X



佐々木倫子総合スレッド 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 11:14:33.60ID:35qjfdsM
佐々木倫子の連載終了した作品についてのスレッドです。
連載中の作品については漫画板の作品スレッドで。
初期作品、動物のお医者さん、おたんこナース、チャンネルはそのまま!…
何でも語り合いましょう。

過去スレ
佐々木倫子総合スレッド 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1204333221/
佐々木倫子総合スレッド
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143044885/

関連スレ
動物のお医者さん@28匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1352558153/
佐々木倫子☆チャンネルはそのまま! 第5話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1336880144/
動物のお医者さん 21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1269662453/ (ドラマスレ)
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 11:58:50.20ID:???
昨日、老母とくろかんの話していてついでにプロファイラーの説明してたら
「あれは違うでしょ、動物のお医者さんの人でしょ」
おかん、それタイムスクープハンターや……
要潤をいまだに二階堂として識別している事が判明
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/29(水) 10:39:36.96ID:???
ゴロちゃん、髪型。
当時は、「髪型がスティング」ってなってた。
ハムテルはピーガブだと思ってたが、公式表記はなかったな。
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 12:40:11.59ID:???
少女漫画というか女性漫画家の漫画って荒川弘や中村光ですら誌面から伝わる女臭さがイマイチ受け入れられんのだが、この人と高橋留美子はそういうの感じないんで好きだわ。
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/31(金) 15:43:09.56ID:???
キャラにあまり感情移入せずに、作ってそうだね。
淡々と、第三者の目で書いてるからシュールだったりして面白い。
そのぶん怒涛の感動や涙やらもないけど、それがいい。
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 12:19:30.90ID:???
今更オタンコナースにハマッテ読み出した新参なんだけど
おばあちゃんの葬式の話がすごい面白かった
この人の漫画はみんなあんなほのぼのした雰囲気なのかな?

次に手を出すとしたら戦えアナウンサーで良いのかね?
同じような雰囲気のが読みたいんだけど
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 19:06:44.04ID:???
普通に動物以降の作品を順に読んでけばいいでしょ、wiki参考に。動物で面白い話を描く手法を身につけそれ以降は全部安定ハズレなし
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 20:21:45.32ID:???
いや動物のお医者さんは読んだけど漫画家佐々木倫子に興味が持てない
ていう人はどうしたらよかですか?
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 00:29:07.11ID:???
私は90年頃、友だちが貸してくれた動物の1巻で挫折したけど、
今世紀に入ってから「HEAVEN?」と「チャンネルはそのまま」を
楽しく読んだよ。
貸してもらったのは「動物〜」の1巻と「林檎でダイエット」。
林檎の方は、お洋服が素敵で印象的だった。

余談だけど私の兄は88年3月北大卒で、「動物のお医者さん」を知らんかった。
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 10:37:13.46ID:???
>>174
他の作者の……
少女漫画だと、絹田村子がほんのり似ているぞ。
多分、影響を受けてると思うけど。
今後、大化けしてくんないか、期待している。
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 21:25:36.38ID:???
どの作者が書いてるかじゃなくて
ストーリーが面白そうだと思ったら
読めばいいんじゃないの?
0181171
垢版 |
2014/02/14(金) 01:02:36.52ID:???
>>172
スマン、「チャンネルはそのまま」にだね
「HEAVEN?」か「チャンネルはそのまま」のどっちかを読んで見る事にするよ
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 11:03:16.62ID:???
私は
「食卓の魔術師」から
「家族の肖像」「代名詞の迷宮」
「ペパミント・スパイ」「林檎でダイエット」
「動物のお医者さん」「おたんこナース」
「Heaven?」「月館の殺人」「チャンネルはそのまま!」
の順で読むことをおすすめしたい
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 12:11:58.95ID:???
月舘の殺人って原作ありだから敬遠してたが、キャラの性格とかは何時もの佐々木節だったな。
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 14:59:00.85ID:???
自分は月館、オチはともかくとして好きだな
殺人が起こる以外はまったくの佐々木ワールドで。

Nゲージオタ最高に笑える
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 15:07:32.44ID:???
ヒロインのお母さんの性格がいつもの佐々木キャラだったな
鉄廃の父親がウザいから鉄道の通ってない沖縄に引っ越すとかすごい行動力だ
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 17:30:26.87ID:???
空海という娘の名前も、見事に「陸」をスルーしている。
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 14:22:14.53ID:???
>>188
仲間がいた。
あれでロナルドが以外とまともなのにホッとしたし、少しだけキュンとした10代だったわ。
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 16:11:51.45ID:???
ペパミントスパイ1年に1回読み返すw
2巻は結構じんわりいい話じゃない?暁の人工都市編とか
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 18:15:17.07ID:???
なんでここの街路樹はこんな等間隔に並んでるんだ!キーッ(*`Д´)ノ!!!
そこでネズミのフラストレーションの解説 。とか押し入れはリラックスとか、地味に笑えた。
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 18:38:06.18ID:???
塩を入れすぎたからと言って
塩の辛さ以上には辛くならないし
味つけなどは少々間違っても
それで死ぬということはない 料理などおそれるな!
(海軍大佐)

