国人なのでは?と言ったからといって、嫌韓ってことにはならないと思うが

132 自分:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/28(水) 03:29:19.75 ID:???
>>131
はい、その通りw


130 名前になってますがこれも俺ですw
まあ年末に喧嘩は止めよう
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 19:06:19.20ID:???
どこのスレにも嫌韓につなげて絡んでくる輩がでてくるけど、ところかまわず痰を吐く姿に通じる醜悪さを感じるな
汚してるのは公道であり、それは自らの品格でもあるのに
哀れとしか言いようがない
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 18:29:32.06ID:???
最終回の2話前の、「犬井氏について 私が知っている 二、三の事柄の巻」
ジャンプコミックスだと「犬井氏の謎!?の巻」(犬井が流産大のHRマシン
であることがわかった話)って6ページしかないんだな。
他の話は13ページくらいあるんだが。
ジャンプに掲載された当時は、「何でこんなに短いんだ」って話題にならなかったんだろうか。
てゆうか、何でタイトルが変わってるんだろう。
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:18:00.75ID:gZGQOPM0
>>138
なんでもなにも
「あー今週分はこれしか描けなかったのね」ぐらいは当時でもわかってたでしょ
その続きも初出では「ぜんぶうそです」で終わってたところを
コミックスでは2ページほど描き足してなんとか恰好つけてたような
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 00:33:59.58ID:???
>>139
最初からそうだったのか。
でも普通はそんなの許されないだろ。
作者が描けませんでしたでページ数が減るなんて聞いたことなかった。
編集担当者はめっちゃ怒られただろうな。
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 08:26:16.12ID:???
江口の場合はパイレーツ末期〜ひばりくん辺りは原稿を落としたことがけっこうあった
ページ数が異様に少なくて6ページ位しかなかったりとか
あまったページを昔描いた四コマの再掲載で埋めたりとかね
さすがに最後には西村編集長が「もうお前の面倒は見ない!」とキレたらしい
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 09:39:03.24ID:3FOILije
ツベに落ちてたBSマンガ夜話のすすめとマカロニを観たのですが
連載が被ってたんですね
マカロニがかなり先行してかと思ってました
江口曰く「発売曜日の都合でネタ被り気味」だったと

エイリアン襲来のエピは二部構成が一部で落として単行本で無理矢理オチつけましたね
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 11:14:53.07ID:tmX+PyK7
「くん」「あっ」
「なんですぐとられるんです!」

「なんでよ」のツッコミは当時の漫画としては新鮮に思えたな
あれも単行本での書き足しだったか
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 01:37:19.33ID:???
さらば沢村!で感動した直後だけに、エイリアンの話はギャップが凄かったなw
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 11:00:10.91ID:Lk9qzgwH
あっあっ
浣腸が効いてきた
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 13:16:06.16ID:???
マカロニほうれん荘にもウルトラ兄弟ネタあった気がするが、偶然似ていたと言うだけなのか
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 15:32:07.57ID:???
作者がウルトラマン世代だろう
ついでに、後の植木等ブームは江口の影響だろうと俺はにらんでる
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 09:43:44.64ID:cqIY0PKH
>>144
そうなのか
マカロニはなんか苦手で読んでなかったから
でも
「カマッ」「きりっ」どたっ おーっ パチパチパチ
はクラスのコミュニケーションツールになってたな
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 01:33:34.72ID:???
既出かもしれんが沢村の完全試合って打順がおかしいんだよな
最後は7番8番9番のはずなのになぜか張本王シピンっていうね・・・
このマンガの長嶋って性格がよくとらえられてるわな
江川の鼻血で慌てたり、恥カクマを欲しがったり、フロントが辞めていいよと言ったら慌てたり
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 07:02:42.09ID:???
>最後は7番8番9番のはず
それは説明不能ではあるが・・・
しかし長い間二塁手がいなくてもオーダーを組んでいた様な野球やってるんだから、そのぐらいは些細な問題である
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 11:34:07.24ID:???
ヌシ釣り大会で読売首脳が「契約しました」記者たちが「汚い」
長嶋が「どうしてそう反感買うようなことするんですか!やめる!こんな汚い球団はやめるぞ!」
読売首脳「どうぞどうぞ」
長嶋「・・・い、いや、あのですね」

