>>356

残念ながら稲田に一切の論理はないし

>あたかも自明であるかのように持論の正しさに自信を持ってるようだが、

と言っているが、それに対して少なくとも君からの反論はなかった
一方、君が繰り返している理屈が、「後々になってようやく反論してくるとは許せぬ」だからね
そりゃそんな病人には勝てんわw

>あのさ、ほんと言葉尻をとらえて(しかも間違えてとらえて)グチャグチャ粘着すれば「勝てる」と考えるのホント卒業しよう

それは専ら君では・・・

まあこっちとしてはそれなりに有意義だったよ
稲田のビジネスがどういうレベルで成立しているかもわかったし