X



【ロトの紋章】藤原カムイ総合13【H2O Image】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 17:03:39.59ID:pD+axeSu
ロト紋、H2O、雷火、エデン等藤原カムイの過去作品の話題なら何でもおk

『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜』
ヤングガンガンにて連載中
『LOVE SYNC DREAM』
月刊リュウにて隔月連載中
『ROOTS(ルーツ)』
書下しコミック単行本新シリーズJC.COM(ジェイシードットコム)に新連載決定

前スレ
【ロトの紋章】藤原カムイ総合12【H2O Image】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297303933/
関連スレ等は>>2-5ぐらい
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 17:24:27.50ID:ANpatEB7
元気玉でラスボスを倒すという展開は当時ネットがあったら凄い批判されてたと思う
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 23:33:32.68ID:???
>>684
ゲームのドラクエの奥義が電撃系元気玉だろ
さのオマージュを禁止するなら、ドラクエの名前を外した方が良い
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/01(木) 16:47:44.49ID:???
ドラクエの大辞典からミナデインの説明文より引用
>SFC版Y公式ガイドの呪文特技ページのイラストはDBのものを使い回しているが、
>本呪文の発動シーンはやっぱり元気玉っぽく描かれている。
同じ人だからって、イラストを使いまわしって…w
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/03(土) 14:47:02.11ID:???
だって鳥山明は可能な限り仕事したくないんだもん
使いまわせるんなら使いまわすさ
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/13(火) 23:05:03.96ID:???
雷火って普及、凍結、DXと3種類出てるみたいだけど、どれ集めるのがいいのかな?
オマケページ的なものがあるなら、それぞれ違ったりする?
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 21:45:45.70ID:???
>>689
普及版
・DX版に設定資料等のおまけページ付けたやつ
凍結版
・普及番に人物等の描き直しをちょこちょこ入れたやつ
違いはそんなトコ
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/22(木) 02:19:08.85ID:???
あんな色んなバージョンで出すほどライカって人気あんのか?
少女椿やねじ式じゃあるまいし
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/30(金) 21:33:08.17ID:???
ライカは昔に買った単行本しか持ってないけど
出すからには買う人がいると見込んでるんだろうね

完全版買ったから久しぶりにロト紋読み直したわ
グノン戦は最高に熱いな!!
最終回も良いじゃないか、なんやねんあれ
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/01(日) 00:50:42.26ID:???
>ライカ
地味なんだけど一度読み出すと最後まで読んでしまうな
あと、犬漫画としてよく出来てる
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 11:05:14.31ID:???
欲しいけど創刊号ってこれ継続購入しないと駄目なのかね
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 14:41:09.77ID:???
卑弥呼の話か、やっぱ雷火とロトの紋章-イヨ様編-の実績があったから
依頼されたんだろうな
0699佐藤光@新潟市江南区
垢版 |
2015/02/12(木) 18:44:59.10ID:kSF+VU5d
ロト紋の敵ってゴルゴナ以外全員雑魚だったよな
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/14(土) 07:55:36.44ID:???
人間サイズになったイマジンのガッカリ感は否めない
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/14(土) 08:57:08.08ID:???
肉体が凝縮されたならせめてそれなりの防御力を見せて欲しかったな
キラ、ヤオの攻撃でダメージが一切通らず、やむなく例の特攻を決意するとか
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 10:21:58.98ID:???
肉体が凝縮されたからといって防御力が上がるだなんて誰が言った?
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 16:47:54.02ID:???
異魔人は小さくなったから弱くなったんじゃなくてアランにロトの血を取り返されたから弱くなったんだと思う
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 21:46:36.10ID:???
アランって血を取り戻したら白髪から黒髪に戻ったけど
あいつ髪の毛に血管通ってたりするんだろうか
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 21:54:18.13ID:7sWlPh9+
>>649
まあ小説版も結構謎カップリング多かったし>DQのメディアミックス
主人公×ミレーユ、テリー×バーバラ(久美沙織の6小説)
ハッサン×ミレーユ(漫画版6)
ライアン×マーニャ(久美沙織4小説)とかさ。
肝心の7小説ではアルス×リップスだったし。

