X



【走り屋は】湘南爆走族★8【ワッパで勝負!! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 05:22:42.93ID:X+7bfUWO
初代リーダー  海浜女子学園 1年 桃山麻子
親衛隊長     波打際高等学校1年 茂岡義重
副リーダー                  芳木幸介

湘南海岸の路上にて公道レース後、夕暮れの空に赤い星を見つける

その後二人を中心に集まった仲間たちは、海岸線にその名を轟かせた

単車27台 弾丸道路に一ツ星


正式チーム名
PURPLE HIGHWAY OF ANGELS 湘南爆走族


あんたにホレたんすよ

手芸のえっちゃんと、彼に惚れ込んだ4人の男達が明け方の海岸線を走り抜ける

単車4台 紫の道路の一ツ星

二代目リーダー 波打際高等学校1年 江口洋助
親衛隊長     波打際高等学校1年 石川 晃
特攻隊長     波打際高等学校1年 丸川角児
リーダー補佐   波打際高等学校1年 原沢良美
その他       波打際高等学校1年 桜井信二
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:59:52.56ID:???
高校や大学の頃は地元のコミュニティが残っててダチの知り合いとか色んなルートで格安バイクが手に入ったもんだがなあ
5万とか10万で人の手を次々に渡っていくバイクたち・・
RZは一番最初の奴が15万で売って、同級生の中をたらい回しにされて、俺の手元に来た時は3万
最後は1万でダチに売った

あのRZも今あれば大儲け出来たんだなあ
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 04:47:24.71ID:???
格安だったけど
こんでーしょんは最悪のばっかだったな
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:24:01.66ID:???
そう?
ミンナが定期的に乗ってたから、事故車以外はコンディション良かったと思うけど
まあ、メンテはいい加減な物が多かったかな
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 05:23:42.74ID:???
メンテいい加減な車両なのにコンデションいいって・・・
こういう奴がいるから中古車は絶対欲しくならない
0406愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:18:12.50ID:Nu9YLXkF
定期的に動かしてるのはやっぱ機械にとってはいいことだよ
ただメンテナンスをちゃんとしないといきなりぶっ壊れる
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:53:55.84ID:???
>>405
仲間内で回ってる内は、まだそこ迄古くないからね
中古車屋に行くようなのはジャンク扱いになりそう
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:58:44.92ID:???
古さより事故車なのが問題なんすけど。
走れるからまあいいや的にだましだまし乗ってる茶量ばかり
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:54:56.84ID:???
ハセガワから桜井のサンパチがキット化!12月発売
後はマルのKHのみかぁ〜
500ssが有るからそれを弄れば出来なくもないか

サンパチがまさか出るとは想像出来んかったな
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:31:43.08ID:dlhmo0fk
アオシマさん、湘爆シリーズの再販してほしいなぁ〜
当時ガキで技量が無く、完成させられずに棄ててしまったのが今でも心残りだわ
ヘルメットだけは作れたからしばらく飾ってたけど
組立説明書のよっちゃんのメッセージが好きだったわ
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 05:30:53.26ID:???
当時ちょうどガンプラMSVでデカールの貼り方覚えたところだったんで
小6の俺でも普通に作れたがなあ

どんだけ下手くそなんだよw
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:40:30.32ID:???
アオシマのGSも作り直して欲しいよな。
それか再販もキャストタイプの400Eばっかりで
スポーク仕様は全く再販しないけど、なんか問題ある?
のか江口仕様が作れないじゃん!
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:09:23.22ID:???
S49なんで、湘爆自体は上世代の実話的感覚だったけど、>>298さんがリアルに迫ってくるw
中2の頃S46〜47あたりはマジ憧れで、まだタッパもないのにちょい長め着てボンタン細いのはいて、
短ランに太めツータックのデカい高校生たちを眺めてた。

田舎だったから俺らの学年はヒザボン全盛でボンタン更に太くなったけど、肩幅ものすごな短ラン
着た時の、俺も先輩たちみたいになれた! って気持はよく憶えてる。
そんなに悪くなかったちょい下世代からすると、短ランの意味はそこかな
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:12:10.12ID:???
俺もS49だ


