X



THE MOMOTAROH(ザ・モモタロウ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 14:57:26ID:lMqSkM15
懐かし漫画の方に単独で立ててみた。
他のにわの作品は知らないけど、モモが好きな人は書き込んでくれ。
0351愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 18:20:19.84ID:???
               ,, -       丶
                /         / ヽ
           /    ;; ;; ;; ;; ,ヘ/    丶
           |;; ;; ;; ,///∠、 |    彡|
           ミ;;;|ヾミ、  ∠厶_\  彡/
           ⊂「 ̄``f¬´,'     」っ¬rチ、
      ぶわわ ⊂ヽ_/   ト、_,'___」っヽ|ζ.}
            / /l`ー‐' 川ヽ      Y ノ
           _  |  !Ц川Ц川 ル     |彡ヘ
       f´=`、」_,..r'/            / /: : / \
        ゝ__ r - <´ 、__,,.   / /: : :/   \
            / 7ゝ、 _     _.ィ  /: : :/     ヘ

ふたばのまったく関係ないスレに貼られてたのを見つけたからコピペしておく
0353愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/03(日) 20:21:22.04ID:???
うしばかエモンだっけ?あれなにげにスキだった
「そ、そこはダメだモン・・・・・・・?」
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 13:42:36.41ID:V7iLxVEa
関東一のモチ肌男
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 19:37:57.95ID:???
マイクロビーズや低反発素材を使えば、もち肌な「もんがー抱き枕」が作れそうなんだが、
どっかで作ってくれんもんかのう。
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 23:33:54.83ID:???
寝てる間に髪が伸びそうで怖い
笑い声でうなされそうだ
0361愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 11:43:25.74ID:???
牛のように強く
馬のように速く
鹿のようにかろやかに
0362愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 17:44:14.30ID:???
いろはに〜!
こんぺー糖!
ちりぬる〜!
おかまーーッ!
0363愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 21:26:18.92ID:???
ホモスペシャルって何?牛バカと鋼鉄郎が二人でベッドインしようとしたけど、何かの番組?
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/07/31(日) 16:25:38.79ID:???
レースは停まったらおしまいだと言いつつイタチ保護に走る二人
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 02:43:18.59ID:2HcSGTj4
よんでますよアザゼルさんのノリがこの漫画に近い気がする
ほんといい漫画だよねー
週刊でこのパワーとギャグ密度は濃すぎるw
この漫画の親父キャラはどーしょうもねーのばっかりだったw
0368愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/16(火) 05:26:04.25ID:H7H1zyfE
モンガット参上 モンガット解決
0370愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 15:40:09.68ID:???
連載一発目を抜けず・・これって一発屋の定義になるのかな。
まぁ桃も大ヒットってものでも無かったか。
二発目も三発目も一発目とたいして変わらなかったか。
そう考えると一発屋でもないか。安定してソコソコ?
0371愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 15:53:06.05ID:???
読みきり、原作付き以外でちゃんと完結した作品がないというのは、
安定した作家とは言いがたいような。
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 16:53:36.85ID:???
当時のジャンプでちゃんと完結って少なくね?
桃つながりで男塾もちゃんと完結とは言いがたいし…
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 20:34:13.17ID:???
盛り上がった後の惰性っぷりと終わり方の唐突さについては
他の漫画の事言えんだろMOMOだって…
リベ武も真島もみんなそのパターンじゃねーか
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 21:18:44.10ID:???
惰性と言われるほど長く続いた事もないしなーまこりんは
最後は打ち切りになってもいいからモモタロウを一度ブレイクさせてほしかったよ
30巻くらい続いてアニメ化とかもしてさ
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/31(水) 10:27:26.91ID:???
MOMO、リベリ、真島とホームランはないにしろジャンプで中ヒット3本あって
アニメ化が原作付きの児童マンガデルトラだけというのも不思議な作家
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/01(木) 13:40:39.61ID:???
>>377
その中ヒット3本連載中は
にわのより人気出たらアニメ化みたく思ってたw
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/04(日) 22:21:42.73ID:???
アニメにするにはテンポが難しかったんじゃないだろうか
シリアス→すぐギャグ→シリアスなコマの中にギャグ、みたいな
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/05(月) 19:39:17.99ID:???
モモちんからもんがーへ変化するのは、作画的に厳しいだろうな。



アニメ化するなら、モモちんの声はアムロの中の人がいいと思ってた。
0381愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/05(月) 23:43:43.64ID:???
おれは水島裕がいいかな>モモちん
もんがーへの変化は、ひとコマ肉色のぶれを挟んでやればいいんじゃないだろうか
0382愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/06(火) 21:49:44.88ID:???
キン肉マンなんかシリアス→ギャグ→シリアス
なんて普通にあったから問題無いと思うけどなぁ

