X



はるき悦巳【じゃりン子チエ】16 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 00:17:33.06ID:p4fvF2dS
前スレ
はるき悦巳【じゃりン子チエ】15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1348551174/

はるき悦巳【じゃりン子チエ】14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313886921/
【はるき悦巳】じゃりン子チエ 13【もういっちょ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1269425797/
はるき悦巳【じゃりン子チエ】12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241363157/
【はるき悦巳】じゃりン子チエ 11【インケツや〜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212596628/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(クッピンの十)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1190786256/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(カブの九)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153316808/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(オイチョの八)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123455503/
はるき悦巳/じゃりん子チエ(ナキの七)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117282535/
じゃりン子チエ 6巻 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1106695950/
じゃりン子チエ 【ゴロンパーの伍】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091620555/
四つ目のバケツのおひさん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1074161101/
じゃりン子チエ 其の参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060965437/
じゃりン子チエ其の2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046708155/
初代スレ ようよう「じゃりんこチエ」でないかい?やぱり?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1014405270/
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 12:26:04.67ID:???
>>115
ありがとう!長年の推測があっててうれしい

たとえ意味がわからなくても、方言とかそのままのほうがなんか臨場感あっていいんだなぁ
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 13:14:34.51ID:???
>>116
どういたしまして

そうだね、その時代の雰囲気もわかるしね

あさがきた観てると亡くなったおばあちゃん思い出すし(祖母のそのまた祖母の時代で、うちの祖母も商人の家だったから浪速言葉がなつかしい)
じゃりン子チエ見てると、環状線も町並みも、小さい頃はあんなんあったなあと思い出す。
オープニングの歌の歌詞に出てくる茶臼山には今はとんぼいるのかなあ…
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 21:14:43.15ID:???
テツがヤクザどつきまくったせいで意外とガラの悪い人物は出てこないんだよな
変な人は多いけど
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 22:15:12.90ID:???
最近、初めてアニメみたけどすごい面白いね
なんとなくだけど、ちびまる子ちゃんはじゃりン子に相当影響を受けてると思った。
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 00:53:32.05ID:v6094cak
>>114
向後(こうご)という千葉ローカルの苗字があるが
議員さんがポスターで「こおご」と名乗ってるのを見るたび
「お前ははるき悦巳かいっ!」とつっこんでしまう
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 16:27:09.42ID:???
全巻持ってるしアニメも再放送やってたら欠かさず見るが未だに悦巳って何て読むんだっけってなる
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 07:56:54.91ID:???
ちえちゃん、将来はビジネスで大儲けしてるねきっと。
串の誤魔化しは見逃しまへん。
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 18:11:34.12ID:???
チャッカリ商売の血の元のおバァはんが大儲けできてるわけじゃないからどうかな
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 00:09:25.41ID:???
それなりな企業か公務員になってそうなマサルと結婚してそこそこいい暮らししてるんじゃね
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 14:40:27.99ID:???
はるきセンセ、大人になったチエちゃんで連載して〜
日の出食堂のヒロインがチエちゃんが大人(彼女は16歳ぐらいだけど)
になったらこんな感じだろうなーって思えるからできなくはないはずだけどなー
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 12:26:49.36ID:???
なにがカブじゃ!インケツみたいな顔しやがって!
チエ誘拐したらドタマかち割ったるど〜!
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 23:33:53.39ID:???
続編描くなら、ちょっと成長した花井夫妻かカルメラ兄弟の子供が主人公の話も面白そう
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 23:37:27.45ID:???
ウチのカバンにお日さん一つ→梅干しだけの日の丸弁当
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 15:06:20.14ID:???
>>131
日の丸弁当は、子鉄とジュニアが決闘するとき、弁当箱(?)に入っていた
アントンの×ンタマを見てジュニアが言っていたな
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 21:14:03.51ID:???
>>125
常連に対してツケを絶対に許さないのが好きだw数少ない常連なのに
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 23:54:46.89ID:UdjRJawu
常連つっても日雇いばかりだからいつ飛ばれるかわかんないからツケは許さないで正解
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 00:34:22.36ID:CSRhWepH
>>133
それと
「みんなからとったタマで金玉酒を作ってるそうじゃねえか」
のセリフはホンマに秀逸
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 11:12:46.74ID:???
かの常連2人ともう一人知らん客がギックリ腰の話してるところメチャクチャ好き
「そう。コイツはまずスコップの持ち手に便所紙を巻きつけたんや……。それから?」
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 01:12:04.43ID:???
>>136
大人になってそれ分かった
親の後継いだ時母親がツケOKだったからツケされて何人にも逃げられたわ
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 23:54:56.74ID:???
アニメ3期はまず無いだろうけど今やるとしたらどんな声優がつくかな
関西弁が流暢な人じゃないとこのアニメは成り立たないだろうし
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 23:51:10.82ID:???
適当な若手芸人が声やってイメージが違うと最初は叩かれまくるけど回を重ねるごとにみんな慣れていくパターン
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 12:57:25.56ID:???
ジュニアや小鉄は映画版よりアニメ版の声がいいよね
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 16:46:59.75ID:???
映画版のキャストは確かに関西弁ネイティブって面ではいいかも知れないが
演技の方はさすがにプロの声優に劣る人が多くイマイチだった印象。声のイメージも全体的にアニメ版の方があってる。
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 17:21:28.97ID:???
ジュニアの甲高い声好き