>>687
鳥山本人が書いたイラストじゃないけどな。契約の関係で。
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 22:08:18.33ID:???
7漫画序盤のマリベル→キーファの片想いがなんだか辛い
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 22:15:15.49ID:???
>>699
強さは

ミストバーン(バーンの体に憑依状態)>>>>ミスト(本来の状態)>>>冥王状態のコルゴナ>>>>>>コルゴナ(本来の状態)
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/16(月) 22:34:40.19ID:???
ドラクエをベースにしてるという点では同じとはいえ…
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/19(木) 00:52:07.11ID:KwA2OGK0
ロト紋のアニメ化まだー?´д` ;
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 16:16:08.03ID:???
今アニメ化しても、アルスが眼鏡掛けてるだろうから期待できない
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 13:31:12.81ID:???
むしろ異魔神戦はうまい改編や付け足しをして頂きたい
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 17:56:40.45ID:???
異魔神さん、あの超呪文連発しただけで圧勝確定だしなぁ
やべぇよ…こんなの相手にどう戦うんだよ!?とワクワクしてたら何故か親切に縮んでくれてスゲー肩透かしだったわ
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 20:09:10.00ID:???
巨大異魔神倒すならこっちも巨大ロボットでもないと説得力がない
強く描写しすぎたな
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/12(木) 10:38:28.71ID:???
異魔人の超呪文をアストロンでかろうじて回避、さあどうするってとこまではまあ良かったと思う
あとは正直異魔人も作者もなにがしたいのって流れ
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/12(木) 11:44:34.92ID:???
異魔神倒したのも、それグノン戦でやったじゃんのミナデインだったしなぁ
せめて世界中から魔法力かき集めろよと当時思った
まあそれじゃまんま元気玉になっちゃうんだけど
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/12(木) 22:02:06.16ID:???
昔と同じような倒し方だとしても
最序盤の時とダブるような感じだったら文句なかったと思うんだ
例えばバラモスゾンビのときに亡霊の魔力借りて使ったのが
ラストは世界中の仲間からとかになったら感動的だと思うんだがどうだろう
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/12(木) 22:16:05.44ID:???
ターちゃんとか毎回動物パワーだったが何故か許されていたな
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/12(木) 22:48:03.48ID:???
未曾有の総力戦挑んできてメガンテイベント、ポロン覚醒イベント、ケンオウ集結
迫害していたアリアハンの連中参戦、どうしても倒せないってんでミナデイン
それでも最後立ったまま息絶えたグノン コレ超えるなら相当盛らにゃ無理

異魔人戦でケンオウ再集結でギャグ描写
異魔人様ギャグ汗かいてるし・・・マダンテ→ナンテイリョクダー お前もっと凄そうなのやってたよ?
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/13(金) 07:21:44.75ID:???
異魔神戦はグノン戦と全く同じ流れなのがいかんよね
孤独な戦い→ケンオウ集結からの自爆→モブ大集合からのミナデイン
かといって異魔神が暴走して超魔法連発してたとしても
危機感としてはリバイアサンのときと似たような感じになるだろうし
ラスボスらしさを出そうとしたらもう精神世界の対話とかになって
太陽が黄色かったからとかやるしかなくなる
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/10(日) 13:40:32.20ID:???
最近、ブックオフでロトの紋章・完全版を集めた者なんですが
ジャガンがアランに生まれ変わったら、髪の色が黒から白になりましたが
アランの髪の色って何色なんですか?
完全版の13巻の表紙では黒ですが、何色なんでしょうか?
銀色ですか?
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/10(日) 23:56:59.01ID:???
完全版集めたなら12巻のカラーページを見てくれ
旧単行本18巻の表紙に白アランがいる