とにかくリアルタイムで読んでた頃も今もアニメ化を望んでるダス!!(ぶわわっっ
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/06(火) 21:56:22.67ID:???
ベンケーファンだったのに、VS真島で思い切り雑魚っぽくなっていたのは悲しかった
0384愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/07(水) 06:52:08.89ID:???
主役の覆面レスラーが最終回にマスク脱いで
ガッツリ素顔を晒す最後だったんだが、なんだろうな
「いや、別に聞いてねぇよw」的な空気がハンパ無いんだよな
0385愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/07(水) 07:51:44.21ID:???
モモちんの素顔に何か秘密があるというわけでも無かったからね
正体を知られちゃいけないとかそういう設定があるわけでもなかったし
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/07(水) 19:03:25.77ID:???
>>384
ジャンプ掲載時だと影になってて結局素顔は晒してなかったから、
単行本化までの間に読者から要望があったんじゃないのかね
0387愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/10(土) 15:49:45.99ID:???
あそこは「素顔をさらした」より「マスクを脱いだ」ってのが重要なとこだったしな
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/10(土) 21:19:59.28ID:???
体がボロボロになってしまったんなら 尚更
治癒能力up(?)超回復だかの付加能力ある銀綾地の桃マスクしてろって
と思った淡い思ひ出
0389愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 21:18:54.45ID:???
怪獣モチロンさパパに激笑したが、あのネタって当時の読者層にどこまで理解いただけたのであろうか
0390愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 22:18:41.39ID:???
当時小学生3年生でしたがバカウケでした。
特撮好きの子供だったからかな
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 02:39:33.98ID:???
ザ・グレイトバトルに雑魚キャラとして出てきてたからわかった
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 14:20:51.76ID:???
連載当時は高校生だったけど
モチロンは小学生の頃見てた怪獣大百科で見たインパクトが強すぎて覚えてた
友達はわかってなかった
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 20:52:41.10ID:???
タロウとウルトラの父が餅つきしたやつだなw
エースの時、途中で月に帰ってしまった南夕子が出てきたりする、ある種貴重な話だったw

しかしまこりん、特撮ネタ好きだよな
0394愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 06:15:31.97ID:???
当時青年だった漫画・アニメ関係者は、ほぼマン・ライダー・ゴジラの洗礼は受けてるだろうからなぁ
0395シュテンドルフ
垢版 |
2011/10/22(土) 01:45:56.51ID:5Yn2sKBk
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 23:00:57.29ID:???
トーナメント終了してから一気につまらなくなったのがつくづく悔やまれる
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/19(土) 16:09:45.63ID:ndXb7LFy
>>400
無茶すんなwwwwwwwww
……と思ったら意外にイケるのかw
まぁ確かに梅酒の牛乳割りとか美味しいもんな。

俺の場合、大人になって店で初めて注文したカクテルはブラッディーメリーw
0403402
垢版 |
2011/11/20(日) 05:56:19.70ID:???
>>401
と、思ったけど、シュテンのおっさんがそういえば飲んでたね、ブラッディマリー
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 10:04:41.08ID:oH2BAGyG
>>402
シティハンター懐かしい!
シティハンターだと「ブラッディー『マリー』」だけど
店とかの表記だと『メリー』のが断然多いことを知った。
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/09(金) 22:39:48.81ID:???
バカオニ兄弟は公園のテントで日雇いバイトやってたけどカグヤさんは土管の中とかで
平気で寝てそう

麗羅さんといっしょに西華で頑張ってたけどこの先どうなるんだろう
てか麗羅さん妊娠初期っぽいのに大丈夫かとか心配してしまう
0406愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 08:46:22.83ID:???
カグヤとレイラの共闘は燃えるな。
こういうのを連載中で見たかったんだよなあ。
モモまじてもう10年位やってるけど完結するんだろうか。
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 08:59:25.91ID:IoF9S1s7
おしーりふーりふーり
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 18:44:47.72ID:???
ベンケーにド突かれて虫の息になる、もんがーが面白かった覚えがある
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/05(木) 14:23:53.72ID:???
かたをほっぐして〜の方はあんまりハマらなかったな
0414愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 17:14:02.08ID:???
もんがーは今思えばかなりえぐいよな
ベンケーの時もそうだが殴られたりすると
必ず大量出血大量骨折そしてあばら骨飛び出す…
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/13(金) 00:17:42.80ID:???
あの当時はコロコロとかの児童向けでも内臓ぼーんとか普通にあったもんな
もちろんギャグでだけど…
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/15(日) 11:01:30.71ID:???
>>414
もんがーだけでなく牛バカと鋼鉄郎もエグかったよな
夜道で影幻たちに踏まれてハート型の心臓が飛び出したり、
トライアスロン大会で廃車の下敷きになって潰れたり…
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/25(水) 17:05:34.00ID:k8WYKiHh
キンちゃん、ゴージャス坂田時代のイラストが無いのが余計に可哀想・・・。
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/26(木) 22:35:53.35ID:???
モンガーダンスは実はかなりのダメージくらうんじゃない?
初登場時の三郎太が負傷していたとはいえ、モンガーダンスやったらボキベキ「ギャアー!」って苦しんでたし
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 15:09:29.80ID:???
源氏の軍団が初登場した時は「なんかスベッてる奴らが来たなー」と
思ったが、逆に尻上がりに面白くなっていったな

