X



「気分はグルービー」 佐藤宏之 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/11(月) 13:31:09.46ID:qA/tufEh
ヒサコが誰とくっついたのか、それだけが心残り
最終巻の表紙を見てもモヤモヤする。作者はいまなにやってんだろ。



前スレ
「気分はグルービー」 佐藤宏之 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083649154
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/21(木) 03:41:02.51ID:JM5Xwn6C
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 03:36:43.41ID:tXtsaiqh
久しぶりにきましたよー
スレが復活してて嬉しいわあ
>>1 ポニーテール

つ 火鉢とコショウ、Banana Lady、Pearlのシンカッション
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/25(月) 21:22:41.03ID:qAUg40DH
初めて来た
あるとはおもわなんだww
なんだ、このうれしいよーな、照れくさいよーな感じはww
たまに覗きにくるんでよろしく
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/25(月) 21:44:53.85ID:???
地元の茶店に十巻まであった。生殺しwwwめっちゃきれいで、中身真っ白だったから、ほとんど読まれてないみたい。
00096
垢版 |
2011/07/25(月) 23:34:56.62ID:???
>>7 あー、それわかるw  久しぶりに同窓会に出席するような感じかな
>>8
それ貴重だなあ。
8年位前なら、ブックオフで100円コーナーよりどり、未使用品だって
見つけるのは容易だったのに。

0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 02:30:57.07ID:???
いまブックオフに並んでないよな?
ブックオフ、露骨に古いのは置かないようになってる
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 21:41:04.21ID:ENJr2H2V
ブックオフの100円コーナーでは見かけないね
流通量は相当減ったと実感する。
一時は本屋の新品流れが結構あったから
確保しておいて正解だった。
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 16:48:32.94ID:???
そうか?折れは一年前ブックオフの100円コーナーで5巻を買ったぞw
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 22:07:31.89ID:Eq/cQiTX
ケンジがキックのスランプになるのってあったよね?
アレは共感したなぁ
ホントに突然出来なくなるんだよ
で、また突然出来るようになるw
久々に思い出したわ
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/28(木) 23:37:55.01ID:???
大将が難しいアレンジした話か
フュージョンぽいて、どんなんだろうねえ
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 00:24:33.74ID:mq1k+2Gy
ドクトルひろちゃんがリアルなバンド経験者だけはあるなあ。
この作品のリアリティーと奥深さはそこから来てると思う。
妙に疑似体験できるんだ。自分もバンド組んでいたから。

フュージョンは当時流行ってたというのもあるだろうか・・・
たしかにテク的に余裕あるなら楽しいんだろうけど、
テクが着いて行かない背伸びした音からは感動は生まれない。
それなら演る方、聴く方共にシンプルな音のが面白い・・・これも同感だわー

あと、大洗海岸でヒサコとケンジが夜の海辺で・・・のシーンかなぁ
夏合宿の話は、我が事のようになつかしい思い出だよなぁ・・・・

奥ちゃんがムラムラした話とか・・・・懐かしいなぁーww
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 11:41:45.76ID:???
バスドラのダブルアクション。
自分が出来なかったダブルアクションを
夜中に一人で黙々と練習する大将を見て
反省してなんとか出来るようになるんだよな、ケンジ。

それなのに、

「ア、アレンジを元にもどす?」
「出来たといってもおっかなびっくりだろ?やっぱノリがなきゃなウチは。」

あのときの脱力したケンジ達の顔w
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 18:38:35.85ID:LzdUd/hn
ダブルの蹴り方なんて経験者が近くにいないとわからなかったよ
今じゃネット動画で見放題だけどね
逆にスライド、サイド、スネークとか5連打とか、見てもよくわからん時代になっちゃったぜwww

こぶたはみんなーチョンモリチョロリ
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/31(日) 00:22:32.41ID:7c3gKOul
大将がとにかくかっこよかったな。

弁護士目指して勉強しつつ、バンド活動も手を抜かない姿に大人を感じた中坊時代。
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/31(日) 22:40:46.49ID:gQpdFl4Y

大将のキャラは、かっこいい時もあれば、
ロリコン浪人のように笑いの対象の時もあって
よくわからんところも魅力的だったw
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 00:46:41.06ID:???
大将あれでめちゃくちゃだからなw
今年はいつもの別荘使えないから、死ぬ気で三万用意しろ!



えっ言わなかったっけ?いつものとこ借りれたよ。
頑張ったじゃん、小遣いにでもしろや。
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 03:36:54.67ID:0YJkX/j/

大将が現役で受験に落ちて引き籠ってた時、
稲村が部室からベース持ってきたってのも
何気にかっこよかったぜ!
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/02(火) 17:16:26.62ID:aiWlt0fB
おまえら、コーヒーでうがいしてるか?
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 17:02:38.75ID:Hav6t4Gw
当たり前だろ?
うがいとコーヒー、同時にやれば手間が省ける by奥田 隆
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/05(金) 13:40:41.83ID:???
奥田の両親と言うか、家族って出たっけ?
ほかのメンバーはかなり出てるじゃん。
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/05(金) 21:15:26.75ID:1+I3wjmE
ロックンローラーは走らない!
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 05:19:22.06ID:bWKzhL2x
奥  オーワタシ ニホンゴ ヨクワカラナイ アルネ・・・・・・・

IBSのお偉いさん>奥ちゃんステキー

奥  「oh、Yeah! キミかわいいね ボクとつきあわないかい?」 ← チェンマイ兄弟終了の瞬間w

 


0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 17:45:20.48ID:7QhyvDyR
リアルに読んでた当時はそう違和感はなかったんだすが・・・

僕自身は音楽やバンドの経験はないのですが
バンドって,高校のような若い段階でも,「俺には才能はない」なんて,続けるのをあきらめてしまうものなの?
大将のハナシとか,高校生でそんなに悟ってしまうものなの?とか,今となっては違和感があるのですが。
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 22:46:01.44ID:???
ピアノやってる子供なら、小学校高学年になりころにゃ、悟る。
バンドも似たようなもんじゃね
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 00:57:26.40ID:KymeTM17
>>30
本気で打ち込んできた奴ほど悟るのが早いと思う
その悟り、気づきを今後に繋げていくか否かは本人次第でしょう


0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 01:47:30.27ID:LHopXmJU
>>30
現実的に、自分の将来を賭けられる才能か?を考えて出した一つの結論だよな
で、すっぱり止める奴、なんとなく続ける奴、それでも努力し続ける奴、、、
いろいろさね

本気でやってるやつ、全力でやってるやつほど自分の実力もわかってるから、ある意味判断基準は持ってるのかも、な
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/09(火) 04:52:55.78ID:DOuutGZ4
ヒサコはいい女だった
今頃は閉経して更年期障害に悩んでいることだろう・・・・
ケンジは尻に敷かれていることだろう・・・
息子は太鼓ばかり叩き、娘はアニキをコケにしてるに違いない・・・
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 01:01:55.53ID:5Nq6dzEG
ゴーイング・バック・ツゥー・チャイナ 歌うアルネ
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/16(火) 00:08:29.76ID:M3YWWT1b
鬼馬二は・・・・読者の心の中にいる

俺的にはヤクザにやられたと思う orz

0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/27(土) 10:26:26.48ID:zvYCiDnl
保守あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況