X



レベルEスレ〜キミはかなり35みがある!!〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/26(木) 21:30:52.62ID:???
*このスレは完結した作品の内容について語られています。
●前スレ●
レベルEスレ〜指34て全員でゴールデンハンマー〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1295462400/
●過去スレ1●
レベルEを仕方ないから語ろう
http://salad.2ch.net/ymag/kako/985/985361799.html
レベルE〜Eコースでお願いしますpart2
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994951317.html
ゴールデンハンマー!〜レベルE スレ3〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997110467.html
バカ王子とモハン王子〜レベルEスレ4〜
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1005496190/
レベルEスレ5〜いても立ってもいられなかったんだよ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1008350455/
レベルEスレ6〜おもしろ地球大改造計画〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1025944977/
レベルEスレ7〜つーかホモですから〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1040893288/
レベルEスレ〜初のベスト8進出を!〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054922662/
レベルEスレ〜9人のセーラー戦士〜!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1059731151/
レベルEスレ〜これ10枚ずつコピー〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1069086314/
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 09:29:37.10ID:???
今ふと思ったんだけど、この世界は一番最初は何でもアリだったのかもしれない
思い付き、っていうか概念のみでポンポンといっぱい「それ」が「できて」きて
その内、どこかの段階で「ルール」…つまり「法則」だとか…「まとまり」っていうか「制御」したくなってきた、
この世界はたぶん何でもアリに飽きた、たくさんの決まり事をつくった
この辺の順番は曖昧だけど、ぐちゃぐちゃの状態から目に見える「物」にしてわかりやすく整理したり…
目の前のワンコがいきなりにゃんこになったら困るでしょ、土に還って炭素原子になってなんやかんやしないと猫にはならない、手順を踏もう法則に従おうってこと
初めは「声」だとかが今より支配権を持ってたかも…思い付きだけで何でもその通りになったら面倒くさいもの…声で「石、動く」「鳥、落ちる」とか?
呪文とかも作ったらしいよ、エクスペクト・パトローナム!!ホワイトゴレイヌ!!じゃおうえんさつこくりゅうは!wwww
…とにかく世界には法則がたくさんあって、それちゃんとわかったら結構面白いことできる訳だよ
スプーン曲げだとかはまあ初歩的な感じ、簡単な方結構みんなやってる
読心術やマインドコントロール、出世術、イケメンオーラ放出法、予知透視遠隔視
冨樫にこれ言いたいんだけど、あいつこういうの好きそうじゃん、コアラの話とかさ…おめーらはどう思う?
あ、精神鑑定は結構ですよ…私はまともですから…クケケッ…フヒヒョフw
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 11:36:41.66ID:???
     (´・ω・`)    うん…うん…
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 04:48:35.27ID:???
今ジョジョ4部のアニメ観てたけど、アンジェロのポーズってこれ部長の元ネタか
知らんかったお
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 03:30:30.50ID:???
おじゃる丸の17歳バージョンってバカ王子になんとなく似てるな
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 07:11:07.73ID:???
クラフトが結婚式挙げることになったら王子はどんなサプライズやるんだろう
わくわく(*^▽^*)
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 21:15:26.36ID:???
高校野球の地方決勝さえ遠慮して行かないくらいだぞ
自分と結婚しても幸せにできないって考えて 結婚なんてしないだろ
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 00:21:15.01ID:3fZmsscf
高校野球回のラファティ君の台詞好き
「俺筒井さん好きだしあのチームが」ってやつ
その後の「クラフトさん邪魔しないでくださいね。俺あんた達も結構好きだから」も好き
0666愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 01:21:35.23ID:obpCWBDq
あとね、1巻の筒井vsクラフトの言い合いも好き
「悔しかったら低コストで宇宙船作ってみろ」ってやつ
カラーレンジャー編は台詞でこれだってのは思いつかんな
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 12:59:38.84ID:OoqJei2r
>>666
わかってないな、良いのは「うっさい死ね!」「お前が死ね!」のとこだろ
必死すぎて小学生レベルになっちゃってるとこが男の馬鹿さを表してんだよ
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 13:52:01.17ID:???
>>651
もう少し気付いたわ 続きを書く
声に力があったてのは間違い、根本の「情報」の操作だわ
調べたがクオリアという研究をしてるとこがある、あれが近いね
この茂木健一郎っていう人、何度かテレビで見たことある
音を伝える、つまり声だとテレパシーってことになるね 情報を添えて行えば外人にも動物にも伝わる訳か
感情を添えたり…
今度実験をしたいと思う、「赤色」を伝えたい場合、クオリアレベルで伝えた場合と私が赤色を個人的にイメージして伝える場合と
あと、気になるのが「フェルマーの最終定理の解」を伝えたら本当にビビッとわかっちゃったりするのかなあ?
私の知らないことでも、本人にとっての「母親の顔」を伝えた場合、見えるらしい
でも私も相手も知らないことってその「情報」はちゃんと然るべきとこから持ってこれるのか?って…
地球上の誰も気付いてないことも、誰も見たことない箱の中とか…
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 20:03:47.84ID:???
クラフトに縛られてコリンの正座している前でサドに虐められたい
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 16:18:58.88ID:q+ojMX4q
クラフトの異種間結婚おおいに結構だというセリフからお姫様や女戦士がオークなどの怪物に
犯される異種姦の魅力に目覚めたな
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 22:24:54.24ID:K/21gwX7
>>673
クラフトは結婚してるのだろうかバツありそうだが
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 14:29:26.05ID:tKcjP33r
フワリ…))
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 18:44:28.65ID:???
クラフトが王子をぶちのめしてる時の画って何のゲーム?
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 19:16:16.16ID:tKcjP33r
バーチャファイター
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 23:48:07.17ID:???
王子達が漫画を描いて、編集部に持ち込むが
担当の人にキチガイ扱いされただけで失敗した
というエピソードがあったが、王子達はいつ
漫画を描く技術を会得したんだ
0682愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 00:22:42.83ID:???
>>681
単行本を持っていないから、分からない