「そりゃそうだろうけどさ」

ここも笑える
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/25(火) 17:52:30.48ID:???
大佐の料理本推薦文、その後の私のお料理人生では
結構太い柱になってます
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 19:47:49.76ID:wasg3qoZ
だいさは艦長クラス
補給部隊をやられたら
海藻でも食べていたんだろう
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 18:15:32.57ID:???
白泉社時代の作品が好きだわ
忘却シリーズ、今だったら主人公なんか病名つきそう・・・
「林檎でダイエット」の表紙、2人の着てる服がnon-noに
載ってたのを思い出す
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 18:33:14.30ID:???
この人の描く服はおしゃれで凝ってるよね。
それ見るのも楽しかったな。
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 11:52:17.69ID:???
アツキオオニシとか、インゲとか。
流行通信や、ハイファッションとかを上手に使ってたよね〜。
その点、雪丸はてんでオシャレじゃなかったな。
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 16:12:32.06ID:???
お婆ちゃんが買ってくれた黄色いスーツで初出勤!
寧ろおしゃれな方が違和感。
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 17:32:59.42ID:???
菱沼さんの服あたりまでDCブランドが流行ってたんじゃないかな

「プラネタリウム通信」とか「カルケット恐怖症」とか読んで
先生アパレル関係でお勤め経験あるのかな?っておもた
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 19:36:53.82ID:???
服を自分で作ったりしてたって、何かのあとがきにあったよね。
確かコートとかも。あとカーテンの布地で作ろうとしたりとか…
服飾関係が好きな人なんだろね。
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/05(水) 10:45:18.42ID:???
今更だけど白泉社のコミックス未収載作品多いね!
忘却シリーズ1作、ペパミントスパイ2作、読切5作も。
初期作品集なんで出ないのかな?読んだ方、そんなに駄作でしたか?
国会図書館が近い人マジでうらやましい〜
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/05(水) 11:50:57.18ID:???
デパートガールは切り抜き持ってる
この話も生地屋さんの話なんだよね
手芸好きだから服好きなんだろうね
布地の質感の出し方や皺の描き方好きだった
あと社交ダンスの続き物あったよね?
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 18:29:02.40ID:???
>>206
デパート〜読めたんだ・・・裏山!
社交ダンスの話は「夜霧のブルース」「タンゴ・ウォーク」かな?
調べた人のメモ書き程度の内容しか分からないのだけど。
未収録作品はペパミント〜の地獄の子犬編を立読みしたことしかないわ〜
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/11(火) 13:58:33.88ID:???
>>207
流行ってるらしい
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2014/03/09092328012875.shtml
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/news/images/short/2014/03/09/%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%83%8E%E3%83%84%E3%82%AB%E3%82%A4frmShasin_R.jpg
0211171
垢版 |
2014/03/15(土) 00:32:46.03ID:???
HEAVEN?から読み始めてみたけど5巻だけ密林で売っていないw
しばらくまてば重版するのかな…?

電子書籍はまだ受け入れ態勢整えてないんだよね
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 01:05:31.75ID:???
5巻は「五万円」「漫画家」「子役」「ソムリエ試験」「泥棒」か。
どれもおもしろいよ。
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 01:19:57.84ID:???
今話題のオボさんがヴィヴィアン好きと聞いて
インゲ好きの菱沼さん思い出したw
酵素をめぐんでくれたお金持ちの?さんが
白衣の下にシャネル、フェラガモ、ディオールの口紅
でも手は試薬で荒れてる、っていうのもw
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 23:29:30.14ID:???
研究者は自己主張強い系のとんがった服が好きなのか
本人はぽややんとして見えても
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/25(火) 23:39:43.52ID:???
>>215
そりゃオドだ


と、青池保子の「修道士ファルコ」を読んだ自分は突っ込んでしまうw
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/05(土) 04:58:23.45ID:???
初めて月館読んだけどヒロイン普通に可愛い
ほわほわ変人系統ではあるけど
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/05(土) 10:36:30.75ID:???
>>218
最初の数ページのウジウジでゲッとなったよ。
最初っからしっかりした子だったら、面白味がないんだろうけど。

