X



伊賀の影丸 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 09:36:59.96ID:4DEwDo/q
影一族の海老がついうっかり「こんな攻撃のチャンスを…」って言ってた
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 10:48:49.71ID:8w1OgA5H
自分ののどを突け!
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 18:43:36.72ID:jS9CV0Ln
天鬼の髪型がかっこいい
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 19:27:47.46ID:dK2afGbd
じじいキャラのラスボスは全員同一人物に見える
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 19:32:36.12ID:ybnZyLs4
そういえば半蔵もじじいキャラだな
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:36:51.80ID:???
下手したら、●●衆の一人にあっさり殺られそうな服部半蔵。
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 21:32:49.49ID:fhbybOwV
敵も味方も全滅することが多いな
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 07:48:50.09ID:T6mvrsG5
基本、味方の忍者群は影丸以外全員死ぬ
村雨兄弟が半分生き残ったのは奇跡だ
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 23:29:31.87ID:???
村雨五兄弟が出たシリーズは面白かったな。
兄弟全員毒に耐性があるんだよね。
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 20:26:43.62ID:mppP+61c
影一族のシリーズは村雨兄弟を始め敵も味方も魅力的なキャラがそろってたな
あと七つの影法師のシリーズもよかった
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 10:33:07.08ID:7iiICUTv
俺はこの漫画で基本的な忍者用語を覚えた
そして基本的な潜水艦用語は「サブマリン707」で覚えた
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 13:08:19.90ID:???
暗殺の記録を巻物にまとめて残すなんて、馬鹿な幕府の尻拭いをさせられる伊賀忍者。
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 15:01:19.15ID:+A9htS/u
服部半蔵って大勢いたんだな
木村庄之助とか式守伊之助みたいなもんか
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:01:30.66ID:ZBQ1aplB
これを集めようと思っているのですが、
色々版があって混乱しています。

講談社の原作愛蔵版は高すぎて除外。

サンデーコミック版15巻
新文庫11巻
旧文庫8巻
秋田コミックスセレクト版8巻

と巻数がバラバラで、特に旧文庫と新文庫で3巻も違うのはなぜでしょうか?
しかもハードカバー愛蔵版も売れ行き不調で4巻ぐらいで切れているのもあります。
これらはすべて内容は同じなんでしょうか?
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 10:32:39.62ID:7X0oe0jl
崖から飛び降りて、また元に戻ってくる術の忍者名は?
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:14:43.08ID:o2aOuNmO
今ならSFXとCGで特撮映画にしてニンジャ映画でございと、
外国に売れるかもという期待を持ってはいけないのかねぇ。
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:20:59.48ID:L0TqgMZE
拷問シーンにハアハアした人は多かったと思われる。
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:21:38.03ID:CBwZf7x0
>>27
村雨五兄弟の末っ子が捕まった時のあれだろうな。
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 07:34:09.22ID:???
伊賀の影丸とかいて、「かげのいがまる」と読む
これ豆な

>>31
>>32
内容はそれぞれ全部違う
全て買うのが吉
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:48:53.71ID:nvXATQH9
あの頃あるいは少し前に、実写映画では忍者物が流行っていた頃があるので、
それの影響もあるだろう。
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:43:59.64ID:???
>>34
確かに忍者映画ブームはあったが、影丸の連載はそれより先行してる

山田風太郎、白土三平、横山(影丸)の流れが忍者ブームの端緒だったんだろう
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:20:25.29ID:???
忍者の名前に「丸」がつくことが多いのに、何か理由はあるの?
影丸、フジ丸、ピュンピュン丸、あわて丸、カバ丸……
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:55:01.42ID:7JDOUHAT
伊賀の影丸、伊賀の影丸、影丸はゆーくー♪

というコーラスを憶えてるが、放送の内容は幼稚園児
だったので幼くてまるで憶えていない人形劇の伊賀の影丸。
一つ憶えて居るのは忍者の忍はしのぶこと耐えること
云々というようなうんちくだった記憶がある。
流行ったのかな、近所の子供が玩具の手裏剣
(十字とか卍型とか)を持ってたこと。
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:00:41.23ID:???
>>39
子供にまで及んだ忍者ブームはテレビドラマ『隠密剣士』よる部分が大きいと思う
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:11:22.12ID:OS1U9UXF
隠密剣士はたしか、主役が撮影中の事故で死んで、役者交代になった記憶が
ある。当時の新聞に出てた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況