X



柳沼行「ふたつのスピカ」part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/08/20(土) 20:16:30.37ID:???
約8年間、月刊コミックフラッパーで続いた大長編連載、とうとう2009年9月号をもって大団円で完結いたしました。

せつないSF青春学園ドラマ 柳沼行『ふたつのスピカ』
コミックスは全16巻が発売中、イラストブックも発売中!
アニメDVD発売中 (何故だか、販売もレンタルもあまり見かけませんが) 、
NHKで実写ドラマ化されたDVDも発売中。

作品背景など知りたい方は
ふたつのスピカ - Wikipedia ※ スピカ関連各種公式HP・ファンサイトリンク充実!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%AB

関連スレは、>>2-10 あたりにあるかと

不慮の住人過疎・住人失念でdat落ちくらった場合(先頭レスである>>1しか読めなくなってます)は、下記サイトより進行中(朱字の最終レス番号右に「〜」が付いてる)の兄弟姉妹スレを探してみてください。
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%D3%82%BD%82%C2%82%CC%83X%83s%83J&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=5000

前スレ
柳沼行「ふたつのスピカ」part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1258902188/
0338愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/02/12(火) 06:26:56.11ID:???
佐野先生とトモロウの会社の活躍も描いて欲しかったなぁ
0339愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/02/12(火) 15:49:35.51ID:???
アメリカでは民間の宇宙飛行会社が出来る時代になった・・・
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 17:17:38.16ID:???
富士山の高さ、宇宙学校入学試験ふっちー、秋らの部屋番号
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/02/18(月) 12:11:09.79ID:???
アニメの話だけど部屋番号の数字入力するシーンはビビった
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/07(木) 15:59:01.20ID:???
アニメEDは、原作絵の静止画をバックに歌われる「見上げてごらん夜の星を」はすごくいい!
最初に1話(レベルが高い)を観た時にEDでも泣きそうになったよ。
0345愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 00:22:21.35ID:???
マリカの二次絵、探しても探しても見つからないから、似てるキャラを改造してみた。
※エロ注意

ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima146774.jpg
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 05:43:32.50ID:???
アニメでふたつのスピカを知った自分はアニメ化したことに感謝してるわ
0349愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 17:33:19.10ID:???
出来ることなら1年掛けて最終話までアニメ化して欲しい(今やってる宇宙兄弟よりずっと面白いはず)
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 00:03:20.93ID:???
これってスポ根みたいなものだよな。宇宙のことはあまり出てこないし
宇宙飛行士じゃなくても、ただ単に勉強を必死にして難関大学を受験するって内容にも置き換えられそう
他人が敷いた枠組みの中で必死に高得点を出そうとして、いい点取れば全て良くなると思ってるようで考えが子供っぽく感じ

宇宙開発といったら利権とか利害が絡むし、国とか政治とか軍事とか
MOONLIGHT MILEみたいに表では平和利用といっても、いざ何かあれば裏からアメリカ軍が出てくるみたいな
そういう話になっちゃうから、深くは突っ込まずに脳内お花畑で夢見るのがいいのか
0352愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 15:22:31.65ID:???
どんな作品もそうだけど、どこに焦点当てたいかの問題でしかないと思うが
>>350の言うような点をしっかり描こうとすれば間違いなくスピカの雰囲気はぶっこわれる
そういう脇の要素をごっそり取っ払って宇宙をネタに青春の挫折とか変化を描いた話なんだから
本質的には宇宙はおまけだよ
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 15:56:05.06ID:???
>>350-352
いろいろな形で宇宙に夢を持った人々の話だと思うけどな。

このスレの前の方でも誰かが書いていたが、
秋の「僕はたまらなく宇宙に行きたいなぁ」 台詞がすべてをあらわしている。

しかし、その夢がかなわず挫折の残酷なシーンも多々描かれている。
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 00:18:44.09ID:???
元祖まりかの救われなさが泣ける
日記も燃やされたし・・・
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 21:31:47.64ID:???
いまさら読んだ
泣いた

ライオンさんのハーモニカって結局どうなったの?
アニメではアスミの手に渡ったけど

ラストシーンのアレは別物だよね?
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 22:46:21.64ID:DYTtRo3o
柳沼先生へファンレターを送りたくて7年くらい片思いしてる者です。(男)
みなさん、メッセージ等送ったことのあるかたいますか?
というか柳沼先生の連絡先ってどこかに乗ってますか?