あと白髪になったのは異魔神に力を吸われたため
あとで血を取り戻したら黒髪に戻った
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/11(月) 09:47:19.77ID:???
>>729
なるほど、15巻の最終話に出てくるアランは黒髪ですね
つい、藤原カムイ先生にメールしてしまいました
返信は頂けないでしょうw(^^;

ありがとうございました
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/11(月) 12:56:09.89ID:???
メールよりツイッターの方が可能性高い気がする
作者にはブックオフで買ったとか言わん方がいいと思うが

しかし今になっても新規で読んで興味持ってくれる人がいるってのは嬉しいことだな
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/12(火) 12:51:11.57ID:???
>>731
すいません、実は、子供の頃にガンガンでロトを読んでたんです
しばらくたってから、藤原カムイ先生の絵が急に見たくなり
ロトの紋章の事を調べたら完全版が出てる事を知った次第です
今は、続編のコミックスが既に20巻以上出てるみたいですね
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/20(土) 05:42:50.35ID:???
再読すると、ラストバトルこんなにしょぼかったかと軽くショックを受ける
脇キャラが順序よく攻撃してイマジンが驚き脇キャラ死ぬの繰り返しで
ほとんど皆がその場に突っ立ってるだけのバトルだし
アルスも一度死んでから悟り開いちゃった子みたいでなあ、ジパング編からいろいろバランスの悪い漫画だ
0737佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/07/28(火) 12:21:03.22ID:hgonyN+Z
何故、ルナフレアやタルキン達が死んだ時は世界樹を探そうとしなかったのか
0741愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 20:03:23.44ID:???
ラスボスの最期とか色々と惜しい漫画だけど
大ダイよりは好きだな
藤原氏の絵が好きだからだな
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 19:41:24.64ID:???
ダイ大はダイの大冒険だけど
大ダイってなんだろ?大好きなダイチャンの略かな?
0744佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/08/22(土) 04:02:26.40ID:XmHBN9eJ
キラって役立たずじゃね?
剣の腕はアルスはおろかイズナより弱そうだし
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 06:58:16.09ID:???
>>744
1対1で接近戦(チャンバラ)したら技術やパワーでキラがちょい上。
離れたら素早さや魔法でアルスが上、だと思いたい。
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/22(土) 09:43:51.23ID:???
アルス蘇生後の修行描写で
アルス>ケンオウ に見えてしまうな
あの後ケンオウもアルスに鍛えられたから実際にはわからんが
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 01:27:14.81ID:???
勇者はパワーでは戦士に敵わない
勇者は素早さでは武道家に敵わない
勇者は魔法では賢者に敵わない
勇者は何者にも立ち向かえる勇気がある
0749愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 18:21:00.11ID:???
勇者はかっこいいポーズで決める
勇者は目玉焼きを放つ
勇者はせな毛ボンバーを使える
勇者はちち毛トルネードで攻撃できる
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 19:52:32.44ID:aLJqFCqS
>>154
この頃は広瀬すずっぽいな
0751愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 01:16:41.29ID:???
仙人の里にいる間の資金集めってどうしていたのだろう
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 01:20:55.09ID:???
ルナフレアが売春とかヤバい潜入捜査に手を出していたのだろうか
悪人に捕まって色責め
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 21:21:38.57ID:???
アルスがジャガンに負けて三途の川から帰ってきたあたりまでが一番おもしろかったな。
みんなが言うようにアリアハン編が物語全体では一番熱い。
ムー大陸とかも嫌いじゃないけど、ドラクエ世界としては超ギリギリのラインだし、エニックスもよく許可を出したもんだ。
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/12(月) 05:32:25.58ID:???
堀井的にはアリアハン=ムー大陸だから完全にアウトだと思ったがなあ
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/16(金) 20:08:12.88ID:???
異魔神が最後に人サイズになった理由ってなんなの?
世界樹破壊されてヤケになってアルスの勝負しろって挑発にのったから?
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/17(土) 10:40:58.37ID:???
強大な力があの小さな体に凝縮されたのだぞ云々・・

