X



【馬場康誌】 空手小公子シリーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/30(水) 17:42:32.30ID:???
この漫画、ネットに流れてないってよっぽど人気ないよね
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/30(水) 19:23:48.93ID:???
流れてる漫画を探して読むなんてクズのすることですが
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/30(水) 23:11:43.68ID:???
打ち切りの悲しい現実を逃避するために
ツイッターで他人に お前割れ厨!的なこと言って精神勝利してた作者の心情を考えると涙が
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/01(木) 13:42:24.33ID:???
空手小公女でも、いつの間にか、空手じゃなくてキックがメインになりそう…
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/01(木) 21:04:52.22ID:???
プロレスやキックが好きなマイノリティみたいだから、読者から望まれる作品を描くことは難しいかもしれん。
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/02(金) 09:11:57.17ID:???
マイナージャンルでも漫画自体の面白さで人気の作品とかいっぱいあるしね
逆に人気のジャンルでもつまんなきゃ終わる
ジャンプのサッカー漫画みたいに

「世間でブームが終わったから」なんて言い訳に過ぎない
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/02(金) 11:53:03.35ID:???
どんなジャンルでもいいから、もう少し中身が詰まったストーリーにして欲しいな…
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/02(金) 16:54:26.19ID:???
マイナージャンルなのに作中世界じゃ超メジャー扱い
これも作品に勢いあるときはいいけど、 失速すると途端に寒くなる

現実でメジャー化→人気失速やらかしたジャンルだと、現実の影響モロに受けるからより厳しい
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/02(金) 20:23:31.21ID:???
50巻以上続きながらサーマートは愚か伊吹越えの気配すら感じられないのはつらい
流石に読者もダレる
あと人気キャラの南は引退、武藤に関してはKOSデビュー戦以降、試合描写がないのもつらい
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/02(金) 21:08:11.10ID:???
素直にエロギャグやってりゃ監獄学園のポジションに行けたと思う。
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/03(土) 17:25:16.91ID:???
>>202プロレススターウォーズっていう無茶苦茶な漫画が
昔アメプロ対日本プロレス全テレビ局が生中継!!という
シーンを描いてたが今よりプロレスの景気がよかった
当時でも「あるわきゃねえだろw」とみんな苦笑いしてたな
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/03(土) 23:57:31.20ID:1xL0X7QK
大事なとこから逃げすぎだ
打ち切り決まってからもどうでもいい試合ばっか描きやがって
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 00:38:14.93ID:???
Twitterの愚痴もだんだんうざくなってきたな
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 06:12:51.03ID:???
>>207
南に人気出過ぎて出来なかったんだろうけど、あの決勝戦で勝たせとくべきだったんだろうね。そして本筋へ・・
後、緒方と新作は少なくとも片方は出す必要無かったと思う。
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 11:04:03.74ID:???
緒方もKOSに参戦してない最後の大物日本人だった割には一試合しか描写ないしな
せめてシンサクとの試合くらい描けよ
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 13:46:16.71ID:???
隻眼キャラは出したかったんだろうけど何もあんなポジションで出さなくても
50巻もかけて主人公がやっとチャンピオンになったのに何も感じねえよ
あと現実なら人気ありそうなキャラをつまんなく描きすぎ
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 14:12:54.49ID:???
強豪が出揃ったところでトーナメントでもやりゃ良かったんだ
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 14:15:53.05ID:???
何の魅力もない主人公が次々とのしてったら
それはそれでクソ展開なんだよな
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 15:35:35.48ID:???
武藤はUFCCヘビー級タイトルマッチ直後に顔に傷を負ってたから
さすがに総合のヘビー級王者相手には結構、手こずったのかな
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 15:22:24.91ID:???
>>203
海流の強さに説得力がないのは分かるけど、
伊吹の強さには説得力を感じてるのがよく分からん
伊吹はサーマート戦前のカオルに敵わない程度の実力で、
世界に通用するレベルになったのは比較的最近の話でしょ
海流に比べれば格上ではあるんだろうけど十分勝ちを拾える程度の実力差しかないと思うな
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 23:15:54.59ID:???
オランダ行く前の伊吹をサーマートとやらせる気だった館長
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 23:45:28.77ID:???
>>215
伊吹の説得力はともかくベストコンディションのスカンダラッキーを完封した伊吹と隻眼ボクサーに苦戦する海流じゃ差がありすぎると
50巻掛けてこの有り様かと、コツコツと強くなる描写を飛ばしたくないんだろうけどそこまで読者は気が長くはないと言いたいだけ
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 00:00:23.81ID:???
チャンピオンになる前に時間飛ばした方が良かったな
ヒロインが出てった次の試合で即戴冠じゃ本当にただの疫病神だ
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 18:42:14.27ID:???
みんな文句言ってるけど俺にも言わせてもらえば
正直この人は二流以下の漫画家であり十何年も連載できた
ということが奇跡的だ。
ストーリーもギャグセンスも二流、まあ可愛い子が
描けるというとこは一流かな
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 20:31:22.59ID:???
批判するのは自由だけどネットでの上から目線の読者様って痛い
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 21:28:57.11ID:???
・原作者付けて小畑健目指す
・エロコメディを描く

