X



学研の「学習」と科学・リターンズ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/03/06(日) 15:00:14.87ID:uz5FRkTG
久しぶりに、学研の学習と科学の新スレ立てました。
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 05:49:12.32ID:???
昔は学校で注文取ってたんだよな
いいとこのボンボンは科学と学習、両方買ってた
ある意味、格差むきだしの時代
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:36:15.91ID:???
>>378
自分(団塊ジュニア)のころは学習と科学各500円で、計1,000円だった。
安くはないんけど高くもない。
旅行とかで浪費する家庭でなかったので、そう感じるのかもネ。
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:50:37.97ID:LtWXooJF
私は、上に姉がいたので。
姉は小学校1年の頃から、学研の学習と科学を両方購入してたけど。
逆に、私は小学校1年と2年頃は、学習だけ購入して。
姉が小学校を卒業して、中学に上がる頃に学研の学習と科学を買うのを辞めた後。
やっと、3年に進級した頃に学習と科学を両方購入する事が出来ました!
0381愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:10:10.94ID:???
どちらか一冊、親のニュアンス的には学習推しだったなぁ
でも科学の付録の実験セットに惹かれてた
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:12:15.88ID:???
チックンタックン(チクタク大冒険)を作画したことのある漫画家って何人いるんだろう
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:02:57.69ID:???
毛細管現象?浸透圧?
塩分濃度の濃い水に和紙製の骨組みを入れて、塩の結晶でできたオブジェみたいなのを作るキットってなかった?
0384愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 11:16:11.38ID:YCHuuxFm
チックンとタックン超懐かしい〜!
0385愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:39:32.46ID:obIZOP4i
チックンタックンは山田ゴロの作画が好きだった。
その次が、石森の本家の
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:44:40.98ID:???
93年の「ぶるぶる恐竜くん」は数年前に「モミモミドン」という名前で出てたな
当時まだオ○ニーを知らなかった事が悔やまれる
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:15:25.01ID:???
最近ガチャガチャを見てみたら、シーモンキーの卵が売ってたな。
もちろん、餌なども付いて。
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 03:37:50.30ID:???
70年代、通ってた学校の周りは田んぼだらけでカブトエビなんて珍しくもなんともなかった
80年代になって急速に宅地化、カブトエビの耐久卵の大量殺戮が起きてたんだな
0394愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:24:59.59ID:uSec1Vzl
昭和60年6年の学習

ほのぼのクラブ ノボおじちゃま
0395愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:41:47.92ID:DSY+PhLV
シーモンキー超なつかしい〜!
0396愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:16:43.60ID:3P9HbO8+
>>331 ありがとう、ありがとう!長年の疑問が解けました!
自分は68年生まれなんだけど、弟のを読んでいたんだなぁー。
スレの上の方にも恐らく同じ小説のこと書き込んでる人いたけど、
読んでるかなー。部屋に家族がいない時にドキドキしながら読んでました。
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:46:00.80ID:???
兄弟いると科学と学習両方は買ってくれないよね
上には両方買ってたのに自分は科学しか買って貰えなかった
しかも科学チョイスしたらなんで学習にしないんだと怒られた
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 04:20:51.06ID:???
学習の付録って地味なのが多いんであまり印象に残らないな。
冊子類以外だと、金印の模型とか、ローマ字のネームパンチャーぐらいしか覚えてないや。
0400愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 05:36:30.01ID:???
73年生まれだけどネームパンチャーあったね
唯一実用性があった
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:38:44.51ID:???
学習の付録だった気がするんだが、お菓子を作る付録があって
2種類の粉をかきまぜたら一瞬で液化した覚えがある。
どういう理屈で液化したのかは未だに良く分からん。
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:41:27.89ID:???
自分は、石の標本セットみたいのと、石膏で古銭作るセットが大好きだった。
多分学研の何かの付録だったと記憶してるけど、合ってるかな。。。
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:18:09.07ID:???
>>401
同じものかどうかわからないけど、科学の付録で「スィートポテト作りキット」が付いてきた事あった。
サツマイモの粉末と、一応実験用にヨウ素液なんかが付いてたような。
実験で余った分は砂糖とバター混ぜて焼いて食えると書いてあったw

