X



山口貴由総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/17(金) 20:45:52.75ID:???
別に書き分け下手でも付属品とか記号でわかりゃいいんだが、
服はすぐ脱ぐ上に散髪したり眼鏡掛けたり外したりするっていう
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/18(土) 01:12:30.12ID:JjGl9pc6
虎眼先生逝ったあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁー

【芸能】「巨人の星」星一徹役の声優加藤精三氏死去 86歳・・・ウルトラマンのメフィラス星人やトランスフォーマーのメガトロン役など
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389962403/
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/18(土) 10:28:10.75ID:???
>>278
すくなくとも覚悟のススメのキャラクターは過去作からの使い回しが多い
覚悟とか散とか罪子とか
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/18(土) 20:31:20.48ID:???
山口漫画のキャラは、劇団山口座の役者なんだよね?

覚悟=藤木
正雪=伊良子

書き分け出来ないから作った設定なのかもしれんが。
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/25(土) 00:05:11.54ID:???
この作者ってフンドシ姿をよく描くくせにフンドシの描写がメチャクチャ。
たぶんフンドシ締めたこともないし種類も知らないと思う。
ちゃんと調べて描いてる人かと思ってたからガッカリだな。
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/25(土) 17:02:52.09ID:???
剣道やってた人が、コテつけたまま面脱いでる絵に違和感覚えるのと一緒か
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/03/10(月) 22:10:26.65ID:???
漫画家はキャラの使い回しをするのが普通で、
主役キャラを新しく作っては使い潰す傾向のある小池御大みたいな人は異端に属するんじゃないの?

それはともかく、フォロワーがいそうになくて、実際いない山口漫画だけど
「キルキラル」を観て、ついにフォロワーが現れたと思った
覚悟のススメをこうやって咀嚼したのか、と目に見える感じが面白いな
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 15:53:28.02ID:???
シグルイを読み消しているけど
今見ると藤木の駄目なとこがよくわかってきた
うん、藤木は間違いなくワタミで従業員しているタイプ
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/20(火) 20:36:54.30ID:???
渡邉美樹に命助けられて次の社長候補として期待されてたらそりゃあの位にはなるんじゃね。
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 17:04:28.76ID:???
孕石備前守は奉行所の人に赤い腹帯咲かせたのも不問だったのだろうか
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 08:23:17.01ID:dVXTz/UP
シグルイのさ
馬淵形部介が藤木に切腹を止めさせたのはなんで?
自分で上意と言っておいて、後になって「知らん!」とか言ってんじゃん?
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 13:11:28.27ID:???
>300
忠長の本意はクーデターなわけだから、伊豆守に知られるとまずかった?
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 20:58:34.52ID:???
そう言えば馬淵が落馬して突然死んだのは結局、特に意味は無かったのかな
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 21:33:37.10ID:???
ヤベーもん見たって心神喪失になった末の落馬だと思ったけど
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/08/08(金) 11:55:36.91ID:???
三枝伊豆が真剣で上覧試合をやることに驚いていたけど
どう考えても命の取り合いでしか決着の付かないマッチメイクをしておいて今さらなにを言っているのかと思った
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/08/24(日) 15:20:21.58ID:???
エクゾスカルスレってどこいった?
前スレが1000になって以来、次スレを検索しても見つからんのだが?
0308306
垢版 |
2014/08/25(月) 21:54:20.74ID:???
>>307
ありがとう。今行ってきた。
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 23:18:07.64ID:SADKr0MI
シグルイ最終話ひさびさに読み返してみた
容赦無い残酷無惨っぷりに改めて打ちのめされたわ
原作最期を知っているからこそ打ちのめされるわ…
奉献社会>>>>>>正統漫画最終回
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/09/17(水) 03:18:12.99ID:???
あれだけの長期連載を、あんな残酷な終わり方で締めるってすごいハートしてるな作者
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/12(日) 13:23:49.20ID:???
そんな凄いハートでも途中で辛くなって趣味丸出しのガマ編にはしったからのう
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/12(日) 15:22:11.25ID:???
伊良子の首の絵がイマイチ、死体があんな苦悶の表情しないっしょ
筋肉全部弛緩するんだから
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/12(日) 16:33:43.28ID:???
伊良子は源之助の誇りだからな
つまりはそういう事よ