やっさんジュニアは弔い合戦の場合では良かったが、以後のノイローゼ青春猫ジュニアには似合わないな
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 20:35:10.10ID:???
ジュニアは初期後期で声が違うのでアニメだと余計に違うキャラに見える
かたき討ちシーンを太田さん声で聞いたらどうなるか見たい
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 11:30:34.09ID:???
ホ、ホ、ホーホケキョ。
あっちのみ〜ずはサナダ虫〜
こっちのみ〜ずはジステンバー

これ好きw
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 11:08:43.22ID:???
小鉄のけん玉アニメはいいが、EDの歌自体はもひとつ好きじゃない
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 21:46:42.06ID:???
>>151
最近よくある猫萌えみたいな漫画より小鉄の方が遥かに可愛く見える
なんでだろ
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 00:26:31.48ID:???
はるき悦巳の猫はかわいい
特に後ろ頭とか障子に映ったシルエット
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 18:29:04.02ID:???
初期に敵役で出てきた犬も二足歩行しててその場面では流れでおかしくなかったが
複数頭出てきたりあれ以上絡むところ想像するとなんか変
あれ以降犬も出てこなかった気がする
他の動物を出すと小鉄達の世界観が崩れるんだろうな
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 06:43:59.41ID:???
やり取り聞いてる限り、思考レベルは普通に人間並みだもんな。
計算などもこなすあたり知能はかなり高め。そして、戦闘力は土佐犬を倒すレベル。
妖怪か何かじゃないかと思うレベル。猫又さんとかねw

こんな猫がそこら中に居たら人なんて支配されてしまいそうですわ
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 14:18:55.97ID:orq7ShuP
最初期は小鉄も歩くときは普通の猫の姿に書かれてるんだよな
しゃべらないし
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 14:40:46.13ID:???
後期のサルはかなり違和感だったな
話がフェードアウトしたのはもっと違和感だったが
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 19:23:16.91ID:???
>>159
「あんた猫好きか?」でやり取りされる
普通の猫扱いだったけどだんだん…
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 21:55:18.32ID:???
子供のけんかに猫が出てくる
チエちゃんの鉄棒ぶら下がりにガードが2匹
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 09:28:02.90ID:???
小鉄、アニメ映画版では初登場は四足歩行してなかったけか

