X



ゆうれい小僧がやってきた!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2009/10/30(金) 12:59:17ID:qf2fedSC
需要があるかどうかわかりませんが立ててみました
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/09(月) 13:44:34.33ID:???
蛭田くん 顔面が破裂して死亡 
凶山くん 線路に落ちて列車に轢かれて死亡 
蛇谷(テリーマン?) 落下した鉄骨に貫かれて死亡 

牙野 
オーラバラサトッサバムアキム・・・の呪文の後、
クビをねじ切られて死亡 

・・・・・しかし、なんちゅう苗字じゃw
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/09(月) 13:47:28.00ID:???
この野郎! 
このサーカス団団長の一人息子で 
小さい頃から綱渡りや空中ブランコなどで鍛え抜かれた
このピエロさまの腕っ節を見せてやるぜーーーーー!! 

・・・・・長ぇよw 
ぶん殴る寸前にこんな長長とした説明的自己紹介するヤツおらんてw
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 01:24:05.21ID:???
はだしのゲンとかだと
そういう自己紹介した帰還兵のおっさんとかいたな

最初の方に死んだ連中は子供と言えども
いじめやってたのに妖怪を倒したら復活したが
蝦蟇あやしに喰い殺されたナゾカイメイ君は何も悪い事してないのに生き返った様子が無いな
0426愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 05:35:46.06ID:???
>>424
まだ短いほうだろ

よくネタにされてるオメガマンだけ目立ってるが
通常の台詞も小さいコマの背景をほとんどふきだしにして
小さい活字詰め込んでるようなところが至る所にある
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 16:54:07.55ID:???
打ち切られちゃったんだよなぁ・・
結構好きだったのに。
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/20(月) 20:32:52.24ID:Z/KthM6x
続いててもろくな話にならんよ
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/28(火) 19:41:12.63ID:feCU3Jvs
亜鎖亜童子は武器になる道具が多すぎてずるい
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 15:00:30.44ID:24j30nwe
どのキャラも初期設定貫いてればもっと面白くなったはず
朱雀鬼も三面地獄も魔亜照も最初はよかった
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 02:35:04.87ID:???
三面地獄なんてジャックナイフとかスケボーとか
本当に思い付きだけで描いてる感じがバカ丸出しで好き
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 11:58:49.89ID:???
青銅魔の数合わせっぷり

亡霊武者が意表をついて退場で
その亡霊武者を一刀両断した三面地獄がまたやられるという…
朱雀鬼はデザインからして勝ち枠だと思ってた
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/04(月) 22:45:40.63ID:???
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

♪を022it.nに変換
♪et/d11/1167cako.jpg
0441愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/20(水) 18:13:40.27ID:sBaPNYRM
【エロ注意】人気アイドル⇒レ●プ動画流出か!?
http://u555u.info/laUu
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/28(木) 00:13:33.75ID:???
サーカス団長の息子で空中ブランコなどで鍛え、筋力やバランス感覚にも優れるのに逆上がりができない非影狼くん
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/14(火) 00:31:03.74ID:gs+YqvkQ
魑魅蜈蚣弾砲!
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 02:10:28.87ID:???
ショウベンチビリとかだっけ
小学生高学年でもキツいんじゃないかと当時思った
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 00:13:50.62ID:52q6BC8k
>>454
それはスクラップ三太夫ね
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/14(金) 21:01:45.19ID:jlOqtAkc
甲殻類名鑑bot‏@ebikanibot

