X



THE MOMOTAROH(ザ・モモタロウ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 14:57:26ID:lMqSkM15
懐かし漫画の方に単独で立ててみた。
他のにわの作品は知らないけど、モモが好きな人は書き込んでくれ。
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 13:14:53.24ID:???
まったくブレイクしなかったアカオニ・トムの八の字運動
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 08:57:48.72ID:???
バッカスシェイク臭そうだよ〜

もんがーダンスは当時流行ってたよ
0520愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/11/07(水) 10:38:23.48ID:???
たい子さんが好みだった
たい子さんが主役の薄い本とかないかな
0522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 20:07:52.56ID:???
カグヤ様が好みだった
ヒロインになってくれ!モモとくっ付いてくれ!と本気で願っていた小学生時代
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 21:24:34.16ID:???
>>522
わかるわ〜嫌いじゃないけど美樹ちゃんよりお似合いだと思った
あの流れじゃキンタロウだろうけど
ちなみに残りから行ってヒラメ子さんとベンケーが成立!とも思ってたw
0525愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 21:53:03.92ID:???
しかし真島の方では続編でヒロインが主人公フッてライバルを選んだんだぜ…
0527愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 23:23:16.44ID:???
連載時の美樹ちゃんは正直地味でモテモテな理由がピンとこなかったけど
モモまじの美樹ちゃんは美人だったんだなーこりゃモテるわて思った
0528愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/11/11(日) 11:49:52.00ID:???
カグヤとモモちんのが並べると映えるんだよなあ
でもモモちんと美樹ちゃんのデート話が可愛くて好き
0534愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 21:50:28.21ID:???
>>532
真っ先に鋼鉄郎を思い出したダスw
ゴージャス石材の基になる星か・・・
0535愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 23:41:09.17ID:???
ゴージャス石材といえば双子怪獣が何故か結構好きだった
奴らが出てくる場面を見てはいつも大笑いしてた記憶が
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 16:41:44.83ID:???
カグヤはのちのワンピースのハンコックの元ネタかも
0540愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/01/08(火) 15:21:36.43ID:???
皆の衆 ぼんじゅーーーーる