小鉄の行水やセミと遊ぶジュニアを見て感動してる
通りすがりのカメラマンが笑える
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 20:04:24.29ID:???
>>164 初めにチエちゃんに会ったときやな。
お前も不幸なネコか?といって焼いてないホルモンほおって
お客の相手した後見ると人間のごとくホルモン串から食っていて
チエちゃん驚いていた。 ポーニーキャニオンがだしたVHSだったかな
Hi-Fi音声でもなくHGテープでもなかった 当時ナショナルのNV-300
買って間もなくで、何回か見ていた(繋ぎ先が真空管の東芝カラーテレビだった)
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 08:06:08.65ID:???
記憶違いかもしれんが、歩き方でいうとチエに怒られた小鉄が4足で歩いてるとチエに嫌味言われて、ジュニアにも「なんやお前、猫のマネして」てのもあったよな?
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 13:44:30.39ID:???
電子書籍版が4/30日に全て配信停止になって、理由は不明だとか。
紙の方は絶版なのに電子までなぜ…。
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 18:51:18.69ID:???
>>167
あの4本足歩行の画はなんか不自然に感じてしまったw
小鉄自身も久しぶりにこれ(4本足歩行)をすると、ぎくしゃくするとか何とか。
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 21:20:40.17ID:???
小鉄がジュニアに「お前当分手つこて歩け」って言われてやった時
「オレこういう世の中に謝ってるようなポーズ好かんなあ」って言ってたな
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 11:51:24.02ID:???
>>158
しかも人間の側は猫が言葉を理解して互いに会話できてる事実を知らないという
字だけは読めないのが不思議だった
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 12:13:58.39ID:???
野球させたりしてるからそれなりに認めてはいると思う
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 12:55:07.65ID:???
そういえば「小鉄、ちょっと着いて行ってイラン事言わんよう見張っとき」とかやってたな
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 17:51:51.90ID:???
>>171
そうそう
小鉄とかがチエちゃんとかに必死で何かを伝えようとするけど
結局伝わらないシーンとかね。中々に可愛く微笑ましいシーンw
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 20:05:54.34ID:???
>>174
小鉄とチエちゃんがじゃんけんをして小鉄が何を出した手を
チエちゃんは間違えて小鉄は負けにされたり。
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 20:11:08.40ID:???
ジュニアと小鉄がじゃんけんして負けたほうが勝ったほうを団扇であおぐゲームでは、
ジュニアはハサミを出して負け、自分の出したハサミに向かって「チーのアホー」と
さわいだり。
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 20:13:39.86ID:???
>>175
訂正
小鉄とチエちゃんがじゃんけんをして小鉄が出した手を
チエちゃんに間違えられて小鉄の負けにされたとき
「わし、指が短いからなあ」みたいなことを言ったり。
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 02:06:14.02ID:???
チエは小鉄とジュニアに対して結構理不尽な事で無理言ったりしてるよな
パイナップルがらみでジュニアもガチ切れしてたし
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 09:15:29.18ID:???
テツはテープレコーダ良く使いこなせたな。
ラジカセの時はマルタが付いてきていたが。
あのおじさん力で解決するからって。
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 15:25:29.98ID:Vzvm8G0g
さっちゃんの回ではジュニアがトラブルの真相を百合根親父に書かせてたぞ
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 19:46:23.60ID:???
>>180
あれは、ジュニアが目的の字を書かせるところまでは面白かったけど、
あれじゃジュニアや小鉄は人間と会話ができることになってしまう。
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 09:43:38.24ID:???
雷蔵の手紙を読む時小鉄が「(読めるのは)ひらがなやカタカナだけやけどな」
ジュニア「なんやそれやったらオレでも少しわかるわい」
小鉄「おまえホルモンとかアントニオだけやんけ」って言ってたな
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 16:22:54.71ID:???
じゃりんこチエの影響で猫はアホなふりしてちゃんと解ってるし色々考えてると思って
オナニーするときは部屋に入れないしオカズも絶対見せないようにしてる
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 20:05:53.91ID:???
185 「ちょっと部屋から出ててね」
猫 「またかよ!…185に早く彼女できますように」
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 20:59:39.10ID:???
>>182
テツの「けちこんしてください」てラブレターの回。
ジュニアに「読めんな、テツのくせして漢字入れとるんや。‥けどあれデタラメやな。」みたいな事言ってたな。

この話の中で花井先生がおばけ屋敷で「今から、オバケ(テツ)を呼び出す呪文を唱える!」はワロタ。
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 11:29:43.35ID:???
>>180-181
あのエピソードは下手したら世界を壊しかねない怖さがあったなあ