ところでエクゾスカル零の新章始まってから絵柄がシグルイ初期くらいに戻ってきてる気がする
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/22(水) 04:53:34.52ID:???
他所のスレに貼ってあったらただの迷惑画像だけど、
ここに貼ったらただの作中再現だからな、そうそう排除もできんだろw
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/11/10(月) 00:00:18.72ID:FeIRPL5U
シグルイって読者へのフェイントがちらほらあるね
三重の口につっこまれるのは実は四足獣の肝
歯を全て抜かれた美童に対して検校が「今宵はわしが・・・」と言って按摩を行う
虎眼戦で伊良子が庭に飛び出しザクッとなるがそこではまだ片足が不自由にはならない
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/11/11(火) 22:56:36.46ID:???
チャウシンチーの西遊記って映画がAsura's Wrathっていうカプコンの糞ゲーに似てる(というかパロシーンがある?)ってどっかのスレで見たんだけど
そのAsura's Wrathは前スレだかどっかで悟空道に似てるって言われてたんだよな
映画見たやつに悟空道勧めたら読んでくれるかね
まあ似てるってもぶっ飛び感とかだけなんだけど…
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/11/20(木) 13:37:01.73ID:???
エクゾスカル零の最終回は…
明らかに迷走しているのがわかっただけだった
シグルイの続き求められているけど、シグルイはあれはあれで綺麗に終わっていると思う
シグルイは脱覚悟のススメだったけど、脱シグルイできないのがな…
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/12/09(火) 14:41:39.89ID:???
>>228
一年後のレスだが後半イラコは盲竜、藤木は若き虎とか呼ばれてるよな
牛竜虎でもよかった
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 21:35:10.61ID:???
身も蓋もない事を聞きますが山口さんってホモだよね?
平成武装正義団とかちょっとすごいわ
0327愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/03(火) 10:45:26.42ID:???
男が男を描くとホモだとか呼ばわれる時代か
少数者にも本人にも失礼な話だな
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/03(火) 17:21:23.24ID:???
原や板垣辺りならその言い分もわかるけど、この人の描く男には特別な情念、フェチズムを感じるんだよね。
股間や乳首をことさら強調し、裸体や亀甲縛りで男をなまめかしく描いたセクシュアルなカットが多いし
作品によってはホモセックスもある。なので、そういう疑問を持たれても仕方ないのではなかろうか。
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/04(水) 11:58:50.80ID:???
肉体を漫画的な意味でのリアルや美しさで表現したいのかもよ
散様の裸体も美しかった
知久のライオン形態はずっしりと骨太に描かれてたし
悟空には色気があった
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/27(金) 22:54:35.01ID:???
エグゾスカル零、やっと覚悟にヒーロー性が出てきて面白くなってきたと思ったらいきなり終わってワロタ
>>324も言ってるけどシグルイ色を入れすぎだったな
覚悟が壊れて虎眼流みたいになってる設定はいらなかったと思う
普通にあの時代での葉隠覚悟としての正義を見たかった
0333愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/11(木) 22:32:47.51ID:???
覚悟自身より覚悟の周囲の人間(特に六花と憐)の方が余程昔の覚悟っぽい所に山口の苦しみは感じた
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/25(木) 22:42:46.83ID:???
政宗と忠長の面会時に政宗が「大納言殿の御尊顔、信長公に似てこられた」って言ってるけど
ぶっちゃけ政宗って信長に会った事ないよね?初めて会った天下人って秀吉で
0335愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/25(木) 23:30:38.46ID:???
本能寺の変が起きた時政宗はまだ16歳で世代的に全然合わないし
東北から初めて出たのもずっと後の小田原征伐の時だから顔知らんだろうな
そもそも信長と親交があったのは親父の輝宗の方だし