中3ん時からボンタン短ラン
ボンタンは7つ持ってたw

気分によって変えてたな
ワタリ36〜42程度。 裾はシークレットファスナーのももってたw
なつい
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:13:25.73ID:???
俺も私学だったけど
「わが校始まって以来のワル」 と違う漫画の名セリフいただいてしまったw

変形学生服着て登校したのは俺らが初めてだったんだってw(3人組だった)
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:14:01.59ID:???
俺以外の名前は岡島くん、梅谷くん。
俺はシークレットw
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:16:52.83ID:???
ちょなみに梅谷くんの履いてたボンタンは
 「堕落」 (リバックス製) って名前だった

カタログ見るの好きだったなあw
変形学生服の。

今見たらアホみたいな名前ばかりだw
江口、 アキラ って名前のも当然あったな。 あと有名どころではヒロシ、トオルとか
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:57:54.85ID:ctOep+zG
俺らの世代はもう犯罪者レベルだったからうかつにつっぱりごっことかできなかったわ
目だったら刺されたり頭割られたりだったから漫画は幻想だと割り切れた
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:18:40.45ID:???
現実には昼間高校通いながら族続けてる奴なんていなかった。それが部活まで
やってて手芸なんて全くありえんw
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 05:49:48.77ID:???
>>427
道具に頼らなきゃ喧嘩もできないヘタレばかりになったんだと痛感するわ
まあ、Jみたいな(楠のじゃないぞ)ヒョー六玉みたいなおたく小僧でも
刃物さえあれば強くなった気でいられるんだろうな
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:40:27.18ID:???
>>427
昭和末期〜平成に入った頃は、逆にごっこでいいからそれらしいカッコしてた方が舐められないっつうか安全ってとこあったなあ
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 23:12:40.54ID:1mMEhpe/
>>429
いやぁもういい年だけど時々逮捕されたニュース出てくるわヤクザみたいになったらしいし顔つきも完全にあっちの人
ヒョーロクだまじゃなくモノホンのキチガイというか裏社会でしか生きられないようなイカレたのが学年に数人ずついたからな
弱い奴が武器を持つんじゃなくただでさえ強いのにモラルもなにもないから確実にヤるために武器を持って躊躇無くやれるようなキチガイだった
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 05:33:57.51ID:???
>>433
顔見たら一発でバレバレだったよw
服装だけ浮いてて、顔はなんとも締まりのないぼっちゃん面とか、髪型とか

むしろそういう格好だけの奴専門にカツアゲとかしてる奴らいたわ
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 20:09:08.53ID:???
あとデブだなw ただ、中学入った当初は上の学年の上位の人じゃなくそういう人らを見て、俺らも時期が来たら着れるんだぁと
思わせてくれた面はあった気がするわ

やった奴なら分かると思うが、カッコと共に態度や顔つきも変わってくるのが普通。
ただ、中身はそれほどは変わらんのよ。なのに見た目=中身で見てもらえて面倒事に大して巻き込まれんで
済んだっつうこと。あくまで学ランや私服レベルの話だけどな
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:28:36.81ID:???
中身はごく普通なのに、短ランにダボダボのツータックだと相手が勝手に目背けるとかだろ
当時確かに快感はあったよな、中身はごく善良なだけにw
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:55:48.24ID:???
いや、そういう奴を専門にカツアゲしてる先輩いたわ

普通のやつは可哀想だからターゲットにしないけど
そういうバカどもはかたっぱしかから狩るとか豪語したはった
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:03:12.26ID:???
豪語、なw ガキの頃も今も豪語する奴ってたいがい行動はいまいちじゃねえ?
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:37:25.63ID:???
今の絵柄が下手になったとは思わないけど、やっぱ湘爆後期あたりの絵が好きだな
迫力があるというか、イキイキしてる感じ
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:20:51.48ID:jeAmWfut
前期はさすがにちょっとヘタすぎるよな
あのコロはまだ漫画家志望が少なかったからかな
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:29:14.03ID:???
>>死

下手とは思わんが、
どう見てもギャグマンガの絵柄だからな。初期のタッチは。

中期はギャグとシリアスが程よく混ざって来て、(5巻とか特に)
後らへんはシリアスな絵柄も違和感何もなくなって来たって感じ

初めて絵で迫力あるな・・・と思ったのは5分の1ロンリーナイの権田VS江口のマジタイマン前後だな
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:16:29.02ID:NAcjNGF9
>>死