画力生かす道はこの2点だと思うんだが
両方とも眼中に無さそう
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 21:33:22.94ID:???
それほどストーリーがダメとも思わないけど
とにかく展開が遅すぎた

無駄ゴマ大ゴマ多すぎだしもっとサクサク読めたらなあ
テンポの悪さはつまらなさだよ
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 22:50:49.73ID:???
ステロイドリュウ
未調整ジャンスカ
誤審尾嶋さん
プロレス田伏
下段封印南さん
引退済みトンチャイ
隻眼鳴海
主人公が十分な状態の相手とまともに戦ってない
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 23:31:14.69ID:???
未調整とは言えジャンスカに勝つとかありえない、って読者に思わせる雑魚で
そんなのだから結局勝たせることが出来ず悪循環
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 23:58:40.02ID:???
ジャンスカは中盤だしまだいいけど南の後がな…
つまらんロートルに隻眼て
その点強制退場食らったとはいえ南は対戦相手に恵まれてたわ
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 00:30:42.25ID:???
さすがにあのジャンスカには勝たせとかなきゃダメだった
あれでも勝てないならマッチメークした側の問題ってか館長サトルの事なにも反省してない
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 00:45:01.60ID:???
問題はジャンスカ側を無駄に掘り下げる一方で、肝心の主人公がまるっきり魅力的でない・強そうになってない描き方だわ
あれで結果だけ勝利だったらますます海流嫌われ、また別の袋小路に陥ってた
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 09:47:37.03ID:???
ミノルがやっと強くなったら、主人公を雑魚ガキに変えたし、作者が強い主人公は描きたくないタイプなんだろ。
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 10:33:03.25ID:???
かといって強い奴描いたら伊吹だろ
どうすりゃいいんだ
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/07(水) 11:58:56.60ID:???
田伏準を主人公にして、ダッチワイフとプロレス!!!
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 07:36:05.98ID:???
>>205
濱田好きだったのにサーマートに完敗したのはなあ。せめてエビチリでダウン奪うくらい健闘させればよかったのに。
中量級日本最強のはずだったのに後付けタイ人キラー緒方とか出てくるし。
あれなら一個下の階級で世界獲らせてやってりゃよかったわ
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 10:15:49.06ID:???
濱田ボコボコにしたサー君を海流が倒す流れにしたかったんだろうな
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 13:26:38.02ID:???
サーマートVS.濱田戦は一歩におけるリカルドVS.伊達戦なんで
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 13:58:39.76ID:???
展開遅いからダメとか言うけど一歩なんて
怪物的戦績の主人公が未だに世界タイトルマッチを
一度もやってないのに連載してるんだぞ?
展開遅くても人気さえあれば連載は続けられる
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 14:16:13.10ID:???
一歩ですら日本タイトルとったのは30巻
打ち切り決まってまいても50巻までかかるなんて遅すぎ
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 15:53:02.01ID:???
一歩は既にダメ漫画じゃないか
あのダラダラ展開を面白いと思ってる連中とは話が合わな
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 18:15:36.85ID:???
一歩のおすすめの買い方は
とりあえず一歩の日本タイトル初挑戦→失敗までは無駄がない。
全部買っていい。
そこから立ち読みやネットカフェの出番。
つまらないサイドストーリーや大した意味のない試合は全部
すっとばして重要な試合の巻だけ買う。
それでOK。
かたや空手小公子のほうはまあ買わなくてOK
メオの女装の巻やさらしのとこだけ買ってもいいかな
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 18:17:47.81ID:???
>>240
>>243
少なくとも、試合は数描いてるからなあ。一歩も作品としては終わってると思うが・・
一歩の前には打ち切り同然が2〜3作品で、ある意味全うに完結させた長編作品が無い作家が大御所になってしまう
日本の最近の少年漫画は何かおかしい。
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 19:02:09.92ID:???
だから40巻くらいまでは間違いなく良主人公だった一歩と、最初から最後まで不人気ゴミだったこっちを一緒にすんな
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 19:06:24.99ID:???
途中までの一歩は
試合が面白い
そこまでのプロセスも面白い