>>402
石の標本セットあったね。紫水晶とか入ってた気がする。
石膏で作るシリーズもあったけど、自分の時は古銭じゃなくて立体日本地図?みたいなやつだった。
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:51:00.57ID:???
>石膏で作るシリーズ

自分の時は、アンモナイトや三葉虫の化石がモチーフだった(ような気がする・・・)
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:09:46.20ID:???
食玩系、作った記憶はあるけど、食べた記憶はないw
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 04:28:13.70ID:???
本社がふろくって言うなよ、萎えるわ〜
当時の本の表記にしたがって、自分はかたくなに「教材」って言ってたのに
確かに教材って言葉じゃまぎらわしいんだけどさ
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:36:11.56ID:8BwWQJy+
カバドンとナオミちゃんに登場した、いじわる親父の眉毛は物凄いVの字でインパクトがある!
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:31:04.40ID:A7DHbIvD
ペラリペラリコペラリンコン
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 02:28:19.82ID:vG/hdyP6
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

Q05EL
0414愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:51:26.30ID:TmezgL6U
学研の漫画でありがちなシーンは、友達とキャッチボールをやってた時。
通りすがりの人に、ボールが当たって「しまった!」と思いきや。
実は、その人はひったくりだったというオチ。
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:16:47.27ID:/kr8RdlP
>>413
♪ア゚キ゚ャア゚〜〜オォン♪
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:42:21.79ID:???
体がサッカーボールのキャラかいてた鈴木伸一ってあの鈴木伸一?
藤子と縁が深い人
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:03:17.99ID:???
Qちゃんでいつもラーメン食べてる小池さんの
モデルになった人やね
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:10:36.79ID:???
まるまるボンちゃんだっけ
1年のかがく限定だけど結構長い期間(10年以上?)連載してたんだよね
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:54:31.57ID:???
犬のビッキーもいたね
キャラクターも可愛いし、漫画の内容も面白かったから
人気も高かったんじゃないかな
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:27:02.42ID:???
こないだトキワ荘の跡地に行って、休憩所みたいなところで記念絵葉書を買ったら
まるまるぼんちゃんが載っててちょっとびっくりした
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:53:43.15ID:cpZO6ICx
3年の学習で、おばけ屋敷の特集が面白かった!
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:31:14.46ID:6mZW05WM
私が小学校6年生だった頃。
学研の学習で、「登竜太のドカンの国」にあらら読み違いのコーナーがあって。
ある読者の投稿で、脚本家のジェームス三木さんの事をジュース三本と読み間違えたという、
面白いネタがあって。
今で言う、ボキャブラっぽかった。(笑)
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:09:06.84ID:???
>>423
私と同学年っぽい(藁
当時、大河ドラマが独眼竜政宗の年で、脚本がジェームス三木だった。
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:03:15.41ID:???
昭和50年生まれか・・・
6年に1度あるパウチサービスが4年生の時の人だな
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:52:17.60ID:???
まだかなまだかな〜、学研のおばちゃんまだかな〜♪

学習より科学が好きだった。
子供の科学も買ってたよ。
高学年になったらラジオの製作も買ってた。
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:06:36.60ID:???
>>423
『どかんの国』は、85年度から『ほノボのクラブ』に改題してるので、
多分83〜84年度の読者の人(=S.46〜47年生まれ)だな
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:05:39.02ID:???
インセクトマンの歌が好きだったな。
YouTubeにアップされてて大感激。
0429424
垢版 |
2018/10/13(土) 10:09:27.56ID:???
>>427
ごめん、3歳年上の姉貴が取っていたのを読んだ記憶とごっちゃになった
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:18:22.31ID:rKoKepS4
>>414
その手の小話やイラストがよくあったな。
久しぶりに思い出した。

別の話題だけれど、写真現像セットがふろくに付いていた号があった。
近所の友達とまた一緒に撮ろうと約束した。
が、そのまま忘れてしまった。今思い出した。
40年近く前のこと。元気にしているかな。
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:29:55.83ID:4KNxcXmo
あ?
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:30:51.04ID:rKoKepS4
ふろくにゲルマニウムラジオがあった。
自分の家ではアンテナを長く伸ばせなかったので、感度は大して高く出来なかった。
それでも、聞こえてきた時は感動したな。
懐かしい思い出です。
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:21:33.27ID:???
>>430
日光写真(太陽写真)だね、懐かしい。