なんだこの瀬島のマスクみたいなレスのつけ方
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:03:37.49ID:lghf5kbD
初期の絵でも、当時の他の若手漫画家の絵と比べると充分うまい方だし、新しさを感じさせるという点ではデビュー当時の鳥山明や江口久寿あたりにも通じるものがあると思う

湘爆の作風に合わせて劇画寄りの絵柄に変わって行ったけど、連載前の作品みたいなほんわかメルヘン調の路線のまま絵が成長した場合でも、きっと同じように魅力的な絵柄になったんじゃないかな
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:55:38.83ID:???
波高の先生たちのキャラも含めて、初期の絵柄は鳥山明の影響かな。
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:42:33.35ID:???
あの頃のギャグ風味入った漫画はみんなあんな感じだったよ
鳥山もその中の一つ(ただしセンスは抜群に良かったと当時から思ってた。車やバイクのデフォルメ具合(崩してもちゃんと細部まで書き込んでたりする)

コロコロやボンボンとかに載ってたのも総じてあんな感じ
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:25:37.52ID:dqoI0ane
気になったが鳥山は1778年ごろから活動して80年からアレレちゃん
聡は1980年ごろから活動し82年から湘爆

なんか湘爆のほうが古いイメージというかアラレちゃんのほうが新しいイメージあったわ
0452愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:49:32.47ID:???
そらアレよ
アラレちゃんは小坊の頃リアルタイムで読んでた=最新作という印象だけど、湘爆読み始めたのはまあ厨房か工房になってからだろ
湘爆は読み始めた時点ですでに連載終了してる=古い作品という印象が残ったんじゃないかな
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 14:31:09.93ID:viHCxF4V
まさにその通りだった
アラレちゃんは小学校はいるかぐらいに見たけど湘爆は小6ぐらいでオヤジが持ってるの呼んだからな
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 03:49:16.10ID:HBG7QJOA
初期湘爆の絵柄はマカロニほうれん荘〜Drスランプの流れだな
マカロニの鴨川つばめが描いてたドラネコロックは暴走族ギャグとしても湘爆の先輩にあたる
(「うしろなんとかしろ〜」のギャグもまんま出てくる)
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:41:53.00ID:WgCgvWdw
吉田聡と1、2の三四郎ホワッツマイケル柔道部物語の小林まことって
実は鳥山明、高橋留美子並に後世の漫画家に影響与えまくった気がする
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 13:38:22.61ID:???
コンバヤシは言うほど影響与えてるかな
いや無茶苦茶上手いし大好きな作家ではあるけど
なんつーか、一種独特過ぎて他への影響はあんまり感じられん
0457愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:28:02.96ID:WgCgvWdw
>>456
湘爆スレで小林まことの話するもアレだけど
スラムダンク
はじめの一歩

この辺はどう考えても柔道部物語の影響受けまくってるだろ
特に一歩の鷹村は鷲尾がモデルだし

後スラムダンクは湘爆の影響もぜったい受けてる
初期のノリは吉田聡漫画そのまんまだったし
桜木軍団って湘爆メンバーがモデルだろうし
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:05:28.37ID:???
>>456
スポ根にギャグ取り入れたのは小林が一番最初だろう
初期の三四郎は絵がド下手だったけどな
連載持つとここ迄絵が上達するんだなって思った一人
>>457
スラダンはバスケが上手く行かなかったら、湘爆風のヤンキー漫画になってたかも
まあ、バスケで行くつもりだったんだろうけど
湘爆のオマージュで5人にしたけど、水戸以外何も無いからね
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:33:01.15ID:JdUTNi9d
そのスラムダンクの影響受けたのがクローズだっけ
拓の影響もあったけど連載多すぎてクソとかガチギレしてたな中書きで
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:53:03.25ID:???
映画版は今年で30周年なんだよな。
江口も織田も歳とったな。
うさGSは撮影後盗まれたけど、いま何処にあんのかね。
HAWKとKHは直ぐ解体されたんだっけ?
懐かしいな。
今リメイクするとしたらキャストは誰がいいべか
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:20:07.05ID:???
5、6年ほど前、バイク雑誌で江口のGS400のレプリカ見たわ
ちょっと感動した