特に黒武術とは関係ないと分かった時のやるせなさ
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/01/10(木) 23:11:40.63ID:???
歴代ジャンプキャラがフィギュアにって企画でモモタロウが
来ないかと密かに期待しているが無理かな?
可能ならもんがーだと嬉しいw
0549愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/02/19(火) 12:06:24.92ID:???
リボルテックで出すなら、フィギュアになるのは鋼鉄朗で材質は石で決まりだな!w
0550愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/02/20(水) 19:54:40.74ID:???
物凄い需要少なそうだけどフィギュア欲しいね
完全受注でもいいから欲しい
0551愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/02/24(日) 21:06:55.15ID:D2YoxPMq
キンちゃんはゴージャス坂田時代もバージョン違いで出るのかな?
0552愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/07(木) 21:39:08.37ID:84YxDD2W
こんなに好きな人がいてよかった。誰もいなくて言えなかった。チョー笑った。モンガーがよじれて血まみれ とか超笑った
0553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/07(木) 21:48:50.25ID:???
にわの漫画ではこれとリベ武がギャグ成分多くて好きだな
0555""
垢版 |
2013/03/13(水) 09:15:45.26ID:???
よゐこの有野がこの漫画めっちゃ好きやったってCXで言ってたな
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 10:01:51.11ID:???
牛バカとこーてつろーのコンビがいい味出しすぎてるw
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 13:54:54.62ID:???
某番組でザ・モモタロウ芸人とか放送してくれれば知名度も上がるだろうか?
0560愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/18(月) 08:13:35.84ID:???
いいとこ『往年のジャンプ格闘漫画』だろ、んでほとんどがキン肉マンと聖闘士星矢の話で、フリップの一覧に名前が載ればいいほうだ
初めて全巻揃えたマンガなのになぁ
0561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/18(月) 13:06:22.14ID:???
同時期にやってた漫画も強すぎたよなDB北斗星矢って
バトル全盛時で7番手位 ギャグも3番手位で低年齢むけじゃないし
面白いのにマイナー漫画好き扱いされちゃう
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 07:29:33.51ID:???
とんちんかんと燃えるお兄さんのが知名度あった気がする
クオリティはMOMOがダントツだと思ってるよ
0565愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 10:28:36.46ID:???
奇面組終了から12号あとにMOMOが連載だからギャグ対抗馬は
上記2つとこち亀 新連載のターちゃん タルるート したたか君位か
バトルはろくブルとかダイが始まってMOMOは常に定位置って感じだった
0566愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 14:09:51.60ID:???
アースクラッシュの後のあからさまな盛り下がり&中弛み感がまずかったな
予定していたという(噂の)ムー帝国編をさっさとやればよかったのに
0567愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 18:18:54.29ID:???
ジャンプのウソ予告でワクワクしてたっけなあムー帝国編
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 19:12:27.52ID:???
噂レベルだがムー帝国編を描く予定があったらしいという話
まあ連載が続いてたらいずれ描いた可能性は高いな
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 19:59:00.39ID:???
>>568
今はどうか知らないが昔のジャンプは柱とか次回予告にウソ書くのが当たり前でなw
ムー帝国継承がどうのって予告見た事あったからまたまりん出てくるんだー
継承って事はまりんの兄弟でも出るのかなーと楽しみだったんだ
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 20:13:42.80ID:???
「ムー帝国」「王位継承」って言葉だけでも何かwktkさせるものがあるよな
読みたかったぜ
0572愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 20:53:24.07ID:???
そういえば当時ジャンプの最初の広告ページらへんに2ページ位で
掲載漫画の今後の見通し一覧が載ってて結局そんな話なかったってことがよくあったな
あれウソ予告だったのかw
0574愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 21:28:05.52ID:???
王位継承で蘇ったムー帝国の5海闘士にモモキン弁慶まりん牛バカチームで
キンがバーバリアンに闇討ちされてシュテンが入ったり 影幻がやっぱり敵に回ったり
妄想しただけでたまらんな 誰か書いてくれ
0575愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 21:56:52.24ID:???
更に何年か連載が続いてムー帝国編の集大成として
ムーvsアトランティス(こっちも格闘王国)の全面戦争でオールスターバトルとかな
真島の後にでも描いてくれないかなーまこりん
0576愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 22:02:31.21ID:???
>>569-570

サンクス
そんなんなってたのかw

・・・まあデート話でムー帝国産のハリネズミがいたから一応まりんは出てきたことになるかw
0577愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/21(木) 14:29:19.67ID:???
いくらツンツンヘアーだからってあの扱いはひどすぎるじゃんドタドタ
0578愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/21(木) 16:52:42.61ID:???
>>577
最終的にF・エルボー食らって観覧車にぶつけられてネジがすっぽ抜けたもんなw
その時ははんぎょぢんのカブリモノになってたが
0579愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/22(金) 00:49:18.38ID:???
マンガの話じゃないけど、ドロップキックの綺麗さとかさ
フィニッシュが相手の腕取ってクルッと半回転だったりさ
新日でオカダ見るたびモモタロウ思い出すんよ。
本人の歳から言って、知ってるかも微妙だがね。

あとゲームの方だと、クラークのアレよりむしろ
ヒューゴのアレの方がトリプル・ベンケー・ブリーカー髣髴させる。
図体や掛け声込みで。
0580愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/25(月) 04:28:19.63ID:???
オカダさんダイビング・エルボードロップとか両腕クロスもモモっぽい
0582愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 08:56:36.30ID:???
というエイプリルフール。
いやマジで見たいけどね。動くもんがーw
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/05(金) 03:48:14.37ID:???
>>583
モモは顔グラのみ
まりんは敵キャラで動くぞ 若干キャラが違うが
0586愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/06(土) 14:31:33.42ID:???
ストx鉄拳みたいのでコラボってくんないかなー

モモタロウvsキン肉マンvsユンボルとか


売れる要素がひとつもないモ〜〜〜ンゲラゲラ
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/19(金) 08:02:31.98ID:???
エイトマンの敵キャラで出てくる、オイトマンと同時に出たから多分そこからだと思われる
ただ、しゃべる鶏やら出ると大荒れになるとかいう設定はわからん
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/04/30(火) 00:11:15.53ID:???
元ネタがあったのか!知らなかった
実際でかい鶏いるのかと思ってた…
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/06(月) 09:33:38.73ID:???
これか

