X



エースをねらえ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 20:10:45.56ID:???
>>182
あ、大学かも!
藤堂さん達の大学祭だわ
高校の文化祭って何だっけ?
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 20:21:46.76ID:???
>>185
テニス部は喫茶店(サービスエース?)やってたと思う
連投すいません
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 01:27:07.99ID:???
「学園の祭典を自分達の手でぶっ壊すバカな連中は以後半年間
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 01:33:23.40ID:???
生徒会行事からしめだす!」

「けっこうですわね」

藤堂生徒会会長とお蝶さま生徒会副会長。
この二人が西高を仕切ってるなら、怖いもんなしですわな
(途中カキコスマン)
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 17:28:59.85ID:8SCMKXnx
よみがえる70年代 アニメ「エースをねらえ!」名作の秘密 <Blu-ray発売記念>
2016/12/19(月) 開場:19:50 開演:20:00
lv284237271

cz64czx6
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 06:26:49.65ID:???
すみません女性の方に質問です。
女性に対して「お蝶夫人に似てる」って言うのは
失礼になりますか?
またもし自分がそういう風に言われたら
あまり嬉しくないですか?
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 12:14:46.64ID:vLZ4+nEr
過疎りすぎですね
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 18:18:57.75ID:xNst0khW
大悟、般若心経しか知らんのかと
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:08:29.43ID:YiyirdnS
久しぶりに読み終えた
ひろみは実力でお蝶夫人を超えたようだけど
実際に試合で勝つことはできなかったんだな
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:49:07.88ID:???
山本センセがお蝶様に自己投影し過ぎてたから負かされるとこは
描きたくなかったんだろうって批評あったな
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 15:16:23.51ID:???
お蝶夫人はどんどん理想化されていったな
尾崎氏に手を取らせてやるぐらいでよかったんだがw
男とサ店に入ったり普通の人らしき描写もされてた
お蝶夫人2世の英が出てきて1世と2世に挟まれるひろみで
面白そうだったがお蝶夫人は2人いらないと思ったのか中途半端で終わったな
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 13:48:53.98ID:vNVmKYgM
200ゲット
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:55:17.43ID:6it6QKYm
エースをねらえ!=元祖テニスの王子様
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 07:44:33.14ID:???
『番外エースをねらえ! 西高物語 千葉鷹志編』なるものが存在すると知ったのですが
(これはオク等で入手可能みたいですが)
お蝶夫人編もあったというのですがネットで調べてもわかりません
どなたか詳細ご存知ないですか?
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:24:00.20ID:???
あるのなら是非とも読みたい
ひろみより他キャラのほうが好きです
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 16:42:17.16ID:???
番外もですが、連載当時の扉ページ等はコミックスになる際かなりカットされてる気がするのですが
それらも入れたコンプリートコミックス出してほしい!カラーページも全て完全再現とか!
エルドの続きは私はほぼ諦めてるので、せめてそういうのを出してほしいです
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:43:28.81ID:???
なんかの後書きか雑誌の特集かで、お蝶夫人を実際にひろみに負かせてはいけない
みたいなことが書いてあったな
お蝶夫人のイメージを落とさせないためか、ひろみにまだ超えていない壁と思わせるためか
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:24:13.48ID:???
アニメは見ていたが
原作は未読だった
こんなに面白かったとは!
素晴らしい作品だ
深い!深すぎる
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:21:17.83ID:???
アニメから入ってアタックNo.1の原作読んだ時の残念感
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:14:55.84ID:vG/hdyP6
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

XXNN9
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:24:12.24ID:I19LgGQO
納得いかない点多すぎ
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:42:42.98ID:???
フィギアスケート男子のケツってプリっとしてて山本鈴美香を思い出す
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:44:00.50ID:SJlb6I8s
雪崩・雑木林の話 必要か?
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:03.54ID:???
>>214
まあ、愛蔵版の巻末で山本先生が言ってたように、「当初は半年の予定だったがあれよあれよで連載が延長された」らしいから
そういう長期連載によくある「?」は仕方がないと思う
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:44:23.81ID:???
お蝶さまもふいっと桂コーチとフラグ立てたかと思ったらそのままだったしね
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:42:13.91ID:???
そうそう、帰国子女の藤堂さんちの知り合い姉妹とかね
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:52:05.37ID:HQ1eqxWx
>>220
そっち(姉)の方が岡よりすごい