それにしても、父方にも母方にも親戚がいないってすごいな。
いるのは絶縁した母方の祖父だけなんだもん。
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/06/02(月) 17:36:04.69ID:???
ふなっしー偽者のニュースで、ホシイさんを連想したw
ああいうすっぽり系のキャラクターで、中の人がわからないのはやはり怖いなw
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/06/02(月) 17:47:05.88ID:???
中身誰だ!ってなってホシイさんから怪しいオーラ?が出てたコマはなかなかのトラウマもの
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 02:15:42.07ID:???
マツコ有吉の怒り新党への投稿で、ナースの人が自分の職業を言うと
「白衣の天使ね!」と返されて戸惑うと悩んでいたw
その人には「おたんこ」を勧めたいところだ。
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 04:59:31.86ID:???
月舘のヒロインのお祖父さんのモデルって横浜の鉄道模型博物館の原信太郎さんだったりするのかな?
超ボンボンで子供の頃から鉄道模型作ってた
初めて知った時は月舘のお祖父さん思い出した
http://www.slownet.ne.jp/sns/area/life/reading/interview/200601231648-1000000

原信太郎さん死去=鉄道模型コレクター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140707-00000120-jij-soci
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 18:26:42.74ID:???
いまさらの話だが、チャンまま、小樽支局話の雪丸は許せないなぁ。
地方扱いでホームシックで泣き、ろくに仕事もせず、最後まで周りを振り回す。
まあそういう漫画wだけれど、デスクや山根じゃなく、他支局員に被害が及んでいるのが。

本人が選択したことになっているけれど、あそこまでの予定の入った有休を取消すはめになったのは
本当にきつい。
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 22:45:48.96ID:???
>>231
でもああいう要領のいい人、ホントに稀にだけどいる。
能力は低いのに、立ち回りとコミュニケーション能力だけは何故か高い。
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/08/01(金) 22:37:52.73ID:???
もうひとつチャンまま5巻から、2929天国の内部告発者、顔丸見えwww
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 19:11:14.09ID:???
正直この人は動物のお医者さん以外ツマラナイ、ってこともないけど動物〜が面白すぎて
他の作品が霞む
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 19:26:06.74ID:???
動物を1巻で挫折したせいで、20年以上興味を持てずにいた
だが例のスカスカおせち騒動のときに「HEAVEN?」の「めで鯛」を読み、
ヘブンとチャンネルと月館を完読した

ヘブンが一番、好き
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 19:55:27.33ID:???
チャンネルはそのまま!は背景の小道具まで凝ってて面白い
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 03:15:22.01ID:???
「赤毛のアン」をこの人が漫画にしたら面白いかも。
理想と現実のギャップをクールに描くのがうまいし。
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 04:07:08.59ID:???
ああ〜終わった変なドラマ思い出しちゃった〜
こぉっれかっらぁはぁっじまっる大レース
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 21:32:18.51ID:mZWsFw5V
新作はまだなのですかさびしいです
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/11(土) 14:29:20.27ID:jK0+uo7F
月館をなかなかネットカフェで見かけない
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/21(火) 22:44:20.85ID:???
旭林檎が気になって多分四半世紀くらい、
ついにゲットしたぞ〜!
おいしゅうございました
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/22(水) 12:44:07.54ID:???
>>247
ごめんそれ何のネタ?
とりあえず旨かったが甘酸っぱさ濃厚すぎて歯が悪い自分には危険w
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/22(水) 20:59:21.66ID:???
多分そうだと思う
食欲魔人シリーズのアップル・ジャックかと
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/27(月) 12:27:38.83ID:???
久しぶりに忘却シリーズ読んだけど、ファッションが可愛い。
細いウェストにロングフレアーのスカートとか懐かしいのう。
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/27(月) 22:44:49.22ID:???
ペパミント・スパイって、全話コミックスに収録されてる?
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/11/02(日) 15:56:43.61ID:???
チャンママの最終話、雑誌連載時だと山根マジメが花子に、
「花子、お前こそ面接官なのに遅れてくるな!」っていう台詞があったと思ったが、
さっき単行本見たら「雪丸、お前こそ〜」となっていた。

雑誌立ち読みしたときは「この二人結婚したのか?」って思ったんだが、
単行本で修正された? それとも記憶違いかな。
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/11/03(月) 03:06:09.89ID:???
ケンタッキー買いすぎたので黒須オーナーのように冷凍してみようかな…
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/11/03(月) 15:43:57.99ID:???
ヘブンに影響されて実際に作ってみた人のブログを読んだけど、
おいしかったって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況