まぁ、肖像画で見知ったとかじゃね?
0336愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/26(金) 22:01:44.43ID:???
シグルイは若先生が話の都合を優先して結構史実の改変をやってる所があるからなー
0338愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/30(火) 16:45:45.28ID:???
>>337
しかしその直後のモノローグが忠長の顔がいよいよ魔王信長と重なってきたとかまるで見てきた様なんだよな
0340愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 09:42:11.20ID:???
>>334-338
政宗は信長に一度も会ったことはないが大ファンで好きすぎるあまり
信長の伝説や人伝に聞いた話をまるで自分が直接見たかのように喋るので
周囲からなんだあいつと思われていたというのが史実
信長と面識ある人の前でも「信長公に詳しい俺」とばかりにドヤッてたんだぜw
あのシーンはそんな政宗を描いたってことさ
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 18:03:31.38ID:???
政宗は色んな奇行が多かったらしいが
よく改易されなかったな
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/18(土) 21:09:37.03ID:???
小田原征伐での遅参時に政宗が秀吉との仲介を頼んだのが家康だった縁から
ずっと親徳川派として動いてきたから信頼が厚かったのと
その逆にあまりに切れ者だったから警戒されてそれ程厚遇を受けなかったという二つの要素が重なって
加増を受けつつもずっと仙台に封印されてたというのが実態
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/07(金) 17:41:49.26ID:???
覚悟のススメの前後、高橋葉介の昔の絵柄にかなり影響受けてるよね、この人
0345愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/11(火) 21:01:54.73ID:???
仇討ち場で伊良子と藤木が絡み合う姿を見て惚ける腐女子の三重様
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 23:32:13.61ID:gPKEbfbB
トレンド入りおめage
この機会に覚悟読んだってくんさい
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 19:46:39.03ID:???
最近シグルイ読んだんだけど
幼少の藤木が我慢して我慢してふと堪えられない殺意が湧く瞬間が
通りすがりの虎に内臓を食われるっていう表現がすごいと思った
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 08:32:27.59ID:???
衛府面白いよな
覚悟や万有引力序盤の頃の若先生が完全復活したって感じ
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 20:44:42.06ID:???
震電とか雷電の2文字のやつって
なんで2文字なんだろう
0362愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 23:23:35.13ID:???
久しぶりに検索したら衛府スレ無くなってるのか
武士道残酷物語の映画のロケ地と衛府の顔が福笑いの人の城が同じだということに気づいてリスペクトなのかと感激したと書き込める場所がない
0364愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 07:18:47.11ID:PHv20jiV
エグゾスカルの九十九猛色っぽいね
全部裸で九十九猛主人公なら百倍受ける
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 07:27:36.01ID:PHv20jiV
九十九猛は全裸だけで良くない?
むしろ九十九猛だけで良くね?
0367愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 16:14:54.33ID:tBCkQqbH
エグゾスカル読み終わったんだけど
シスターの人たち可哀想じゃね?結局あの薬が偽物だったんなら
いつか到達者が出るし、他の人たちもやっぱり偽物だったって絶望してしまうと思うんだけど…
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 07:43:59.19ID:???
シグルイを全巻読ませて貰ったんだがチンパンの俺には三重がああなった理由がわからぬ、わからぬのだ・・・
0369愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 10:16:20.77ID:???
>>367
エグゾはもう作品自体が若先生のリハビリ失敗作(シグルイの影響が強すぎて
覚悟みたいな勧善懲悪的な展開が描けなくなってた時期の物)だからしょうがない
解決策が存在しない終末的な状況下においても「人間らしく生きるとは何か?」を
最期まで追求しながら生きる事それ自体が美しいのではないかという解釈で主要人物達が動いてるんで
結果的に駄目であっても「それが人間だ」という感じで肯定する話になる

>>368
自決の事なら、直前まで藤木源之助として三重様をお守りするという流れが続いてて男女の健全な恋愛が出来そうだったのに
結局上に命じられて只の傀儡に戻ってしまったからやっぱ男ってクソだわって絶望して死を選んだ
0370愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:27:46.44ID:???
エグゾは「コイツらのやってる事は全て徒労に終わり確実に全人類バッドエンドコースだけど、
それでも徒労を続け、滅び確定の人類に仮初めの希望を与え続けるのがヒーローだ!」って命題の漫画だから、読んでていろいろ辛い

ただ創作の試みとしては面白いと思うが
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:55:12.56ID:qapiu4IF
鬼滅の刃を知ってるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況