このシーン好きだわ

そのあと破かれた契約書を読売首脳と一緒にテープで修復する長嶋もなかなかお茶目
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 00:35:27.67ID:???
昭和50年以降からの野球ファンだからそれ以前の長嶋の扱われ方知らない
プロ野球ギャグ漫画なんてあったのかな?
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 07:15:57.08ID:???
コンタロウ先生の「1・2のアッホ!」だと時々実在の野球選手と絡むエピソードがあったかな
野球漫画の範疇に入れていいのか自信がないが一応高校野球部という設定のカントクと
その人が後見人になってるらしい身寄りのない少年がいた
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 13:04:05.01ID:???
>>153
パイレーツ読んでたころ俺は消防だったけどギャグ野球は記憶にないな
長嶋はどの漫画でもケツアゴでヒゲ剃り青で書かれてた印象
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 14:20:25.12ID:???
>>154
流目と陽だな。
プロ野球パロディの第1号・・・
かどうかは分からないが、最初期かなあれが
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 14:41:23.77ID:???
>>150
今まで気が付かなかった。
これがアストロ球団だったりすると違和感に気付くんだが。
そういえばアストロ球団も二塁手いなかったな。
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:04:28.84ID:???
>>154
>>155
>>156
ありがとう
がんばれタブチ君はパイレーツより後かな?
あと「燃えろナガシメさん」というのがあるみたいですが、知らんなあw
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 00:38:39.66ID:???
>>150 >>157
ファンの間では定番のネタよこれ
強引に解釈すれば、パイレーツの先発を猿山と読んだ巨人がクリーンアップを欠場させた
→パーフェクトやられそうになって慌てて3人を代打に送った
とかだが、まあそれならもっと早い回で出す罠w
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 09:04:00.99ID:???
>>156
あ、名前はもじってあったのか
パイレーツと同じく実名出演だと記憶違いしてた
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 19:25:13.82ID:???
>>154
1・2のアッホの主人公はサダオカだったな。
当時の定岡はそういうイメージだった。
いまだったらハンカチが主役だろうか。
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 23:27:17.75ID:???
こっちもパイレーツに劣らずムチャクチャな野球やってたなあ。
ピッチャーがまだ投げてないのにホームランとか
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 02:02:35.39ID:???
広岡がいい味出してたよなこのマンガ

エロ写真を一枚だけ持ち去ろうとして犬井たちにからかわれるシーンは初めて見た時5分くらいワロタ
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 08:57:14.97ID:???
すてよかな ひろおかな
ひろおかすてよか どちらかな♪
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 10:31:43.68ID:???
こんなに長嶋や広岡をオモチャにしてるマンガも珍しいな。
怒られなかったんだろうか
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 10:59:25.54ID:???
巨人の長嶋です(ぐもも〜〜〜)
江川の巨人です(ぐもも〜〜〜)
わ〜〜ん江川の巨人ですとはなんだ!
興奮しないでください
わ〜〜んなんで24歳でそんなに落ち着いとるんだ
あなたは45歳で落ち着きがなさすぎるんですよ
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:51:12.80ID:7sQcED26
人質ってのはなぁ…
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:52:49.13ID:???
ハリボテの江川を人質にとる話は江口漫画の真骨頂だったよな
当時はやった刑事ドラマに出て来そうな悪人のセリフふんだんに使ってた
ナイフあてて「まったくふるいつきたくなるような女だぜw」とか
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 23:45:07.22ID:???
「王ちゃん 安来節を 踊って」なんてサインがあるとは。
天下の巨人軍ともあろうものが何をやってるんだ
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 02:46:12.81ID:???
>>169
野球関係者というより、巨人の星とかアストロ球団みたいに
長嶋を神格化して、漫画の中で人格者として描いてる
先輩漫画家が怒らなかっただろうか。
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 09:38:58.65ID:???
武闘派梶原先生はギャグ漫画家に敬意を表してたので心配ない
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 11:26:57.71ID:???
>>173
「まったくふるいつきたくなるような女だぜ」は、同時期に連載してたドーベルマン刑事の悪役の台詞だった
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:27:07.85ID:ll7KDd0J
>>175
人格者として描くのもお約束にすぎなかったろ
怒るよりも、こいつら好きに描けていいなチクショーぐらいなもんじゃないか

