最近マンガ喫茶で全巻読んだ新参者(二十代)です
80年代のスマホはおろかファミコンも無かった頃の青春ってこんなんだったのかと
目からウロコです。
だからラストとか大学通いながらバンドやりゃいいじゃんって思ったのも
世代のギャップなのかなあとも。

まぁともかくケンジとヒサコの初々しい恋人っぷり(温泉宿を抜け出してちゅっちゅちゅっちゅしたり)とかにも2828出来ましたし
(夏合宿の海でシたと思いきや、ラスト近くまでシてなかったというのには拍子抜けしましたけど)
読んでて楽しかったし、もっと評価されてもいいのではと。

そういえばあの時代のジャパニーズロックってどんなんだったんだろう?
個人的にはBoowy以前と以後で完全に分かれると思ってたり

ところで初期はあすなひろしそっくりの絵柄なんだけど、アシやってたのかな?