X



たがみよしひさ SCENE.4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 238a-3jB7)
垢版 |
2016/10/16(日) 02:25:49.62ID:AdDs9FST0
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑を3行にわたってコピペしてください

「軽井沢シンドローム」
「我が名は狼」
「NERVOUS BREAKDOWN」
「グレイ」
「化石の記憶」
「フェダーイン」
「アフリカの太陽」
「滅日」
etc…
代表作のほとんどが電子書籍化されています

前スレ
たがみよしひさ SCENE.3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1436526851/

たがみよしひさのひねもすのたり
ttp://taua1yosh2.blog39.fc2.com/

田上喜久twitter
https://twitter.com/HgKjDWcYgmlilNs
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0012愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f2-Oa01)
垢版 |
2016/10/17(月) 18:50:20.37ID:ZUR5J2p20
>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ62 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1471968810/629
629 名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 sage 2016/10/16(日) 23:02:56.87 ID:8P00h1xX0
あいまいな情報ですみませんが、わかる方がいたらよろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1986〜89年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】たしかアニメージュ
【絵柄】綺麗な絵柄 線は細く繊細 女の子がかわいかった
【その他覚えている事】
おそらく短編読み切り。戦前の田舎の旧家が舞台で、気が強いお嬢様系の子、主人公っぽい女の子、書生風の男の人。
男の人を女の子が取り合って、どっちかに結婚に寝取られる。
ラストのページは「◯◯の幽霊が出るそうな」って花嫁衣装きた女の子の幽霊の姿がでてくる。
たしか「蚕」がキーアイテムとして出てきたような。

子供心にすごく怖くて、もう一度読んでみたいのですが全然わからず…
0016愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spd7-DI90)
垢版 |
2016/10/18(火) 22:56:00.91ID:NcjFSKkPp
床擦れって基本はさ
緑膿菌感染から褥瘡ができ
代謝が弱って再生力無くなった年寄りがかかる奴なんだよな
ひどい場合は骨が出ちまう
ただひたすら生食で洗い続けるしかない
まじで体内年齢80超えてるかもな
0017愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7a5-0DI1)
垢版 |
2016/11/02(水) 18:27:37.66ID:o48W3m300
うう仕事が忙しいのにKindleUnlimitedでたがみ作品がめっちゃ上がってるのを発見してしまった…
短編集とか精霊紀行も入っとるやないか
くそ、しばらく読めん
0019愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b0a2-uTye)
垢版 |
2016/11/04(金) 08:35:33.83ID:hc6Tr0lI0
たがみさんはツイッターでも呟かなくなったなぁ
まだ漫画家商売してるんだから情報発信した方がいいのに めんどくさがりだなぁ
0022愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d348-KjJO)
垢版 |
2016/11/05(土) 10:53:41.21ID:LDWqVRIo0
作品集と依頼人から一言は内容が重複してるのか
同じぶんか社なのになんだかな
まあセールで買ったからいいか、化石の記憶も買えて良かった
0027愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa67-YBPL)
垢版 |
2016/12/13(火) 09:55:44.53ID:RfdBAJgGa
たがみせんせ,ツイートなくて寂しいっす.くだらんことでも痛いツラいでもいいから,なんかしゃべって欲しい.

デビューしたての頃の兄弟でのインタビュー記事を見る機会があったけれど,その頃はホントいくセンセと見た目そっくりでびっくりした.
0030愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e7f-PINK)
垢版 |
2017/01/02(月) 13:45:28.38ID:IH43oF8F0
たがみよしひさ氏が13日の金曜日について語ったエッセイ文というのがあるそうで
それを読んでみたいんですがどこで読めるんでしょう?本のタイトルなど教えていただけますと助かりますです
0031愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa3f-qjAb)
垢版 |
2017/01/11(水) 20:13:07.31ID:ALlxEulHa
グレイのビデオで、インタビュー受けてたたがみ先生が印象に残ってるなぁ。
グレイ、フロンティアライン、化石、荒野のやつ、滅日、妖怪戦記、あたりが好きだ。
0033愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5f-i9Zv)
垢版 |
2017/01/13(金) 19:38:00.54ID:4SCSYYlua
>>32
スレ的にはレッドな。
インタビューアはノーバだと思ってる。
0034愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5f-i9Zv)
垢版 |
2017/01/15(日) 18:04:22.61ID:Vs7vIJ/sa
吐き出し!!
艦これみてたら、滅日の尼子最終体系を思い出したのは俺だけでいい。
0035愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa5f-i9Zv)
垢版 |
2017/01/18(水) 20:09:19.36ID:2TI6tA8la
何か、久しぶりに化石の記憶が読みたくなった。
今夜は眠れなくなりそうだ(´-ω-`)
0037愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf1e-HQXh)
垢版 |
2017/01/19(木) 06:12:25.17ID:/YdesnDm0
今のアパートに引っ越して10年
今まで空けなかったダンボールを最近整理したら
たがみさんと小山田さんのコミックがドバドバ入ったものを見つけた
なんやかやと忙しくてまだどれも読んでないが
落ち着いたらまずどれからいこうかな
0039愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff70-+bvm)
垢版 |
2017/01/19(木) 13:21:25.32ID:TchLTLwc0
随分昔なんだけど、チャンピオンで連載(多分短期)していた主人公の学生が
好きな女そっくりにの人形を作ろうとするんだけど、女性器を見たことが無くって
同級生の女の子とやっちゃて、翌朝、寝ている女の子の足を広げて観察している。
ってのが有ったんだけど、タイトル分かる人居ます?
0042愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03b4-JQ1R)
垢版 |
2017/01/19(木) 17:13:37.45ID:CNoWyc7l0
ファイターは八頭身キャラ版にしては明るい内容なのが良い
アニマルハウスの終刊と同時に打ち切りなのが惜しまれるわ
あのまま行ったら、グラップラー刃牙に対抗できたのに・・・
0046愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a327-SmTw)
垢版 |
2017/01/22(日) 14:54:31.52ID:a9eGqXI20
>>44です。改めて。

たがみ先生がツイートしてた阿吽のキットは
ワンダーフェスティバル2016夏の当日版権ガレージキットです。
個人ディーラーの手作りキットなので数はほとんどないですが
一応2月の2017冬ワンフェスにも出品予定ですので
ご興味ある方は検索してみてくださいませ。

スレ汚し失礼しました。
0047愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 330b-3qL8)
垢版 |
2017/01/23(月) 00:54:13.55ID:HqXlCD+H0
まさかキット製作者本人からレスが来るとは思わなかった

やはり実質限定品でしたか
2月のイベントでも出品するんですね
楽しみにしています
0051愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a6d-LqKA)
垢版 |
2017/02/25(土) 21:46:16.74ID:CkwGU2PN0
だが紙で読みたいよなあ…
実家の物置を漁れば出てくるんだが鬱でめんどい
まさか好きだった漫画家が何十年後に自分と同時期に同じ病にかかるなんてなぁ
0059愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf0f-XdU4)
垢版 |
2017/03/31(金) 19:18:10.99ID:I6q2Ku/R0
しのらさとしは、本名の篠田聡でボールペンで細密画描いてるのな
今さら知った
0076愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0af6-CBa2)
垢版 |
2017/04/25(火) 19:43:32.68ID:Fsxq0lwF0
では、愛蔵ワイド版でお願いします。

ていうか、電子でもいいので「画集」出してくれないかなぁ。
復刻はもちろん、カット描いて載ってお終いっていうのも多いでしょ。
あー、カラー掲載版の扉絵とか、マジで見たいなぁ。
電子版なら印刷のコストやロットの問題もないし、褪せていたら再色してさ。
0077愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f72-C4NQ)
垢版 |
2017/04/26(水) 10:20:55.04ID:yaYxd22O0
>>75
コミックの活字はまだギリいけるけど、コマ内のバックに細かく書かれた落書きなんかはもう・・・
あと昔の雑誌に載ったインタビュー記事も紙の粗悪さもあいまって読み取れなくなったな
@50代
0078愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f60-kXVH)
垢版 |
2017/04/26(水) 14:57:02.72ID:GXKl+0oq0
自分はもともと近眼で乱視だったのに老眼が入ってきた
で、中近両用の眼鏡かけてるわけだが、眼鏡のままだと小さい字を読むのはキツい
しかし眼鏡をはずして裸眼だと、顔にかなり近づけたら読めることに気付いた

電書だとルビの小さい字がにじんで読みにくくない?
0079愛蔵版名無しさん (スップ Sd4a-K7e6)
垢版 |
2017/04/26(水) 15:03:33.32ID:GYbUcaYZd
>>78
お前は俺かw
自分もスマホのテキストや書類の小さい文字を読むときは、眼鏡外してうんと近づけないと読めない。
会議で書類読み上げるときは間抜けに見えてつらいw
0081愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b6e-3rG8)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:12:53.92ID:49w6VlH20
軽井沢シンドロームの2頭身⇔6頭身とか、
SCENE1 ら・くか
みたいに映画のシーン割を意識した演出とか、
欄外のオタク系手書き文字とか、
写真からトレースした背景とか、
地方舞台で狭い人間関係内で男女恋愛が交錯する
とかって80年代前半にはかなり斬新な実験作だった
と思うんだけど、
マンガ夜話にも結局取り上げられなかったし
漫画史の研究本でもほぼ抹殺されてるよね…。
連載引き延ばしで後半がグダグダの別物になっちゃっ
たのが問題なのか、漫画を語る人にヤンキー路線が
受け入れられなかったのか…。
0083愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f60-YTUC)
垢版 |
2017/04/29(土) 21:32:35.28ID:rHDetcBz0
be-palに掲載されていた「アウトドアズマン列伝(レジェンド)」は何時から何時までか教えてもらえませんか
wiki見ても2010〜2011だけで掲載号が分らないのでお願いします
0084愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db0f-VhBr)
垢版 |
2017/04/29(土) 22:33:13.21ID:yeyW4Elt0
>>83
2010年01月号 vol.01 H.D.ソロー 2010年02月号 vol.02 南方熊楠 2010年03月号 vol.03 ジョージ・マロリー
2010年04月号 vol.04 河口慧海 2010年05月号 vol.05 宇宙船とカヌー 2010年06月号 vol.06 バックミンスター・フラー
2010年07月号 vol.07 アーネスト・ヘミングウェイ 2010年08月号 vol.08 深田久弥 2010年09月号 vol.09 アンリ・ファーブル
2010年10月号 vol.10 コリン・フレッチャー 2010年11月号 vol.11 レイチェル・カーソン 2010年12月号 vol.12 ジョン・ミューア
2011年01月号 vol.13 植村直己 2011年02月号 vol.14 星野道夫 2011年03月号 vol.15 エーリッヒ・ショイルマン
2011年04月号 vol.16 モーリス・エルゾーグ 2011年05月号 vol.17 開高健
0097愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a1b-MwYo)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:07:37.81ID:cfvc+b8/0
ttps://ameblo.jp/singerkiyosaku/entry-11857927520.html
>2013年05月07日(火)
5月5日の藤枝のライヴ中に訃報があった同級生の話 少し書こうと思います
(中略)
死んじゃってから いまさらって感じだけど
横山力也くん・・・
本当に頑張っていたんだね
漫画家の たがみよしひささんを調べると 名前が出てくる
アシスタント 横山力也
ちょ〜カッコイイじゃん
すご〜いじゃん
がんばったね
えらいね
きっと
力也くんの作品を愛してくれた人
たくさんいると思うよ


