X



星の瞳のシルエットを語ろう8☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/17(土) 01:42:47.19ID:???
250万星の瞳ファンよ!
このスレを盛り上げようではないか!

↓毎日唱和しましょう。
ああ あなたの眼に 星が映る
幾百幾千の星々を宿し
輝くわ きらめくわ
シリウスのように
だけど だけど
星の海に影を落とす
瞳はいつもシルエット
黒く澄んだその色に
きらめく星は 映せても
心の行方は見えないの――――
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/08(金) 02:12:57.17ID:???
40歳のおっさんだけど中学生の頃、妹が居たんでリボン読んでハマってコミック買ったわ。高校の合宿で久住君がフラれるシーンで脳内にTMのFOOLONTHEPLANETが流れてた。あんな高校生活があこがれでした。
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/13(水) 08:34:05.09ID:???
当時はまったく気にしてなかった名前だけど、クズとカス・・・
もしかしてこれの作者はすっげー性格悪いのかなと思った。子供の頃に読んでたいい思い出があるから綺麗なままで残しときたかった
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/21(木) 16:38:53.72ID:???
次号のリボンで創刊数十周年記念に星の瞳のシルエットの読み切りが掲載されるそうだ
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/21(木) 23:19:48.96ID:???
子持ちになった3人が出てくるんだろうか
エンゲージから更に変わりきった絵の香澄や久住くんを見るのは怖いような
特に司のファッションセンスは笑撃だった
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/04(木) 19:55:42.97ID:???
単行本になるとしても相当先だろうし、買っとくべきか?>りぼん
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/04(木) 20:46:07.41ID:???
りぼんに新作載ったんだよね?
読んだ人どうでした?
買うか迷う
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/05(金) 10:48:32.78ID:???
絵柄には違和感
補完的な他愛のないエピソードだったけど、キャラは7人全員出ていて良かった
真理子かわいいよ真理子
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/05(金) 21:27:15.97ID:???
昔はりぼんが1番人気の少女漫画雑誌だったのに
今は落ちぶれてるらしいね
なんで人気なくなったのか…
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/07(日) 01:31:10.20ID:???
来月に星の瞳のシルエットのドラマCD出るってマジかw
26年おせえよwwwwwwwwwwww
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/07(日) 05:45:56.75ID:???
非現実な久住くんの声はともかく
香澄が萌え声だったらショックだわw
俺物語の大和のがっかり感半端なかったし
透明感のある落ち着いた声がいい
沙樹はハスキーで真理子は甘くて吉祥寺は老けてる声のイメージだ
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/07(日) 08:33:22.87ID:???
>>222
吉祥寺・・・おケイっていうだっさいあだ名の人か
あれ、連載当時小学生だったけど、それでも、ださいとおもった
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/07(日) 13:20:15.99ID:???
絵柄はやはり昔の方が良かった
今の絵顔がふとましい
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/09(火) 15:38:24.72ID:???
横顔とか3人バラバラの制服見るとめちゃ懐かしい
香澄や久住くんの上まぶたと目が丸っこいのと
黒髪の描き方がサラサラじゃなくてベッタリのっぺりとしてるのが残念
でも続編からは違和感ないから踏みとどまってくれててうれしい
てか本編の香澄ってこんなモジモジした内気じゃなかったような
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/13(土) 08:57:25.90ID:???
エンゲージの香澄はなんかウザい
つか若さを感じない。あれで19歳になったばかりにゃ見えない。
パート2のほうは香澄の顔が丸く幼くなっちゃって黒髪ものっぺりした描き方に変わってるからよけい重くるしい感じ。
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/14(日) 22:53:43.06ID:???
あの前髪男に言い寄られてもモジモジクネクネでやり過ごす香澄にはイラッときた
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/15(月) 08:26:27.49ID:???
司にデートに誘われた時におめかししてるって叩かれたトラウマじゃないのw
二階堂くんに告られた時は倒れて久住くんに助けてもらってたけど
ジメッとする感じはなかったのにね
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/15(月) 22:13:15.02ID:???
司とデートと言えば、沙樹の勝負服が小学生当時もなんか微妙と思ったけど最近見返したら吹いたw
なぜあんなにモッサリさせるんだ?
夏休みにみんなで宿題やった時のノースリハイネックにタイトミニがイケてたというのに。
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/15(月) 23:05:06.75ID:???
服はまだしも、一番吹いたのがショートカットの襟足を無理矢理結んでたことだな…
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 14:12:03.38ID:???
沙樹の思うかわいい格好って香澄の格好なんじゃない?
司は香澄のこと好きだったし
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 14:35:33.20ID:???
ああ香澄っぽかったね
付き合ううちに沙樹らしいボーイッシュスタイルでデートできるようになってたらいいけど
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 20:17:15.93ID:???
見返してみた
開襟ブラウスにニットのカーディガン、膝下丈のギャザースカートに三つ折りソックスって
サザエさんが買い物行く時の格好かw
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 11:21:50.96ID:???
小金井・・・相変わらず高校編キャラは中央線かいw
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 18:30:28.05ID:???
>>235
単行本に何年後なるかわからないし
(そもそもなるのか?いや、なっても売ってるのに気がつかないよなぁ…)
思わずりぼん買っちゃったよ!