ただ、あんなに面白くて質の良い漫画を描いた
サド・コリン・クラフト・そしてバカは一体何者なんだ
と唖然とさせられたね
0684愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 15:22:18.13ID:???
>>681-682
1巻の最後に入ってるよ

結局うまくいかなくて王子が原色戦隊カラーレンジャーを
結成させようという謎の発想に至るんだけど
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 23:14:57.58ID:???
1巻に入ってたか
ていうか、単行本未収録エピソードなんか無いよね
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 00:49:16.86ID:???
たぶん'10年前後のジャンプSQだか19だかの読み切りのことだろう カナがでるやつ
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 21:56:41.98ID:???
>>679
見えない胃袋だな1巻の終わりにあるよ
結末が王子の書いた漫画ってオチだ
こういうサイコ系良いよね
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 02:24:12.49ID:???
いや話に出てきた宇宙人は実在するけど
漫画の話は例題としての作り話だって感じじゃないか
0689愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 09:44:09.88ID:???
>>686
ええええええ!???!?一匹も釣れねえええええええ!?!???
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 12:27:26.45ID:???
>>682
元々あんな感じでサイコ路線でしていくつもりだったらしいね
ハンターいいからこれしてほしい
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 11:10:22.76ID:vws57+NB
ぷぉーおおお!
んきゅっv
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 11:11:18.27ID:vws57+NB
くぺぺ ッ ぽーーんっ!
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 11:12:57.94ID:vws57+NB
ていっ! ていっ! てぃやぁっ!

くらえっ ペシ
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 19:18:07.53ID:???
クラフト隊長は女にも振り回されてるタイプだろうな
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 16:43:25.01ID:???
貴方がその手で触れた全ての女をこの手で殺しとう御座います
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 09:53:25.85ID:???
人魚のラストってオルバスのエンディングが元ネタだよな?
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 23:43:18.04ID:???
>>703
住所と電話番号、本名もお願いします
ついでにカードの番号と有効期限と暗証番号も
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 15:59:04.31ID:BUkKuqYI
>>704
昔からあるパターンとはいえ、冨樫に限ってそれで間違いないと思う
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 18:36:31.00ID:???
王子とクラフトが会話してる時のコマで、2人の顔が絵画風になってた所あったよな?
あれ面白かったんだが、あの画風誰のだっけ?なんか見覚えはあるんだが
0712愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 00:51:30.54ID:???
たしか、パブロ・ディエーゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカなんたら
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 18:31:15.45ID:???
ディスクン星人ってどんな感じで強いのかな?すごい兵器を持ってる軍事大国なのか、サイヤ人みたいな生身の戦闘力がすごいのか。
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 21:26:20.43ID:???
子供がえらい難しそうな数式書いて遊んでたから両方なんじゃない?
多分全員ソル・バッドガイみたいな感じだと思う
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 20:00:23.24ID:???
身体能力も高そうだけど、王子やクラフトも地球人からみたら十分強いし宇宙の基準がわかんないよね
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 22:40:36.75ID:???
でも語られるイメージからすると、戦闘力が高いタイプな印象
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:40:35.62ID:3SHGT3FW
食人鬼編で読み手に伝わりにくい描き方とか、別になくても良かったんじゃないかと思うコマがあったけど、
それはプロの漫画家が描いたものではなく、アマチュアの王子達が描いたという設定を踏まえてああいう描き方をしたのか?