知らんかった...orz
0104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f7f-FXPZ)
垢版 |
2017/09/12(火) 05:32:43.07ID:8BCgoSBk0
>>98
たがみさんを初めて知った頃に
ちょうど『ぱふ』のインタビュー取材と、『ウイングス』で「それさえも〜」の1作目が掲載されて
横山“ずどどどど/いよちゃーん/パースくるったぞー”力也くんはたがみファミリーの一人として最初から認知してたからなぁ
どこかに書いてあった「りきやは逃げました」「たがみさんが本気でアシスタントを探しています」のラクガキ読んで
最初のショックを受けたもんですわ
0106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2368-cpx2)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:18:50.02ID:yNEgnkVU0
3年前の原稿か・・・・
いや、デヴュー前の未投稿原稿かと思ったよ。
デッサンがどうこうはまぁ仕方ないとしても、あのキャミと隠す格好は古すぎだろ。
0108愛蔵版名無しさん (フリッテル MM6b-1/aj)
垢版 |
2017/09/15(金) 08:18:53.00ID:9+nIWanXM
話運びや台詞回しのリズムは往年のそれと知れて良かった
長年の腱鞘炎と心因性のコンボで手が動かしにくいというのがネックなのかな
素人の線じゃないにしてもご本人は歯痒いだろうなあ
0109愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp4d-4DNE)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:03:07.82ID:BkzFoteBp
>>105
あれ、気になったよ
相手が凄くメジャーな漫画家さんとかいて
相手のファンの人になんて思われるか心配になった
たがみさん、今、鬱っぽい状態で正常な判断力がないのかな?
過去の原稿を唐突にアップしたのも不思議…
0110愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9174-fOSR)
垢版 |
2017/09/15(金) 23:59:44.67ID:kIOpIjzF0
>>109
先生はむいてないな、Twitter…
blogをコツコツ更新の方が良いのでは
0111愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8168-PKtG)
垢版 |
2017/09/16(土) 02:34:49.86ID:zlyugK7X0
ブログの頃からっていうかネット民っていうの?
コアなファンが同意しまくっていて、不思議な村構造が染み付いているよなぁ。
最初のころは良くも悪くも居場所かねと側で見ていたけど、今は痛いので見なくなってしまった。
たまに話題になってちょっとだけ読むけどさ、でも年に1回とかだなぁ。
コメント欄が悪い方に方にと押していったと思う。
0117愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b23-X2TZ)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:39:36.71ID:WsbcVHJS0
うーん薬のせいで手足が震えてるんだってね…
ベンゾジアゼピンとかその辺のやつかな
スプラウトの頃にはもう崩れまくってたからその頃からツッこんでるとなるとなあ…長いよね
しかもアルコールで流し込むって言う最悪のパターンだし…
安部公房や中島らもはそれで死んだんだよね
0126愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bb5-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:53:23.41ID:w0LzdMdy0
ここ1〜2年で色々過去作品が電子化されたから
昔持ってて処分したコミックの代わりに随分買ったよ、大した印税にはならんだろうけど
小山田いくのも電子化されてたから結構買ったけど、二人共初期の絵が好きなんで
絵が変化し始めた新しい年代のはイマイチ買う気がしないんだなあ
0127愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1eaa-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 17:17:58.77ID:W+xXRmfN0
そうは言っても軽シン中期からもう変化してたんじゃないか?
まあ昔から初期画風オンリーって人はいたけども
俺はグレイが初見だったから全部好きだわ
0130愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3ea-hoCt)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:26:50.94ID:pQSVm7JY0
一回だけ、法事のときに、当時処方されてた睡眠薬を出かける前に飲んだら、
その後のビールをうっかり飲んでしまって、グロッキー状態になってしまったことがあったなあ
0131愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bb5-hoCt)
垢版 |
2017/09/26(火) 11:26:28.28ID:8TbPbnp90
>>127
そうだね、軽シンの後半は絵もそうだけど話自体も変に広がっちゃって好きでは無かった
スプラウトは試し読みしたけどもう全く買う気がせず
それでも精霊紀行や依頼人や新旧混じるけど作品集とか化石とか狼とか、買えるものも沢山あったわ
0132愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1eaa-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 21:57:32.97ID:KCVdncqX0
化石も最初から絵柄変化したあとだと思うけど
最初の方の巻は手癖で描いてない感じで艶やかというか良い味だよね
『収穫の季節』とかと同じぐらいの時期なのかな?大友テイストもちょっと入ってるような
0134愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 077f-39ZJ)
垢版 |
2017/09/27(水) 02:38:39.18ID:7EW1A8UD0
>>132
大友さんの絵にはかなり影響されてた。童夢あたりはかなり。
大好きな漫画家の一人に挙げてたし。
力也くんのタッチを「大友さんみたい」と言ってたしw
0138愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c57f-+G6K)
垢版 |
2017/09/28(木) 02:29:57.51ID:DiYZjw340
>>134
「五才の頃」なんて大友克洋も参加するシリーズのひとつだったから
「おおともさんと比べちゃだめだかんね!そこのお前!くらべるなっつーに!!」てラクガキ書いてたな
0146愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6190-T9Rp)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:31:08.82ID:u/Jxvrr10
最後に単行本が出たのが2006年だもんね
その後はビーパルで1年ほど連載したけど単行本にはならず…
女形大工さんの代原がコンビニコミックに載ったのが去年だっけ一昨年だっけ?
0156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bcd-89ZN)
垢版 |
2017/10/18(水) 06:29:31.09ID:Ma9PM2eN0
手書き主義で持ってない漫画家もいるだろうが
たがみ先生は持っているはず

写真を線画加工したものを背景に使ったりしてるもんな
0158愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b24-0jJv)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:40:33.32ID:FnNtqzr40
>>156
それはアシの仕事だったんじゃない?
本人は漫画に関してはアナログ命って発言してるし
ブログもツイッターも息子さんが用意してくれたからやってるようなもんだろうし
0168愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55b1-ZGrS)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:18:23.94ID:C7boyVzM0
あまり騒ぐのはどうかと思うけど、
ネットに書いたのが家族ですからねぇ。
ネトヲチというのはどうかと思うよ、なんかスッキリした?
0169愛蔵版名無しさん (フリッテル MM5e-7OMz)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:33:58.73ID:t0wsMkG6M
なんにせよ
だからタガ外して何書いても良いってわけでもないしな
自分がカチンときて煽りだすようなテンションだと思ったら
一旦落ち着いたほうがいいな
0188愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 712a-0PGh)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:52:14.91ID:4U2nOn380
俺も積みプラ何年もそのままだ
フライも仕掛けも作れなくなり釣りにも行けん
マンガも読みづらくてすぐ疲れる
目は大事だよなー

たがみさん病気で辛い辛いって言いながらちゃんと遊んでる所が凄い
好きなものは支えになる
0196愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 416b-dUYE)
垢版 |
2017/11/17(金) 15:01:49.65ID:ExLsaLfs0
OVAでみるくの声を当てた鶴ひろみさんが無くなったそうですね
高速道路上でハザード付けて停車した車の運転席で、座った状態のまま見つかったそうで
不謹慎ではありますが、まるでたがみ作品のキャラが乗り移ったかのような
0204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 57b1-qqAW)
垢版 |
2017/12/13(水) 03:05:06.03ID:YqIXYtnV0
自分の実体験でいえば、第一世代は65年前後生まれじゃないかな。
たがみさんの歳だと、オタクの言葉が生まれるさらに前、
オタクの概念すらまだ無かった頃かなぁ。
0207愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb8f-mLIQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:07:47.10ID:Uz8H1vrH0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0208愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-7Znh)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:05:11.77ID:qzjs4zjD0
>>117
亀だけど
ベンゾじゃなくていわゆるメジャー系の副作用でないかな
アカシジアとかジスキネジアとかのパーキンソニズム的な…
ベンゾも離脱は非常にキツイが抜ければまだ何とかなる
メジャーの副作用はもっと深刻で心理的にも辛い
特に手を使う職業の人にはかなりのダメージ
病気をおさえるための薬で出た副作用を
また別の薬でおさえなきゃいけないという地獄
日本は薬物使う治療法自体、海外と比べてかなり遅れてるしな
何か薬以外の良い治療法が出てくると良いのだけどね

>>165
そういう部分も確実にあると思うよ
0216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d4d-ZwRK)
垢版 |
2018/01/21(日) 05:13:38.69ID:vG/hdyP60
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

LZEDR
0242愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bb3-klMj)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:04:52.58ID:l0n5Vz1n0
無理だろうけど、せめて誰か引き継いでくれたらなぁ
「いずれ古月堂みたいな喫茶店がやりたいんですよ〜」とかマスターに常々話してた常連とかさ

昔たがみさんが、夫婦揃って古月堂にてインタビュー受けてて
「俺もそのうち売れなくなるから、ゆくゆくはこういう店がやりたいんですよ」
なんて言ってたんだけどねw
0243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bb3-klMj)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:19:39.33ID:l0n5Vz1n0
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/vp/2ad0a797148c6ea81387785b096784d8/5B329873/t51.2885-15/s320x320/e35/14583319_1207259702662726_5483570259325616128_n.jpg
軽シンの1シーンの影響だろうか、「ら・くか行ったらハンバーグ定食食びるんだっ」と夢見て
初めて行ったときからずっとハンバーグ定食ばかり注文してた
さすがに浅間の大噴火は食べたことないけど・・・