違和感あったエンゲージでの呼び捨てに、うまーくつながったよ。
先生も気にしてたのかなぁ。

本編とエンゲージ持ってる人は買っといたほうがいいと思うよ。

でも、小金井君いなかったら「久住君と香澄ちゃん」のままだったのにね。
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 19:31:48.96ID:???
新作って、エンゲージUより更に香澄がガキっぽい丸顔にベタついた黒髪になってたりするの?
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 19:51:55.14ID:???
>>237
225の人も書いてくれてるが、なんとかエンゲージTで踏みとどまってくれてる。
もっさりはしてるが。
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 11:33:28.14ID:???
この人の画はもっさりと垢抜けないけど丁寧なタッチで描いてるうちは雰囲気あったのにね
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 14:28:38.39ID:???
もっさり→繊細→丸っこい
丸っこいという意味では初期に戻ってる?
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 22:36:13.15ID:???
新作に興味あるけど
アラフォーで今の低年齢向けりぼん買う度胸ないわ〜
娘いるけどまだ園児だし
デジタルで配信してほしいよ
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/21(日) 20:01:20.21ID:???
>>241
本屋でわざとらしく「娘に頼まれてりぼんっていう雑誌買いに来たんですけど置いてありますか?」
って訊くんだ!
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/21(日) 21:06:32.21ID:???
>>243
そうそう。
デジタルになったとしてもちょこちょこサイトをチェックするの面倒じゃん

580円ケチらず買っとけ
(集英社の目論見どうりだが w)
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/21(日) 22:16:10.90ID:???
都内だったので進学でバラバラになる寂しさがよくわからなかったが
さすがに今月号の真理子は可哀想だった

一人だけ置いてきぼりかぁ
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 00:14:59.83ID:???
店員だってそれなりに
りぼん60周年とやらもわかっているだろうし、大人がりぼん買いにこようがいちいち気にせんわ
何か思ったとしても、あ、この人も懐かしんで買ってるわ、程度でしょ
買っとけ買っとけ
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 00:52:42.70ID:???
もうすぐりぼんの次号が出たら読めなくなるのかと思いポチった
今580円もするんだね…
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 16:26:44.78ID:???
えええ〜
昭和50年生まれで小学5,6年生の時に買ってた時は確か380円だったわ
今の小学高学年にはどんだけお小遣いあげなきゃなんないの
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 22:21:30.01ID:???
スーパーでも売っているから食品と一緒に買いましたよ
全然気になりません(元250万乙女・40代男性)
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 22:45:38.87ID:???
しかしよく皆さんりぼん掲載情報もってましたね

たまたま天文学の話つながりで、そういや久住君ていたよなぁ…とググって
今月の読み切り知った私はラッキーでした
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 22:07:01.97ID:???
小学生が買うのに500円は超えたらいかんよね
今はふろくも豪華だから高いのかな
昔は紙のふろくしかなかったけど
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 11:17:39.01ID:???
ちなみに今月号の売価を他誌と比較するとこんな感じ。
ちゃお → 550円
なかよし → 580円
コロコロ → 550円

今の子は少子化でお年玉とか一極集中で貰えるから結構金持ってるんじゃないかと。
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 16:58:46.73ID:???
たった20数年ばかりで200円も値上がりしてるのは少女漫画誌ぐらいじゃないのかと思える
ジャンプとかも高くなってんのかな
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 21:16:52.65ID:???
ちゃおの今月号のふろく見たらレターセットとかあった
昔ながらのふろくもまだ健在なんだね
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 22:02:27.19ID:???
ていうかこんだけ値上げしたからどんどん部数落ちて行く負のスパイラルなんじゃないの

いくら時代が変わっても小学生にはそんなにお小遣い渡さない堅実な親もまだまだ健在でしょ
お小遣い自体経済的に厳しい家庭も少なくないし
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/25(木) 00:48:57.52ID:???
読んだ
香澄と沙樹は同居なんだねー
卒業式のあと日野くんが真理子のために抜けるんじゃなくて真理子呼べばいいのに

しかしりぼんパラパラめくって最後に星の瞳の絵があるの違和感すごいw
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/25(木) 20:50:47.32ID:???
日野くんは東京の大学で、真理子も日野くんのついでに押しかけに行くって
言ってたから香澄と沙樹(プラス司・おケイ)も東京辺りになるのかな?