バイト暮らしで世界ランカー(経験数年)
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:53:33.46ID:???
桂と宗方じゃ
やっぱ認知度も人気もぜんぜん違うな。
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:37:13.35ID:ApwOIDgy
冬に水掛けるとか異常>坊主
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:40:18.11ID:???
>>226 忘れません! あんなコーチいるし… 元自◯隊の先生なんですけど…
いろんな意味で凄いです
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:22:50.90ID:???
もし後日談があったなら、
お蝶の結婚相手は桂。
尾崎は結局お蝶をモノに出来ず、別の女性と結婚した。
となるだろう。
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:36:47.46ID:???
逆に一生独身じゃね?
お蝶さまの都合のいい存在としていそう
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:12:11.05ID:KdUFa7cM
藤堂のセリフ「多くの困難を乗り越えて、堂々と異性として僕を惹きつける!」だったっけ?
ふと思い出して書いてみたんだけど、このセリフには感動したし言われてみたいと思った。
実際は、男って一目ぼれみたいなのが殆どと知った時のショックときたら。
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:58:46.53ID:???
いつもジーンズだったのをスカートにするだけで態度変わる生き物だからねーw
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:40.23ID:???
藤堂やお蝶の
庭球界やひろみのためなら喜んで捨て石になろう
という裏方の美学がいいですな。
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:23:10.78ID:???
大人の少女マンガ手帖に作者のインタビューが載ってるみたいだけど
いつの分だろ?
昔の再録なのかな
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:46:32.92ID:???
本屋で見かけたから読んでみたわ
千葉ちゃんが主人公の漫画面白かったな
学校新聞のお蝶夫人の特集のOK貰うまで一年半とかw
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:14:58.79ID:kgudby6U
>>232
藤堂がよく分からん

コーチになって 岡と世界周る気なのか
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:12:55.93ID:???
>>235
桂はいつか父親の会社を継がなきゃならないから、その継ぎが必要だろう。レイノルズ兄妹 (って名字だったよね?)のパパがいても宗方や桂のような存在とは違う。
宗方がひろみを頼んだのは桂と藤堂だけだから、桂を継ぐのが藤堂なのは正解。
日本人のテニスを心底愛してるからこそ選手としての頂点が見えてる自分よりも頂点がまだまだ先だろうひろみとその後の選手を育てる道を選んだんだよ。

宗方仁があの日に藤堂を呼んで話しをしたのは彼がその道を選ぶ器の男だと無意識に感じてた部分もあったのかもしれない。
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:29:50.30ID:???
>>233-234
このスレのおかげで買いました。
お蝶夫人の番外編もあったらしいとこのスレで尋ねたのですが
それはまだなぞのまま

