>>907
素直にマンガを見ればわかるだろ
甲子園では優勝できず、プロ野球もシーズン途中で退団、当然リーグ優勝も日本シリーズも無し
そんな流れの中でレベル的には最高のメジャーのワールドシリーズ制覇
次のステージなんてないだろ、それとも未知の強敵を求めてマサイ族とでも対戦を望むのか?w

明らかにワールドシリーズ以降は蛇足
山形を再登場させたり、明石を絡めたり、懐かしキャラを出して大団円にしたかった雰囲気出まくりだったじゃん
だけど、ロクに因縁も無い国別代表チームなんてメジャー一線級に比べれば実力的に明らかに格下、魅力的な敵役、舞台になるはずもない

挙句、作中人物にまで次の展開をモノローグさせてそのままの展開
主人公無双も行くとこまで行って、もはや読者も描いてる本人も誰もワクワクしないだろう
典型的な燃え尽き症候群、もう描くことなくなった、それが終了の最大の理由でしょ

それにジャンプほど露骨じゃなくても、最後期の孫六の月マガでの掲載ポジションはお世辞にもいいとは言えなかった
誌内での人気順位もそれほど良くなかったのでは?

それと、打ち切りと言うけど「打ち切り」の定義を作家の意に反しての強制終了とするなら、そんなに揉めた編集の雑誌に番外編(特別編)を書かないでしょ
双方納得済みの終了だったと思うぞ

ただ孫六は作者にとっても愛着のあるキャラであることは間違いはない
だからメジャーが舞台の別のマンガが順調に育って、それは取りも直さず、孫六本編では用意できなかった孫六にとって魅力的な舞台が整いつつあるという事で・・・
フォーシームでラスボス的な再(々?)登場があるのか、ちょっとワクワクしてる