「くそっ いけっ大魔神!!カントクのかたきをとるのだ!」
「おおーっ」
次の瞬間素に戻って赤面しながらごまかすハリがいい
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 00:53:19.96ID:???
>>179
いや、記憶が曖昧だが、確か加納の恋人の三森刑事が人質に取られた時の台詞だったので無事救出されたと思う
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 13:48:40.55ID:???
三森が人質になったのは
初登場と記憶喪失の回かな?
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 16:41:56.56ID:???
たまたま乗ってた観光バスがジャックされた回も人質といえば人質かな
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:09:18.38ID:???
アホかおめえ
女子高生の腕をつかんで何もしねえような奴は死ねよ

軽蔑するぞ軽蔑するぞ
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 00:05:36.34ID:???
その中でも特に可愛いあたしを捕まえて

捕まえて?

折ってたたんで裏返し・・・(鼻血ブー)
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:05:01.35ID:???
馬留丹が満太郎に送った誤字だらけの手紙とかも今のメール時代だと表現しにくいかなあ
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 02:52:03.09ID:???
松戸駅の鷹みたいに切符を切る駅員もいないし、定期券を見せることもないしな
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 16:37:27.11ID:???
「定期を見せる」って言っても今の子はわかんないかな。
時代は変わったもんじゃねえ
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:50:48.44ID:7bhtxNQ9
かたいこというなよおめえよ
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 21:08:08.43ID:t6BzaboU
「千葉市は都会!!」(うっ! きつい…)

住んでみて初めて笑えた30年の時を超えたギャグだった
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 23:05:26.19ID:TIKrvMN0
それはね鉄郎
この千葉県ではまだ列車という乗り物が珍しいの……
人々は皆この列車を神の乗り物だと信じていて一心に拝むのね……
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 16:28:44.98ID:???
>>192
いや今の千葉市は割と都会化してないかな?
35年前に行った時は確かにパイレーツに描かれている通りに田んぼと畑が多かったけどw
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:38:05.22ID:???
>>158
亀ですまんが「超人コンプレックス」というのがある
「らんぽう」の作者だけど連載時期は重なっていたかも

長嶋監督やプロ入り間もない原辰徳も出てくる(字だけちょっと変えて)
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 02:19:43.63ID:???
千葉駅周辺は建物は建ってるが
その建物の老朽化が激しく寂れてる感が半端ないのが実情

千葉駅の中は拝みたくなるほどキレイになったが・・・
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:09:54.40ID:E8McuKbM
「おお、君が小林君か?最近うわさのあの…
顔よし!肩よし!頭よし!と言われるあの小林君?」

「ま、まあそれほどでもないスけど(ほんとはそれほどでもあるんだけど特に顔は)」

由伸「全くうちの大事な金タマに…」
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 13:10:50.12ID:???
失礼ながら、山倉ってそんなに顔よかったかなと思うw
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 19:36:05.26ID:???
一応チェッカーズのギタリストと瓜二つだったからな
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:15:15.18ID:6lMmxc51
肩よしとかいっても強肩のイメージないし
頭よしとかいっても早稲田でも東邦だしなあ
まあなにもかも70点ってとこだな
87年のなんかの間違いを除けば
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 02:01:07.48ID:???
>>201
当時は捕手のイメージって伴宙太みたいな無骨な感じだったから
山倉みたいな優男だとイケメン扱いだったのかもな。
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 14:55:08.01ID:???
山倉は確かに強肩でも強打でもないなあ。
でも江川とかの扱いはうまかったんだよ。多分
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 06:23:03.25ID:???
有田や中尾をトレードで獲得したんだから
「山倉じゃ物足りない」と思われてたのは明白だよね
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:56:24.77ID:???
>>192
あの時代を思えば千葉もだいぶ都市化が進んだな・・
当時は千葉市が政令指定都市になるなんて予想もしてなかった
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:59:55.57ID:???
地方民なのでよくわからなかったが昔の漫画では千葉の田舎いぢりをよく見たナァ
秘境だとかアマゾンと地続きだとかノースダコタはアメリカの千葉県だとか
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:11:12.85ID:???
>ノースダコタはアメリカの千葉県