この漫画はそれがない+無駄に長い(だらだら)
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 19:08:17.12ID:???
一歩は間違いなく素晴らしかった。新しい時代の
あしたのジョーになりうる魅力があった。
ん!?と思ったのは青木と木村の昔話に単行本1巻費やした時。
あからさまのひきのばしは作家の責任だけでも編集の責任だけでも
ないがなにはともあれ一歩は90年代のあしたのジョーに
なりうる座を降りた。
空手小公子はそんなに人気もなかったのにこんなに長く続いたのが
驚異的だ。ヤンマガはみんな長い。
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 19:25:57.49ID:???
なんだこのスレ悪口ばっかりでむかつくな。
先生が見てるかもしれないのに。
俺の「メオが女装して特命刑事になって潜入捜査、高校生ムエタイ刑事」の
アイデアを是非参考にしてほしいのに…
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 20:04:01.03ID:???
つーか連載再開もウェルカムなんだけどな
メオの女装に見とれるタケル
「なに見てるのタケル?」「な、な、なにもみてねーよ!」
「とかいってボクのカッコにコーフンしてるんじゃないの?」
「ば、ば、バカヤロウ!!」みたいなのなら。
もう地味な格闘技はいらないから。
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 23:05:24.41ID:???
よくよく考えたら頭文字Dより巻数上なんだよね
でもアニメやゲームになった訳でもなく知名度も低い
50巻まで続いてエンディングが見えないなら打ち切りは当然というかここまで続いたのは奇跡的
画力は高い方だと思うし数少ない格闘技マンガだし、何より長年読み続けたからもうちょっときっちり終わらせて欲しかった
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 01:47:27.12ID:???
最終第6巻のダイジェストっぷりからして
ちゃんと構想どおりに終われてたら普通に20〜30巻は掛かってたな
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 01:59:33.65ID:???
女装とかキモいからいらないよ。
男の娘好きとかはいいかげんマイノリティと自覚すべき。
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 03:32:13.29ID:???
この作者さんは何巻あっても足りないような
テンポが糞悪いのと無駄に広げすぎで収集つかない
物語最終巻並みの速度出しても数十巻は余裕
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 08:17:18.76ID:???
はじめの一歩は、一歩が日本チャンピオンになるまでは一歩主観でちゃんと進んでいたからな
一歩が日本チャンピオンになってからはサブキャラの試合と人生もきっちりフォローし始めちゃったから