>>432
紙コップとアルミ箔で作るスピーカーなかったっけ?
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:20:15.80ID:???
通販コーナー?に載ってるトランシーバーや電子ブロックは憧れたわね
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:12:15.34ID:???
ボーイズコマンダーだっけ?方位磁石とかルーペとか色々付いてる七つ道具みたいなやつもあったな
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:30:48.09ID:???
スマホの十徳ツールみたいなアプリが
ボーイズコマンダーを彷彿させる
つかスマホ自体がそうか
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:54:56.47ID:???
>>ボーイズコマンダー21
今ならフェミの言葉狩りに遭いそうだな
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:56:59.31ID:54jHn67w
6年の学習の付録には、日本の歴史の上巻・中巻・下巻があった。
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:30:08.28ID:ibXT0vS6
>>251
95年度の6年の学習、ネズミの惑星が終わったあと同じ漫画家で半年くらいやってたかな
そういえばこの雑誌て記事や漫画の使い回しってされてないの?
書籍化されてないのもったいないの多い
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:13:36.94ID:48wkDz5q
5年の科学に連載された、ドナルド探偵と怪盗ピンクキャットが面白かった!
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:32:48.54ID:???
>>440
「しゃっくり百万べん」は偕成社から出ていた。
「カレー大将7番勝負」は、書籍化されていたことを今知った。
しかし、総じて書籍化はされることは少なかった。
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:05:10.60ID:???
『かばどんとなおみちゃん』『邦ちゃんの悩み相談室』は単行本が出ていた
その後続かなかったところを見るとあまり売れなかったのかな
漫画の場合は各学年で展開してるから纏めるのが難しいってのもあるだろうし

荒馬宗介とか、内山安二先生の作品みたいに近年の電子書籍化で日の目を見た作品も多い
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:35:28.62ID:???
>>443
GKコミックスとして、「かばどんとなおみちゃん」「邦ちゃんの悩み相談室」が出ていたことがネットで確認できた。ありがとう。