ちなみに>>242のインタビューは「たがみよしひさマガジン」だった気がするけど
ちょっと手元に出してこれないので記憶のみ
0249愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd2a-EfIg)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:19:37.90ID:p8x3IrdC0
たがみさんは人に会うのしんどそうだよ
でもツイで空いてる時間見計らって閉店前に必ず行くって言ってたな
俺は一人で行かせてあげたいわ
思いがあるだろうから
0250愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfb1-+/Ra)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:37:40.26ID:7wATqWMS0
うんまぁそうだね、その通りだ。
人生を左右するほどの漫画を描いてくれた人なので、ちょっとテンションが上がってしまったよ。
0251愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd2a-EfIg)
垢版 |
2018/03/18(日) 00:37:03.83ID:axy/nrt10
うん気持ちわかるよ
ファンの人達に来てやってよって声かけて
遠くて来れそうもないてコメ入れた人にも「いやおいでよ」なんて返してたりしてさ
普段未だにあれだけツッパってるたがみさんがそんな事言うなんて本当に想いがあるんだなぁと改めて思ったよ
だから俺もどんな事があっても行くつもり
けど俺も一人で行くよ
コーヒー一杯静かにかみしめて来たい
0252愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77b3-klMj)
垢版 |
2018/03/18(日) 05:03:10.49ID:VJMRRKr00
軽シンを連載する際に宏美さんに「どこかいい喫茶店ない?」って聞いて紹介してもらったとき以来のお付き合いですからねぇ
思い入れは当然大きいでしょうね
0257愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd2a-EfIg)
垢版 |
2018/03/20(火) 08:45:20.06ID:AC8GWofc0
自分の注文品を撮るのか店内バッシャバッシャか何をどの程度撮るかにもよると思うけど
それは店主さんによく確認してください
くれぐれも他の客が気分悪くならないようにお願いします
0261愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bb3-klMj)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:53:13.89ID:MpVf5zou0
84年頃初めて行ったときはたまたま客も少なくて何枚か好きに撮ったなw
今行ったとしても、もうあんなことはできないわ・・・時代だね
0262愛蔵版名無しさん (ササクッテロリ Spbb-BHHQ)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:12:37.50ID:LO2oBLQcp
>>253
受け取った人が何に使おうが自由だと思う
まして車必需品の地域に住んでる人だし
東京都内で身体に不自由なく暮らす一般人なら
車要らない場合も多いけど

たがみさんは兄に対してコンプレックスでもあったのかな
理想を追い求めた孤高の人とかツイートしてるし
ちょっと嫌味っぽい
0264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ecd-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:56:32.48ID:QZ+sioQL0
>>たがみさんは兄に対してコンプレックスでもあったのかな
あったと思う
すくらっぷは大人びた子供たちの話
軽シンは大人ぶったガキどもの話

兄に対して精一杯背伸びして見せているような

「ナイトアダルトチルドレン」ってタイトルもさもありなん
0282愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM9f-p2uA)
垢版 |
2018/04/14(土) 02:01:44.81ID:uu1kNASBM
ファイターって最後のほうが単行本にならなかったけど、文庫版とか電子化で全部読めたりしますか?
ファイターであってる?唐突に思い出したけど、かなりうろ覚え
0285愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a6b-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:34:55.91ID:CgDgeBc+0
古月堂閉店(?)の話、
G/Wにマスターに聞いてみた。
「もしかしたら年内(シーズン末だから夏)で閉めるかもしれない。」
と言うことではっきりとは決まってないそうだ。
できれば閉めたくないという感じの話し方だったよ。
0289愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spdd-EL25)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:49:56.44ID:Aq2xxH1Tp
kindleとかkinoppy でたがみ作品のフェアをやっている。
特にこの週末は、kinoppy なあばすシリーズ半額&期間限定ポイント25倍。
大人買いしちゃったが、フロンティアラインと短編集は夜中に読むと色々来るな。
0290愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136b-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:44:34.03ID:DkjPjO760
>>288
毎年G/Wとお盆にカタナで長野に行って、
古月堂寄ってプリム・ローズにも行ってるけど、
ここ十年ぐらいはプリム・ローズは閉まったまんまだね。
0291愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4124-S+Df)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:10:19.31ID:Fu7OsRLt0
色紙イラスト、以前公開していたボツネームに比べると格段に往年の絵柄に近づいてるね
このままどんどん描き慣れていけばもっと良くなっていきそうなんだけど、病気でそれもちょっと難しいんだろうな
0295愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM52-lD2Q)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:40:13.98ID:OqIAc7FRM
政治キチガイに絡まれてただけだろ
お前が荒らしてたのか?
バカが政治にハマると物事の判断基準がウヨかサヨか一色になるから気をつけなさい

本人はどっちかって言うと無邪気な体制批判ばっかしてる人だ
0310愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f790-H+ky)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:57:37.98ID:COpP3jyY0
303ですが、たがみさんはアカウント名を変更したみたいで、自分がブックマークしてたのが見れなくなってただけでした
すみませんでした…
0312愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972a-dxf/)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:54:48.96ID:TFpmUjKw0
また骨折…(泣)
いったい何したらそんなにしょっちゅう骨折りまくれるんだろう
たがみさん今基本引きこもりなんだよね?
気の毒というかなんかもう言葉が出ないわ…
0315愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b390-C2uN)
垢版 |
2018/07/26(木) 14:21:07.85ID:mhOVud9r0
手の骨折ならまだいいけど(よくないけど)、高齢者に多い転倒して大腿骨骨折→寝たきりになってしまうってパターンがあるから怖い
たがみさんには長生きしてまた漫画を描いてほしい、読みたい
0316愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2a-dWiX)
垢版 |
2018/07/26(木) 15:13:47.98ID:1lsanEne0
俺の80になる叔母がもう30年重度の骨粗鬆症なんだがそれでもそこまで骨折らんよ
なんかおかしな事やってるんやないかな
相変わらず薬と酒混用しちゃったりしてんじゃないの?
たがみさん家の中で転ぶとか多すぎるしさ
普通にしてたら自分の家で転ぶ奴なんかいないだろ?
0319愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-TotX)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:18:51.78ID:+kjEPFWa0
>骨粗鬆症
おそらくは実年齢以上に体力・筋力ないだろうしなぁ
筋肉の防壁があればかなりガードできるんだが筋トレできるような病状でもないだろうし
0320愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f24e-Qgpw)
垢版 |
2018/07/30(月) 16:18:44.81ID:aLhcDjvR0
漫画の傍らリアルで女追っかけ回してるならさすがだけど
漫画も描かずに触れもしないネットで杉田だのうしじまだの女の囲いやって無為にしてるのが虚しい
昔から愚痴っぽかったのも漫画を描けてるからこそ説得力があったけど愚痴る為だけの愚痴がまた虚しい
毎日のようにしょうもない相手としょうもない事でレスバしてるのもやはり虚しい

いつか漫画を描いたぞ読め買えと報告があるかと追っていたけど毎日が非生産的すぎる
みんな優しいもんだ
0327愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f6b-r0Mq)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:55:40.50ID:7E1w0WZA0
連載はBE-BALのアウトドアズマン列伝が最新作かな?
単行本化はされてないけど

>>326
なあばす連載中から連載開始、ないちる終わった後も続いてたハズ
0328愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32a-j3zu)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:46:37.08ID:n0AptyPv0
>>327
さんきゅー

スプラウト忘れてたw
あれがしばらくのお別れの原因になったんだった
最後まで読んだが自分の目がおかしくなったのか体が揺れてるのかめまいがしてるのか
自分の体調を疑うほど狂ったデッサンに愕然とした
したら体調悪いのたがみさんですでにボロボロだったんだなって…
0329愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-9tfI)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:40:24.29ID:VyxxPCX90
あんまり話題にならないがWが綺麗にまとまってて好きだ
マッセ男のマネをしようとして布破きそうになったのも恥ずかしい思い出だ
0332愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-JH0Y)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:35:28.38ID:2ziaL1q80
化石1巻のペンタッチの荒々しい感じ良かったな
あれはいつごろ描いてたんだろう
Pepperも最初絵柄を意図的に荒々しくしてたと思う
あれも好きだ
0341愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-JH0Y)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:27:22.28ID:ifkIGJlO0
Pepper→アキラと同じ大きさで金色で西部劇
化石の記憶→アキラと同じ大きさで恐竜
ウォン→気分はもう戦争とか童夢と同じ大きさでビリヤード
0344愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3a6-Qb5F)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:13:55.61ID:VBvhkf950
俺はウォン好きだったけどなぁ
たがみさんの作品にしてはそれほど殺伐ではないし

そういえば、ずいぶん後になってから、Pepperの製作に大塚公平が関わってたのを知って驚いたなあ
別名 二階堂卓也といえばわかるでしょうか・・・
0347愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM3a-6w2i)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:05:47.53ID:9vxDiJFMM
中盤から終盤にかけて、(さては先生、今ちょっと疲れてるな…?)ってとこがあるのは
別にこの時期に限らずだしねw
それを勘定に入れてもその三作は最後まできれいにまとまってる方だと思う

ただ、初期の作風の原理主義者的なファンがいるのは知ってるし
そういうファンを否定する気はないよ
0350愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-+rZ8)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:00:11.21ID:my3raZ54a
わりと新し目のアンダーグラウンド、面白かったな。
アンダーグラウンドに出ていた雑誌、昔読んだ記憶があるんだよなぁ
あと、雪の降る日は気をつけて。
0354愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2a-jQgE)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:49:37.57ID:lvoxsjHa0
初期の短編も読みたい
「依頼人から一言」
「Dが堕ちた日」
「それさえもおそらくは…」
「YUMIKO」

実家で眠っとる遠くて取りに行けない
0360愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-/bGW)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:36:18.91ID:cwriKTZw0
>>359
何気にかなり好きな短編
絵柄が等身高めなのに初期の筆致の雰囲気ありつつ大友の影響もありそうで、手癖で描いてない試行錯誤の作品って気がする
古本屋でムックを見つけたのが初見だったけど、
いつ頃の作品だったんだろう
0361愛蔵版名無しさん (ガラプー KK7f-IQaK)
垢版 |
2018/08/18(土) 04:52:26.62ID:wdh6p7hjK
中学の終わりか高校入ってまもなくの頃には、軽シンのコミックス家にあった
それも新刊状態で
自分以外漫画読まない家だったし
買ったのは自分だろうけど
どういう経緯で買ったのか覚えていない

地元の本屋で買ったんだろうけど
0363愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-+0BW)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:05:34.38ID:nOV0YFry0
>>362
おおーサンクス
グレイの直前辺りかな?となんとなく思ってたけどそれより二年前か
wiki見るとフェダーイン・アフリカの太陽の初出と同じ年とあるが、それらよりは微妙に絵柄変換期のテイストが入ってる気がしたがなぁ
まぁ手元にないからうろ覚えもいいとこだけど
0368愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6b-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:26:12.63ID:ECGkdpPA0
>>367
お盆に行ったときにマスターに聞いてみたけど、
「閉める方向で・・・」って言ってた。
G/Wやお盆に信州行ったら必ず寄って
コーヒー飲みながらマスターと雑談するの楽しかったのに残念。
0371愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6b-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:56:19.21ID:urBGXa3l0
とうとう閉まっちゃったか・・・。

