X



しげの秀一 総合(懐) 01

0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 13:34:11.31ID:???
しげの秀一の総合スレです

代表作は頭文字D(イニシャルディー)、バリバリ伝説
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 15:58:12.28ID:???
しげのさん 史浩広報部長を上祐に似せなくなったのは残念! 上祐本人も長年に変わったけどさ 主人公は野茂英雄がモデル?
神奈川編のメカチーフのモデルは誰?ご存知の方に教えを乞いたい
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 16:40:17.20ID:???
頭文字Dだが 絵柄が近年ザラザラしてきてどうも好きになれぬ
もう少しベタリとしてた方が
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 17:48:42.41ID:???
フツー、豆腐屋が あんな車で配達するか?
豆腐の積める個数が少な過ぎて ショーバイにならぬ
まあ、しげのさんの実家の新潟とか 江古田(今どこよ?) あたりにはね
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 09:17:36.41ID:???
昔 自動車学校のポスターに バリ伝の聖秀吉の事故シーンコマが採用されてた しげの漫画は交通課泣かせなのだろう 俺の近県の某山の峠も ローリング族が増えすぎて ヤスリ付きの道に成り、走りにくくてしょうがない
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 11:13:55.70ID:???
短期連載で打ち切りとなった 将 しげのさん 貴兄には無理な作品で、描ききれないことは見えてましたよ
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 14:41:16.34ID:???
バリ伝の影響で サイクルサウンズなんて雑誌を 昔 購読していた俺
バリ伝中の解説文は この本から多く採ってたね
車校でバリ伝レプリカのメットかぶってた奴 鬱陶しいかった 作中の工大のレプリカオタク男なんか可愛いもんだよ
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 14:48:51.79ID:???
>>6
そうは言ってもこの手の漫画のお陰で警察から自動車メーカーまでぼろ儲け
バリ伝とイニDの経済効果は何千億円か下手すりゃ兆のレベル
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/24(木) 10:43:26.35ID:NdTCe9Ns
豆腐を積んでハードドリフトしたら、豆腐はぐちゃぐちゃ売り物にならなくなる。
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 23:44:05.49ID:bmdim5Gv
神奈川編はJリーガーモデル揃いのライバル ?
しかし、矢沢永吉も漫画の中でよくモデルになるね。ゴルフ漫画の風の大地の渡米してるドクターコーももろに矢沢がモデルだし
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 22:02:50.82ID:Dx7hsy1s
バリバリ伝説のコンビニ本買った。ラストシーンで巨摩郡がウイニングランするシーン!
あれは確かケビンシュワンツの立ちガッツポーズをコピーしてた筈?何故か削除してある。
郡とアンダーソンのバトルは、シュワンツとウェインレイニーのバトルのコピーみたいで、連載中ちと新鮮味に欠けたね。
でもヨーロッパGPのエピソードは珍しい話も多かった。ホッケンハイムGPとか
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 22:06:39.99ID:eNIFUn6M
バリ伝、久々読んで泣きかけ中
何がいいって最後に秀吉使うところがいい
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/05(火) 13:02:12.98ID:???
バリ伝の初期設定は、スペンサー型ドリフトの追従であった。
連載中に、ワールドGPのトップクラスの走り方が進化し、しげの漫画では取り込むことに躊躇があったのか?
スペンサーがリタイア後、ローソンとガードナーが両輪ドリフトを成立させた。
その最進化型がケビンシュワンツだった。
シュワンツの走りを見ていると、巨摩郡そのものだった。
ケニーロバーツとスクーターレースした身近な人がいた。 うらやまし〜
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/05(火) 13:13:13.07ID:???
しげのさん、昔新井素子との対談で、新井が
「峠で鞠をつきながら女の子が現れたら、どーするの〜」
という発言に戸惑ってた。
アレは元ネタが、フェデリコフェリーニ監督の映画『悪魔の首飾り』のことよ!
一読して、すぐに分かった。TVアニメ『うる星やつら』にも、その引用があったっけ。
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/12(火) 22:30:08.29ID:zdAIz5V1
やはり、頭文字の《D》は予想通りドリームであった。
あんなドリフトが可能なのは、作者の頭の中だけだとね。
親父さんのタバコ一服しながら、高速ドリフトはバカバカしくて
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/24(日) 21:40:37.10ID:???
江川達也のBE FREEに聖秀吉が出演
「何や、あのチャリンコは?」
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/29(金) 22:13:30.77ID:0lBZPupB
作者のしげの、取材の為に真夜中の峠で、写真を撮りまくる訳だろ?
写真に、変なのが沢山写ってないかや W W W
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/30(土) 23:06:53.35ID:???
21でも、誰でもいいからオーブ現象について、説明してくれないか?
そもそも、ハチロクが幽霊みたいな車だ
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/12/26(木) 01:04:53.14ID:???
デジタル化で心霊写真が無くなったのは
ありのままを写してその場で確認できちゃうから
0024 【中部電 74.3 %】
垢版 |
2014/02/09(日) 23:19:46.03ID:???
漫画板のイニDスレが終了しそうなので誘導されてキタ
ここsageるとID出ないんだね
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 06:52:16.81ID:???
漫画板終了したな
116スレ目くらいの荒らしはどこいったんだろう、いつの間にか消えてた
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 13:28:29.83ID:???
>>25
岐阜の基地外はネット環境剥奪されて
更正プログラムでも受けてるんだろうね
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 12:12:57.71ID:???
池谷に彼女作らせてアニメ化のときはTARAKOに声やってもらいたかったな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況