ウラシマ編で鋼鉄郎と牛バカがタッグを組んだ辺りから、はギャグ漫画として
恐ろしいほど安定してきた。
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 19:33:20.13ID:???
牛バカの一人称が「オレ」なのがちょっとギャップだ
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 06:55:46.64ID:???
かわりと言っちゃあなんだがオレンとこのくそじじーを探しにいかせたモン!
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/13(月) 13:38:50.02ID:???
サラサラ〜〜ッ・・・

牛バカの兄貴って、正直失敗キャラだよな
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 10:21:31.11ID:???
頼バカだっけ?
クラマのポジションも気になるな。源氏内でもけっこう家老みたいないいポジションにいたのかな?
頼バカと分かれる時はベンケーもすでに弟子にしてたし
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/17(金) 14:36:32.20ID:???
ベンケーの父親が亡くなる時に看取ったのがベンケーと牛馬鹿の二人
クラマの馬七ちゃんへの復讐に力を貸すと言ってきたのがベンケーと牛馬鹿の二人

時系列的にはどうなんだろうね?
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/17(金) 23:24:30.06ID:???
復讐と言いつつ、「馬七〜ワシとお前の仲じゃろ〜」って感じでけっこう仲良しで、いい老後の友達付き合いしてるよなあの二人
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 01:46:05.75ID:???
未来人がやってきて、「数年後核戦争が起こり世界は滅びる」
って言ってるのに誰も驚かない所に、小学生ながら違和感を感じた。
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 14:19:44.51ID:???
登場人物総スルーだったなそういや
子供心にショック受けたのだが
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 16:06:55.01ID:???
桃太郎一族云々や遠い未来の軍事プロジェクトよりも
目の前の核戦争の方が遥かにでかいトピックだよなw
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/10(土) 19:13:10.01ID:???
スレがあったの知らなかった!
小学生のとき、兄の古くなってボロボロのコミックスを見つけて読んだときから大好きだった
古いジャンプネタをやったりする漫画でいつかもんがーか牛バカがでないかとwktkしてて、ミスフルで出たとき嬉しかったけど世代的に周り誰も知らず誰にも伝えられんかったな

よし、きれいな古本探して古本屋巡ってくるダスッッ
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 09:18:15.89ID:???
可能ならJC版を探した方がいいぞ
文庫版はカバー絵も微妙だしおまけページもないから
そこまでこだわらないなら文庫でいいが
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 10:00:27.73ID:???
文庫版読んだことないけど、牛バカやこーてつろーが
小さい絵で細かいネタやってるシーンとか読みづらそうだな
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 12:34:18.36ID:???
文庫版はセリフ変わってたりドームのドアに挟まれたネタカットされたりしててな、しようがないんだが。
JC版の買い直したいなあ
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 18:36:02.35ID:???
おまけページってクロスライダースープレックスの連写やファイナルエルボーの秘話とかが載ってたよな
深く楽しむにはJC版のほうがいいかも
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 23:38:00.27ID:???
ヤフオク見たらJC版、安くで売ってるやん
最近はマンガ喫茶の廃棄本流してる業者が多くて
多少の傷みや店のスタンプやらを気にしないならそれでもいいだろうし
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 19:36:36.11ID:???
満喫から流れた本は、カバー外せば意外に綺麗だったりする
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 22:56:44.17ID:???
モモタロウくらい古い漫画だと中古本で仕入れてるだろうから多分あんまり綺麗じゃないぞ
0445愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 00:18:14.48ID:???
今でも本当に「好きなマンガ」と言える作品の一つだわ
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 20:34:08.36ID:???
この前実家帰ってみてきたけど数冊行方不明で、見つかったやつはズタボロだったダスッ
ぶわわっ
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 09:02:33.85ID:???
人気投票で割と上位に入ったモンガーが
「てめーらくたばりやがれブタのクソが!」とか
何故かとんでもない暴言を吐いててワロタ
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 09:42:16.12ID:???
プロレスだからヒール役もいなきゃ、ってところに
もんがーきたからそうしたのかもねww
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/04/27(金) 18:24:23.53ID:???
牛バカと鋼鉄郎の痴情のもつれコントが好きだったな
特に女役の牛バカがマーブルチョコで自殺しようとするシーンは最高だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況