開いてる頃に、店の前にMy KATANA止めて撮った
プリム・ローズと古月堂の写真は永久保存版になっちまったな。
0372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972a-8wQb)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:04:18.19ID:JcA0NowI0
>>369
俺は単車で2時間とか近くて軽井沢行く度に外見は何度も見たが
どうしてか中に入る気がしなかったなでも見なくてよかったと思っている
やっぱ「古月堂」じゃなくて「ら・くか」なんだなと
見た事で変わるものがあると嫌だなと言う思いがね
0378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a2a-fIkj)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:09:39.97ID:iHCr/fOY0
お江戸忍法帖はリアルタイムで読んでた当時は微妙だったが今読むとそこそこ面白い
NERVOUS BREAKDOWN、ファイター、侠客は今読んでも面白い
軽シンはリアルタイムで読んでた当時は面白かったが今読むと微妙
軽シン続編は2巻で読むの辞めた
0385愛蔵版名無しさん (ガラプー KKdd-Pnyy)
垢版 |
2018/10/25(木) 07:16:35.40ID:CrOb9SN7K
でも40年50年生きてれば周りで死んで逝く者が増えるのは不思議じゃない
ダイと緑は銃社会アメリカでの事だし旧軽は凶悪だった80年代の暴走族がらみだしな
0396愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 71cd-JHIh)
垢版 |
2018/10/30(火) 21:37:44.73ID:jybVerBe0
最高傑作

各々が色々な作品を挙げるって事は
「ファンなら誰でもこれを挙げるに決まってんだろ!」って作品がないのかもな

なあばすであったセリフが全くない回を挙げたい
0404愛蔵版名無しさん (ガックシ 06c7-UzDQ)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:16:15.44ID:t/w6ExCL6
たがみよしひさのツイッター見つけたが 一部のファンのグループと頻繁に会話してるのが内容行動ともに痛々しい またこの取巻きグループがかなり陰湿で特定のファンを吊るし上げて陰口でずっと盛り上がっている あれ見て+近年の落ち目ぶりと重なってファン辞めたは 残念すぎ
0405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bcd-JHIh)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:52:38.41ID:WUbHuWWl0
作品の良し悪しと作者の人間性は別々の事でしょう

オレは同作者の作品のファン、漫画家・たがみよしひさのファンなのであって
たがみよしひさって人間のファンじゃないし
0413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ac9-1Mnh)
垢版 |
2018/11/01(木) 00:40:39.50ID:x8GaFFXd0
漫画描かなくてもいいから個展やってくれんかな、原画とか観てみたいわ
在廊してサインしたりグッズ売ったりするバイタリティはないだろうけど
0416愛蔵版名無しさん (オッペケ Srbb-F1DH)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:54:56.73ID:3ANgbMM8r
>>415
間違えてるんじゃなくてそれが面白いと思って書いてるんだろ
うちの会社にもいるよそういうおっさん
どっちにしても頭悪いことに違いはないけど
0417愛蔵版名無しさん (ガックシ 06b6-xbHe)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:46:53.48ID:6HfSB48U6
>>416 小姑の様な細かさで職場で女子にハブられてそう

面白い漫画なら人間性関係ないというがたがみは久しく面白い漫画を描いていない
0418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bcd-zV7r)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:53:05.96ID:teury8FW0
>>面白い漫画なら人間性関係ないというが
いや、面白くても面白くなくても
作品と作者の人間性は別々の事だよ

作品は作品だけで評価すべきであって
作者の人間性で作品の評価を変えるのは色メガネの見方だと思う

>>たがみは久しく面白い漫画を描いていない
う、うむ。そこは否定しない
久しく面白い漫画を描いていない近年の落ち目ぶりでファンと辞めた、と言うのならご自由にとしか
0421愛蔵版名無しさん (ガックシ 06b6-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:03:13.12ID:vZD+8v+Q6
>>418 自由も何も オメェさんはいちいち人のファンを辞める辞めないを管理して許可でも出してるお偉いさん気分なのか
0423愛蔵版名無しさん (ガックシ 06b6-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:02:24.60ID:vZD+8v+Q6
>>422
それを書くのも俺の自由w いちいち細かいことをほざいて書くもおまえの自由w
0425愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ecd-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:43:04.57ID:MeiCe3NO0
作品のファンだったのに
作者の人間性がNGだからと作品のファンまで辞めてしまうのは
自分で自分の視野を狭めている残念な事だよ
0426愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spbb-umOF)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:48:42.87ID:dVZx5YvYp
>>425
まあそうは思うけど、影響されてしまうのも人間ってものじゃない?
ただイチイチ辞める宣言しないといられない人はまだ未練がある証拠だとも思う
5にそれを投下したら叩かれるの当たり前なのに
0429愛蔵版名無しさん (ガックシ 06b6-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:31:08.40ID:vZD+8v+Q6
叩く?w 文字だけの世界でw
0430愛蔵版名無しさん (ガックシ 06b6-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:41:48.86ID:vZD+8v+Q6
未練もクソもねえよw 思った事を書き散らかしてるだけの話だぜw
0432愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e24-0ZLr)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:27:16.59ID:tKjyMKIo0
「叩く」の言葉の捉え方がいまいちピントがズレてるとこといい
読んでてこっ恥ずかしくなってくるような漫画口調のマネといい
なかなかのお客様ですなぁ
幾つぐらいなんだろコレ
0434愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a2a-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:49:16.99ID:7xoP6h9P0
おそらく今の若い子はたがみよしひさを知らないだろう
一番メジャーであろう軽シンですらタイトルさえ聞いた事のない子が大多数だと思う
0435愛蔵版名無しさん (ガックシ 06b6-xbHe)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:06:11.38ID:vZD+8v+Q6
>>432
理屈っぽいモテないおじさん おつかれ
0449愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-loSA)
垢版 |
2018/11/04(日) 04:46:18.25ID:Olfa8C17d
アルミ缶バイオレンス
0451愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11d6-Xwk5)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:49:33.24ID:GgeGJsfA0
ツイッターに、販売する色紙を描いてアップしてるけどだいぶ絵の感覚が戻ってきているようだ
昔のあのワクワクする画風になっていて嬉しい
また漫画描いてほしい!
0454愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93c9-xF8H)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:58:50.87ID:4nsKz5Xa0
そんな細かい要望する事なんて出来るのか?
そもそも希望すれば誰でも購入出来る状況でもないのに勝手に外野とか決めつけんなよカス!
0456愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9387-R45t)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:46:47.04ID:WnLNZY0P0
すごい煽られてて草
発注者だったら注文時に作品名とか人物とかの希望出せるみたいだから直で要望だすだろうし
Twitterでレス書くわけでなし、こんな所で勝手なこと言ってんなwと思っただけだよ
なんでそんなイキってんの?
色紙欲しかったら毎日確認してればまた募集するかもよ?
0475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-WGVb)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:29:32.75ID:+FiFKKbX0
また入院してやさぐれてる?
病院食ばかりひたすらアップしてるし
急に異常なペースで更新してるしw
コメ欄で暴れてるしw

たがみさん…どうした?
0477愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-WGVb)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:07:45.91ID:QWL8cbA80
だねぇ…
もはやプラモ作ってるか病院行ってるかのどっちかだもんね…
つくづくプラモ三昧羨ましいよ…普通大人になったらそんな時間無いもの
初老にさしかかる年齢だと言うのにどこに向けて吐いてるのかわからん毒を吐きまくってるし
オレ病人ケガ人アピールはなんかもうしつこくて痛いし

やっぱ中二のまま止まってしまった人なのかな…
残念
0483愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM9f-tILh)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:31:05.06ID:oaztMIprM
>>482
確かにまだだった
wikiには1958年12月9 日 産まれとあった
リーマンではなくても、還暦間近の老人がプラモ三昧でもいいじゃん
何でわざわざツィッター見てネガってるの?
0484愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-WGVb)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:23:24.99ID:6TMyKZZn0
そりゃしんどいよファンだったからね
昔からクセのある人ではあったけど絵が描けなくなって
今の半分廃人狂人みたいになってる様子見せられたらしんどいわ
ネガ?違う
現実を憂いてるだけだ
0486愛蔵版名無しさん (ガラプー KKff-FkP7)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:00:27.25ID:EkEU8aMTK
すくらっぷブックのアシスタント?やってた頃からのたがみファンだから、こんなに早く引退状態になるなんて思いもしなかった

そういう俺も最近老眼きつくなってきたけど
0487愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f0d-65IO)
垢版 |
2018/11/29(木) 16:46:44.94ID:IyW5z/bj0
勝谷誠彦氏が若くして亡くなった
たがみさん勝谷氏の軽井沢の家に遊びに行ってるよな 耕平のイラストを襖に描いて

ちょこっとツイッターにも書いてたけど直後退院の喜びになっちゃったw
0488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32a-8FR7)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:31:42.30ID:UZ/d37rK0
あらほんとに死んでた…
左巻きで西原理恵子とつるんでイキってた勘違い野郎と言うイメージしか無い
軽シン読んで軽井沢移住とかやっぱり発想が中学生
合掌はしない
0492愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36b-+dW9)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:31:04.79ID:99jDgsyr0
>>489
バラードが聴こえないは主題歌だけどed
opは君と僕のBoogie

エンドロールにも
挿入歌 「君と僕のBoogie」
    「2人の絆」
    「Deep In Your Heart」
とある
0494愛蔵版名無しさん (ガラプー KK96-E2XL)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:10:48.62ID:ZDcReS0NK
>>492
エンドロールにあるのはアニメ版にだけだね +実写版には「バラード…」の表記だけだった
情報ありがとう
ちなみにおまけの予告編の曲は「間抜けなRock'n' Roll」でいいのかな〜?
0501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae2a-oX5K)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:50:28.76ID:QPNd46Aq0
みちる、おんぼどりするのさ♪
違うのよ、どんのぼりと言うのだものな… みちるばかねー

この会話が可笑しくてしょうがない自分はどこか壊れている。

そういえば「うすいとーげのよぎりもはれて つきがでましたつきがでましたはなれやま(あよいしょ)」
って、軽井沢音頭と言うのね。
0504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c115-mHCk)
垢版 |
2019/01/06(日) 16:37:41.80ID:YUhV00pt0
今年の年末年始は信州の友達んとこに遊びに行ったんで、
車で軽井沢行ってみたんだが、
古月堂はもう建物そのものも無くなってた・・・。

お盆にマスターに聞いてたんで閉店するのはわかっていたが、
やっぱり寂しいな。
0507愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-brGB)
垢版 |
2019/01/07(月) 00:48:55.47ID:0eci2O33d
それはそうと
漫画家はもう引退なされたんか?
0509愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1d6-3A6Y)
垢版 |
2019/01/07(月) 04:51:12.40ID:1eYh5grl0
ファンクラブに入会して、初めて軽井沢に集まって、
お馴染みの舞台を巡りながら初対面の連中と親睦を深めた少年のあの日・・・
古月堂が消えるなんて微塵も考えなかった
わしも孫がいておかしくない歳になっちまったのう…(子供すらいないけど)
0513愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-brGB)
垢版 |
2019/01/07(月) 23:45:25.49ID:rbRCV29sd
>>511
原稿料を貰ってなければ
そんな状態と言えるのでは?
0515愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c16a-mHCk)
垢版 |
2019/01/08(火) 05:46:58.44ID:fj+XCRgF0
>>513
漫画を描いて原稿料を貰う仕事をしていたら社会人であるなら
たがみ先生は社会人だったことがある事になる