つかエース新連載当時アシいなかったのか
そりゃモブが丸書いて十字ですよね
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 05:00:02.13ID:yRUH2nsH
>>236
その解釈は同意しかねる
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:56:47.82ID:iUYvFkgU
宗方と桂がタイマンで殴り合ってる場面、アニメであったかな
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:25:51.11ID:wD5e3XPC
ミニSLの下手さ
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:22:45.56ID:???
いま手元にないのでうろ覚えでカキコ
おチバは本気でひろみを好きだったのに、藤堂のことからかったり、嫉妬してる感じでもないね
藤堂は親友の気持ちに気づいてたのか?
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:05:24.59ID:EJ9iTFmN
1 勝ち目無し
2 ジャーナリストになる夢の方が大事
3 空手家
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:13:52.47ID:???
最近忙しくて読めてないが、1日何もせずエースをねらえの世界に浸りたい
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:59.13ID:???
お蝶夫人は高校生なのに、自分の勉強机の上に固定電話があったよね
スゲエと思った
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:55:43.17ID:???
最初の選手発表のとき
「お蝶、キャプテン、そこの二人、あと目ダヌキ、お前だ」
誰もちゃんと名前で呼ばれてない。そこの二人て・・・
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:52:38.75ID:???
大坂なおみ全米優勝はめでたいが
付随する騒動でキング夫人やクリス・エバートの名前がでてきたので
個人的に盛り上がってるw
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:20:06.00ID:???
おうよ
マーガレット・コートとかね
エースの読者は感慨深いものがあるだろうね
一時代を築いた偉人を今見られるとは思ってもみなかった
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:46:28.00ID:???
姉がセリーナのヒラヒラしてるウェアを見てお蝶夫人だって言ってる
えらく迫力のあるお蝶夫人だなw
4大大会から日本人優勝者が出るとは感慨無量
悲願が叶って涙を流すエースの登場人物たちが目に浮かぶ
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:14:42.08ID:???
日本人ねえ…
日本で暮らしてたら無理だったろうなあ
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:26:31.14ID:???
>>92
ちなみに修造は東宝小林一三の一族だから、お蝶夫人よりはるかに金持ちで名家w
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:34:37.65ID:???
>>228
尾崎とお蝶夫人もありそうだけど、そうでなかったら尾崎はお蝶二世の英とくっついたりしてw
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:34:35.50ID:otDTmdWM
改めて1巻から読みだして1巻の半分くらいまで読んだが、
竜崎は藤堂のことが好きだったのか?
俺の記憶では2人に恋愛感情はなかったような気がするんだが。
今、後輩らしき人物から電話がかかってきて、
お蝶ねえさまじつはいま…とか言われて、
え?藤堂さんがひろみを!?とか言って、
白目剥いて家ん中が燃えてるw
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:49:43.47ID:otDTmdWM
あと、のっぽは大坂ちゃんがモデルですかね?
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:09:48.93ID:???
いつの漫画だと思ってんだ
連載当時生まれてもねーよw>大坂
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:08:11.82ID:otDTmdWM
じゃあ、あれだ。
大坂ちゃんはのっぽがモデルだ。
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:23:48.42ID:???
>255
お蝶は最初は単なる悪役テンプレキャラだったから好きっていうより
「この自分をさしおいてあんな子を」ってプライド感覚だったんだろ
コーチに対してもそんな感じだったし
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:48:23.96ID:???
最初に主人公が憧れる人を悪役テンプレキャラとして描いていたかはともかく
テニスプレイヤーとしてのプライド、女としてのプライドと
自分を慕うひろみへの愛情の二つに挟まれて結局は後者をとった
取り巻き達とは違うひろみの純粋な思慕を受け止めてお蝶夫人も人として成長した
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:41:46.19ID:???
千葉ちゃんが「以前のあなたにはそんなおおらかな笑みはなかったと思う」とお蝶さまを見て思ってるシーンがあったね
日本庭球協会筆頭理事の一人娘で通学も送迎車で喫茶店にも立ち入らない箱入り娘、十代の男にはどうこうできないプライドと気性を持った女性
尾崎は本当に高嶺の花狙いだわ
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:06:01.90ID:???
でも藤堂だとしても高嶺の花で釣り合わないのは一緒
家の格と金、テニスの実力からすると修造くらいじゃないと釣り合わない
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:13:17.81ID:???
それとなんだかんだいっても(埼玉の)公立高校だし
田舎ほど車で送り迎えするだけだったりして
翔んで埼玉!みたいなw
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:22:34.08ID:???
藤堂はキラキラしてたけど庶民だった
尾崎がダメで宗方の親友の大悟ならいいっていうのもなぁ
尾崎のシスコンいじったりお蝶夫人可愛らしかったのに
0265名無し転がし
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:16.96ID:???
ていうか、前にも書いたような覚えあるけど
ほんま、何してそない儲かるねん日本庭球協会
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:16:52.74ID:PBQ+K3NJ
ふー、全部読んだぜ。
改めて良い漫画だと思った。
が、今回俺が強烈に印象に残ったのは、
日向綾に対するひろみの思いだ。
あの人だって苦しいはずだ
わたしよりずっとからだが重いんだから
そのぶんわたしより苦しいはずだ
ずっと苦しいはずだ
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:56:46.42ID:???
舞台は埼玉なのか
勝手に神奈川県が舞台かと思ってたわ
まあ神奈川県が舞台なら海辺のシーンが無いとおかしいか
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:28:01.56ID:???
作者が山梨だから山梨だと思ってた
アニメは横浜って聞いたような気もする
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:35:23.40ID:???
漫画連載中は小学生だったが
お蝶夫人みたく「よろしくてよ」なんて言葉遣いしてる人は居なくて既にネタキャラになっていたという
藤堂あたりもネタキャラ化してたな
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:40:58.78ID:???
どう見ても宗方コーチに桂コーチは30代半ばw
昭和40年代で20代が和服の着流し?なんて着てる人なんてほとんど居ないぞw
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:14:39.82ID:???
>>272
26.7に見えないだろう?って話
26.7が日常的に和服の着流しなんか着ないって
喋ってる内容にしても30代半ば以上の話し方だよ
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:25:31.11ID:???
昔のドラマや映画の女性は言葉遣いが美しかった
「〜でいらして?」とか「〜ですわ」とか
お蝶夫人の言葉も今ではネタ化しまったのが惜しまれる
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:12:43.25ID:???
お蝶夫人は口調こそ上品だがあの浮世離れした格好で街を歩けるのは、
昔流行ったギャルや黒ギャルと同じようなメンタリティなんじゃないかと思う。
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:21:27.95ID:???
宗方コーチに向かって
「妹さんはもっと大変なのに…(あ、しまった!)」て
うっかりさんにも程があるぞひろみ
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:23:16.96ID:???
お蝶夫人みたいな日本庭球会理事の娘が県立に通ってるのが摩訶不思議
高校が県立なら小中学校も公立なんだろうけど浮きまくるな
お蝶夫人みたいな家柄なら私立大学付属の幼稚舎からエスカレーターだろうに
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:38:22.85ID:???
昔からテニスの名門高だったとか?
宗方や桂も卒業生だし、もしかしたらお蝶さまの父親の竜崎理事も通ってたかもしれん
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:48:01.04ID:???
宗方や桂も卒業生だっけ?
島先生は卒業生なのは雨宿りのシーンで分かったけど
島先生と桂は大学の先輩後輩かと思ってた
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:33:37.77ID:???
地方だと公立が一番偏差値高いとかあるんじゃないの
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:46:59.51ID:???
女性に対して「お蝶夫人に似てる」は場合によっては
気分を害しますか?
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:17:02.70ID:???
お蝶夫人なら気分を害する人はまずいないだろう
背が高いのを気にしてる人に「お蘭みたい」って言えばムッとするかも
その人がお蘭を知ってる事前提だが
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:59:04.75ID:???
自分が似てるって言われる場合
お蝶夫人はあんまりカワイイ系ではないので
「お蝶夫人に似てる」と「岡ひろみに似てる」なら
岡ひろみの方が嬉しいかも

ぶりぶりにぶりっ子するのが苦手で気にしてる人に対して
お蝶夫人に似てるは地雷になるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況