【蟹男(かにおとこ)】凶竜妖怪エルシリア率いる西洋悪行妖怪軍の一員として登場した、マルセイユ出身の水の怪。頭胸甲はジャミラ型で腕が大鋏。
コールタールプールに落ちた青銅魔を足蹴にして痛めつけたが、地形を逆用され独楽殺法で2つに裂かれた。(ゆでたまご『ゆうれい小僧がやってきた!』)
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/08/15(土) 17:47:01.68ID:???
あてはめるだけ虚しくなるな
マイナーさがネタになるタイプですらない
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/16(金) 21:33:08.83ID:AprV5oDi
昔から漢の勝負はリングのうえと決まってるんだよ
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 08:35:25.54ID:???
>>469
ガモウの少年探偵ダンみたいになりそう
頭に穴を開けて酢を入れるやつ
いわゆる頭欠事件!
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 13:54:02.60ID:???
ゆでの少年探偵と言われるとグルマンくんみたいなのが出てきそう
0472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 19:21:34.25ID:???
解決時にどんどんかってな新事実が盛られていくスタイル
どうせグルマンタイプのクソ生意気主人公と天才肌エリートタイプや
純朴ド田舎タイプのライバルたちと推理合戦する形式だろうから
お互いが手がかりや推理を披露する度に事実がコロコロ変わり
最後には事件が解決して感謝され漫画的にはめでたしめでたしのつもりだが
冷静につっこんで読めば関係者が誰一人得せず
今後の人生どうするんだろう、というような内容になりそう
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/18(日) 21:33:07.14ID:???
そしていつしか、リング上で肉体をぶつけ合う推理勝負に
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/19(月) 02:46:38.10ID:???
残念だったな犯人!
きさまらが誘拐したのは次期皇帝ではない
ただのパンツ一丁のこどもだ!
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/19(月) 03:17:13.12ID:???
殺人犯が次のシリーズから仲間になってそう
被害者も仲間になってそう
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/20(火) 01:33:47.82ID:???
蝦蟇あやしやどろべらみたく
死体を食べて証拠を抹消したら
どう解決するんだろうな
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/20(火) 02:38:21.68ID:???
ここに持ってきた証拠品は容疑者○○のウンチだーっ!!

これからこの証拠品をボクの捜査力にかければ○○の犯行がわかるーっ!!
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 02:05:51.98ID:???
キャーットリックを暴いた菜鼠くんが殺されるーっ!
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 23:14:56.58ID:u2IVlsL4
菜鼠介明は初期に呪い殺された中学生たちみたいに復活してたらいいんだが

>>423によると
蛭田、凶山、蛇谷、牙野かな
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 22:52:47.13ID:???
そういうキャラは同名の子がいじめられないようなるべく架空の名にすると聞いたことがあるが
蛭田と蛇谷は普通だよな…
0492愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 17:53:15.62ID:a/8c5cJb
結構、面白かったと思うんだけどな
人気漫画家が描いて魅力的なキャラが対戦する
それだけで十分楽しかった
子供は大喜びだ
0493愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 18:04:47.18ID:???
連載当時、小5だったけどドラゴンボールより好きだったよ。
0494愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 21:24:03.33ID:???
初期が中学生が惨殺される話ばかりだからウケないのは当たり前
ゆでは無邪気なグロ好き
0495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 22:50:18.00ID:???
またプロレス始めたよwと笑って
打ち切りに追い込んだ小学生ですまんかった
0496愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 12:34:37.41ID:???
対抗戦にしたからキン肉マンまんまになっちゃったよな

西洋妖怪との戦いは、対抗戦にするよりも一人ずつ敵が襲ってくるようにして、
百太郎たちが戦うがピンチ→味方妖怪の救援で逆転、勝利
みたいな流れの方がよかったのではないかな
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 19:16:48.57ID:???
キン肉マンの試合は
ゆうれい小僧ほど過激じゃないだろ
むしろトータルファイターKが近い
ゆうれい小僧は予選段階で仲間内で揚げ物にするような残虐さ
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 08:45:40.98ID:???
連載前からアニメ化も打診されてたそうだから
商売っ気で変なグッズも出したんだろ