>>510
>>社会人だったことあるのかって気も
はい。ありますよね
0516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bd6-3A6Y)
垢版 |
2019/01/08(火) 06:19:03.71ID:hcjIwSPl0
「教科書を開かなくなって(高校を卒業するとなって)さてどうしたものか」と悩んだたがみ少年。
自分にできることが漫画しかなかった。
たぶんそこで本気出したんだと思う。
ある意味、就活?w
0519愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF33-brGB)
垢版 |
2019/01/08(火) 17:23:23.23ID:R9Me2pBjF
>>518
どっちやねんな?
0522愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4224-Mzm8)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:28:24.28ID:rU2lS3Wt0
>>520
ディフォルメは全身描いても顔が小さくならないのがいいね
ちなみに軽シン、GLAY、なあばすのオーダーが多いみたいだけど狼は人気無いのかな?
0525愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Vxii)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:43.17ID:svb3pWZLp
1枚しか頼まないつもりだから充分に検討する為に今回は見送る事にした
まあ先生がいつまで色紙描いてくれるかはわからないから思った時が吉日だとは思うけどね
0529愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d10-4fA7)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:56:13.70ID:1TPH8kWU0
しても還暦過ぎてあの幼稚性だろwなんなんだこの人
軽シン描いてた頃はこの尖った感じも良かったんだろうけど
40年近く大人として何も変わってないってのは引くわ
0530愛蔵版名無しさん (ガラプー KK2e-w1hZ)
垢版 |
2019/02/25(月) 04:57:39.34ID:rwPWIa6zK
漫画家って基本ひきこもり生活でコミュ障なタイプか
積極的に取材やパーティーに出て外交的なタイプに分かれてそう
たがみ先生は間違いなく前者だな
虚弱体質なのもひきこもりの要因だろうし
0531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 666a-uGSY)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:49:32.84ID:D2DFh/Db0
>>漫画家って基本ひきこもり生活でコミュ障なタイプか
>>積極的に取材やパーティーに出て外交的なタイプに分かれてそう
その2者以外ってあるの・・・?
漫画家って基本男か女かに分かれてそう、っていうような2者じゃない
0536愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5dbd-9Cjp)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:53:26.49ID:fVXlW33W0
そもそも病気で思うように活動できなくなったことも大きな理由になり得るだろうに
そういう部分は無かったかのようにして他人が邪推と思い込みで自己完結したところでね…
0537愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff71-wBiV)
垢版 |
2019/03/10(日) 04:53:58.28ID:J/3wB6fQ0
ツイッターみたらまんま「老害」って言葉が当てはまるなあ
偏屈じゃなくてワガママ、お山の大将、へつらうやつだけ味方にしてる感じ
70年代の若者ならそれも「おちゃめなリーダー格」で済んだろうけど、平成も終わるご時世の還暦だろ?
悲しいね
0542愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1224-WtiG)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:38:34.63ID:bg1QN9+L0
俺ここに書き込んだの初めてだけど?
むしろ芸能人とか自分を売ってる商売してる訳でもないんだからツイッターでワガママだろうと何だろうと構わんだろと思うわ
0545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef10-tYIA)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:27:41.12ID:0n6d30+X0
>>540
違う
老害ってのは人生一通りやりきってプライドは持ってるが精神的には子供帰りしちゃった
タチの悪い年寄りが現代の社会構造に適応できない状態の事を言うのだ
たがみさんはずーっとガキのまんまだから「老害」ではなく「永遠の中二病」
羨ましいよ
0554愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23bd-VqHU)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:20:35.24ID:x7pSrDWx0
病気のことがあるからとてもじゃないが何も知らないのに訳知り顔で知ったふうなことは言えんわ
自分で経験したわけでもないのに
0570愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-G90H)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:40:46.87ID:/tfBkHnhd
>>555
俺もそう思うけど
最近はお薬で関連作品自粛ってのも多いよね…
松田優作みたいに完全にプライベートを出さないみたいなのが理想
0573愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b6a-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 05:44:11.65ID:fM/+sB7X0
白石和彌(かずや)監督は同日、会見で「個人の罪はあるが、作品には罪はないという気持ちで東映と話してきた。公開することになり、ほっとしている」と述べた。
0575愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb2-2Jl4)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:42:27.10ID:Vw9bUxhpd
Youtubeでプラレス三四郎観てたら観客の中に見慣れたキャラが…
昔は緩かったからこういうの多かったね
今ならコラボするしかないもんな
0586愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2324-bc5x)
垢版 |
2019/06/05(水) 08:31:32.07ID:ljl66lbc0
他の大判本は紛失してしまったが、化石の記憶だけは大切にとってある
0589愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3e10-34xP)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:07:40.06ID:VelqEIx20
おれも色紙欲しいしツイでやりとりしてみたいけど
迂闊なこといって逆鱗に触れちまったらと思うと踏ん切れんわ
無礼だったり僭越だったり、知ったようなこと言わなきゃいいんだろうなとは思うが
0610愛蔵版名無しさん (JP 0Hed-Es1+)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:35:13.00ID:98pak/gqH
つい二三日前、たがみ先生のツイートをフォローしたんだが、
信者?の「おはようございます!」ツイート群が不気味だw
先生含めてみんな大丈夫か?
新興宗教?
0613愛蔵版名無しさん (JP 0Hed-Es1+)
垢版 |
2019/07/03(水) 05:16:41.21ID:AuqiJQNiH
ん?
もしやあんたら、あの「おはようございます」の人たち?

なんかあの人たち、たがみ大先生に対して萎縮してない?
逆鱗に触れないように・・・って。
0620愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6310-eKCa)
垢版 |
2019/07/07(日) 17:35:26.57ID:LdZk2p2q0
たがみさんいまだに使い方がよくわからんらしい
ダブ垢の時もあったし息子に教わって直したりとかw
でもなんか上手くいかないとすぐにはじめから垢作り直しちゃう

まあおじいちゃんて事だよ
0622愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6310-eKCa)
垢版 |
2019/07/09(火) 14:59:04.58ID:iR30FnQi0
猫が死ぬ死ぬ騒いで死んだらこの世の終わりみたいな事言ってて
でもって新しい猫に取り替えたらすぐに忘れられるってのは何なの
猫好きってみんなそうなんかい?
0625愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf6a-mVFY)
垢版 |
2019/07/09(火) 19:39:19.83ID:NBxGC+ZD0
全てかどうかはわからないけどその傾向はあると思う
どんなにかわいかった亡くなった猫でも
たった今生きている命には適わないと思う
0627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6310-eKCa)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:43:45.58ID:iR30FnQi0
>>625
そうなのかお互いアッサリしてんだねだから多頭飼いする人が多いのかな?
犬好きにはそれできないんだよね
犬は引きずるよ大体の人はしばらく飼いたくなくなるって言う
0635愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bdef-vgpa)
垢版 |
2019/08/05(月) 14:01:34.74ID:260/ygHh0
某コピーライター氏は犬を亡くして亡骸と眠ったりしたほどだったけど一年開けずに新しい家族を迎えた
最近流行りの犬と猫マンガの作者も何度目かの犬みたいだしその中に出てくるタクシーの運ちゃんは猫好きで次の子はお迎えしなかったそうだ
どの人も悲しんでないとはとても思えないから人それぞれだよね
たがみさんについてはいなくなった子の話をほとんどしないからかえって心配
新しい子が元気いっぱいで幸い
0638愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0548-piMb)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:12:49.02ID:TfY3AdRv0
浅間が噴火したのですっとんで来ました
0643愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa39-st9k)
垢版 |
2019/08/08(木) 14:31:42.55ID:giACxodka
浅間噴火したから久しぶりに先生のツイッター覗いたら、なんか、ね。
普通に日常呟きなら気にしないけど煽り耐性ないおっさんがおもちゃにするツールじゃないだろ
0644愛蔵版名無しさん (スププ Sdfa-meS9)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:11:43.15ID:kOoq21D7d
>>643
覗いたら
どうなってたの?
0646愛蔵版名無しさん (スフッ Sdfa-4KUG)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:40:46.59ID:8wtwY19bd
>>642
よお知らんが
昔からイラついてるイメージが有る。
0655愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1300-aZIJ)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:26:45.26ID:Cp2RMopG0
そんなのはドコに価値を見出すのかの話で、落札者は昔のが欲しかったのかもしれない
最近のもゲットして見比べてるマニアかもしれん
最近のは知らないかもしれん
色紙1枚に2万も3万も出せるのはうらやましい
0656愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13d7-rw3N)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:31:49.62ID:e7Ooq23G0
オークションといえば、15年くらい前に、ヤフオクでフレッシュマガジンと
かそんな名前の雑誌が出品された。
たがみさんの読み切りか何かが掲載されてた。
2人の落札合戦になって、最終的に4マソくらいまで競って競って落札したんだけど、
あとから冷静になってさすがにヤベーってなって出品者にマケてもらったことがある ( ̄▽ ̄;)
それでも2マソとかだった…。

その当時は結構レアな雑誌とか結構出品されてたね。
その出品者から別のモノを前にも落札したことがあって
実績的に!?マケてもらえたんだよな…。
0659愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6a-Be7n)
垢版 |
2019/09/02(月) 17:41:29.85ID:451eacQx0
>>656

>>フレッシュマガジンとかそんな名前の雑誌
とか
>>たがみさんの読み切りか何か
とか

そんな思い出があるのに雑誌名も何が掲載されていたのかもうろ覚えなの?