ミスターバイクBGってバイク雑誌のGS特集記事で載ってた
やっぱバイク誌でGS特集すると、ほぼ江口ファンが出てくるのね
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:46:23.58ID:???
ウチの近所のGS乗りがいるなあ
ノーマルのタンク赤
湘爆地元茅ヶ崎界隈だけど、湘爆ファンなのかは判らない
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:59:03.14ID:???
今日俺も湘爆の影響受けてそう
権田と今井の声優が同じでちょっと笑った
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:27:56.60ID:kwW4Br7m
大体のヤンキー漫画が族部分やヴァイオレンス部分の影響浮けてるのに比べて
今日俺はギャグ部分が湘南に受け継いでる感じ
カメレオンのギャグはありゃ天才だ
0466愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 16:52:10.31ID:???
映画版のマル役の人はあれっきり出て来なかったよな。
ちょっと前までブログなんかもやってたけど
今は消息不明だけど、何やってんのかな?
サクライ役の人はその後事業成功したらしいな。
その後準主役級でパッとしなかったのは
権田役の翔と民さん役の杉浦幸と瀬島役の人かなぁ〜
江口、アキラ、御伽リーダー役は超売れたよな
好子役の清水美砂は引退したんだっけ?最近見ないな。
初代湘爆の茂さん役の人は誰だっけw
0468愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:23:41.29ID:???
江口はビッグスウェル乗った後渡されたビールは飲んだんだろうか?
箕輪とアキラは酔っ払ってたんだろうか?

酒絡みはそこしか無さそうだけど、真相は・・・CMの後
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:40:51.56ID:YGp2vFiB
アニメ版って
江口の人
アキラの人
原沢の人
が死んじゃってるんだよなぁ…・・・
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:12:01.55ID:OxMeM+JC
>>466
清水さんは2時間サスペンスなんかでちょいちょい見かけるよ
人生に疲れた母親役が多い印象

>>460
90年代に一度リメイクされてなかった?
レンタル屋でまだDVDじゃなくてVHSソフトで見かけたことがある
湘爆メンバーがイケメン揃いになってて、最初の作品と比べると原作の再現よりもビジュアルを重視した雰囲気だったような覚えが
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 12:37:21.37ID:YjjbWyot
amazonで全巻買ったんだけど
3、5,6,8巻が背割れ起こしてた
接着剤つけたらページが引っ付いてみれなくなった
買い直したほうが良いかな?
人生ゲーム踏まれたアキラの気分
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:02:28.08ID:???
amazonの出品者が、どういう状態で出品したのか書いてあれば返品もアリなんだがな
0479名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:16:35.42ID:R4YwzeiL
30年も40年も昔の漫画なんだから無茶いうなよ
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:53:22.05ID:???
俺今43だけど3歳の時やってた漫画はグレートマジンガーとかだぞw
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:33:31.36ID:???
古本だって程度の差はあるさ
俺なんか大事にする方だから、中割れはしてないぞ

昔のゴルゴは直ぐ中割れするけど
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:53:19.43ID:???
俺のはだいぶ背割れしてる
20年以上持ってて時々読んだりしてると劣化するのもマーしゃあないわな
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:50:43.93ID:???
どーでもいいが中割れと背割れ
本の場合どっちが正しいの?
俺は中割れだと思って40数年生きてきたが
0495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:53:23.72ID:???
>>489
彼女がようやく閉経したんで、しまくり。
気持ちいい。近年はあんま回数減ってたが、閉経後けっこううやるようになったw
俺41彼女52
見た目は美魔女まではいかんが微魔女くらいの外観は保ってると思う
0496愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:56:24.66ID:zqZbh5Cp
はきそうになる話題はやめろ
0498愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:05:03.80ID:???
何となく俺も久々に嫁とセックスした
まだまだ行けるなと思った45歳
0499愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:02.35ID:???
女が本当にSEXの良さに目覚めるのは40以降だからな
まったくもって自然な事だ
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:37:05.12ID:???
最近オッサンになって朝が早くなってきたんで、俺は朝嫁とハメてから出勤するパターンが増えてきた
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 10:31:54.05ID:1t8h6B1a
アニメの津山さん役の鶴ひろみさんが亡くなったようです……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況