悩み相談コーナーは、6年の学習でやっていた。読者から寄せられた悩みを漫画化した4ページと、悩み回答1ページという構成だったはず。
回答者は1984(昭和59)年度は山田邦子。1987(昭和62)年度は三田寛子だった。
相談内容に「友達が万引きしているところを見てしまった。先生や親に言うべき?」というのがあったが、回答はなんだったか思い出せない(笑
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:00:58.76ID:cYOLkl6N
GKコミックスで、当時人気アイドルだった柏原芳恵を始めに。
松本伊代・堀ちえみ・早見優・岡田有希子の、サクセスストーリーの漫画本があったけど。
あと、巨人の選手時代の原辰徳とか、タイガーマスクの漫画もあったよ。
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:24.92ID:yDmP4UKO
5年の学習で、柏原芳恵の料理のコーナーがあった。
今思うと、超おいしそうな料理が掲載されて、そのレシピを用いて作ってた。
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:29:55.61ID:???
驚き桃ノ木山椒の木
ビビンガボボンガ ズナチクドン
驚き桃ノ木 犯人(ホシ)あげる(かなりうろ覚え)
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:56:44.45ID:S2R066jo
亡くなられたモンキー・パンチが科学のお便りコーナーなんかよく描いてたけど、それはルパン三世でブレイクスルー直前
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:24:13.24ID:F5dR8Be2
出来れば、かばとんとなおみちゃんの単行本をコンビニサイズで復活して欲しい。
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:14:19.40ID:snVx0CVE
414です。続レスします。
他にも、学研の漫画でありがちなネタは。
「ボク、宇宙人に会ってUFOに乗ったんだ。」と、ありえないウソを付く子供がいる。
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:32:43.04ID:kMJa17au
カレー大将7番勝負超懐かしい〜!
主人公が作るカレーは超おいしそうだった。
0452愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:28:59.80ID:l+nsAxua
ピコピコシティは超面白かった!
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:42:08.80ID:i/4B1jtz
ピコピコシティのお便りのコーナーは、超笑っちゃう位。
読者の面白いお便りが満載だった。
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 02:39:31.59ID:DxLIXoAg
従姉妹の家で読んだ読み物特集の
ぐうたらな女の子と働き者の女の子のロシアの話?
がまた読みたい
焼き立てパンを釜戸から出したり羽根布団をふるったり
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:45:05.37ID:???
みんな捨てずにとってあるの?
押し入れ掃除したら果物に電極?を差し込むとライトが着くっていう付録の残骸と箱が見つかったw
あと忍者が食べた御飯?を再現みたいな付録の説明書
0457愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:51:44.26ID:???
兵糧丸は5年か6年の時だったな
ほの甘くて面白い味だった
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:19:23.84ID:???
本誌とか小冊子みたいなのは記念にいくつか取ってあるけど
付録はほとんど捨てちゃったな
定規とかメジャーみたいな実用的なものはまだ残っている
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:17:12.99ID:???
食物の附録なんてあったの?
食中毒になったりしたら、今だったら大問題になるじゃん
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:21:36.78ID:???
食物と言っても乾燥したデンプンの粉とかそういった類のものが数袋付いてくるだけ
一部をヨウ素反応の実験等に使って、残りはお菓子作りに利用できますって感じ。
バターや牛乳などの生の材料は自分で用意しなきゃいけない。
且つ「調理には必ず保護者の方が立ち会って下さい」みたいな注意書きもあった。
それでも衛生上の問題があってか次第に付かなくなったらしいけどね
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:17:16.98ID:???
Amazon 学研秋の特大セールっていったって、ひみつシリーズは安くなってない
クズみたいな学研の本が安くなってるだけ
ほんとケチだな
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:52:56.53ID:???
33年前に購入してたよ
当時500円だったな
デリバリーでこの値段はかなりリーズナブルだよね
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:36:42.14ID:fPgWs/RH
探偵ゼロとシャードック・ホームズ
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:24:03.29ID:VO+F6aby
チっくんとタックンは、今まで科学の本に連載されてたけど。
TVアニメ化された段階で、学習でも連載するようになった。
0468愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:58:35.50ID:3/JnOi62
学研の漫画でありがちなこと。
ベートーベンの「第9」を聴いてる時、「ベートーベンって大工さんだったの?」と天然な事を言う。
それから、お父さんの干支が猿年だと知って、「お父さん、昔サルだったの?」と言ったら。
それを聞いて、みんながゲラゲラ笑う。(笑)
0469愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:42:24.87ID:ckb2aQpM
>>306
エッ、荒馬そう介の漫画を描いた山口先生が亡くなったの?
当時、学研の5年の学習で「名探偵荒馬そう介」と、同じく5年の科学に連載された。
あゆみちゃんという、女の子が主人公の漫画が超面白かったのに、死んじゃったなんて残念です。(泣)
追伸、山口先生へ慎んでご冥福をお祈りします。合掌。
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:55:18.81ID:nWnPe5bm
>>330
よこたとくおさんが描いた、伝記シリーズの漫画は私も小学校の頃見た事あるけど。
ナイチンゲール、ファーブル、ヘレン・ケラーの他に、エジソン、キュリー夫人、ベートーベン。
シューベルト、ピカソなどがありました。
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:18:05.21ID:peTfzVWt
今は亡き、内山安二さんが描いた漫画が学研の科学にあったね。
確か、リカちゃんという女の子が主人公で、犬、ネコ、ブタ、ネズミの動物のキャラクターが登場して。
特に、ブタのキャラクターがボケまくって、ネコのキャラクターが突っ込みキャラだった。
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:35:47.79ID:???
名探偵コナンのパロの性教育漫画、面白い。
学研も、パロと銘打ってでいいから
本家の人が、性教育本描いてくれないかな。
0474愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:42:07.76ID:d1MHbDzU
>>473
へぇ〜、学研でそんな漫画が連載してたなんて超初耳!
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:09:46.28ID:QWQls4aw
私が小学校時代、学研でGKコミックスという学習と科学に連載された漫画を単行本化してたけど。
私的には、5年の科学に連載された「ドナルド探偵と怪盗ピンクキャット」を含めて。
5年の学習に連載された「名探偵荒間そう介」も単行本化して欲しかった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況