競売ってのは自分がそれだけ金出すって事で落札できるのだから
後で負けてもらうってのはやめような
0671愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 377f-/ypD)
垢版 |
2019/10/22(火) 20:11:38.10ID:UkRmrk+X0
結局マンガ夜話で語られることのなかった軽井沢シンドロームを
中堅アラフィフ漫画家2人が熱く語ってるのがうれしい>れいとしょう『たがみよしひさ』
何だ語るところいっぱいあったじゃんと思った
0681愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23da-hxMV)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:12:49.35ID:4is1fyla0
スプラウトようやく全部読んだけど
あんなヤンキー成分高いのはなんでかといえば
ヤングチャンピオンだからか
耕平がいるのに耕平のそっくりさんまで出てくるw
0696愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6bef-8j/J)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:40:10.94ID:e/e/FAIc0
こういう場合「在宅酸素療法する?」とか医者が勧めたりしないのかね
「する」となったらケースワーカーさんが来て色々手配してくれると思うんだけど
しんどそうだよなあ
0703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17e8-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 04:10:31.51ID:LU7dSV/S0
未完だった妖怪戦記が知らぬ間に補完され完結していた
0705愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a00-VjjU)
垢版 |
2020/05/12(火) 03:06:41.12ID:rIg46pIj0
たしか、雑誌には掲載されてたけど単行本には載らなかっただけじゃなかったか?
4巻?以降も出たら載ったはず
最後の話が載った号で雑誌が休刊?になった
もう昔のことすぎてうろ覚え、キャプテンだったか?
0706愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-I+2D)
垢版 |
2020/06/18(木) 02:04:54.43ID:kWKCWtV3d
>>689
で?
0710愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-N4ch)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:37:37.81ID:E81xxlr9d
我が名は狼(ウルフ)は名作。
0714愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-Ui0N)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:49:55.34ID:R2CA4YaId
>>713
新作描けんか?
0717愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fd95-vHr5)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:22:15.80ID:op7oMFrP0
そこまでやるとガチで落ちぶれた感あるから
さすがにプライドが邪魔して実行できないんじゃなかろうか
0721愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9d89-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:05:42.51ID:4nMWyfJt0
>>720
「青春グラフィティ」か?持ってるぞ(保存状態・5)。
「Running On」がおまけで付いてるヤツな。

そういやプリム・ローズ(オルコ・タイタ)のカウンターの壁に全部貼ってあったな。
0722愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr85-8Xcr)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:45:53.66ID:jS/rpmsAr
たがみ漫画は主人公がモテモテなのはいいんだけどコーヘイモテすぎ
女達は徐々にコーヘイから離れていくけど、阿川なんかコーjヘイのお古で良いのか
後半は阿川がカッコいいから見てたけど。息子の漫画も息子完璧すぎでぎょっと
我が名は狼くらいが丁度いい感じだと思う
0723愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-ViYB)
垢版 |
2020/08/09(日) 21:43:08.51ID:bkWV2HOqa
短編で、理想のアンドロイドを作る話し。ユミコだったか?記憶が定かでない。芥川龍之介の鼻に通ずるところがあってよかった。
0726愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-ViYB)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:10:23.85ID:PVnLMgUEa
YUMIKOはある意味軽シンと同じくらい印象に残ってる。たがみよしひさは台詞まわしが特徴的だけど短編YUMIKOはシンプルさで魅せる対極的な感じが良かった。自分で作ったアンドロイドを一撃で破壊するシーンがシリアスな作画とあっていて迫力があったよ。人の二面性を描くには最適なタッチだったと。なんて、書いているうちにたがみよしひさに罪と罰を描いてもらいたくなった。冒頭、おばあさんを殺害するラスコリーニコフの描写から入る。叶わぬ夢だけどゾクゾクする。アニメは駄目。全盛期のたがみよしひさの二次元は動画を超える分、アニメでは表現出来ない。長文失礼いたしました。
0728愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-sRw4)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:20:19.21ID:K/eEsOGYd
小山田いく氏の仕事の範囲を狭めてしまった物があるな

まあ たがみさんが悪いわけでは無いが。
0732愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e989-++7W)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:12:21.20ID:QAxyI/nf0
そういえば、古月堂のカウンターの上に、
プリム・ローズの前でポインターを囲んで
(ファンの?)みんなと一緒に写ってる集合写真があったな。
プリム・ローズは知る限り10年以上開いてないし(建物はあるが)、
古月堂は閉店して建物もなくなっちゃったしな・・・。
0734愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e989-++7W)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:16:02.71ID:QAxyI/nf0
>>733
了解、情報ありがとうございます。
タイミング悪かったかな・・・。
マスターは女性、おじさんどっちでした?
福岡からなんで、連休の時(お盆やG/W)にしか行けない。
冬はシーズンオフで閉まってるし。
来年G/W行けたら行ってみるかな。
0735愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31ee-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:35:28.35ID:cZzuEQ920
>>734
私が行った時は、店員さんは女性の方のみで、客も私一人でした。
古月堂と違ってオルコ・タイタを連想させる小物は何も無いですが、
落ち着いた雰囲気の良いお店ですよね。
0736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e989-++7W)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:48:14.79ID:QAxyI/nf0
>>735
多分、オーナーさんですね。
旦那さん(お婿さん)が一人でやってた時期もあって、
徳大寺有恒さんを少し優しくしたような感じの話好きの方ですよ。
何にせよ、また再開されているのは嬉しいですね。
来年、開いてるときに行けるといいな。
0738愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e583-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 14:21:04.01ID:yE8zbwva0
我が名は狼がナーバスブレイクダウンに客演した時のエロ会話が面白かった
ウラのAVギャル。つーか売春だね
それ手に入らんかな
あんたね…

はだかの女か?
若い男だ!
なんだ男か…
はだかの女に心当たりでもあるのか?
いや…だったらちょっと見てもいいかなって思って
あったってぇヒトは…
0739愛蔵版名無しさん (スププ Sd62-sRw4)
垢版 |
2020/08/16(日) 01:41:59.36ID:BSjw6T6cd
出たの?
0740愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-Dag0)
垢版 |
2020/08/19(水) 09:13:36.02ID:ye0DDoYq0
プラモの塗装でバズった女性にいちゃもんツイートでしつこく絡んで
ギャラリー達から嫉妬すんなとボコられ相手のリプを待たずにブロック撤退

酒が入ってる時はツイッター止めとけよと強く思うが、すでに依存が進んで常時飲酒ぽいよな…
0741愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff35-LU1C)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:21:02.56ID:huT23ggv0
それ見てここに久しぶりに来た
さいしょは名前かたった第三者かと思ったけど、プロフ見たらご本人だった
なんか悲しい方向にダメになってんの辛い
0744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f95-AxjU)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:08:09.84ID:JSKiQ0Yy0
兄ちゃんが生きてたら諫めてくれたのかな
0746愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-T6hD)
垢版 |
2020/08/20(木) 21:22:31.51ID:7qI1BZXBd
アル中とは悲しいな。
0749愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f35-LU1C)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:55:03.10ID:5+kPSP1h0
ツイ垢消えてる?
検索すると信者っぽい人達?が不当に凍結されたから解除しろ!凍結申請したやつを凍結しろ!言ってるのが結構あるけどなぜか完全コピへの同じ文章
凍結ならアカウントは見れるはずだけど本人が消した?
0751愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffef-M5jW)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:51:53.76ID:QHyDCrIw0
まあクリエイターはツイッターやらないほうがいいよ
特にたがみ語は難しいんだがご本人にその自覚がないところが残念
凍結はちょっと前の救急車騒ぎのあたりの写真がヤバかったんじゃないかと推測
0752愛蔵版名無しさん (スププ Sd9f-T6hD)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:21:30.07ID:6d5+G2jud
>>751
そのようですな。
0754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffef-M5jW)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:46:30.73ID:ILHIqu2Q0
刃物持ってる時に猫さんがじゃれかかってきてとっさに避けて先生がスプラッタで救急車みたいな感じだっけ?
その時の絨毯とかの写真がモザイクなしだった
0755愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-T6hD)
垢版 |
2020/08/23(日) 14:26:31.51ID:m3Ns+YCgd
うわ グロい。
0757愛蔵版名無しさん (スフッ Sd9f-T6hD)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:33:51.78ID:br2Jikfed
そんな話題より
マンガが読みたい。
0760愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-18ir)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:34.91ID:P/tTv5Rgd
>>758
技術にまでケチをつけなさんな。
0764愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c989-JI6e)
垢版 |
2020/08/30(日) 20:20:32.92ID:mVJfVpon0
>>763
たがみさんにしても、荻野真氏(孔雀王)にしても(他にも多いが)、
後期になると顔が下膨れみたいになる漫画家多いよな、何故なんだろう・・・。
0765愛蔵版名無しさん (スフッ Sd22-18ir)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:29:47.66ID:fHk7cOP/d
>>764
自分の顔かたちが
そうなってくるから?
0768愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-rf0L)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:22:15.44ID:N3qN81KCd
なんかあったの?
0771愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-Shb2)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:56:26.03ID:KJnOv2W/d
な、情けない……
0773愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-Shb2)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:00:27.56ID:U+4Hcm3Fd
若い頃を思い出して欲しいわ
0775愛蔵版名無しさん (スフッ Sd32-Shb2)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:15:44.63ID:CTXXZi+rd
みんな山上たつひこさんに憧れてるんかな?
0779愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c6d9-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 01:15:52.26ID:3NWkvyfg0
2020年10月7日のツイッター
「今日はかなり具合が悪いので、ツイートは控えたいと思います」
凍結食らって勉強されたのでしょうね。
人生いくつになっても勉強だと先生が体張って教えてくれたと…
0780愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de83-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 01:23:24.09ID:0WDDAR8G0
名探偵ホームズのアニメ放送時、少年キャプテンの雑誌CMが流れたんだが
その時の表紙がたがみよしひさの漫画だった、アレは何の作品だったかな…
0784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-6VY6)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:39.48ID:1fLvdtFM0
たがみさんとは何の関係もないと思うんだが、GREYのアニメの記憶とワンセットになってる映像がある。
実体のない、巨大な"魚の影"だけが街なかを悠々と泳ぎ回ってるっていうやつなんだ。
映画の同時上映か何かだったんだろうか…。

でも、GREYは映画館では観てなくて、TV放送でしか見ていない。
だとすると同時上映ってのも変な話になる。
TVでも2作品を流したんだろうか…。
0787愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6783-Pfvf)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:56:36.29ID:dhwfxUrT0
軽井沢シンドロームはアニメだけでなく実写化もされてなかったっけ
0791愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:31:15.43ID:Bw3Kweh+0
>>787
実写とアニメ半々のが最初に出て、その後フルアニメ版が出た。
実写のとこは当時のAV女優が各キャラ役のイメージビデオみたいなもの
ストーリーには全く関係なかった。

完全実写版は皆の言うように撮影中に事故があってお蔵入り。
0795愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-kqF4)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:47:45.98ID:Rs6OSW7ad
なんか兄さんの身辺が騒がしいようです。
0799愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-+2Eg)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:27:39.06ID:PTasif0md
>>796
えらく個人情報に詳しいですな?
0802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa7-2KcP)
垢版 |
2020/11/28(土) 18:54:07.26ID:Lg36Mv/w0
雑誌の休刊が原因だからしゃーないっちゃしゃーない>ファイター
後継雑誌でやった侠客がいまいちふるわなかったのは
なんだかなって感じではあるけど
0806愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-2KcP)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:27:12.83ID:1KS9jsbia
雪女ジンクスっていうけど
作品としては、我が名は狼と依頼人から一言とフロンティアラインくらいしか思い浮かばないんだよな
フロンティアラインは雪女出るのは最終回じゃないし
狼はのちに連載復活するし
0809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97f5-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:29:42.57ID:sYB16/Ro0
>>807
シュプールだろ。
>>808
それ福岡とその近郊の人しかわからんだろw
0810愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9715-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:56:20.14ID:UrmWjAwJ0
>>809
東信出身の埼玉県民ですが、一人でもわかればいいんですw
少なくともカタナ乗りの方が居るし

丸星には22:00〜6:00までの間しか行った事がないので混んでた事がない
0812愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97f5-P4WK)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:57:52.55ID:sYB16/Ro0
>>810
カタナ乗りって、福岡から毎年信州にカタナで行って、
(もう閉店したけど)古月堂でコーヒー飲んでマスターと雑談するのが好きな・・・
0814愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97f5-P4WK)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:23:11.62ID:bXwAvGYW0
>>813
壁一面どころか、天井にも隙間が無いほど貼ってあったよ。