フラッパーさん宛に送って届けてもらえるならそれでも全然構わないのですが、どうしても気になってしまって・・
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 00:48:05.18ID:???
そういうの送ったことないけど
フラッパー宛てでいいと思う
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 13:19:07.57ID:Go4GJ2jb
>>357
ありがとうございます!
今日、あらためて編集部さんに連絡した所、そちら宛でも渡して頂けるとのことだそうです。
0360愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/25(木) 02:33:47.09ID:???
むしろ7年温めていた想いをなぜ今になって…?
きっかけでもあったんかいな
0361愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/25(木) 17:31:38.72ID:???
>>355
最終巻引っ張り出してきて探してみたけど、アスミに渡すシーンは無いみたい。
ライオンさんが天に昇る時に持っていけないと考えると、
ラストシーンのアレはライオンさんのハーモニカだと思いたい。
全巻を読み直せばわかるのかな。

それと最終巻(P208)で、幼女の手に持たせているハーモニカの意味がよくわかない。



ハーモニカとは関係無いのだが、みつけたので貼り付けておく
ちょっと切ないSFファンタジー「ふたつのスピカ」の作者、柳沼行先生インタビュー
http://www.amgakuin.co.jp/contents/?p=4491
0364愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 20:17:45.24ID:uZ9JvqMW
最近AT-Xの無料放送で初めてアニメ見たよ!
OPとEDはかなり良いね。
本編は年とったせいか涙が止まらなかったわw
一話でこんな状態なら鈴成先生の結婚式なんかまともに視聴できないなこりゃ。
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 16:13:11.06ID:sg9Zpd/X
test
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/06/22(土) 20:33:06.21ID:???
最終話でアスミが小学校に来たときに
小学生が鈴成先生と旧姓で呼んでる、いろいろ考えてしまう。
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/06/23(日) 02:17:24.71ID:???
読者に誰か分かりやすいよう配慮してくれただけだと思いたいな…
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
ジブリの映画の宣伝であの歌が流れるたび圭と秋を思い出して悲しくなる
0370愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:???
今宵はスピカ食
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-6253.html

きょうの夕方、全国広い範囲で、おとめ座の1等星スピカが月に隠される「スピカ食」が見られます。
1等星の星食は2005年3月のアルデバラン食(おうし座)以来のことです。
なお、東北と北海道の一部ではスピカ食は起こらず、スピカと月の"接近"になります。

また、ペルセウス座流星群がきょう(12日)とあす(13日)頃を中心に見られそうです。
今年は、きょう(12日)の深夜からあす(13日)の明け方にかけて出現の極大となり、
多くの流星を見ることができそうです!!!詳しい天気はまたのちほど。
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 22:41:34.29ID:???
 -┼-ヽ_l_\ ┼ , -┼ |
 (ノ ̄) ノ _) (又`) (_ /´し
      _,..-──- 、
    , '─────ヽ
    ,'-──────',
    !─l⌒l──l⌒l─l
    |───し───|
     l──ヽ._ノ──l
    ヽ─────, '
      `┬---┬ "
    ,.、--┼---┼-- .、
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 15:14:47.17ID:???
勧められて全巻読み終わったんだけどうさぎさんは秋ってことで合ってる?
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/14(木) 15:33:07.67ID:???
そう言ってくれる人が1人でも増えたことはうれしいね
0381 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/11/23(土) 16:53:39.91ID:GdB/C9l0
最終巻だけまだ読めてないけど、面白かったし思いきって全巻まとめ買いしようかな
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/24(日) 14:14:13.60ID:6+zTAPG4
文庫版も出たら絶対買う!
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/26(火) 15:35:04.85ID:???
群緑の時雨完結したんだっけ?まだ読んでないからそろそろ買おうかな
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 14:53:11.34ID:???
完結して最後にちょっとしたうれしいエピソードも(スピカ読者ならわかるはず)
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/26(水) 08:52:45.04ID:???
ふたつのスピカを初めて全部読んだ。
涙が止まらなくて大変でした
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 22:34:16.68ID:woFycQcV
手元に置いて何度でも読み返したくなる作品

ところで新作の予定とかはないのだろうか
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/02(木) 00:10:46.96ID:???
久しぶりにスピカと群緑思い出し、新作書いてないのかとここに来て、書き込みの少なさに切なくなったが、レスを読んでると、作品を読んでた頃の胸が締めつけられるような思いがよみがえってきて、これも柳沼さんスレらしいかと感傷に浸っています
0400愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/11/13(木) 08:15:07.04ID:???
ありがと、電子書籍で4巻まで買って、まさか終わってるとは思わなかったから気になったんだけど
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/12/05(金) 18:29:49.47ID:???
今日見かけたフラッパーに柳沼さんの名前を探してやっぱりなかったんよ(´・ω・`)
待ってます
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 20:41:47.84ID:???
民間が開く宇宙新時代 ベンチャー投資ラッシュ 日進月歩の技術革新 (1/3ページ)

風向きが大きく変わったのは2011年。米航空宇宙局(NASA)がスペースシャトルを退役させ、
宇宙への輸送を民間に委託したことで、商業宇宙開発に一気に弾みが付いた。

