X



【受験戦士】轟け一番【なぜかボクシング漫画】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:50:54.68ID:???
かつてコロコロコミックに連載されていた名作。
ゲームセンターあらしと人気を二分し、当時の小学生読者を熱狂させた。

その後フォロアーは現れず、作者も「つるピカはげ丸君」をヒットさせて、
その代表作の地位も失ってしまった。
時間の波にもまれ、人々の記憶に埋もれた名作、轟け一番。

さあ、今こそ語ろう。
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 22:13:05.39ID:???
>>1
お前アホか
こんなスレ立てて誰が秘技答案二枚返しとか言ってくれるんだよ
歳ナンボや?
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 22:57:18.93ID:???
一番固いH2鉛筆使って使っても減らない鉛筆とかやってた俺様なんだが
右で円を左で四角を同時に描くのは無理がある
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 02:45:32.48ID:???
四菱ハイユニの作り方とか載ってたけどハナクソとか配合されてるんだよな
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 13:50:04.59ID:9B5L/KEy
書いても書いても減らない鉛筆は、書けないんじゃないかと
疑問に思った当時小4の俺。
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 17:34:02.58ID:???
新しい塾講師だか教師がきた回で
「わたしのテストでは飛んだり跳ねたりは許さない!」
みたいなこと言ってたのは覚えてる。

あと生まれ年を間違えてたってやつ
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 23:18:51.57ID:???
>>10
893というより大物右翼とか総会屋ぼっかったね。
ちなみに、彼のおじいさんは多田はげむ。

筆で答案を書いていたのは、笑った。
おまけに問題文が草書体とか。
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 19:46:14.68ID:YjL0fM9Y
「ハゲ丸」の作者・のむらしんぼ氏 「おぼっちゃまくん」からのパクリ告白wwwwwwwww


http://news4vip.livedoor.biz/archives/52180315.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1f88dfd52ce89645eb0ae312191b2333)
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 19:49:42.27ID:YjL0fM9Y
今、思えばだけど……。

香水に含まれる成分で相手を幻惑するのは、リンかけにも似た話があった。
リンかけでは腿を日本刀で刺して、幻覚を解いたが、
一番は両腿に鉛筆を指して幻覚を解いたな。
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 20:58:53.30ID:???
「テストの解答がはやくても、正解してるとは限らない」って
ライバルにツッコミされてたような・・・
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 21:54:16.08ID:YjL0fM9Y
>>16
あったな。
しかし、今考えれば出題ミスということで、全員正解だな。

その時のプロテス3兄弟は、大声で答えを言い合うのは、
カンニングで失格だな。
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 22:09:54.18ID:???
忠臣蔵をネタにした回があったな

ルービックキューブをそろえると文章が読める
ってあったかな
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 22:54:12.22ID:YjL0fM9Y
>>19
入試の答がわかるってやつね。
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 23:26:53.56ID:???
>>14
この本文記事だけじゃ解らないが、
読者からの「轟け!一番」に対するクレームってどんなクレームだったのか気になる
「受験漫画が突然ボクシングになるな」とか
「リンかけをパクるな」くらいしか思い浮かばないが
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 07:58:31.13ID:???
ボクシング編に移行した頃は
コロコロ買ってなかったが
ジャンプも買ってる同級生は「リンかけのマネだ!」とか言ってたな
路線変更の話きいて、「受験戦士からボクシングへ?」
と違和感も感じたし
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:44:16.30ID:???
ボクシング編で覚えてる話が一つだけある
パンチ力が弱い奴のリバーブローの話で、
長い年月をかければ雨水が岩をも穿つ、って言葉が印象深かった
軽いパンチで肝臓を狙い続けて倒すんだよ
パンチ力が強くなくても、一点集中で勝てるって事に感心したわ
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 11:58:40.92ID:???
>>21
俺もその辺が凄く気になる。因みにボクシング編は記憶にないからその頃はコロコロ離れてたんだな。
ハゲ丸くん自体は知ってはいたが、その作者だというのは今知ったw。
覚えてるのは四菱ハイユニスタンプセット。
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 20:21:55.86ID:???
ボクシング編への移行期ってものすごく面白いんだけどね。
受験漫画→ボクシング漫画への変化というインパクトが大きすぎてネタ的な語られ方しかしないのは残念だ。
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 22:52:57.08ID:???
一番は全話読んだが打ちきり最終回がどんなだかサパーリ覚えてねえ
それ以前の連載作で、男トラゴロウも好きだったな
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 11:06:47.72ID:???
最終回だけまた受験バトルに戻った。
打ち切り最終回っていっても終わり方自体はわりと綺麗だった。
あと、トラゴロウは一番の後な。
ハゲ丸よりずっと面白かったんだが、一番とハゲ丸に挟まれてあまり話題に上らないなー。
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 11:15:54.83ID:???
リンかけのパクリだとは全然思わないが、
ボクシング編の双子の敵はタイガーマスクのミラクル3のパクリだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況