季節はずれの台風と共に、台風男爵と名乗る男が現れ、日本政府に脅迫状を送りつける。
金塊20トンを要求する台風男爵は台風を自在に操る能力を持っているのだった。
漂流者の残した言葉を元に、エイトマンは台風男爵の元に向かうのだった。
0592愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 01:26:59.98ID:+x0ItE5o
マジ! モモタロウ二部でいいから出してほしい。 もんがーサイコー
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 22:32:29.22ID:???
「作者が若さと勢いだけで描きました〜!!」
なハッチャケ具合が楽しいよね。

さすがに今のまこりんは同じ物は描けないんだろうな……。
復活してほしいけどね。
0594愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/17(金) 23:06:31.58ID:???
にわの先生はやっぱりモモタロウが一番輝いてた気がする
画力的にも、内容的にも一番好きな作品
あんなに才能あったのに、今はちょっと残念・・・
0595愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 00:51:26.38ID:???
不景気で出版業界全体が危ういし冒険なんて難しいと思うけど
先生の好きなものを趣味に走って好きなだけ書いてくれたら面白いものができると思うんだよね。

同人誌出してほしい。
0596愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 09:51:42.61ID:???
モモまじがそれでしょ>趣味に走って描いた同人

この人は商業誌の縛りがないと駄目なタイプだと思う
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 19:28:18.18ID:???
何の制限もなしに描いてた「モモまじ」も、迷走してるしなぁ。
もう2〜3年は更新してないだろうし、あわよくば、なかったことにしようとしてないかね。
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/22(水) 20:10:44.30ID:???
青年誌中心に描いてる今は多分、WJの頃よりは色々と自由にやれてるんだろうけど
それがWJで描いてた物より面白いかと言うと…ねえ
0599愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 21:28:33.21ID:ImMoTNSM
内容=黄金期の連載陣は全部同じような話
画力=アシスタント超強力 
この漫画は背景をあんまり書いてない(読みやすいけど)
同人を見たけど作者は人物しか書いてなかったんじゃない??
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 21:46:37.76ID:ImMoTNSM
Bモモあたりから画力上がってきてるけど(Bモモの目がカッコイイ)
技が決まって光が体からほとばしってるトーンの使い方とか
本人の仕事だったんだろうか エミーまでは綺麗だったけど
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 22:59:55.24ID:???
アニメ化したらモモは松本保典さんだと考えていたのは俺だけでいい
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 23:41:40.52ID:???
>>601
そっちか!
そっち系統は想像してなかったけど合ってるかもね

もんがーのゲッゲッゲの声も違和感無いかも
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 19:58:05.66ID:???
モモ時代のアシが、あの小畑健だからなぁ。
けっこうアシのバックアップが大きいのかも。
0604愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 13:11:31.92ID:???
サイボーグGちゃんと絵が違いすぎて同じとは気づかんかったな
0605愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/05/29(水) 00:54:22.75ID:???
あの時代は作家、アシ、担当が一丸となって一つの作品を作り上げてる感じがするよね。
ストーリーとは直接関係ない欄外の小ネタとかも異様に多いし面白い。
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 21:59:41.31ID:???
小ネタが異様に面白かったよね

俺は詳しくないんだが、ウルトラマンオタの友人があまりの細かいネタに狂喜してた
0608愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/06/17(月) 23:04:50.11ID:???
うっしーと鋼鉄郎パパって
よく二人でギャグかましてたよね。

仲良しだなー。
0609愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/06/18(火) 06:19:24.29ID:???
>>603
(えんどコイチ)

にわのまこと

小畑建

和月伸宏

尾田栄一郎

今のワンピースがあるのも、にわのまことのおかげと言っても
過言ではないかもしれない可能性が少なからず否定できない!
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/06/28(金) 16:45:23.10ID:???
最近、コンビニコミックで読み返したろくでなしブルースに再燃してて、
もっと小学生、中学時代に嵌まっていた。
懐かしいジャンプコミックを読もうと思って、思い浮かんだのがこの漫画。
ブックオフに行ったが単行本が売ってない。
おしーりふりふりもんがもんが〜♪ぜんぜん内容覚えてないけど読みたく仕方ねぇ
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 16:45:53.83ID:kG7h0jRX
文庫版は単行本以上に見かけない・・・。
文庫版も欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況