もしや・・・と思って見てたら、
右下の方に俺の名刺(自作)があるw
この写真の真下(カウンター)がいつもの定位置でした。
0815愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-+2Eg)
垢版 |
2020/12/01(火) 21:12:47.74ID:g4r/pT+td
>>814
いいなあ うらやましい。
0827愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-aPrq)
垢版 |
2021/04/19(月) 22:12:55.95ID:mvaRUduod
たがみ先生が滅日にならんように。
0829愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5715-HbE1)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:05:32.18ID:j9DXyho20
>>828
醤油が欲しい・・・
0831愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF70-PEM7)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:27:43.12ID:i4jIxKvIF
信じよう。
0836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e715-jEoz)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:43:34.64ID:o17DNhOn0
>>835
良かったやん。
0838愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFff-JjG8)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:17:31.38ID:b+BA1jUgF
ご苦労様です。
0840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0be7-neaa)
垢版 |
2021/07/03(土) 00:31:40.69ID:H4XK1c7/0
ひさしぶりにグレイ読み返したがやっぱりいいな
キャラがあっけなく退場するのがもっともらしいというか…
アニメもこのノリでやればよかったのになあ
0842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0357-mYnu)
垢版 |
2021/07/03(土) 20:38:17.64ID:0OCY9d5u0
たがみ作品に最初に触れたのがグレイの2巻だった懐かしい
入院中の病院の売店で手にしたんだが以前にどこかで見た予告カットと内容が結びつかず混乱した記憶がある
0844愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0be7-neaa)
垢版 |
2021/07/06(火) 01:12:43.82ID:U0k+S2Ir0
>>843
御都合主義で駆け足なところもあるけど、短くまとまってるからいいんだろうね
サッと物語に入ってサッと読み終わるから、陰鬱な内容のわりに後味は悪くない
併映してたガイバーの現状見ると、余計にそう思う
0849愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 056a-uPsu)
垢版 |
2021/07/10(土) 07:08:15.26ID:u7vFs7am0
ガルビオン・・OPだけはよかったがな
軽シンのアニメはそんなにひどくもないと思う
今の技術ならたがみキャラを動かすのもどうって事ないんだろうな
0850愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 45e7-AVIP)
垢版 |
2021/07/11(日) 02:46:47.96ID:29ehbQBz0
ガルビオンはいいところもたくさんあったよ
ヘンリーの曲者ぶりも主役二人のやりとりも楽しかった
大畑晃一のメカもかっこよかった
専用トレーラーで運搬される警察用のロボなって時代を先取りしてたんじゃないかなあ
ストーリーがこれから大きく広がるところで打ち切りになっちゃって…
0852愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d6a-1Dvz)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:23:17.86ID:H8MEhxne0
もしかして当時も誰か言及したのかもしれないが
装甲騎兵ボトムズのキャラってなんとなくたがみ先生っぽい
国際映画社じゃなくて日本サンライズだったら当時もそれっぽいたがみアニメを作れたのかも
0857愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-T33Q)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:31:44.94ID:wuroW+gx0
今年のお盆も信州に遊びには行けないからと
部屋の掃除&模様替えをしてたら
「なぁばす・ぶれいくだうん」のデスクトップアクセサリ
0858愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-T33Q)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:35:30.73ID:wuroW+gx0
また途中送信しちまった・・・orz

今年のお盆も信州に遊びには行けないからと
部屋の掃除&模様替えをしてたら
「なぁばす・ぶれいくだうん」のデスクトップアクセサリ(スクリーンセーバー)のCD-ROMが出てきた。
立ち上げてみたけど流石に無理だった(ファイルは読み込めるが立ち上がらない)、Win95とか98用だろうな。
0859愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f15-T33Q)
垢版 |
2021/08/22(日) 20:17:13.15ID:3jkmDFIz0
>>858
C:\Windows\System32にSCRファイルをコピーして
デスクトップメニュー 個人用設定>ロック画面>スクリーンセーバー設定
で動くかと
ファイル自体はWin95当時から変わらん
0860愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-T33Q)
垢版 |
2021/08/22(日) 20:55:04.75ID:wuroW+gx0
>>859
ありがとう。
だが残念ながらSCRファイルも無ければ31setup.exeと95setup.exeやLIB、DLLファイルとかばっかりだし、
Zファイル(ア−カイバ?)も解凍不可能っぽい。
Win3.1/Win95の頃のシロモノだね。
そのうちWin3.1/95のエミュでもあったら試してみるよ。
確か、2頭身のなぁばすキャラが画面中を走り回ったり、描き下ろしのイラストが表示されてた気がする。
0866愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f15-T33Q)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:41:11.67ID:lKpd45kd0
>>862
zファイル自体はGNU(UNIX)圧縮ファイルなので、当時のDOS/Win環境では殆ど使われていない
何か別のものの拡張子が.zになっていると思われる


ファイル覗いてみないと何とも言えん状況だね
0867愛蔵版名無しさん (アウアウキー Sac9-vWBF)
垢版 |
2021/08/27(金) 01:05:09.46ID:oh9O3F3ca
2頭身キャラと8頭身キャラがごく自然に同じページに入って話が進むかなり画期的な作風だよね、たがみ作品
軽シンとなぁばすはいまだ本棚に君臨中
0868愛蔵版名無しさん (バットンキン MM52-edvX)
垢版 |
2021/09/01(水) 01:40:10.16ID:ScKMcB0dM
初代マクロスはキャラ原案たがみよしひさって入ってもおかしくないっ…
パクられと言うよりだれにでもわかるオマージュだったからなのか
ネガな事言う人もいなかった
0869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fdfd-++kp)
垢版 |
2021/09/01(水) 02:39:32.85ID:d9zyd9Jt0
確かにブリッジ三人娘なんかはたがみキャラ的だな、と思ったら小黒裕一郎の「アニメ様365日」のマクロス回(第106回)で触れてるのね

放映前に業界の知り合いからマクロスのキャラ表を見せられた時に、オペレーター三人娘からは当時最先端にイケてる漫画だった「軽井沢シンドローム」の影響が見てとれた……って
0872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f189-qCU4)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:42:41.96ID:KZpRVO3x0
たがみさんのツイッターはもう長らく見てなかったんだけど、870を読んで久しぶりに見てみたわけだが

10月9日のまなみとゆかりのクロッキーを見て絶句した
もうダメだね…
0875愛蔵版名無しさん (スッップ Sd02-opHh)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:41:07.42ID:wEUmT3gyd
芸能人とかモデルさんで鼻がシュッとしてる人を見かけると
たがみ!
と思ってしまう自分がいます。

鼻が特別高いというわけではないけど、ちょっと上めに向いてる感じの人。
吉田羊とか。
0888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca6d-8W3/)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:41:43.57ID:LMdBvzc/0
>>886
墓標にしたのは羅亜羅の遺品(甲冑のパーツの一部)でしょ
グレイの右目は、TO-Yにクラッグショットを中和(?)されて反撃をくらった時に吹き飛ばされてる
0890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 08:33:43.28ID:sm8d4k590
そう言えば、アニメ版ムックだかに掲載されたたがみさんの後日談四コマだと、すっかりボケてしまったグレイ爺さんが日夜山中で
ドンパチやらかしてご近所さんに生暖かい目で見守られていたっけ
各地のリトル・ママも機能停止しただろうに機械人ボディを修復できるぐらいまで文明が回復したのは、各地のシュアや
コモン・ロペの涙ぐましい努力があったんだろうね

半面、民間人が簡単に重火器を手に入れられる様な社会ってことは、やはり、人は滅びの道を進むのをやめられないのかなと
少し悲しくなった
0893愛蔵版名無しさん (アークセー Sx4f-5cX2)
垢版 |
2022/03/07(月) 20:42:20.30ID:hyvpXYUox
軽井沢シンドロームが中途半端な終わり方したのって
拡げた風呂敷の畳み方を編集が教えて無かったんだろうか?
その後の作品のエンディングも全部が残念。。。
0894愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b6d-BMLJ)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:46:17.85ID:UCf3i+wG0
軽シンが終わるちょっと前にスピリッツが週刊化したし、先生のやる気もなくなったのかもしれない
あと、ああいう形のエンディングが多いのは、風呂敷のたたみ方がわからないのと、石川賢の影響もあるんじゃね?
0902愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e2c-Ymx8)
垢版 |
2022/05/27(金) 10:55:15.11ID:Po4TOjWS0
ラフはきちんと管理してくれる人に渡るといいなあ
最近よくあるマンガ図書館みたいなところが保管しても良いぐらいだよ
未発表イラスト集作っていれるとか
心配だなあ
0907愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a24-N0an)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:36:22.39ID:tzBecT2H0
メルカリに色紙出てるな
0908愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e315-PHxN)
垢版 |
2022/06/22(水) 18:21:40.83ID:POicZY7e0
>>906
大丈夫と信じよう。
0910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-CENE)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:17:08.41ID:RzDzJemC0
>>888
オブッ って言ってたな
0911愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9dfd-AF7r)
垢版 |
2022/08/15(月) 05:55:35.08ID:E4lMr0JV0
最近のセンセの色紙の注文で滅日が多いのが嬉しい
あの作品、面白いしまとまってて好きなんだよね

後年の作品だとメタルハンターズDも好き
0912愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8115-i6+I)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:15:46.44ID:spHsFN4y0
>>911
ちゃんとリボンは付けた?
0913愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c26d-5Ix7)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:20:03.97ID:J0lDYHup0
滅日や化石の記憶で多用されていた場面転換の時に前のシーンの会話を引き継ぐように会話が進んでいく手法は
好きだったな、展開がスピーディーで
0916愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8115-i6+I)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:34:21.81ID:3d+U50vV0
>>914
良かった。
0918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8115-vOlj)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:00:09.96ID:h9UmM/Co0
>>917
いやあ そこはノーパンが良かった。
0927愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b763-dJoR)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:11.19ID:FUHeT8ZR0
いっときは近親憎悪みたいになって疎遠になってたけど
死んじゃったらまた感情に変化はあったんだろうか
0928愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f715-su07)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:59:41.81ID:whPKmdxZ0
>>927
多分そうでは無いかと。
0934愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 932c-dYbT)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:57:25.92ID:LZTQ0Fvb0
しかし主人公はイケメンだし女にモテるしケンカは強いし早大生で頭がイイしドラテクは上手いし曾祖父さんは大富豪だしパーフェクトすぎだろうと
0935愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1915-tl5p)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:28:56.97ID:Om8EP6r40
>>934
おもんないなあ。
0936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9a0-zd7I)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:28:02.53ID:QDeiR9Yf0
でも無軌道なあの時代の若者だから、そのいい点がことごとく悪い方にさようしてたな、薫平