「酔っ払い相手のドサクサ」で片付けるとか「おっちゃんはジュニアに聞いたて言い張ってるけど、
ホンマは誰に聞いたんやろ?」とかで真相をはぐらかすでもなく
何人かは「ジュニアは読み書きを工夫すれば人間と話ができる」と認識してたもんな
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 21:52:22.37ID:???
その気になったら筆談できそうやね
やっちゃったらチエちゃんっぽくないからやらなくてよかったけど
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 15:26:58.68ID:eKLRq5eQ
あの禁断の手は封印された
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 15:45:09.62ID:DQo0wteN
>>184
小鉄は「犬も歩けば棒に当たる」を使いこなすほどの言語の猛者
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 17:41:43.43ID:???
「百聞は見たらわかる」とかたまに出てくる崩したことわざ好き
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 09:40:32.33ID:3GZwyzwz
三人寄ればイワシの頭 はくっつけただけか
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 23:55:30.37ID:???
何でチエちゃんは今年も五年生なんですか?

答え 漫画やから
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 14:25:34.84ID:Wt+cdg7I
花井渉先生の家族だけ時間が流れてる
結婚して、赤ん坊が生まれ成長

ジュニア(だったかな)が、なんで大きくなってるみたいな指摘してたなw
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 19:04:44.27ID:???
カルメラ
屋台→店舗立ち上げ・閉店→ヨシ江さんに餃子指南→ラーメンと餃子の店
TBSで流れたアニメは屋台のみ。
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 21:23:00.87ID:???
>>198
もう渉の子は出さんとことか言っていたような。

こういうサザエ方式のぐるぐる漫画では、時間の経過に触れないで無視し、
同じ学年・年齢を繰り返すのが多いけど、時間経過による歪みをギャグとして
使っているのは、この漫画と「かってに改蔵」ぐらいじゃないかな。
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 13:59:50.01ID:???
サザエやドラえもんは短編(一話完結)なので要らぬ指摘をされにくいな
コナンは中編の繰り返しだけど季節のイベントが何度も入ったりするからかなり突っ込まれている
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 16:02:39.05ID:???
作品中で
滅多にフィーチャーされない:ゴールデンウイーク、盆
意外によくフィーチャーされる:梅雨
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 09:22:31.70ID:???
久々にどらン猫小鉄読んだ。
小鉄が月ノ輪の雷蔵と呼ばれるようになった所以のストーリーは何度見ても飽きない。
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 00:38:26.52ID:lPUovx0n
炭鉱だから筑豊か、いや三池か?

まあ要はどってんばってん言ってるエリアなんだが
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 16:17:46.66ID:???
どらン猫小鉄の小鉄は様子を見たり余裕かましたりして割と周囲に迷惑かけ倒してるよなぁ

西鉄兄弟には横丁の事情と関係なしに生きてればリベンジを果たしただろうし
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 14:08:09.71ID:ZATtGyse
そういえば、カルメラ兄弟って。
何巻だったか忘れたけど、弟分がアニキ宛に書き置きを残していなくなるエピソードが
あったね。
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 11:02:34.61ID:???
後半のカルメラの脱アウトローな頑張りは認めるが、嫁がどこに惚れたのかがもひとつわからないな

言うてもまともに働き出したのここ数年だし、キズ有りボウズと金髪アイパー?の謎三十路コンビ
多弁でも多趣味でもないしイケメンには程遠くお洒落なわけでもない。
高収入や安定が見込めるわけでもない。友人関係も壊滅的。
店は経営してるがメニューがラーメン餃子のみ。
すぐ揉め事起こして周りに迷惑かけるし、あんなヤツらのどこがええねん!

by西萩の公安職職員M
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 12:17:10.34ID:C9Y6xAjx
根性あるとこ?
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 15:22:07.81ID:???
>>210
まあ正直あれはただのご都合主義に感じたな
一応百合根の父親に仕えてたから耐性あるってフォローはあったけど
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 15:34:03.01ID:3aJunDeC
あれは完璧にフィーリングでしょ。姉妹揃って面白いかどうかだけが判断基準だよ。
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 18:29:12.14ID:???
リアルではカルメラ兄弟みたいな奴はちゃんと女いるんだよな
それで俺みたいな人畜無害な一般人は女いない(非ホモ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況