懐かしいな「パタリロ!」だな
ヒューイットさんが自分の出身地がノースダコタであることを隠して
コロラドということにしている
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:15:28.90ID:FTMFKSaT
>>192だけど
中二の時分に大阪から千葉に転居したとき
「あにするだよ おめはよ」なんて話すやつなど誰ひとりいなくて軽くがっかり
それから20年そんなこともすっかり忘れていて
市原のヨメの実家に初めて挨拶に行ったときに
「うわー いた!!」とつい笑顔になってしまい
それが好印象を与えたらしく以来いい関係が続いている
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 01:29:53.50ID:???
う…うそだ30分で東京駅まで行けるなどと…
いくら何でもそれほど急速に発展するわけがない
ついこないだまで鉄道もなかったこの千葉県が…
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 09:02:20.97ID:???
千葉ロッテマリーンズに「田舎」のイメージってあまりないよね・・
千葉のイメージがこの30年で激変した好例だわ
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:07:39.26ID:c8QwOeHq
千葉市民だがロッテに対し地元球団という感情が全くもてない…(ついでにジェフにも)
子供の頃は「プロ野球とは東京と大阪の近辺にあるもの」というイメージがあって
三つ子の魂なんとやららしい
親戚が名古屋にいてちょくちょく遊びに行ったが
なんで名古屋なんかにプロ球団があるんだとすごい違和感だった
広島は接点無さ過ぎて良くも悪くもピンとこなかった まああるんだろうなと
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:52:04.17ID:???
埼玉は昭和40年ちょい前にはまだ電気来てなかった地域があったそうな
教師だった親が家庭訪問の時に春日部と岩槻の間あたりでそう聞いたのだそうだ

流山という場所、武蔵野線は当時開通直後かな?
つくばエクスプレスはもちろんないし、上の話と合わせると中核都市以外は
ド田舎と言ってしまえる時代だったんじゃなかろうか

つーか流山線ってあるんだ…今度見に行くか
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 14:19:56.71ID:???
>>215
む?お言葉だが昭和40年と言うのはいくら何でも・・・
一般の家庭と言うか、山間部の集落とかではないのかな?
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 14:58:01.67ID:???
>>216
ちょっと訂正
「10年前に電気が来た」と言われたのがたぶん昭和44年ぐらい
だから40年ちょい前というより30年代半ば〜前半

パイレーツ自体が連載当時最新の景色とは限らないしね
Dr.スランプも名古屋は道端がうんこだらけとか書いてるし
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:11:20.70ID:???
>>212
持てないならそれでいいんじゃね
無理やり持つもんでなけど
野球がある風景が日常に有るのを楽しめる人たちは幸せだよね
全国各地に有ればいいよね
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:30:34.59ID:???
うむ、千葉県は特急だの快速だの無理矢理持つもんではないな
ウクシーがあればいい
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 20:57:54.30ID:???
てるみくらぶの倒産を見て
パイレーツのアメリカキャンプを思い出した
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:39:57.25ID:x9TiAPRz
金持ちの養子になって最初のおねだりがキャンプに行きたい
というのが何気に猿山のパイレーツ愛を感じるよな
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 15:15:27.38ID:???
そういうわけで後のことはもう面倒みんよ
んじゃバイバイ
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:39:01.94ID:KKYN4IXx
>>221
言われてみればたしかにw
しかしできれば千葉県外に…といっても
パイレーツのキャンプなどハムの二軍や法政も使う鴨川市営で用がたりるからな
宿舎をグランドホテルか鴨川館にしてもらうだけでじゅうぶんだろう
九十九里キャンプではどう見ても民宿だったし
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 04:02:20.69ID:???
本人その程度のつもりだったんじゃないかな
飛行機の中で引きつり笑いしてたし
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 15:41:02.27ID:???
もしオカマーズと知り合いじゃなかったらどうしたんだろう。
日本まで泳いで帰って来そうな連中ではあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況