二人で合体するのも無意味すぎた
百太郎と琴太郎で扱い違い過ぎ
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 22:20:30.31ID:???
まぁ肉の直後だしすべてを一新してみせるのは間違ってなかった
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 09:05:15.05ID:???
募集してないのに
オリジナル妖怪のデザインが読者から来たんだっけ
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 21:33:32.12ID:???
結構ウケてたんだな
明らかなテコ入れが良くなかったのかも
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 20:42:21.48ID:???
ゆではユニークなキャラにプロレスさせてるだけで
なんでもウケてたからな
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 21:58:48.32ID:???
後半はゆでじゃなくアシのキャラだったから良くなかったのかも
0506愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 05:24:12.90ID:???
>>503
妖怪退治でいく路線は4匹目の百猫、5匹目のマーテルあたりでかなり話作りが苦しくなってたし
結局は元の路線維持できずに明らかなテコ入れ展開に走らざるをえなかっただろう

で、キン肉マンタイプ友情バトル路線にしたことに加えて
蓄積の少ない漫画の強みで、活躍をある程度保証しなきゃならないおなじみキャラが少ないから
ポッと出のキャラにイレギュラーに筆がノッても問題なし
結果、三面地獄と朱雀鬼の友情シーン(主人公関係なし)というのを生むことはできた

>>502
高校生か大学生くらいの読者が熱心に設定を書いたおたよりが巻末に載ってたな
0507愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 23:53:11.88ID:???
少年向けホラーは因果応報とかが難しそうだな
ゆうれい小僧はそのへんがちょっと
0508愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 23:50:54.60ID:ZUrs3HIW
いつかリメイクされるのかな
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 08:11:45.01ID:???
2世の作中では「ゆうれい小僧 the MOVIE」なんてのも出来てたようだが
そろそろ現実が2世の時系列に追いつきつつある今、
作中で出てきた頃までには実現しそうにないな

今のゆで作品は
ゲーム化アニメ化みたいな比較的作品単独での広まり方というか、直接的な形で世間にアピールしてた2世の影響力と比べると
グッズやイベントとのコラボの形での世間に広まり方が、一通り二通りとかじゃなくかなり幅広い形で行われてるから
ゆで直撃世代がいろんな企画を主導できる年になってきてる今なら
何らかの形でゆうれい小僧にスポットが当たり、世間に出る可能性もなくはないかもな
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 02:51:49.57ID:???
そもそもゆうれい小僧の主人公からして旧肉の応募キャラ

しかもゆうれい小僧に使った後シレッと2世に出したりしてる
0512愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 23:21:22.11ID:???
集英社的にはジャンプ版ゲゲゲの鬼太郎っぽくしたかったんだろうな
肉終わった後に、1年くらい休息と研究を兼ねて妖怪や悪魔の名所巡りさせてたら・・・とたまに妄想する
序盤は結構好きだったんだよな
0513愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 00:10:18.79ID:???
それでもアシ絵三昧になったのは擁護できないなぁ
ゆでが続けさせてほしかったと言うならやる気なくさないで努力しないと
0514愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 00:19:00.90ID:???
ゆでの悪い部分を抽出した作品で悪評が多いのは分かるけど
それとは別に好きな作品だった
子供ながらネタ切れ感バリバリ感じてたから
ゆでの他に原作付けて月刊誌でやって欲しかったけど
0515愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 07:52:46.93ID:???
ツッコミがたっぷりできるから拉麺男くらい好きだよ
0517愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 14:45:00.67ID:???
俺もこの作品好きなんだけど、好きと言う(書く)には結構勇気がいるw

>>516
ご退場ねがおうか、ねえsmdさん
0519愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 11:23:31.77ID:AXjx8tVl
妖怪ブームもう去ったな
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 03:08:45.37ID:???
>>519
大御所との縁が意外とあるゆでなら
もしゆうれい小僧をリバイバルさせる機会があったら
今はなき水木御大の名を出して「こう言ってもらった」などと
自慢話っぽい回想を添えて再開のあいさつとしそうだな

料理学校の校長にグルマンくんのコメント出させる天然だからなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況