空手小公子の場合はコマが大きい(=一話あたりのコマ数が少ない)から話が進まなかっただけじゃねー?
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 18:04:12.10ID:???
仮に打ち切りになってなくても白戸とモヒカンの試合描いたり
ミノルvs鳴海がタイトルかからない試合になったりしてたくらいでペースは同じだろうな
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 18:40:00.96ID:???
完全なキック路線になるまでは面白かったんだが
当初の無差別なんでもあり路線からどんどん幅を狭めていっちゃったのが残念
手広くして収拾つかなくなるのは良くあるが逆に狭い所に全員集中しすぎた
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 19:04:28.03ID:???
一歩もバキも喧嘩商売も他の格闘漫画もバトルが面白かったんだよ
この漫画の途中まではそれがあったんだけどさ
主役が武藤のコースいけばまだやってけそうだったわ
忍者なんだったんだよw立ち技系に関係無し
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 20:46:49.54ID:???
しかもペドロのブラジリアン柔術とも違う忍術系独特の寝技みたいな前振りからの
ヨガフレイム→金的だからなw
寝技対策とは何だったのかw
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 21:45:19.94ID:???
忍者個人的には好きだけどなw
続編でシンサッ君の腕封じた時はおおっってなったし
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 22:42:29.67ID:???
忍者は伏線
空手とキックボクシングが一段落したら忍者編にする予定だったんだよ
「コータローまかりとおる! L」みたいに
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 00:20:47.97ID:???
忍者のあたりはよかったな
まだ鏑木流のみんなて感じだったしリュウくんとの対比も嫌いじゃない
一歩みたいに途中まで完璧、てわけじゃなかったけどほんとどうしてこうなったて感じだわ
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 09:06:30.94ID:???
お互いに意識するようなライバルがいれば違ったかな
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 11:45:09.10ID:???
主人公の目的意識が漠然としてる格闘漫画って
読者の興味が持続しないんだよね
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 16:54:06.90ID:???
そういえばリュウは新しいスタイルとか言ってたけど御披露目する機会がなかったな
そしてリュウにすらかませ扱いされたマキンバ
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 09:57:32.35ID:???
序盤のライバルキャラが微妙な存在のまま終わるのはこの作品に限らずよくある事
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 10:08:46.76ID:???
濱田にボコられる所まではライバルの役割果たしてたけど
復活してあれじゃあね
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/12(月) 10:09:44.03ID:???
前作のラスト読み返してみたけど
鳴海がガードを下げて海流のハイキックを誘うシーンで
覚悟がどうだの、耐えられたらどうなるだの、
たいした動きがないまま延々と30ページちかく浪費してんのね
連載中にヤンマガでこれ読んでたらさぞウンザリしただろうなって思った
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/12(月) 17:38:13.74ID:???
間柴に負けたあと、間柴の舎弟になって宮田なんかどうでも良くなった一歩

これじゃ面白いわけはねぇ……
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/14(水) 19:13:07.73ID:???
武藤をフルボッコにした悟流をフルボッコにしたサーマート
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/14(水) 19:15:04.78ID:???
K・O・S U-70なんかじゃなくて普通のK・O・Sに出てもベルトランや里見になんか圧勝で優勝できそうなのに
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/14(水) 22:17:16.43ID:???
リカルド=マルチネスなら鷹村などカンタンにボコボコにしてくれるよと言っているようなもの
どう考えても無理ゲー。階級差の壁は大きい
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/15(木) 12:33:18.15ID:???
作中で欧米のヘビー級相手でも無敗とか言ってたような・・・
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 10:43:58.52ID:???
ヘビー級はレベル低いし、タイ人はデカイ相手と戦うのが上手いからな。
現実でも、ウェルター級のチャンプアやガオグライがそこそこやれてたし。
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 13:31:49.33ID:???
名前忘れたけど20年くらい前サガットとと試合した選手、
あれがK1初期に初来日くらいのジェロムレバンナと試合した。
体重差が倍くらいあったから当然負けたけど攻勢点をとっての
バンナの勝ちだった。
体重差10キロくらいならまるきし勝負にならなかったな。
超有名なはずだけど思い出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況