どれが正解って事じゃなくて作家それぞれ、読者それぞれの考え方だからな

手塚先生は本になってこそ作品としての完成形って考え方で雑誌版の事を「原作」と言っていたそうな

あとこれは推測なんたけど
手塚先生は過去の作品の全てが平行して「 【現在】 の自分の作品」として進行している感覚だったんだと思う

だから再単行本化などの機会がある度に、現在の自分の作品として更なる完成度を高めるために手直ししたがる