02年創業のスペースXは、その最大の受益者といえる。国際宇宙ステーション(ISS)への物資・人員
輸送業務の受注額は累計42億ドルに上り、昨年は過去最多の6回の打ち上げを行った。
目下の宇宙ブームの盛り立て役でもあり、同社の元従業員で現在は米ペイパル創業者のピーター・ティール氏が
立ち上げたVCのパートナーであるスコット・ノーラン氏は「すべての原動力になっているのはスペースXが
できることを実際に証明してきたこと」と語る。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150216/mcb1502160500001-n2.htm
日本独自の有人飛行はまだ先だが、民間ベースの方が間違いなく早くなるだろう。
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/18(土) 21:32:52.58ID:???
ライオンさんが見える条件って何だったんだろ
秋とか同級生見ると死期迫った人間なのかなと思ったり、最後は一同に見えてたからどうなんだろ
0406愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 20:57:08.11ID:???
今さらながら群緑の時雨を読んだ。
やはりこの作家にはこの人特有の情感があるね。

うっかり電子書籍をまとめ買いしてしまったが、作者あとがきが読めないのが不満なので、紙のも注文した。
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 02:31:19.41ID:???
後書きなんてあったのか!
オレも電子で買ったから知らんかったクッソ
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/08(月) 22:44:02.01ID:cVyiCeZ7
セブンイレブンで16巻を買ったら、初版だった。
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 16:35:02.77ID:???
こういうときこそ柳沼さんの作品を読みたい(´・ω・`)
0411愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/18(土) 02:13:22.97ID:???
あすかのスペック高すぎなんだけど、努力の結果なのがまたいい
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/12(水) 22:10:57.95ID:bBQqNbGZ
柳沼さんの新連載の予定ってあるのかしら?
早く次のが読みたいんだが。
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/09/04(金) 01:53:09.38ID:???
4巻のセンチメンタル、当初読んだ時はハタチ位で切なくてほろ苦い話だなーって思ったけど
30近くなって読み返すとなんだよこの思わせ振りの女はって感想しかなかった
なんか俺も嫌な大人になったな
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/09/04(金) 03:17:18.78ID:???
それをわざわざ書く人は、嫌な大人になりきれてないってことさ、いいじゃん
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 03:36:46.04ID:???
柳沼さん今でも東京にいるのかな?
小学生の時にBSでスピカを知って、しばらくたってから漫画を買って、
周囲の友達何十人かわからないくらい教えて読ませてあげた。

友達作りはまずスピカを貸すことから始まったっても言っていいくらい。

新作ずーっと待っているけど俺も社会人になっちゃったけど、
いつでも待ってるぞー!
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 21:08:05.84ID:???
汚れっちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる
汚れっちまった悲しみに
今日も風さえ吹きすぎる
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 05:59:52.60ID:a6iNJqey
スピカで一生暮らせるほど稼いでないとおもうけど
どうしてんだろう余計なお世話
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 03:16:53.92ID:???
『2015年の打ち上げ花火』の2015年もあと数日…(´・ω・`)
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 19:46:44.54ID:???
見上げてごらん、夜空の星を
そこにはライオンさんになった行がいるよ
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 18:45:45.81ID:???
柳沼さんは死なないさ。人が宇宙を目指し続ける限りな
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/04(月) 18:17:45.18ID:c/2PUfCi
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 21:18:40.40ID:8bbOi0k6
懐アニメスレのほう書き込めないからこっちでなんだけど、
17話サバイバル訓練の訓練前に発信機を生徒に渡すところで、
ふっちーに渡さずに秋に二つ渡したのってなんなの?
最近見直してそこがすごく気になったんだが
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 16:10:52.27ID:???
>>427
そういえば疑問だよね。
漫画で言えば5巻80頁目に発信器を配る場面があるけど、同じようなやり取りはなかったし、
アニメでは付け足されたとして、それにどんな意味があったんだろう。
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 10:04:42.58ID:???
発信器の使用目的と作中での使われ方を合わせてみると更に不思議。
個人を特定させるのなら、しっかりと個々人に渡す必要がある事。
彼奴に渡しておけよみたいに雑な事をしては生徒の安全管理などできないよね。
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 01:30:34.81ID:???
ラーメン読み切り読んだ
絵が今風になってて線が綺麗になってて目がキラキラしてる感じだけど柳沼さんらしさは変わってなかったな
話のほうも台詞のひとつひとつや余韻のあるラストとか相変わらずだったな、また新作読みたいです
いやーいい立ち読みだった
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 02:35:20.67ID:???
情報ありがとう!
漫画家やめちゃったかと心配してたよ
柳沼さん以外の作家さん知らないけど買おうかな
0436434
垢版 |
2016/10/24(月) 00:10:38.35ID:???
ネット通販で買って読んだ
ひとコマだけ出てくる炎色反応を教えている教師は外見が府中野くんだった
登場人物のひとりの名字が「鴨上」で
アスミの名字は鴨川だったなあと、懐かしい気持ちでいっぱいになった
柳沼さんの新作をもっと読みたい〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況