X



ついでにとんちんかん

0596愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:08:32.43ID:???
>>595
その時代の事は知らないが、客引きがほぼ見かけなくなったのって
ここ10年かもうちょいくらいの話だと思うので、その当時だと結構強引な方法を使う連中もいそう。

ぼったくりバー自体は今も存在するようだが、ネットですぐに情報拡散されそうな割に
未だに消えないのは何故だろうか。
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:14:05.64ID:???
>>596
1995年だったかな19の時に歌舞伎町を歩いていたら
かなり長く客引きに付きまとわれたからなぁ・・・
遠藤先生が上京したての頃のエピソードらしいから
80年代の初めぐらいかな、俺が小学校低学年の頃だわ
あの頃は暴走族が幅を利かせている
松田聖子と中森明菜がベストテンでランキングを
競っている時代だったね
この頃が一番近いかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=D0EAn1Q81MY
0599愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:50:35.25ID:???
ほーらプレイド下がってきたな
あと
若返りな
隠してた先輩がうざい後輩とか
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 02:14:00.70ID:v/w66Ell
鎮座キッドフレシノなめだるまの曲って全部ゴミじゃね
NORIKIYO捕まった?
僕美容院の予告先発
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:54:08.81ID:oEg18pcm
水泳大会の時の校長先生プール放り投げで飛びすぎてプールの反対側まで飛ばされるネタが好きだった!
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 18:32:31.36ID:UoNEvjxv
死神くんが実写になるなら
とんちんかんも実写になって欲しい!
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 22:42:28.69ID:3kg766rc
ぬけさく先生とあまちくんはCGじゃないときついな
0604愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:44:56.42ID:???
むしろ筋肉つけてたんやろか
他人の事故起こしたってのはわかるやな
とにかく緊張感を持ってるけども
0605愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:40:40.14ID:6TZXnpL1
>>603
死神くんが嵐の大野くんだから、ぬけさく先生はキムタクでお願いしたい、
吉沢先生は工藤静香で、ぬけちゃんロボは物真似タレントのホリが良いですね。
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:46:46.52ID:6TZXnpL1
>>605
スポンサーは
いきなりステーキ
0607愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 10:37:26.41ID:6TZXnpL1
>>603
死神くんが嵐の大野くんだから、ぬけさく先生はキムタクでお願いしたい、
吉沢先生は工藤静香で、ぬけちゃんロボは物真似タレントのホリが良いですね。
0608愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:20:21.55ID:???
とんちんかんはアニメをリアルタイムで見てた覚えのある世代の下限が40前半で
原作をまともに読んでた世代が40半ば以上ってところだと思うので、今の時代に
実写化してもどうなんだろうな。
0609愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:07:56.81ID:zHH+JfKI
>>121
天地くんとひよ子はラブラブで幸せになったのに
吉沢先生は逃げられまくってちと可哀想になった
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 09:04:29.86ID:tPwBqXv0
>>608
「だめだよーーーマジでこたえちゃーー」
「ギャグが入ってないじゃないのーー」
「これだからトーシローはーー」
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:54:48.83ID:yBPgJqvC
そう言えば、ぬけさく先生は他の漫画にゲストで出てましたよね。
確か近未来の設定の読切で主人公の女の子が、
「昔読んだ漫画のキャラに似てる」
と言ったら、ぬけさく先生が
「それは私自身です」
て言ってたはず。
0612愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:31:36.48ID:Bcp6ghTG
ミラクルぷっつん大冒険は今ならロリコンに受けそう。
0613愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:32:57.76ID:Bcp6ghTG
ミラクルぷっつん大冒険は今ならロリコンに受けそう。
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:33:02.50ID:Bcp6ghTG
ミラクルぷっつん大冒険は今ならロリコンに受けそう。
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:13:44.74ID:???
絵がちまちましてるので
無理やりロリ描かされているだけに見える
そこら辺の苦悩を語ったおまけ漫画単行本にあったね
0616愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:23:37.97ID:???
自分で何でも描ける言ったんだから編集に要望されたらMonk言わずに描かなきゃな
0617愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:55:03.10ID:???
本当に何でも描ける漫画家ってのは売れっ子でもそうそういないと思うが、
少なくともえんどコイチはそこまでのレベルではなかったんだろうな。

逆に何でも描こうとしても作風が定まらないだけな気もするから、ある程度は
得意分野を持っておいた方が強い気もするが。
実際、えんどコイチは一番有名なのがとんちんかんで、死神くんは連載期間だけで
見たら最長だけど知名度が高いとは言い難い。10年前にドラマ化したとは言え、
作品自体の知名度が高いわけじゃないし。
0618愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:28:51.77ID:???
主人公がキャッチーじゃないからな
とんちんかんは、文字通り抜作よりとんちんかんのほうが一見して目立ちやすいし

というか主人公がチビでよくわからんから、怪物くんみたいにお供を目立たせたのがとんちんかんだね
0619愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:10:37.81ID:???
そういや作者はもう漫画家辞めてるのかな?
もう高齢者世代に入ってるし、10年前に作品出して以降は
バンドやってるような情報があったくらいだから引退が妥当ではあるけど。
0620愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:41:40.71ID:FHPevsWX
一時期ぶんか社で描いてたよね。
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 21:53:29.05ID:kQ4y6Aud
>>621
今ならロリコンに人気出そう
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:08:13.85ID:???
東風と甘子の関係は電子で買える3巻(恋と表紙に書いてある)で網羅出来ますか?
0624愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:27:48.52ID:OoBYtBpR
死神くんスレがないからここに書くが
自殺図った少年を生き返らせる事ができず
代わりにタバコ屋の爺さんを68年延命させた世界観が見たい
0625愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:49:39.13ID:XEZxySOq
死神くんにデスノートっぽい話あったよね。
0626愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:35:21.74ID:DBDZkBHS
ガモウ…もとい大場はそこからアイデアを頂いたんだね
当時フレッシュジャンプで連載してた訳だし
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:10:25.94ID:eHw1+SCj
そう言えばフレッシュジャンプ出身者で一番出世したのは誰かな?
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:06:30.27ID:???
>>627
フレッシュジャンプは実物は古本屋でしか見たことないが、連載経験のある作家だと断トツで鳥山明だろう。
2番手がゆでたまごで3番手以降が微妙だがガモウひろしと寺沢武一が争う感じ?
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 00:31:08.91ID:???
ここ読んで酷いネタバレされた!
まさかとんちんかんリーダーが抜作先生だとは…
_| ̄|○
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:33:55.91ID:e1SRStr9
とにかく違うんです!
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:22:48.67ID:yjGROTTM
べつに・・・
レスを投稿する