X



【古館春一】詭弁学派四ツ谷先輩の怪談4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 12:17:51ID:gpQbKjkk
古舘春一先生作、詭弁学派四ッ谷先輩の怪談のスレです。
sage進行推奨。荒らしはスルー推奨。
他作品を貶すレスは控えてください。古舘春一先生の読切作品は歓迎。
新スレは>>970が立ててください。

前スレ
【古館春一】詭弁学派四ツ谷先輩の怪談3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276096089/
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 13:35:37ID:???
【正式名称について】
『詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。』
「ッ」が大文字や半角になったり「、」「。」が抜けたりと間違えやすい。このスレタイも(ry


・Q1.『詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。』とは?
・A1.週刊少年ジャンプに2010年13号から同年31号まで掲載された、古舘春一先生の作品です。
・Q2.雑誌掲載時と単行本での大きな違いは?
・A2.第一話が、クレームが付いた為に改題及び一部のセリフ・カットの改変が実施されました。 最終巻3巻には、未発表18p分の読切が載っています。ジャンプNEXT!2010年spring号の1p読切は未収録。
・Q3.『詭弁学派、四ッ谷先生の怪談』とは?
・A3.『〜四ッ谷先輩〜』の原型となる読切作品です。2009年28号本誌掲載、単行本3巻収録。
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 16:47:03ID:???
・Q4.「第〇話」と「第〇夜」の違いって?
・A4.「第〇話」は話数の単位、「第〇夜」は一つの怪談の単位です。
・Q5.四ッ谷先輩は幽霊?人間?キューピッド??
・A5.影あるししるこ飲むし便所行くし昼寝します。どう見ても人間です、本当にあ(ry 
 でも、品茂先生の恋路を促したからキューピッド説も強ち間違いとは言えません。
・Q6.四ッ谷先輩の本名が最後まで出て来ないんだけど?
・A6.第7話でちらっと出て来ます。単行本3巻読切ではくどいほど出て来ます。
・Q7. 四ッ谷先輩は何歳サバ読んでいるの?
・A7.とりあえず、10代か20代か不明。現在〇歳の工藤先生が工房の時に消防。そして真達とジャージの色が同じ。
 って事はうわ何をす(ry



……つかれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況