>>258
連載当時はトップ常連だったもんね。人気のあるまま終わったし。
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/26(金) 05:02:23.63ID:???
アニメディア、380円だったでしょ?
今いくらするか知ってる?

800円から860円だよ・・・中学生にはキツイだろうな
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/26(金) 22:55:11.04ID:???
付録のコストなんていつの時代も二束三文だろうし、結局は原稿料だよね。
アニメージュの事情はよく分からんけど
少女漫画誌なんて値上げするくらいならもっと掲載作品減らしてもいいのにと思う。
もっと漫画家を厳選すりゃいいよ。似たようなキラキラデカ目の絵ばっかりじゃん。
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/26(金) 23:08:30.16ID:???
数十年ぶりにりぼん買ったけど昔より分厚くなったね
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/27(土) 10:45:42.65ID:???
分厚い雑誌なんて捨てる時にめんどくさいだけなのにね
無駄に原稿料払って値上げとかほんと止めてほしい
読者アンケでも取って不人気作品はどんどん切っていけばいい
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 16:08:45.80ID:???
久々に見たら登場人物全員もっさりしていた
香澄に惚れる男のモブは二階堂くんといい小金井といい
おとなしそうなのに大胆だな
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 20:49:44.30ID:???
本編の初期は中学生が描いたような絵で、それが上達してきて香澄たちが中3辺りの頃が一番可愛いらしいていうか、絵面が明るかったと思う。
高校編からペンタッチは繊細になったけどなんかモッサリと重たくなってきたような。
内容的にもアレだったけど。
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 01:43:46.85ID:???
流星群の告白回からはまった
絵も高校入学〜告白くらいまでが好き
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 11:02:00.42ID:???
俺は9〜10巻の絵が一番好きだな。
10巻の180pのクズカスの2ショットとかゾクッとする。
当時この辺模写しまっくたわ。
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 13:16:58.22ID:???
高校時代後期にはもう制服の上着の絵がもっさりしてきてた
顔の描き方は高校時代が好きなんだけどな
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 23:35:02.55ID:???
ときめきトゥナイトとイラストのコラボがあったけど、子供心に画のレベルが違いすぎて何この公開処刑?みたいに思ってたな
今ならあのモッサリ感も味があったんだと思えるけどね
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 07:48:20.62ID:???
>>262
キラキラでか目を十把一からげにしちゃったら、少女まんがジャンル否定になりかねんでしょ。

りぼんは十数年ぶりに買ったけど、キラキラでか目の作品がずらりなのは、独特な楽しさがあるわ。


今回、星の瞳の目次や表紙のカットが昔の絵でなんだかホッとするのに、本編の絵柄がだいぶん変化してて少し苦手な感じ。
いまの絵はあまり好みじゃないなあ…とあおいセンセの絵で思う時代が来るとはなあ。
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/01(水) 12:53:39.15ID:???
少なくとも黄金期の80年代後半〜90年代初めくらいまでは掲載作品で似たような絵柄ってのがほとんど無かった気がする。
自分が買ってた時期で覚えてるだけでも、
ときめきトゥナイト
有閑倶楽部
ポニーテール白書
星の瞳
お父さんは心配性
ちびまる子
ねこねこ