顔は良くてもチャラくみられてるし、女性関係には苦労してるし、車は暴走ぎみ

親父の耕平が成人してからの登場だったからその責任は全部自分でとってたけど、薫平はまだ高校生だから責任も親がかりな部分があったし
0937愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa0d-t1ev)
垢版 |
2023/02/12(日) 12:01:26.10ID:MnN8oFRA0
ファンロードかアウトか忘れたが「めちゃ太りそうな食事量だけど
軽井沢シンドロームの〇〇君の運動量だと普通!」とか書いてた
投稿を思い出す
軽井沢~は読んだこと無いから分からんが
0938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f15-6Cl5)
垢版 |
2023/02/12(日) 13:26:02.27ID:Pxg4wCnE0
>>937
えーっ?読んでくださいよ
おもろいで。
0941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a6d-t1ev)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:21:30.60ID:JgFcunAi0
自分もグレイから入った口で、それ以前の作品は読んでいないな
自分のグレイと滅日を読んだ妹が化石の記憶を買ってきた時は驚いたっけ
JK(80年代のだけど)が何でSFミステリなんか読むんだよと
ペッパーも妹の方が先に買ってたな
0942愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a2c-fdJq)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:55:55.68ID:oCUTW0rN0
むしろ自分は軽シンとスプラウトのみで全作品は追ってない
あ、ウォンとフェダーインは読んだ
ウォンは当時ビリヤードが好きだったから
フェダーインは朽木をクッキーと読ませるのがうまいなあと思った
0944愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36d-39Cf)
垢版 |
2023/02/12(日) 22:28:54.85ID:tKV5YNl50
>>942
ウォンはこの時期のたがみ作品にしては、人死にがまったくない作品だったな
ラストもかつての師匠との対決で後味も良かったし、彼の作品としてはある意味異色かと
0946愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f89-9m6u)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:58:04.72ID:ZO6d1SKW0
ウォンって当時のビリヤード人気に乗ろうとした出版社側が描かせたんじゃないのかな
西部劇のも描かせられた感じ

秋田のハードカバー物たがみ作品は全部そうなのかも…
0947愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a6d-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:18:15.71ID:GofA1DG20
ウォンはそうかもしれんが、綺麗に終わってるし、編集側が提示した設定でも別に問題ないでしょ
ペッパーも上手くミスリードを誘うプロットといい、カケアミのみの実験的な作画といい、たがみさんもノッて描いているという
印象を受けたけどねえ
まあ、ラストは酷いブン投げだけど
0948愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fa0-zoPX)
垢版 |
2023/02/13(月) 07:01:54.52ID:Zg2AThqD0
ペッパーは実にたがみサンらしい西部劇で自分は好きだな
重大な秘密が明かされてもなんか飄々としてたり、敵役となあなあになったり

フロンティアラインも好き
あっちはシリアスに振ったたがみ節がいい
0949愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa0d-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:47:09.68ID:Y/eytcB30
滅日の尼子が悪魔に選ばれたのはコンプレックスの強さだよ…と言った時
相賀がそれならば…!と言おうとしてたけど留年した事でも出すつもりだったんかな
0950愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra3-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:55:32.50ID:BD/eSlcer
フロンティアラインもいいねえ
もっと長くあの世界観を楽しんでいたかったけど、単行本の後書きを見るにたがみ先生自身があのシリアスさに
耐えられなかったのかな
血気に逸る部下を抑え疲弊した軍で何とか戦線を維持してきた将軍が、本国に「補給は出来ない(そこで死ね)」と
言われた時のセリフが、格別に珍しいセリフでもないのにシチュエーションと共に強く印象に残っている
0951愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra3-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 10:14:19.59ID:BD/eSlcer
>>949
別にそのことだけじゃなく、研究者としても尼子の方がはるかに優秀だったということでは?
相賀はあの父親の後ろ盾がある以上、孤児だった尼子より重きを得る立場になるだろうことは自分でも分かっていて、
そこに忸怩たる思いを抱えていた
人格面(人付き合いとか)の問題もあるけど、呼野教授だってSATORIの上席者でなかったとしても相賀の父の力は無視できず、
自分の後継者には(学究の徒としては尼子より劣る)相賀を選んだだろうし
0952愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a6d-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 12:08:34.89ID:GofA1DG20
ああ、呼野教授って怪物対策で知事に呼ばれるぐらいだし学者としては高名なのかもしれないけど、
研究の方は金になりそうにないからねえ
SATORIや異母兄妹ということがなければ、大病院の院長の息子である相賀を婿養子にしただろうね
相賀父が相賀を医者にもせず、あの年まで好きな仕事をさせている辺り、相賀の異母弟なり従兄弟なり
跡継ぎは他にいただろうから
0954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ af8b-LZUX)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:12:20.65ID:4WQ0vjyN0
(急にスレが走ったからたがみセンセに何かあったのかと思っちゃったじゃないか!)

なーばすを知り合いから借りてからハマった。
単行本未収録作品を神保町の古本屋やヤフオクで漁ってた時期もある。

軽井沢の古月堂が店じまいすると聞いて急いで食べに行ったことを思い出す。
あの膨大な名刺やら切符やらは今は何処に…
0956愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f89-9m6u)
垢版 |
2023/02/14(火) 06:20:07.49ID:pdPgWF8H0
何年か前に文庫がけっこうたくさん出ただろ?
あれで我慢だな
せめてB6サイズぐらいで読みたいが仕方ない

軽シン・狼・なあばすの文庫の新版が欲しいが、今更もう出ないよな…
0959愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8615-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 21:52:00.87ID:aPiOQ+1r0
>>958
描きおろしは各巻にすぺしゃるれぽーとがいっぱい
最終9巻には第89話 本の中の記録 付箋の裏に書いたダイイングメッセージのお話が載ってる

文庫版 9巻初版が2001年8月6日発行だからもう20年以上前だね
0962愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e6a-8lmq)
垢版 |
2023/02/17(金) 21:30:43.25ID:Y0knClnn0
散々シリアスやって実は夢オチって単純な話
そんな単純な話を最終回てやるって事が拍子抜けで意味不明
たがみさんらしいと言えなくもないが
0963愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a2c-fdJq)
垢版 |
2023/02/17(金) 21:33:59.29ID:ciw5RJAS0
みんなよかったら好きな作品ベスト3を挙げていってほしい
他の作品を読むキッカケになる
自分は上に書いた軽シンとウォンとフェダーインしか読んでないけどどれもよかった
0965愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f89-9m6u)
垢版 |
2023/02/17(金) 22:54:54.96ID:bSDE10ly0
軽シンと狼は別格として存在している
それ以外から3つ選ぶと

・アフリカの太陽シリーズ(フェダーイン含む)
・化石の記憶
・滅日
かな

滅日かなあばすか悩んだがw
0968愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d8b-kyjD)
垢版 |
2023/02/18(土) 00:08:22.32ID:upuTqBlf0
滅日
化石の記憶
なくしたピースとか精霊紀行系

暗いストーリーと絵柄が好き。

なぁばすや軽シンなんかの二頭身系も好きだけど、暗いストーリーとセンが細くて
シュッとした画が良い。
0971愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd84-ZTyf)
垢版 |
2023/02/18(土) 15:01:40.00ID:NjgOBe6u0
軽シンと狼と精霊紀行は別格にさせて下さい
それさえもおそらくは平穏な日々(日常絵日記と思わせてっていうのがすごい好き)
DISIR(覚えてる人いるかわかりませんがハマるきっかけ)
化石の記憶(この頃の絵柄が一番好き)
0976愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d89-ToQQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 22:07:51.12ID:RNZ1ghAN0
>>975
たがみよしひさ作品集 (1)【SF・ホラー編】 (ぶんか社コミックス)  に収録されてるようだ
これは電書にもなってる

自分は文庫を持ってるんだけど、DISIR思い出せないw
あとで探してみよう
0981愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fd15-BTrK)
垢版 |
2023/02/18(土) 23:26:57.83ID:howTsC5d0
朝日ソノラマ デュオ別冊たがみよしひさの世界 依頼人(スポンサー)から一言+SOMETHING
のSOMETHINGの方の話か

幽霊と人間の共生だっけ?
0982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd84-ZTyf)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:06:37.52ID:vt5wcONU0
DISIRやっぱりみんな覚えてないみたいで悲しい
DUOで依頼人が始まる前に載った短編です
いく先生を茶化したキャラが出てたり、ガンダムネタが有ったりで商業誌で遊べてた良い時代でした
あ、話はコミカル風味のプチ階段です
0984愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 356d-1/pB)
垢版 |
2023/02/19(日) 23:02:31.30ID:zwIf5Fh40
>>982
覚えてますよ、DISIR
シュールレアリズムと百物語をミックスさせたような話だっけ
怪談とは言うもののさほど怖くない、ファンタジーっぽい話だったな
0987愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 030d-/+FQ)
垢版 |
2023/02/22(水) 10:48:02.99ID:COP4CAjH0
滅日のラスト付近で悪魔になった尼子が「翔子たちに怨みがあるんで殺してくる」って言ってたけど
フラれた翔子はともかく元ヤン女子二人って尼子になんか酷い事してたっけ?
0988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8da0-WLWP)
垢版 |
2023/02/22(水) 14:35:48.40ID:CmggJMrK0
あの状態の尼子はコンプレックスが極まってたから、極端に言えばすべての存在を恨んでる状態だからなあ

だからこそのあの時代のヤマタノオロチなんだし
0989愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d15-fapT)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:54:38.04ID:mmsmmVNs0
>>965
ヒロインが無駄に殺されて
主人公が唇をかんで「犬死にかよ・・・」
が印象に残ってるな。
0990愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 236d-/+FQ)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:10:01.01ID:gOg4+0s30
>>987,988
あえて言うなら、麗衣子に「好きよ」と言われたことはあるけど、彼女の本命は尼子ではなく
相賀だったことぐらいか
でも、尼子のセリフはどう考えても相賀を本気にさせて、「滅日」たる自分が倒される為の挑発でしょ
翔子の「尼子はもっと優しかった」というセリフや、命を懸けて二人を救った(らぐなれくから解放した)行動の
意味がなくなってしまうじゃない
翔子としては神になった相賀と兄妹で結ばれても良かったんだろうけど、もう一人の兄の「自分さえ犠牲に
なればいい」という悲しい真意が分かってしまっていたから自身の幸せだけを求めることが出来なかったと…
普通に読めばそれ以外の解釈は出来ないと思うけど
0992愛蔵版名無しさん (スププ Sd43-HMnO)
垢版 |
2023/02/23(木) 23:34:08.53ID:YD3Kptu2d
>>978
レーメンでエエやんなあ。
0995愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0163-u1jV)
垢版 |
2023/03/05(日) 22:25:05.62ID:vSJrt2h/0
お兄ちゃんみたく最後は家庭崩壊してないだけまだマシなのかもな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2454日 17時間 21分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況