ってセリフがあるけど、

明らかに弱体化してるからなw
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/17(土) 11:43:48.60ID:???
鳥山明の漫画とかでも最終形態はスマートな紳士風だったりするからそれ意識したんだろうけど
明らかにくそ弱くなってて今まで出たキャラや読者投稿キャラに袋にされてたからなwww
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/17(土) 12:56:29.01ID:???
弱くなったのはアランにロトの血を取り戻されたからだろ
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/17(土) 13:50:54.51ID:???
最後は「オレは滅ぼされるのを望んでたのかもしれぬ・・・」とか何とか言って、おいおいそりゃないよって思ったもんだ。
なんか世界樹に取り込まれて救済された感じになってるし。

悪役なら悪役らしく惨めに死にさらせや!

でもなんだかんだでロト紋は好きな漫画です。
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 01:15:10.45ID:???
異魔神ってアランの血が無かったら、ローラン城のアルス、アラン、3ケンオウの時点で
やられてたよね。弱くね。
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 01:19:26.09ID:???
まぁゾーマも冒険者たった4人に倒されるくらいだし、ラスボスの強さはそんなもんだろう・・・
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 01:27:51.20ID:???
アルス、3ケンオウを単純な戦闘力で圧倒した、ヤマタノオロチと竜王強くね。
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 05:38:03.01ID:???
まあ本家だって6はデスタムーアよりムドーの方が手ごわく感じるし
SFC版3のバラモスは3回攻撃してくることもあるからゾーマよりも厄介だし
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 07:28:10.86ID:8rVS6kXP
ちょっと質問なんですが、
藤原カムイ本人が描いたパンチラ絵とかちょっとエロ目の画像って存在しますか?
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/23(金) 07:56:07.94ID:???
低レベルでのバラモスに僧侶(もしくは賢者)がバシルーラで飛ばされた時の絶望感
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 00:13:48.29ID:???
ゲイ受けは狙ってないとは思われるが、
雷火のおっさん同士の間接キッスは誰得だった
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 08:30:45.87ID:???
ライカは最近読んだが絵のクオリティが後期マダラみたく高いんだな
ロト紋みたいなへっぽこ少年漫画だと思ってスルーしてたが全然違ってたわw
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 11:03:50.26ID:???
ライカの方が本当の藤原の絵柄でしょ
ロト紋はドラゴンボールみたいにしてって編集から言われたんだろうな
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/25(日) 00:54:26.52ID:???
ロトの紋章も立派なクオリティだろ
あ、ヤングガンガンの方か
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/26(月) 03:59:15.03ID:???
鳥山明のデザインで藤原カムイのあのモンスターの描き方は素晴らしいと思う

初めは抵抗があったが作品を見続けると好きになってしまった俺ガイル
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 07:46:20.57ID:???
この漫画描写がしょぼいんだよなあ
空中から見下ろしてる大地の絵とか時々出てくるけど
あんなに地平線が丸いのに城があの大きさなのかよ!みたいな
世界の狭さを感じさせる絵しかない
DQ3のマップをそのまま絵に落とし込んだみたいな地球の小ささが本当に目に付く
0777愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 14:24:12.84ID:???
ゴルゴナは正体をあらわすまでが強く、
あらわしたら弱くなった
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 23:11:59.22ID:???
蜘蛛ゴナは登場直後に上位互換が出たからしゃーない
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 15:33:50.76ID:???
ポロンに最後にマダンテを使わせる意味はあったのか
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 01:04:05.32ID:???
仙人の里トロル襲撃のシーンで、ルナフレアローアングルでパンチラ
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 13:44:02.78ID:???
某所の書き込みにあったんだけど
カムイ本人としてはロト紋の冒険部分はあと20巻くらい描きたかったってマジ?
もし本当だったら読みたかったわ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況