あとは本田恵子や楠桂や萩岩睦美、新人の吉住渉や矢沢あいなんかもみんなそれぞれの絵柄が確立してた。
しいて言えば柊あおいは水沢めぐみの影響を受けてるのかなぁ〜程度。
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 21:08:46.30ID:???
表紙の絵ってだいたい覚えてると思ってたけどすっかり忘れてたものもあるな
久住くんが白と緑のキャップかぶってカーキの上着きて本を持った香澄が
腕組もうとしてるのとか今のタッチと全然違ってとても綺麗な絵だ
このファッションはダサいと思わないのにエンゲージの司はどこがダメだったんだろw
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 23:50:42.25ID:???
エンゲージの香澄はなんであんなにモッサーなのか
いま見るとコミケとかに通ってそうなダサさ
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 06:51:17.40ID:???
香澄ちゃんて半纏は着るけど三人娘じゃ一番洗練されてた感じだったのに
エンゲージでやたら内気が強調されて陰気な雰囲気に変わっちゃった
おケイも若いのに美味しんぼの二木まり子みたいな中年の貫禄ついちゃったし
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 21:57:15.01ID:???
おケイと司のデート笑えた
お似合いの二人だったと思う
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 11:16:15.28ID:???
おケイ登場時ってまだ昭和だったっけ?
当時、普通に地味目な小学生の私でもなんか古って感じたなw
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/10(金) 09:28:15.71ID:???
青陵の制服がオシャレ目だったから派手な人って感じだったけど
私服はバブリーで古かった
高校生でそれはないって感じの
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 11:14:09.66ID:???
青陵のロイヤルブルーと、真理子の女子高のエンジの制服はあの時代としては可愛いかったと思う。
なんで沙希だけ似合わないセーラー服にさせられたのか分からないけど。
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/12(日) 07:00:43.36ID:???
中学がブレザーだったから残り物…腕まくりとかスケバンっぽくて悪くないよ沙樹ちゃん
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/12(日) 11:34:19.83ID:???
>>284
真理子のとこの制服は制服なのに着る人選びそうだよね…
パフスリーブみたいな感じじゃなかったっけ。可愛い事は可愛いんだけど
モデルになった学校の制服もあんななのか?
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/12(日) 15:24:37.01ID:???
あの女子高の制服は真理子のためだけに考えられたデザインとしか
間違っても真理子に青陵の制服は似合わないしね
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 05:55:02.50ID:???
いかにも私立の女子校って感じだったよ
お嬢様学校ってほどでもないんだけど
セーラーよりかはフェミニンで似合ってた
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/15(水) 13:57:05.69ID:???
青陵も真理子の女子高も、昭和末期だか平成初期の栃木の高校にしちゃイケてる制服だわ。
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/18(土) 14:25:15.36ID:???
りぼんに新章が載ったこともあって何年ぶりかに読み返してみた
好きなのは沙樹、カップルでも司と沙樹なのは変わらんけど、一番泣いたのは日野君の健気ぶりだな……
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/21(火) 20:19:50.18ID:???
しかし日野くんみたいなタイプが結婚すると束縛モラハラ夫になるかも
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/22(水) 16:09:15.47ID:???
大学生の久住のイラッと感わかる
自信満々だからかなw
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/28(火) 12:58:54.73ID:???
1巻のバレンタインで沙樹が司にチョコレートのおすそわけちょうだいって言ってた直後で
香澄が久住にもらったチョコレートは自分で全部食べなきゃダメって説教しててちょっと笑った
沙樹と司は付き合ってもあの調子な気がする
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/29(水) 21:56:35.98ID:???
香澄は中学時代が一番キラキラしてたな
高校はひたすら重い
大学はとにかくモサい
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 09:54:57.52ID:???
>>298
リアルタイムでは高校時代から読み始めたから、なんて陰気な女の子なんだ…
って小学生ながら思った記憶あったよ。
ちょうど真理子と絶賛ケンカ中だったから余計ギスギスしてたし。
後でコミックを初めから読んで、こんなに明るい子だったのかと意外だったよ。

大学は、ただでさえ内気な香澄が他人目線で描かれているから特に重くてモサいよね。
今回の新作は以前の明るい香澄だったのはよかった
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/31(金) 23:50:48.88ID:???
ちょっと昔の朝ドラのちゅらさんで、ヒロインが子供時代に初恋の男子に貰ったキラキラ光るスーパーボールを年頃になっても後生大事に持ってて
一度失くして必死に探すとか星の瞳を彷彿させられたなぁ。
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 06:07:18.89ID:???
>>299
おケイとつるんでるとひたすらモサい香澄も沙樹と海に行った時は
綺麗だったなぁ。行ちゃんの他人目線だから香澄がモサいのかぁ
中学時代に二階堂君が誤解してたみたいな香澄のキャラ
司もそのへんは幻想あったっぽいし
久住君わりと本当の香澄を好きになってたのかも?超振り回されたけど
完璧王子っぽい久住君よりすすき野原の腕白っぽい言葉遣いの久住少年好きw
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 15:55:35.21ID:???
渋いけどお茶目な父親的な好評価の久住父、
いま読み返すと学業と部活に超忙しい息子を全く何一つサポートしない所にイライラするわw

自分が食べた食器を洗わないどころか流しにすら運ばないとか何なの
久住母は病死だよね?夏祭りで母親と一緒の香澄を切なげに見てたし
長患いの妻がいたような環境でろくに家事をせずに当時小学生の息子に全部やらせるとかブラック過ぎる
料理が致命的に下手でも掃除や皿洗いくらいはやろうとするだろ普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況