あと、メイン四人の髪型がそれぞれ筒井、クラフト、サド、コリンを意識してるような感じがかする
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:58:50.56ID:alFNkglw
夢野メインで短編シリーズやって欲しい
人類滅ぼしかねない病気持ち異星人の話とかすごい読みたいわ
0722愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:28:10.30ID:alFNkglw
もちろんマクバク族以外の異星人な
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:50:47.57ID:???
幽白とハンタは読んでてもこれは読んだ事無かったが凄く面白かった
やっぱ冨樫って天才だわ
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 05:15:49.19ID:dGggKEFf
クラフトは王子に振り回されてプライベートの時間が全くなかったせいで離婚とかしててもおかしくないな
下の二人はまだ未婚じゃなかろうか
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:27:22.25ID:???
あの堅物に女が?ちょうど退屈してたんだ、なんて言って王子が嫌がらせしてくる未来しか見えない
女性が気の毒だからクラフトはそもそも近付かないようにしてるんじゃないかな
野球の試合観戦すら控えてたし
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:31:36.82ID:???
クラフトが幸せになるには護衛辞めるしかないな…
でもあんな馬鹿野放しにしておけん!!とか言って苦労をしょい込んでしまうタイプなんだろうな
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:58:26.92ID:???
国王夫妻が良い人であらせられることがこんな風に裏目に出るなんて
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 01:43:55.70ID:???
同じ作者でも
スレの雰囲気は全然違うね
ここは穏健に頭おかしい
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:06:34.52ID:???
みんなバカ王子になりたかったんだよ
無理に決まってるのにね、ふふ、ふふふ…
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:23:45.96ID:???
理想の上司はクラフト隊長だが
隊長の下では働きたくない
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:42:47.24ID:Tvsg7Yjh
パタリロのオマージュとしてこれほど優秀な作品は他にないだろうと思う
パタリロ好きな人にもぜひ読んでもらいたい
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:50:32.12ID:???
最近初めて読んだけどこんな感じで富樫は短編描いてたほうがいいな。続き物は先が気になる上にちゃんと完結すっかも分からんというか個人的にレベルEが一番面白い
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:47:36.65ID:hpymFXx2
割と実写向きな題材だと思う
バカ王子来襲編は凝ったセットもほとんどいらないしオール山形ロケでいける
2時間あれば日記のオチまで含めて全部やれる 
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:31:43.29ID:???
上手くやれば面白くなる題材ではあるけど、話題沸騰中の若手イケメン俳優(笑)が主役に起用される風潮なくさない限り実写化で適任が噛み合う可能性は0に等しい
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:33:35.11ID:???
王子はとにかく見た目それっぽければ実はあんまり演技力要らないキャラだと思う
0741愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:08:08.14ID:???
無駄に口の端を釣り上げて笑うとか糞みたいなキャラ改変されるのが目に見える
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:25:10.15ID:PVWI+A7n
中川翔子や栗山千明がどっかで出演しそう
年齢的に美歩やルナは無理だろうから
食人宇宙人編の危ない受付女性とかカラーレンジャー編の女教師とかかな
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 10:42:25.49ID:???
その二択なら主題歌で繋がりもある栗山にしてくれ…

実写化の何が恐いかって「宇宙人とのドタバタコメディ」という一点集中で終始寒いギャグ作品にされそうなんだよなコレ
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:16:13.44ID:jKvsZX8j
カラーレンジャー実写化したら赤川が一番演技力要りそう
ああいう空気が読めなくて気持ち悪いけど憎めないという複雑なキャラは子役には難しいんじゃないか
あとキレると何するかわからないというそこはかとない怖さも表現しないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況